ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/10/08(火)17:31:33 No.628901805
えっ
1 19/10/08(火)17:32:43 No.628902008
スケバンはともかくなんだその学校
2 19/10/08(火)17:32:47 No.628902021
スケバンって言葉がアレなだけで女王とかならまあ…
3 19/10/08(火)17:34:26 No.628902355
>スケバンって言葉がアレなだけで女王とかならまあ… 東海道新幹線人造女王
4 19/10/08(火)17:35:54 No.628902636
舞HiMEで見た
5 19/10/08(火)17:37:02 No.628902853
スケバン 女王
6 19/10/08(火)17:39:06 No.628903265
エンジンかかりはじめてからマジで面白い バイオリンのスケバンがかわいいのもある
7 19/10/08(火)17:40:07 No.628903466
高校1800留くらいしてるバカ
8 19/10/08(火)17:42:30 No.628903924
酒飲みながらアイデア出しあって一番頭悪い案を採用したの?
9 19/10/08(火)17:45:03 No.628904425
>バイオリンのスケバンがかわいいのもある 椎橋先生の描く女の子いいよね…
10 19/10/08(火)17:45:06 No.628904433
いつ統一したんだ 大和朝廷以前か
11 19/10/08(火)17:46:30 No.628904718
日本の女傑を片っ端からスケバン扱いにしようとしてません?
12 19/10/08(火)17:47:04 No.628904844
>高校1800留くらいしてるバカ 卒業する度に別人として再入学してるだけかもしれないし...
13 19/10/08(火)17:47:07 No.628904859
そんな特徴ある建物の学校が見つからんのか
14 19/10/08(火)17:48:32 No.628905183
蟲ってなんなの
15 19/10/08(火)17:49:18 No.628905352
邪馬台国論争がはじまっちまうー!
16 19/10/08(火)17:50:38 No.628905631
su3356932.jpg アヤ子なんか髪サラサラになってない?
17 19/10/08(火)17:52:37 No.628906018
ご当地スケ番漫画なの?
18 19/10/08(火)17:53:10 No.628906128
人造スケバン…?
19 19/10/08(火)17:56:15 No.628906810
よく見たら校舎が前方後円墳でだめだった
20 19/10/08(火)17:56:25 No.628906831
>日本の女傑を片っ端からスケバン扱いにしようとしてません? 人気が出れば世界編にも移行できる頭のいい設定だぞ
21 19/10/08(火)17:58:15 No.628907205
フランス革命スケバン ジャンヌ とかやれるしな
22 19/10/08(火)17:58:32 No.628907275
こんな露骨な学園だとすぐバレるのでは 街中だし
23 19/10/08(火)17:59:09 No.628907393
世界三大美女(スケバン)ですって!?
24 19/10/08(火)17:59:45 No.628907509
世界三大スケバン!
25 19/10/08(火)18:00:50 No.628907717
>こんな露骨な学園だとすぐバレるのでは >街中だし イメージかもしれんし
26 19/10/08(火)18:00:50 No.628907723
怒らないでくださいね 馬鹿みたいじゃないですか
27 19/10/08(火)18:00:51 No.628907728
絵の迫力で訳の分からない文言を通せるのは強い
28 19/10/08(火)18:01:28 No.628907844
邪馬台国が何処にあるか未だ議論が続いている なぜかと言うと卑弥呼はまだ生きているからだ
29 19/10/08(火)18:01:54 No.628907927
ノリとか構造はニンジャスレイヤーのニンジャって考えると分かりやすい気がする
30 19/10/08(火)18:01:59 No.628907948
神世代スケバン 卑弥呼
31 19/10/08(火)18:02:27 No.628908032
白黒の影が薄くなってない?
32 19/10/08(火)18:02:43 No.628908086
織田信長はスケバン みんな知ってるね
33 19/10/08(火)18:02:45 No.628908090
らいてうと晶子出したらコラ素材として大人気だぞ
34 19/10/08(火)18:03:06 No.628908166
は?からやるぞまででグダグダしない鍵斗様いい…
35 19/10/08(火)18:03:40 No.628908271
白黒は何スケバンなのかわからないから覚醒展開あるだろ
36 19/10/08(火)18:03:56 No.628908317
鏡の中から色々覗いてるのが卑弥呼なのかな
37 19/10/08(火)18:04:03 No.628908336
出版社違うけど金剛番長とのコラボみたいな
38 19/10/08(火)18:04:33 No.628908411
過去の人物直接出さなくてもスケバンなら襲名されててもおかしくないからな
39 19/10/08(火)18:05:06 No.628908538
邪馬台国が現在もあるとしてなぜ高校に? 卑弥呼がなぜスケバンに?
40 19/10/08(火)18:06:02 No.628908732
炎火ちゃんDランクのスケバンだし虫の知識もアヤコに負けるし足手まといじゃない?
41 19/10/08(火)18:06:45 No.628908895
覚醒白がヤバいのはわかる
42 19/10/08(火)18:08:22 No.628909220
金剛番長みたいなもんか
43 19/10/08(火)18:08:24 No.628909232
いちいちがパワーワードすぎる…
44 19/10/08(火)18:08:31 No.628909249
金剛番長?
45 19/10/08(火)18:09:14 No.628909410
>出版社違うけど金剛番長とのコラボみたいな 集英社と講談社ならともかく小学館はどうなんだろ…
46 19/10/08(火)18:09:31 No.628909458
IQの低まりを感じてから「」のこの漫画への評価が急上昇したな
47 19/10/08(火)18:09:41 No.628909491
集英社は小学館の子会社だからな…
48 19/10/08(火)18:09:56 No.628909542
アヤ子は能力よりもフィジカルやべえからな
49 19/10/08(火)18:10:29 No.628909643
ここの学園も普通に授業してるの?家庭科とか
50 19/10/08(火)18:10:40 No.628909673
手当たり次第に襲う他のスケバンに比べると黒ゆいは大人しい方に見えてくる
51 19/10/08(火)18:12:52 No.628910110
>人気が出れば世界編にも移行できる頭のいい設定だぞ ジャンヌダルクとかマリアテレジアとかもスケバンとして出てくるといいな…
52 19/10/08(火)18:13:24 No.628910228
マリーアントワネットとかもスケバンなんだろうな…
53 19/10/08(火)18:13:43 No.628910298
現代日本でもスケバンなんて絶滅種なのになんでこんな多いんだスケバン… いやスケバンとは
54 19/10/08(火)18:14:14 No.628910424
魔法少女がありならスケバンもありだな
55 19/10/08(火)18:14:18 No.628910451
色々な女偉人が魔法少女だったアニメもあるし 別にスケバンでも構わないよね…
56 19/10/08(火)18:15:09 No.628910609
>>人気が出れば世界編にも移行できる頭のいい設定だぞ >ジャンヌダルクとかマリアテレジアとかもスケバンとして出てくるといいな… 聖女マルタとか
57 19/10/08(火)18:15:14 No.628910627
何でスケバンってだけでIQ低く聞こえるんだろう…
58 19/10/08(火)18:15:25 No.628910666
聖母マリアはスケバンだったので神の子を産み落とした時、東方の三博士はその子を学ランで包み抱き上げたのは知っているな?
59 19/10/08(火)18:17:06 No.628910973
タイトルからこんな漫画だってわからんのが一番だめだと思う
60 19/10/08(火)18:17:27 No.628911036
>単行本表紙からこんな漫画だってわからんのが一番だめだと思う
61 19/10/08(火)18:17:42 No.628911077
清少納言と紫式部が平安の二代スケバンと呼ばれていたことは知っているな?
62 19/10/08(火)18:18:16 No.628911198
グーグルアースで校舎探せば一発だな…
63 19/10/08(火)18:19:17 No.628911407
最初の方スケバン要素なんてなかったじゃないですか
64 19/10/08(火)18:19:34 No.628911462
女の子の可愛さはさすがだと思う
65 19/10/08(火)18:19:38 No.628911480
金剛番長と同じジャンルだったんだなこの漫画
66 19/10/08(火)18:20:42 No.628911680
うっかり歴史に名を残すと恐ろしいにゃー
67 19/10/08(火)18:20:51 No.628911707
安倍晴明の母親がスケバンだったことは知ってるな?
68 19/10/08(火)18:21:05 No.628911756
>ニンジャスレイヤーと同じジャンルだったんだなこの漫画
69 19/10/08(火)18:21:21 No.628911814
しっかりいたせー!
70 19/10/08(火)18:21:39 No.628911861
や る ぞ
71 19/10/08(火)18:21:45 No.628911878
この漫画のIQが低下し出した時期とチェンソーマンのIQが高まり出した時期がほぼ同時なので相対的なIQは変わってないので安心だ
72 19/10/08(火)18:21:48 No.628911885
タカヤ並の方向転換なのに成功したのは流石だわ
73 19/10/08(火)18:21:50 No.628911890
ニンジャスレイヤーのパチモンならもう他のがあるだろ!
74 19/10/08(火)18:21:59 No.628911914
女の子がかわいいと言われてた強みと妖怪漫画を描いてた強みを合わせてスケバン漫画を描きます
75 19/10/08(火)18:22:51 No.628912091
邪馬台国が何で高校になるんだよおかしいだろ
76 19/10/08(火)18:22:53 No.628912096
su3356994.png スケバン二人いいよね…
77 19/10/08(火)18:22:57 No.628912114
>最初の方スケバン要素なんてなかったじゃないですか 黒ゆいが伝説のスケバンだってちゃんと言ってただろ!
78 19/10/08(火)18:23:26 No.628912192
>邪馬台国が何で高校になるんだよおかしいだろ 妖怪ヤクザがある世界と同一っぽいしなんでもありだ!
79 19/10/08(火)18:23:36 No.628912224
前作…だっけ?なんかかっちょいい系のはウケなかったのか
80 19/10/08(火)18:24:27 No.628912380
トンチキな世界の真実をぽんぼんお出ししてくるんじゃあない!
81 19/10/08(火)18:25:05 No.628912503
su3356997.jpg 皆さんいつもアヤ子さんやカーラさんの話題ばかりですが 既巻である1~2巻ではメインヒロインである私の活躍が盛りだくさんですよ! バイナウ!
82 19/10/08(火)18:25:07 No.628912510
炎火ちゃんがアブドゥルでアヤ子が花京院だから実質スターダストクルセイダーズとか言われててダメだった
83 19/10/08(火)18:25:21 No.628912558
金剛番長みたいな漫画なの?
84 19/10/08(火)18:26:20 No.628912783
東海道新幹線人造スケバン 東海道新幹線人造スケバンとはいったい
85 19/10/08(火)18:26:42 No.628912856
羽衣狐が制服着てたのも妖怪スケバンだった事の伏線だったのか!
86 19/10/08(火)18:27:02 No.628912912
最初頭の鎖を孫悟空の緊箍児にかけてたし西遊記的な路線臭わせてたのはどこに消えたの… 同時期に如意棒がいたけど
87 19/10/08(火)18:28:46 No.628913283
序盤読み返すと布石が散りばめられてて楽しい…