19/10/08(火)13:41:41 食った... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/08(火)13:41:41 No.628863925
食ったことないけど本物は美味いの?
1 19/10/08(火)13:42:18 No.628864010
ねっちょりとしていて濃厚な甘さ そしてすさまじく臭い
2 19/10/08(火)13:43:20 No.628864165
バナナとチーズを合わせたあじと聞いたことがある
3 19/10/08(火)13:44:59 No.628864425
くっせえんぬぅぅぅぅぅ!!! su3356643.webm
4 19/10/08(火)13:45:00 No.628864430
味は甘かった くさい
5 19/10/08(火)13:45:21 No.628864481
普通のスーパーでもよく見るようになったけど丸売りで高いので買う気になれない 切って売るってのはやっぱり難しいものなのかな
6 19/10/08(火)13:45:48 No.628864546
なぜか知らんが切る直前が一番臭いんだこいつら
7 19/10/08(火)13:45:55 No.628864567
いつが時期なのこれ 生食べてみたい
8 19/10/08(火)13:47:00 No.628864718
>切って売るってのはやっぱり難しいものなのかな 匂い漏れるからね
9 19/10/08(火)13:47:24 No.628864779
例えが難しいカスタードっぽい味だった
10 19/10/08(火)13:50:15 No.628865198
ネッチョリした甘さ 何というか食感は芋とカボチャの間くらい
11 19/10/08(火)13:50:52 No.628865302
これ使ったお菓子とかってないの
12 19/10/08(火)13:51:45 No.628865432
ドリアン入りキャンディーなら手軽に手に入るんじゃないかな 味は…よく分かんねえ
13 19/10/08(火)13:52:24 No.628865526
こち亀のアニメで水中で食ってたのは覚えてる
14 19/10/08(火)13:52:28 No.628865540
なんでこいつが王様なの?
15 19/10/08(火)13:53:00 No.628865624
こいつを使ったアイスを食べたことあるけど若干エグ味があって悪いとこが強調されてたな普通に食べた方が美味いよ
16 19/10/08(火)13:53:07 No.628865646
>これ使ったお菓子とかってないの わりと鮮度勝負になりそうだからどうなんだろう? 土産物のパンケーキとかよく売ってるチップスはあるけど パンケーキは後から胃から異臭が登ってくる感じだった
17 19/10/08(火)13:53:45 No.628865739
>くっせえんぬぅぅぅぅぅ!!! ぐわっ ぐええええええええっっ!!
18 19/10/08(火)13:54:15 No.628865833
お菓子は無いけどこんなのは見つけた http://zazamushi.net/tempoyak/
19 19/10/08(火)13:54:17 No.628865839
お菓子ってのは基本加熱しちゃうから臭いの強いこいつにはあまり向かないかも 本当にくせえし
20 19/10/08(火)13:54:27 No.628865873
食感が気になるなあ
21 19/10/08(火)13:54:32 No.628865879
中国でこれの品種改良めっちゃされるらしくて悪臭なしとかどんどん生み出されてるとか
22 19/10/08(火)13:55:36 No.628866026
タイ土産でドリアン羊羹があるよ 現地でトゥリアンクワンって言ったら通じるけど でも現地のドリアン好きには不評でドリアン食べたいのに手に入らなくてどうしても食べられない人が代わりに食う扱い
23 19/10/08(火)13:55:43 No.628866048
>くっせえんぬぅぅぅぅぅ!!! >su3356643.webm それはそれとして舐めるのか...
24 19/10/08(火)13:57:01 No.628866247
インドネシア住んでた時にその辺に成ってるくらいだったけど複数種類あるよねこいつ 現地人曰く赤い花のドリアンはカリマンタン産らしい
25 19/10/08(火)13:57:14 No.628866272
ハワイで食った酢漬け?のドリアン美味かったな バーで出されたんだけどビールによく合う感じだった
26 19/10/08(火)13:57:16 No.628866280
採れたては臭くないから食べやすい けど胃の中で臭いが出始める
27 19/10/08(火)13:57:52 No.628866370
日本のスーパーで売ってるやつは熟する前に取って輸送してるからどうやっても不味いよ
28 19/10/08(火)13:58:51 No.628866539
インドネシアのイオン行ったときに果物売り場に近づくだけであっドリアン売ってるわって感じるほどの匂い
29 19/10/08(火)14:01:29 No.628866936
近所のスーパーで一度だけおいてあるのをみたことがある これしいれた青果担当は血迷ったのかな…
30 19/10/08(火)14:04:04 No.628867335
イオンで一度だけ見かけたな くさかった
31 19/10/08(火)14:11:01 No.628868362
食べたら口の中からガソリンみたいな臭いがするのが本当に辛い
32 19/10/08(火)14:11:13 No.628868403
台湾土産のドリアン飴貰ったけどクソ不味い椎茸みたいな奴だった 同僚も上司も家族もみんな吐き出してた
33 19/10/08(火)14:12:39 No.628868627
那須に行ったときになんか得体のしれないアジアンアンテナショップみたいなもんがあってそこでドリアン飴売ってた 味はうn…
34 19/10/08(火)14:14:01 No.628868824
シンガポールの地下鉄にドリアン持ち込み禁止の看板がある程度には臭いし食欲が沸かない
35 19/10/08(火)14:14:15 No.628868862
味はにおいだからな…どうあがいてもにおいから逃げられない味
36 19/10/08(火)14:14:28 No.628868895
濃厚なバナナの味がするだけ 高い金払ってまで食うもんじゃない
37 19/10/08(火)14:14:36 No.628868918
プロパンガスくさい
38 19/10/08(火)14:14:40 No.628868933
>中国でこれの品種改良めっちゃされるらしくて悪臭なしとかどんどん生み出されてるとか 最近話題の山猫王とかそうだね
39 19/10/08(火)14:16:45 No.628869230
においが無くなったらなら食ってみたい気もする…
40 19/10/08(火)14:17:13 No.628869298
>>これ使ったお菓子とかってないの >わりと鮮度勝負になりそうだからどうなんだろう? >土産物のパンケーキとかよく売ってるチップスはあるけど >パンケーキは後から胃から異臭が登ってくる感じだった むしろドリアンは火通すと臭い薄れるから加熱するお菓子向けだとは聞いたことがある
41 19/10/08(火)14:20:15 No.628869752
>インドネシア住んでた時にその辺に成ってるくらいだったけど複数種類あるよねこいつ >現地人曰く赤い花のドリアンはカリマンタン産らしい 大昔のカリマンタンでは本当においしいドリアンを食べたければモチ米を笹に詰めて蒸してチマキを作って それを持って森へ行けと言われていたという… そして森に住んでるウランウーさんにドリアンが欲しいと言うとチマキと引き換えに最高のやつを持ってきてくれたのだとか
42 19/10/08(火)14:21:10 No.628869885
シンガポールでパスポートどっかに無くした友人と実はそれを預かって持ってた友人に食わせたわ
43 19/10/08(火)14:35:10 No.628872059
>むしろドリアンは火通すと臭い薄れるから加熱するお菓子向けだとは聞いたことがある 鉄鍋のジャン!でシャコガイに塗って焼いてたな
44 19/10/08(火)14:38:24 No.628872625
マレーシア行った時にドリアン食べたいんだけどって現地の友人に言ったら 「日本人は大抵残すからなー!ジャックフルーツでも食ってな!」ってジャックフルーツ食わせてくれたよ めっちゃうまかった
45 19/10/08(火)14:41:19 No.628873083
匂いがうんこ
46 19/10/08(火)14:51:57 No.628874820
1回スーパーで売ってたんで買ったけど臭いが出る前に腐ったというか枯れた
47 19/10/08(火)14:55:22 No.628875409
1階の台所で開封したら5分と経たずに2階まで臭くなった