19/10/08(火)14:05:08 中国が... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/08(火)14:05:08 No.628867501
中国が米人気アニメ「サウスパーク」を完全締め出し 2019.10.8 中国政府は7日 辛辣な政治・社会風刺を売り物にする米人気アニメ番組「サウスパーク」を中国国内から全面的に締め出す措置を取った。 2日に放映された番組の最新エピソードが中国国内での政治犯に対する弾圧を批判し 米映画界が中国政府の意向に沿って自己検閲をする様子を茶化したことに中国当局が反発したためとみられる。
1 19/10/08(火)14:05:26 No.628867540
まだ放送してたのか
2 19/10/08(火)14:05:47 No.628867593
中国もアメリカ中傷アニメ作ればいいのに
3 19/10/08(火)14:06:13 No.628867651
これで中国アニメの視聴率が上がるね!
4 19/10/08(火)14:06:29 No.628867680
プーさんが映ってるだけなのにおかしくね?
5 19/10/08(火)14:06:44 No.628867719
コンテンツ自分とこで作れないとこういうときやられたい放題
6 19/10/08(火)14:07:21 No.628867825
残念でもないし当然
7 19/10/08(火)14:07:28 No.628867841
割と腐人気があると聞いていたが 大丈夫か中国のお腐れ様は
8 19/10/08(火)14:07:31 No.628867849
むしろ今まではセーフだったのか…
9 19/10/08(火)14:07:41 No.628867871
習近平の器ちっさってなる微笑ましいエピソード
10 19/10/08(火)14:08:20 No.628867974
放映禁止もネタにしかねんぞこのアニメ
11 19/10/08(火)14:08:20 No.628867975
表向きの理由は文中の堅苦しいので本当は単純にプーキンペーを嫌っただけだろう
12 19/10/08(火)14:08:24 No.628867985
ネット放映してるから見る手段なんていくらでもあるから取れる強気な姿勢
13 19/10/08(火)14:08:50 No.628868048
>習近平の器ちっさってなる微笑ましいエピソード プーさんで通じるの羨ましい アベもトランプも叩き芸だとなんかイマイチ映えないのに
14 19/10/08(火)14:10:29 No.628868289
https://twitter.com/gggsema1/status/1180493399327010816 ド直球すぎる…
15 19/10/08(火)14:11:06 No.628868376
>ネット放映してるから見る手段なんていくらでもあるから取れる強気な姿勢 中国がやろうと思えばそれでも締め出せるぞ
16 19/10/08(火)14:13:19 No.628868724
今までセーフだったのでだめだった
17 19/10/08(火)14:13:31 No.628868760
>中国がやろうと思えばそれでも締め出せるぞ 上に政策あれば下に対策あり
18 19/10/08(火)14:13:42 No.628868788
今まで締め出してなかったのが不思議なレベル 中国も意外と寛容だな
19 19/10/08(火)14:14:41 No.628868937
中国のためにプーさん始末してあげたのにどうして…
20 19/10/08(火)14:15:16 No.628869039
ターバンマンに比べたら可愛いレベルじゃないの
21 19/10/08(火)14:16:11 No.628869169
ディズニーには怒られないんだ
22 19/10/08(火)14:16:21 No.628869182
サウスパークは批判とか抜きでも締め出されてもしゃーない
23 19/10/08(火)14:16:52 No.628869242
日本はネトフリに来るらしくて楽しみに待ってる
24 19/10/08(火)14:18:08 No.628869434
サウスパークなら締め出された!ってネタにできるから無敵じゃん
25 19/10/08(火)14:18:55 No.628869549
カタファ・ユイリィ
26 19/10/08(火)14:19:40 No.628869655
ロシアにプーさんのぬいぐるみプレゼントされたのは許したの?
27 19/10/08(火)14:20:10 No.628869738
いやこれ中国よりディズニーが怒るのでは
28 19/10/08(火)14:20:15 No.628869749
意図してやってんだからプーさん単体よりアウトでしょうよ
29 19/10/08(火)14:20:42 No.628869810
作ってる側からすればトロフィーでしかないだろうな
30 19/10/08(火)14:20:46 No.628869820
敵にネタを提供した上やっぱり検閲してるじゃんと思われる悪手
31 19/10/08(火)14:20:54 No.628869841
>日本はネトフリに来るらしくて楽しみに待ってる 知らなかったそんなの… 嬉しい…
32 19/10/08(火)14:21:02 No.628869865
サウスパークはむしろハクがついた!って喜ぶよねコレ…
33 19/10/08(火)14:21:50 No.628870007
>日本はネトフリに来るらしくて楽しみに待ってる 翻訳はどうなるんだろ
34 19/10/08(火)14:22:57 No.628870203
賭けてもいいが確実に次のサウスパークはめっちゃ中国に媚び売り倒す内容になってるぞ
35 19/10/08(火)14:22:59 No.628870207
ネトフリに来た場合恐らく吹き替えも変わるけどどうなることやら
36 19/10/08(火)14:23:27 No.628870277
>賭けてもいいが確実に次のサウスパークはめっちゃ中国に媚び売り倒す内容になってるぞ 絶対バカにしてるよねそれ?
37 19/10/08(火)14:23:43 No.628870309
ネズミにまで喧嘩売ってるぞこれ
38 19/10/08(火)14:24:06 No.628870368
むぅしむぅしぃ おつかれぇ~
39 19/10/08(火)14:24:40 No.628870455
こうやってニュースになると宣伝にもなっちゃう
40 19/10/08(火)14:24:58 No.628870489
ネズミ野郎は中国で金稼げない奴はいらねぇとかプーに言ってくれるぞ
41 19/10/08(火)14:26:36 No.628870743
これ意味あるのかな…
42 19/10/08(火)14:26:47 No.628870773
反応するあたり中国オモチャになりそう 暫く弄れる
43 19/10/08(火)14:27:10 No.628870834
サウスパークになんで餌与えるんだろう…
44 19/10/08(火)14:28:00 No.628870984
サウスパークは政治に全力出し始めてからあんまり面白くなくなった 風刺の幅が狭い
45 19/10/08(火)14:28:10 No.628871006
サウスパークは日本でもチンポコモン放映できない全方位攻撃アニメだからな
46 19/10/08(火)14:28:14 No.628871018
>サウスパークになんで餌与えるんだろう… プーさんは今調子に乗ってるから冷静に考えられないんじゃ
47 19/10/08(火)14:28:22 No.628871038
ネットの有志の字幕がかなり上手いからNetflixにきたときどうなるかちょっと気になる
48 19/10/08(火)14:28:30 No.628871063
ネズミの中国媚びは凄まじいよな 「え?なんでここで舞台が中国にとぶの?」て作品いっぱい
49 19/10/08(火)14:28:40 No.628871081
でもイスラムには忖度するじゃん
50 19/10/08(火)14:28:46 No.628871103
思惑通りに行動してるのはちょろすぎでは…
51 19/10/08(火)14:29:27 No.628871206
>サウスパークは日本でもチンポコモン放映できない全方位攻撃アニメだからな 日本人は素晴らしいチンチンもの好きだよね
52 19/10/08(火)14:29:29 No.628871212
多分歴史上でムハンマドを出そうとしたアニメはサウスパークだけだと思うよ…
53 19/10/08(火)14:29:44 No.628871253
一目散に規制されてると思ってたわ どこにでもケンカ売ってくアニメだぞ
54 19/10/08(火)14:29:50 No.628871273
>でもイスラムには忖度するじゃん 今日は大事なことを学んだんだの後全部ピー音で締めるのは忖度って言うのかな…
55 19/10/08(火)14:30:02 No.628871302
今プーさん規制やってる暇無いだろう中国…
56 19/10/08(火)14:30:21 No.628871349
見ればわかるけど別にプーさんだから怒ったんじゃないと思う……
57 19/10/08(火)14:30:27 No.628871366
>多分歴史上でムハンマドを出そうとしたアニメはサウスパークだけだと思うよ… おかしい…ここでアンパンマンとムハ…ターバンマンを見たことがある
58 19/10/08(火)14:30:46 No.628871428
Netflixに来るの知らなかった でも翻訳の質とか吹き替え次第だけど
59 19/10/08(火)14:31:15 No.628871501
>多分歴史上でムハンマドを出そうとしたアニメはサウスパークだけだと思うよ… ちゃんとCENSOREDって海苔貼ってたじゃん
60 19/10/08(火)14:31:17 No.628871507
ヘイヘイレッツゴーケンカする
61 19/10/08(火)14:32:11 No.628871630
日本は子供ちんちんとうんこならいくらでも出して問題ないからな…
62 19/10/08(火)14:32:13 No.628871639
>おかしい…ここでアンパンマンとムハ…ターバンマンを見たことがある 地上波だからなサウスパーク… いやほんとテロされても全く不思議じゃないよあれ
63 19/10/08(火)14:32:17 No.628871644
初期の頃に中国人!って差別発言があった
64 19/10/08(火)14:32:21 No.628871653
なんで日本でも放送されてないんだろう
65 19/10/08(火)14:32:24 No.628871660
今まで特に規制されてなかったというのならそれはそれで驚き
66 19/10/08(火)14:32:29 No.628871677
>>多分歴史上でムハンマドを出そうとしたアニメはサウスパークだけだと思うよ… >ちゃんとCENSOREDって海苔貼ってたじゃん スーパーベストフレンド回の時はまだ姿と声があったから…
67 19/10/08(火)14:32:35 No.628871697
カートマンがパラリンピックに出る回好き
68 19/10/08(火)14:32:38 No.628871705
>ヘイヘイレッツゴーケンカする 雑な訳いいよね…
69 19/10/08(火)14:33:28 No.628871819
チンポー軒はプーさんについて何と?
70 19/10/08(火)14:33:50 No.628871868
僕らの文化は中国のご機嫌を伺うものだけなのか!?ってなんかいいよね
71 19/10/08(火)14:34:10 No.628871913
ハリウッドが中国政府の規制に配慮して映画作ってるってのはやっぱクリエイターとして思う所あったのかな
72 19/10/08(火)14:34:21 No.628871927
でもターバンの人修正マーク付きでその後も出てたよね
73 19/10/08(火)14:34:47 No.628872007
>サウスパークは政治に全力出し始めてからあんまり面白くなくなった >風刺の幅が狭い 毎日風刺できるようなネタは政治ぐらいしかないから また911とか起きてくれたらそっちネタにすると思うよ
74 19/10/08(火)14:34:57 No.628872029
韓国と日本の素行不良な若者の間ではドラッグ流行ってるそうだけど 中国の不良って何やってんの
75 19/10/08(火)14:34:58 No.628872030
一瞬だけFOXチャンネルで放送してたの何だったんだろう 吹き替えに違和感あってダメだったけど
76 19/10/08(火)14:35:49 No.628872169
日本も天皇が出たやつは放送しなかったからなあ
77 19/10/08(火)14:35:53 No.628872185
>中国の不良って何やってんの 民主化運動
78 19/10/08(火)14:36:11 No.628872248
>韓国と日本の素行不良な若者の間ではドラッグ流行ってるそうだけど >中国の不良って何やってんの どこでも不良は秘密裏にクスリやってるんじゃねえかな…
79 19/10/08(火)14:36:12 No.628872249
日本でもヒロヒトが出る回は放送されなかったな
80 19/10/08(火)14:36:17 No.628872262
サウスパークはこういうもんだからいいけどいい歳こいてサウスパークのユーモアを面白がってる人見るのはキツいものがある
81 19/10/08(火)14:36:39 No.628872324
>地上波だからなサウスパーク… サウスパークはアメリカでは地上波ではないぞ コメディセントラルっていうケーブル局だ
82 19/10/08(火)14:36:40 No.628872330
>>中国の不良って何やってんの >民主化運動 ロックじゃん
83 19/10/08(火)14:36:57 No.628872369
サウスパーク面白いよねーはいいけどよくやったサウスパーク!日本のアニメも見習えとか言いだされると吐く
84 19/10/08(火)14:37:12 No.628872409
中国主席の名前がうんこに似てるとか言ったらそりゃ締め出されるわ
85 19/10/08(火)14:37:23 No.628872444
最近はほとんどアメリカの社会問題知らないと分からない回で構成されてるからなぁ…
86 19/10/08(火)14:37:30 No.628872464
>https://twitter.com/gggsema1/status/1180493399327010816 >ド直球すぎる… 好きだわ
87 19/10/08(火)14:38:01 No.628872558
ハリウッドで中国の事指摘するとリチャードギアみたく干されちまう
88 19/10/08(火)14:38:01 No.628872559
>サウスパークはこういうもんだからいいけどいい歳こいてサウスパークのユーモアを面白がってる人見るのはキツいものがある 俺はお前らとは違うって言いたげなのが見えてて かわいい❤️
89 19/10/08(火)14:38:19 No.628872613
カタピカチュウを絞め殺すランディ
90 19/10/08(火)14:38:25 No.628872629
日本のアニメも見習えとかは誰も言ってないような…
91 19/10/08(火)14:39:24 No.628872793
ビクビクしながらプーさんのご機嫌伺うランディの回が今から楽しみ
92 19/10/08(火)14:39:39 No.628872831
景観一般人殺しまくりだけどいいのか
93 19/10/08(火)14:39:48 No.628872854
>サウスパーク面白いよねーはいいけどよくやったサウスパーク!日本のアニメも見習えとか言いだされると吐く 見習ったらテレビ局が潰れるよ!
94 19/10/08(火)14:39:48 No.628872857
締め出したら堂々とネタに出来るじゃん
95 19/10/08(火)14:40:32 No.628872973
マジかよ最低だなランディ いつものことだった
96 19/10/08(火)14:41:03 No.628873048
そもそも締め出す以前に元から正式に放送や配信はされてないんだろうな…
97 19/10/08(火)14:41:07 No.628873055
ムハンマド放送した時はテロリストに作者の車爆破されてたな
98 19/10/08(火)14:41:17 No.628873075
モンティ・パイソン並みの無茶だし…
99 19/10/08(火)14:41:17 No.628873077
BL回でキンペーそのもの人物で出てたけどそれはいいんだ
100 19/10/08(火)14:42:08 No.628873219
>スタン・マーシュ (Stanley "Stan" Marsh)声 - 結城比呂 >カイル・ブロフロフスキー (Kyle Broflovski)声 - 山口勝平 >エリック・カートマン (Eric Theodore Cartman)声 - LiLiCo >ケニー・マコーミック (Kenneth "Kenny" McCormick)声 - 小形満 このメンツ揃うかな…
101 19/10/08(火)14:42:31 No.628873276
そもそもアメリカのコメディアンは爆笑問題みたいに政治とか社会問題をネタにするのがスタンダードな文化だし日本と土壌が違うかな…
102 19/10/08(火)14:42:36 No.628873285
今までセーフだったのにプーさんでアウト判定にしたのだとしたら面白すぎるだろ
103 19/10/08(火)14:43:05 No.628873368
社会風刺だと日本じゃテコンダー朴が一番近いかなアニメ化すればいいのに
104 19/10/08(火)14:43:42 No.628873473
さすがサウスパークだとしか言えない
105 19/10/08(火)14:44:28 No.628873580
平常運転じゃん
106 19/10/08(火)14:44:49 No.628873637
中国ってプーさんに親でも殺されたの勝手くらいプーさん憎んでるね 一体何が起きてるんだ?
107 19/10/08(火)14:45:06 No.628873680
https://www.jetro.go.jp/view_interface.php?blockId=28558180 1元は約15円と計算してください
108 19/10/08(火)14:45:28 No.628873743
昭和天皇モチーフにしたキャラがポケモンでアメリカの子供洗脳してるネタとか今なら向こうでも締め出し食らいそう
109 19/10/08(火)14:46:30 No.628873898
日本でもヒロヒト回やイルカ殺しまくる日本人の回は反日だとか騒ぐバカがいて荒れた
110 19/10/08(火)14:46:45 No.628873932
>https://www.jetro.go.jp/view_interface.php?blockId=28558180 >1元は約15円と計算してください どうせ買い切りでしょ
111 19/10/08(火)14:46:47 No.628873936
プーが何したってんだよ!
112 19/10/08(火)14:47:36 No.628874053
>割と腐人気があると聞いていたが >大丈夫か中国のお腐れ様は あっちの人達は抜け穴作りに余念がないタフな国民性だから
113 19/10/08(火)14:47:42 No.628874071
一番バカにされてるのはカナダ
114 19/10/08(火)14:48:50 No.628874253
>一番バカにされてるのはユダヤ
115 19/10/08(火)14:49:26 No.628874345
>日本でもヒロヒト回やイルカ殺しまくる日本人の回は反日だとか騒ぐバカがいて荒れた イルカ回最後まで見て半日だと思うやつは本物のバカでしょ 最近のサウスパークはそういうどんでん返しも少なくなって ただ叩きたいものを汚らしく描くことが増えてきたけど…
116 19/10/08(火)14:50:54 No.628874612
>イルカ回最後まで見て半日だと思うやつは本物のバカでしょ 騒ぐやつが見てるわけないじゃん
117 19/10/08(火)14:51:22 No.628874697
1話完結の継続ってやっぱ難しいんだなって最近のシーズン見て思う
118 19/10/08(火)14:51:23 No.628874703
昔のキレならポケモンGOネタでアキヒトさんが出てきそう
119 19/10/08(火)14:52:24 No.628874892
ランディは歌手になったり大麻栽培したり忙しいな
120 19/10/08(火)14:53:18 No.628875049
20シーズン以上あるけど全部ネトフリに来るのかな 翻訳作業かなり大変だと思うけど
121 19/10/08(火)14:55:02 No.628875346
サウスパークまたシャチ回みたいな話やってくれねえかなあ
122 19/10/08(火)14:55:38 No.628875444
反応するからバカにされるんだぞ を地で行くスタイルだな…本当にこんな絵にかいたようなステレオタイプの独裁国家がどこまで通用するんだろう
123 19/10/08(火)14:56:44 No.628875617
>イルカ回最後まで見て半日だと思うやつは本物のバカでしょ いいか叩くやつはそこまで見てないし作品そのものには興味が無いんだ 最近だとアズールレーンのアニメでソシャゲのストーリー知ってれば重桜が敵というのは知ってて当たり前なのになぜか日本が敵で反日だ!失望しました!って騒いでる奴らがいた
124 19/10/08(火)14:57:06 No.628875680
最新話見たらキツいけど割と面白かった ただ昔みたいな馬鹿馬鹿しいコメディが恋しいわ
125 19/10/08(火)14:58:08 No.628875841
>中国もアメリカ中傷アニメ作ればいいのに サウスは作者自身も含めて周囲350度殴ってるからいいんであって アメリカ中傷アニメなんか反日ドラマと変わらん
126 19/10/08(火)14:58:30 No.628875894
クレーマーは大抵商品自体に興味がない客じゃない人なんで言うこと聞く必要ないよ
127 19/10/08(火)15:00:06 No.628876156
>中国は、香港のデモを応援する投稿をした米プロバスケットボールNBA「ヒューストン・ロケッツ」の幹部を猛烈に批判して謝罪に追い込むなど、中国市場への依存を強める米芸能界やプロスポーツ界に対し、中国への批判を封殺する動きを活発化させている。 >これに対し、サウスパークの制作者、トレイ・パーカー氏とマット・ストーン氏は7日、「NBAと同様、私たちは中国の検閲を歓迎します。私たちも自由や民主主義よりもお金を愛しています。習氏は熊のプーさんに全く似ていません」などとした上で「中国さんよ、これで仲直りできるかい」と呼びかけるパロディー版の「謝罪声明」を発表し、中国政府の対応を徹底的にこき下ろした。
128 19/10/08(火)15:00:42 No.628876238
老人の暴走運転問題の話とかオカマがTV番組を乗っ取る話とか まさか十数年後の日本で同じ現象起きるとは思わんかった
129 19/10/08(火)15:02:14 No.628876453
制作陣はタオリーみたいな奴ばっかなんだろうな
130 19/10/08(火)15:02:46 No.628876547
新シーズン見てないんだろうな 原点回帰して面白いのに
131 19/10/08(火)15:03:02 No.628876584
日本の地上波じゃ無理な性器もばっちり映すしネトフリなら放送禁止になった回も見れるかな
132 19/10/08(火)15:03:25 No.628876640
>習氏は熊のプーさんに全く似ていません いいね外人のこういう感覚
133 19/10/08(火)15:04:02 No.628876758
トレイとパーカーもユダヤ人だからかカイルに贔屓を感じなくない
134 19/10/08(火)15:04:13 No.628876799
>老人の暴走運転問題の話とかオカマがTV番組を乗っ取る話とか >まさか十数年後の日本で同じ現象起きるとは思わんかった 参考になる実例があって想定可能だったのに対応が不十分なのは悲しいね
135 19/10/08(火)15:04:57 No.628876917
この歌ちょっとバカー わけがわかーらなーい 英語がっめっちゃっくちゃー
136 19/10/08(火)15:05:05 No.628876943
>参考になる実例があって想定可能だったのに対応が不十分なのは悲しいね どういう対応が可能だった?
137 19/10/08(火)15:05:49 No.628877082
習近平の名前を堂々と出して悪口言えない中国国民が 見た目が似てるプーさんを習近平扱いして愚痴りまくってたのが発端だっけ
138 19/10/08(火)15:06:00 No.628877114
日本人のちんこもポケモンの売り方もネタにしていいけど天皇ネタはやめろや…ってなった 寛容さがたりんくてごめん
139 19/10/08(火)15:06:16 No.628877159
プーさんでやっと締め出しに乗り切るボーダーが面白い
140 19/10/08(火)15:06:32 No.628877204
>新シーズン見てないんだろうな >原点回帰して面白いのに なんかつまんない続き物じゃなくなった?
141 19/10/08(火)15:06:40 No.628877220
サウスパークってぶっちゃけリックアンドモーティどころかファミリーガイにすら負けるくらいの人気しか今はなさそう
142 19/10/08(火)15:07:01 No.628877273
声優が信仰してるカルト宗教を作中で馬鹿にしたらキレて辞めたエピソードも酷いし、辞めた後にその人が演じてるキャラがカルトに洗脳されて殺されるエピソードを作るのは流石に下品すぎて引いた
143 19/10/08(火)15:07:18 No.628877327
サウスもアメリカの王室たるケネディ家は愚弄してないしそんなもんだ
144 19/10/08(火)15:07:39 No.628877378
>制作陣はタオリーみたいな奴ばっかなんだろうな 葉っぱ吸いながらアニメ作るのか なんか楽しそう
145 19/10/08(火)15:07:51 No.628877403
>なんかつまんない続き物じゃなくなった? ランディが大麻農家になってタオリーと同棲したり マンベアピッグが実在してゴアに助けを求めに行ったり サウスパークがamazonに支配されてラスボスはAmazon CEOだよ
146 19/10/08(火)15:08:08 No.628877449
今のシンプソンズぐらいまでは人気落ちてるけど他と比べれば十分人気だよ
147 19/10/08(火)15:08:18 No.628877480
カイルのママはスーパービッチの歌は今でも歌えるわ俺…
148 19/10/08(火)15:08:36 No.628877520
それはともかくランディの大麻農園いつになったら終わるんだ オープニングまで変わってて笑ったが
149 19/10/08(火)15:08:43 No.628877539
1番馬鹿にされてるのはジンジャーだと思う サウスのジンジャー描写にキレてるジンジャーを晒してるし
150 19/10/08(火)15:08:56 No.628877576
>葉っぱ吸いながらアニメ作るのか >なんか楽しそう 楽しいけど納期は6日だ
151 19/10/08(火)15:08:59 No.628877584
>声優が信仰してるカルト宗教を作中で馬鹿にしたらキレて辞めたエピソードも酷いし、辞めた後にその人が演じてるキャラがカルトに洗脳されて殺されるエピソードを作るのは流石に下品すぎて引いた 和解できなかったまま声優さん死んじゃったの悲しい
152 19/10/08(火)15:09:15 No.628877618
今でも変な日本語の日本人出してくれてる?
153 19/10/08(火)15:09:22 No.628877638
もうアメリカじんのオタクはサウスパークなんか見てないよ アダルトスイムでリックアンドモーティを見てNetflixでボージャックホースマンを見てる ぶっちゃけ時代遅れだし終わるのも納得
154 19/10/08(火)15:09:31 No.628877663
シェフ殺されるオチは先に声優さんが死んでしまったから...
155 19/10/08(火)15:10:01 No.628877744
今季は開幕からカイルが移民収容所にぶち込まれたりメキシカンジョーカーとか 色々面白いけどね
156 19/10/08(火)15:10:13 No.628877772
シーメンwwwwww ああごめんごめんちょっとお前の名前面白くてwwwww
157 19/10/08(火)15:10:36 No.628877840
キャンセルサウスパーク
158 19/10/08(火)15:10:58 No.628877898
ファミリーガイの方が好きかな
159 19/10/08(火)15:11:19 No.628877955
サウスパークを誰が見てて誰が見てなくてもどうでもいいんだが何のアピールなんだろう
160 19/10/08(火)15:12:12 No.628878095
腐女子回やったら このCPだけ贔屓するのは差別だと思います! あと公式公認とマウント取ってくるのもウザイのでなんとかしてくだち! と原作者に突撃しまくる腐女子が出たと聞いてどの世界でも腐女子はヤバイんだなと
161 19/10/08(火)15:13:15 No.628878285
金盾も結局建前で皆VPN使うからな…
162 19/10/08(火)15:14:09 No.628878429
ボーボボも禁止になったらしいな 敵が毛刈り隊で毛沢東だからかな?