虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/10/08(火)16:31:25 ウオッ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/08(火)16:31:25 No.628891414

ウオッカっておいしいの?

1 19/10/08(火)16:35:40 No.628892173

甘くて美味しいよ 冷凍庫で冷やすとアルコール香が弱まるから飲みやすいしおすすめ

2 19/10/08(火)16:42:28 No.628893416

いろいろ種類があるけどぶっちゃけ風味付けしてる物以外は味は変わらん ストリチナヤと時々ズブロッカ飲んでた

3 19/10/08(火)16:44:53 No.628893870

24時間以上冷凍しておけばいい感じに飲み頃 チェイサーは好きなものを用意しておけ

4 19/10/08(火)16:45:33 No.628893991

無味無臭だよ

5 19/10/08(火)16:46:25 No.628894134

スミノフは甘い風味強くて好きなんだけど悪酔いするんだよな 結局ストリに落ち着く

6 19/10/08(火)16:47:07 No.628894266

エナドリと混ぜよう

7 19/10/08(火)16:50:18 No.628894804

前に和ウォッカなる国産ウォッカを飲んだよ 凄い優しい飲み口でびっくりしたよ

8 19/10/08(火)16:50:50 No.628894894

銘柄によって全然味違うよ 具体的にはミネラルウォーターのブランド毎の味の違い程度には違う

9 19/10/08(火)16:54:03 No.628895426

ウォッカってアルコール入ってたら何でもいい人が好む印象がある ストロングゼロみたいな…

10 19/10/08(火)16:56:24 No.628895807

偏見だよぉ…

11 19/10/08(火)16:56:56 No.628895913

アブソリュートウォッカが美味しかった

12 19/10/08(火)16:58:12 No.628896132

>ウォッカってアルコール入ってたら何でもいい人が好む印象がある >ストロングゼロみたいな… アルコール入ってりゃ何でも良いって人にとってはコスパ最悪すぎる…

13 19/10/08(火)16:58:13 No.628896138

味(香り)の違いは確かにあるし飲み比べるのも面白いが ジンとか他の蒸留酒あるならあえてストレートで飲むこともない感じのラインで好き

14 19/10/08(火)16:58:41 No.628896218

むしろウォッカを好んでパーシャルで飲んでるような酒飲みは微妙な味の違いを楽しんでる酒マニアみたいな人だよね

15 19/10/08(火)16:59:12 No.628896317

アル中はもっとわかりやすい安酒に走るよ ウォッカはむしろカクテルベースに使うことが多いから割高だ

16 19/10/08(火)16:59:28 No.628896359

アメリカ製スミノフ返して…

17 19/10/08(火)16:59:38 No.628896382

ストリチナヤ派です

18 19/10/08(火)17:02:24 No.628896844

青ラベルにしようぜ

19 19/10/08(火)17:03:26 No.628897023

俺も結局ストリチナヤに落ち着く

20 19/10/08(火)17:03:51 No.628897100

ギルビーズのあれはウォッカと言っていいのだろうか…

21 19/10/08(火)17:04:57 No.628897266

ソ連のウルトラバカ酒飲みがなぜバカかというとヴォートカを飲めないからバカということはあまり知られていない

22 19/10/08(火)17:06:10 No.628897478

工業生産される飲料アルコールの事をウォッカみたいっていうのも誤解を招くよね あんなん鬼殺し作るより時間かけてないのに

23 19/10/08(火)17:07:42 No.628897722

白樺炭でろ過してたらセーフ!

24 19/10/08(火)17:09:02 No.628897896

韓国産ウォッカ来たな

25 19/10/08(火)17:09:11 No.628897914

酒飲みの甘くて美味しいよって言葉を信用して飲むと死ぬからな 本当に清涼飲料水みたいに甘くてごくごく飲める味ってわけじゃないからな

26 19/10/08(火)17:09:12 No.628897918

ストロングゼロとか新ジャンル発泡酒(ホッピーのようでホッピーでない何か)が流行ってる昨今は ひょっとしてアル添三倍ポン酒にもワンチャンあるんじゃないかなって常々思ってる

27 19/10/08(火)17:09:54 No.628898034

>酒飲みの甘くて美味しいよって言葉を信用して飲むと死ぬからな >本当に清涼飲料水みたいに甘くてごくごく飲める味ってわけじゃないからな 飲み会でトイレに立つときに水頼んどいてっていうと 高確率で戻ったら日本酒かウォッカ置いてあるわ…

28 19/10/08(火)17:10:00 No.628898048

アブソルートはおススメですね

29 19/10/08(火)17:14:36 No.628898801

ストリチナヤ安定だよね

30 19/10/08(火)17:14:59 No.628898864

氷結が好きだからウォッカにも興味はあるけどおいしく作れるきがしないのでいいやってなってる

31 19/10/08(火)17:15:50 No.628899021

ウォッカは科学的に正しいお酒です

32 19/10/08(火)17:16:02 No.628899057

>飲み会でトイレに立つときに水頼んどいてっていうと >高確率で戻ったら日本酒かウォッカ置いてあるわ… ウェイな飲み会すぎる…

33 19/10/08(火)17:17:09 No.628899220

ズブロッカ好き

34 19/10/08(火)17:17:31 No.628899292

ウォッカにおける甘くて美味しいはコシヒカリは甘くて美味しいみたいなニュアンスだからな

35 19/10/08(火)17:17:38 No.628899309

カフェウォッカ飲みたいけどお高い…

36 19/10/08(火)17:19:54 No.628899691

氷結やストロングゼロはウォッカの他になにか悪いものを入れているとしか思えない

37 19/10/08(火)17:21:23 No.628899974

>氷結やストロングゼロはウォッカの他になにか悪いものを入れているとしか思えない 広い意味でのウォッカには含まれるけど人体にはあまり適さないとかそういうアルコールに違いねえ

38 19/10/08(火)17:22:41 No.628900189

フィンランディアちゃんください

39 19/10/08(火)17:23:58 No.628900414

クラフトジンはなにやら雨後の筍のように各所で作ってるけど クラフトウォッカはあんまり話を聞かないな

40 19/10/08(火)17:24:54 No.628900568

ウォッカやジンみたいな酒に行くのはむしろひねくれ者だぞ ろしあじんなら知らんけど ビールウィスキー日本酒ワインといろいろあるのにウォッカ・ジンなんだからな…

41 19/10/08(火)17:24:57 No.628900575

なんだかんだでストリチナヤが一番飲みやすい気がする

42 19/10/08(火)17:27:12 No.628901016

チューハイはウォッカベースが一番多いはずだぞ 焼酎になると大抵少し癖があるし

43 19/10/08(火)17:28:25 No.628901222

本当に甘いウォッカって言ったらシロックかな でもあれ製法的にはウォッカっていうよりブランデー…

44 19/10/08(火)17:29:04 No.628901337

ウォッカ・ジンって一括にされてるけどそんなにユーザー層被ってるか?

45 19/10/08(火)17:29:14 No.628901361

ロシアのお酒だと思ってたけど スーパーに置いてあるのは韓国製ばっかり… 本当のロシア製ってどこかで売ってる?

46 19/10/08(火)17:29:23 No.628901395

一番クリアなウォッカをおしえてくれ

47 19/10/08(火)17:29:51 No.628901476

>ウォッカ・ジンって一括にされてるけどそんなにユーザー層被ってるか? ブルーカラーがなんでもいいから酔えばいいやってジャンルだとホワイトカラーに思われたり 映像作品や文章作品で扱われがちなやつではある

48 19/10/08(火)17:30:56 No.628901690

ズブロッカめっちゃ美味しかったよ 他の飲んでないから何とも言えないけど アルコール度数が高いからつけられてる香りが良く楽しめていいと思うんだけどな

49 19/10/08(火)17:31:28 No.628901781

「おいしい」「おいしくな」って各飲食物にきっぱり評価が決まってるわけじゃないのよ

50 19/10/08(火)17:31:40 No.628901831

ウォッカ? ああ梅酒を漬けるやつね

51 19/10/08(火)17:33:28 No.628902160

スミノフおいちい ベロベロになる

52 19/10/08(火)17:34:55 No.628902457

ガッと酔える上にスッ…っと抜けてくれるから好きよ

53 19/10/08(火)17:35:14 No.628902519

スレ画はロシア人が一気飲みしてハラショー叫びながら雪原にバスタオル一枚でダイブするための起爆剤だというイメージ

↑Top