虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

千葉住... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/08(火)18:00:59 No.628907762

千葉住みなんだけど今週の土曜の卒検ってもしかしなくても無謀?

1 19/10/08(火)18:02:33 No.628908046

土曜日は台風直撃だから中止だね

2 19/10/08(火)18:02:48 No.628908100

下手すると教習所開いてないし教官も来られないってなるかもしれんね

3 19/10/08(火)18:03:42 No.628908279

大雨強風予報の日には自殺行為だからバイクに乗るなって教習所で教わっただろう?

4 19/10/08(火)18:03:46 No.628908290

教習所に電話して聞いてみよう

5 19/10/08(火)18:05:19 No.628908583

やめとけ+

6 19/10/08(火)18:05:34 No.628908632

悪天候で卒検だと急制動の判定が甘くなる…かも 転けなければ

7 19/10/08(火)18:05:49 No.628908687

ここ逃すとまた3週間受けられないつらい…

8 19/10/08(火)18:07:36 No.628909079

>悪天候で卒検だと急制動の判定が甘くなる…かも かもというか雨の日だと規定で判定距離が伸びる まあでも一本橋とクランクでミスって終わるのがオチだ

9 19/10/08(火)18:15:55 No.628910747

雨の日卒検やったら急制動楽になったよ まあ台風の最中ではさすがに中止になるんじゃないかな…

10 19/10/08(火)18:22:56 No.628912109

いや今週の土曜が無謀で来週の土曜は普通の天気だと思うぞ?!

11 19/10/08(火)18:25:36 No.628912619

バイク預かってくれるとこ無いかなあ...

12 19/10/08(火)18:29:30 No.628913440

バイクは倒れるんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

13 19/10/08(火)18:31:00 No.628913739

荷物留めるゴム紐だと弱いかな

14 19/10/08(火)18:31:31 No.628913828

>いや今週の土曜が無謀で来週の土曜は普通の天気だと思うぞ?! シフトがね…

15 19/10/08(火)18:38:27 No.628915265

一本橋が無理そう

16 19/10/08(火)18:39:55 No.628915566

ただの雨じゃないっぽいし諦めたほうが

17 19/10/08(火)18:41:56 No.628915975

こんなことも自分で判断できないのか

18 19/10/08(火)18:43:43 No.628916369

雨の運転は一回くらい教習中に体験しておいてもいいと思うけど風はしぬぞ

19 19/10/08(火)18:47:06 No.628917119

台風が過ぎてたとしても風で一本橋が難易度跳ね上がる

20 19/10/08(火)18:47:46 No.628917273

>こんなことも自分で判断できないのか 正直こんな頭だと免許とってほしくない…

21 19/10/08(火)18:48:53 No.628917529

バイクに乗る前から馬鹿なのかよ

22 19/10/08(火)18:49:09 No.628917593

今からでも卒検の予約変更しておいたほうがいい風はマジでヤバい

23 19/10/08(火)18:50:10 No.628917821

路上での柔道ぐらいヤバい

24 19/10/08(火)18:51:27 No.628918115

つーか別に台風じゃなくても雨の日はいやだ

25 19/10/08(火)18:51:37 No.628918156

雨の新東名乗ったけど横風はほんと体持ってかれるよ なめてかからない方がいい

26 19/10/08(火)18:52:34 No.628918344

やったとしたら各種判定激甘にはなるよ ただしコース外れたら問答無用でアウト

27 19/10/08(火)18:53:23 No.628918531

とりあえずサイドスタンドにして反対側に行かないよう固定する様にバンド買ってきた カバーはしない方がいいんだよね?

↑Top