虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/08(火)13:29:14 香港で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/08(火)13:29:14 No.628862087

香港でカタパルトが実戦投入

1 19/10/08(火)13:30:16 No.628862240

中世かよ

2 19/10/08(火)13:31:00 No.628862344

教室にテロリスト乱入と同じカテゴリでテンション上がるのはわかる

3 19/10/08(火)13:31:05 No.628862355

楽しんでるうちはいいけど 冗談では済まなくなるパターンだ

4 19/10/08(火)13:31:19 No.628862388

三国志の時代に戻ったな

5 19/10/08(火)13:31:39 No.628862432

フォー!パチパチ

6 19/10/08(火)13:31:44 No.628862446

内乱じゃねーか!

7 19/10/08(火)13:31:50 No.628862459

今どうなってんの

8 19/10/08(火)13:32:07 No.628862498

針金かと思ったが結束バンドかな

9 19/10/08(火)13:33:09 No.628862655

>針金かと思ったが結束バンドかな 世紀末感があって良い

10 19/10/08(火)13:34:13 No.628862817

自由のための闘争ほど美しいものはない

11 19/10/08(火)13:36:17 No.628863105

楽しそう

12 19/10/08(火)13:36:38 No.628863153

最終的には拳法家がこれで飛んでいく

13 19/10/08(火)13:39:47 No.628863633

必要なのは魔導サイエンティストでは

14 19/10/08(火)13:41:46 No.628863935

義和団復活の時が来たのか

15 19/10/08(火)13:42:14 No.628864000

こうなってくると中国は木牛流馬で対抗してくるかもしれん

16 19/10/08(火)13:43:20 No.628864164

政府側が襄陽砲あたりを投入か

17 19/10/08(火)13:45:31 No.628864502

スーツケースばらして使ってるのか

18 19/10/08(火)13:47:26 No.628864784

跳ね返ったスーツケース手前の人の手に直撃してね?

19 19/10/08(火)13:48:52 No.628864987

イテイテイテってしてる

20 19/10/08(火)13:51:11 No.628865349

なんでこんなトゲトゲなの…と思ったらビニール紐とかか

21 19/10/08(火)13:51:22 No.628865373

>最終的には拳法家がこれで飛んでいく インドの王子様が

22 19/10/08(火)13:51:47 No.628865436

本場の南斗人間砲弾か

23 19/10/08(火)13:53:40 No.628865727

抵抗側は本気だし中国側も絶対妥協しないだろうし落とし所見失った感 虐殺まで行っちゃうんじゃないの

24 19/10/08(火)13:55:31 No.628866011

YouTubeに民主主義の危機を助けてくださいって抵抗派の広告が最近流れてる

25 19/10/08(火)13:56:42 No.628866198

>抵抗側は本気だし中国側も絶対妥協しないだろうし落とし所見失った感 >虐殺まで行っちゃうんじゃないの それやったらまた世界からハブられちゃうし…

26 19/10/08(火)13:56:46 No.628866207

日本に何かできるの?

27 19/10/08(火)13:57:34 No.628866329

黄色の布を巻こう

28 19/10/08(火)13:57:57 No.628866392

本土を怒らせて人民軍が出てきたら終わる そこまでに要求を押し通せるか

29 19/10/08(火)13:58:16 No.628866446

何に投げつけてるの?

30 19/10/08(火)13:58:42 No.628866514

でもやっぱり当時のプロが作ったやつに完成度負けてるな…

31 19/10/08(火)13:59:51 No.628866699

世界中のマスコミが集まってるから双方落ち着いたことしかできないよ …って思ってたのになんか変な方向行ってる…!

32 19/10/08(火)14:00:02 No.628866733

>本土を怒らせて人民軍が出てきたら終わる >そこまでに要求を押し通せるか 軍に武力行使させたら暴動は終わるけど勝ちになるんじゃね?

33 19/10/08(火)14:01:43 No.628866974

香港の民衆からしたらオラオラ殴りに来いよ共産党殴ったらお前らも終わりだけどな くらいの気概に見える

34 19/10/08(火)14:02:35 No.628867108

さすがにもう国内で虐殺したら許してくれるほど国際社会甘くないでしょ

35 19/10/08(火)14:03:55 No.628867315

虐殺じゃないよ ただの民族浄化だよ問題ないよ

36 19/10/08(火)14:06:03 No.628867625

街中で好き勝手やって良いとなるとテンション上がるよね

37 19/10/08(火)14:06:40 No.628867708

カタパルトで攻撃してくる相手を無力化するのが虐殺と取られるかどうかだな

38 19/10/08(火)14:06:55 No.628867753

お互い引くに引けないところまで来てる

39 19/10/08(火)14:07:18 No.628867817

カタパルトって原理は単純なんだけど効果は絶大なんだよね… DIY武器に走ると被害が割とシャレにならない範囲になっちゃいそうで怖いな

40 19/10/08(火)14:08:27 No.628867992

技術ツリー的には次は何だ

41 19/10/08(火)14:09:00 No.628868073

改正撤回されたんだー良かったねって思ってたらもう引けないところまで来てた

42 19/10/08(火)14:09:29 No.628868142

TLで流れてきた警官が学生撃った動画だけどどっちも学生が鉄パイプで警官殴りつけてて駄目だった

43 19/10/08(火)14:09:43 No.628868178

これ動画とかで情報がこうやって外に出てくるから抵抗できてるだけなのが怖すぎる

44 19/10/08(火)14:10:09 No.628868240

火炎瓶投げちゃった時点でもう後はどのタイミングで制圧されるかだと思う

45 19/10/08(火)14:10:22 No.628868273

>技術ツリー的には次は何だ ゴムを使った簡易バリスタとかかな

46 19/10/08(火)14:10:32 No.628868293

もう普通に内乱だよね 警官に火炎瓶投げたり

47 19/10/08(火)14:10:36 No.628868305

90年代以前ならとっくに砲弾一発で鎮まってるだろうしな

48 19/10/08(火)14:11:14 No.628868404

駅壊したり車壊したり抗議じゃなくて暴徒なんじゃって思ってたらカタパルト投入で 軍に殴られるまで含めてのコントだとわかった

49 19/10/08(火)14:11:20 No.628868416

>さすがにもう国内で虐殺したら許してくれるほど国際社会甘くないでしょ ウイグルとかチベットとかでやってるし…

50 19/10/08(火)14:11:25 No.628868428

プーさんがウソしか言わないから

51 19/10/08(火)14:12:39 No.628868628

>駅壊したり車壊したり抗議じゃなくて暴徒なんじゃって思ってたらカタパルト投入で >軍に殴られるまで含めてのコントだとわかった 殴らせたらむしろ民衆には思う壺だし

52 19/10/08(火)14:13:35 No.628868769

おかしいな…最初期のころは平和なデモで訴える!と言って民度の高いデモで有名だった記憶があるぞ… ゴミ拾ったりとか

53 19/10/08(火)14:13:39 No.628868783

>技術ツリー的には次は何だ 門破壊するやつ!

54 19/10/08(火)14:13:48 No.628868800

空港封鎖したりしたのは本当に後先考えないバカなんだなこいつらって…

55 19/10/08(火)14:14:53 No.628868970

>技術ツリー的には次は何だ 包囲攻撃訓練所作れたってことだから破城槌出してくると思う

56 19/10/08(火)14:15:36 No.628869074

破城槌で何を壊すんですか?

57 19/10/08(火)14:15:58 No.628869128

>空港封鎖したりしたのは本当に後先考えないバカなんだなこいつらって… 後も先も 無い

58 19/10/08(火)14:16:54 No.628869248

前に非暴力方針でやって失敗してるからね

59 19/10/08(火)14:17:17 No.628869307

>破城槌で何を壊すんですか? 城壁を…

60 19/10/08(火)14:17:20 No.628869320

こういうデモって内部に体制側の工作員潜り込ませて分断工作とかしないの?

61 19/10/08(火)14:17:43 No.628869382

刃物は置いておくとして 手に入りやすい物を使って見様見真似で兵器作るとしたら これくらいが限界だと思うし…

62 19/10/08(火)14:18:40 No.628869514

暴動参加者の身辺徹底的に洗ってる最中なんだろうなぁ

63 19/10/08(火)14:18:58 No.628869562

ウクライナのときもこんな感じだったね 謎のロシア軍が突入してきたけど

64 19/10/08(火)14:19:11 No.628869593

>こういうデモって内部に体制側の工作員潜り込ませて分断工作とかしないの? もうやってるよ

65 19/10/08(火)14:19:15 No.628869601

よく見たら竹製か…さすがチート素材だ

66 19/10/08(火)14:19:59 No.628869715

どうせ問題になったらあれは工作員てことにしちゃうだろお互いに

67 19/10/08(火)14:20:26 No.628869778

虐殺してきたら即それを世界に流すからそれはそれでやってみろや!って感じでデモしてるし…

68 19/10/08(火)14:20:46 No.628869821

>暴動参加者の身辺徹底的に洗ってる最中なんだろうなぁ だから覆面禁止法なんてものを制定したのよ まぁそれも中共からの入れ知恵なんやけどなぶへへ

69 19/10/08(火)14:21:17 No.628869914

何投げてるんだろう 石?

70 19/10/08(火)14:21:20 No.628869927

やっぱ逃亡犯条例凍結のときに手打ちにしたほうがよかったって……

71 19/10/08(火)14:21:32 No.628869960

久々にランツクネヒトの出番がありそうだ

72 19/10/08(火)14:22:13 No.628870066

>やっぱ逃亡犯条例凍結のときに手打ちにしたほうがよかったって…… あそこで終わったもんだと俺も思ってたけどなんでまだ続いてんの…?ってのが正直な感想だ

73 19/10/08(火)14:22:29 No.628870118

手前の兄ちゃん危ないよ

74 19/10/08(火)14:22:37 No.628870153

もうはるか前だけど…デモ隊に殴られてケガした!暴徒だ!って主張してた自称新聞記者が 中国ではご法度の身分証複数枚持ちしててしかも登録住所は軍の施設だった なんてこともあったね

75 19/10/08(火)14:22:47 No.628870177

>まぁそれも中共からの入れ知恵なんやけどなぶへへ マスクって便利

76 19/10/08(火)14:22:50 No.628870186

そもそも撤回するって言っただけで撤回してないからな…

77 19/10/08(火)14:23:10 No.628870231

Civで見たことあるやつだ

78 19/10/08(火)14:23:24 No.628870271

>>暴動参加者の身辺徹底的に洗ってる最中なんだろうなぁ >だから覆面禁止法なんてものを制定したのよ >まぁそれも中共からの入れ知恵なんやけどなぶへへ つっても複数人で集会するときは覆面禁止なのはアメリカも一緒だからなぁ

79 19/10/08(火)14:23:31 No.628870284

>おかしいな…最初期のころは平和なデモで訴える!と言って民度の高いデモで有名だった記憶があるぞ… >ゴミ拾ったりとか もう撃たれて死にかけたりしてるんだからそんなラインとっくに通り過ぎんだよ

80 19/10/08(火)14:23:37 No.628870295

よし次は破城槌だ!

81 19/10/08(火)14:23:40 No.628870299

当初の目的達成されたのにまだ暴れてるって無茶苦茶印象悪いわ

82 19/10/08(火)14:24:01 No.628870355

インターネットで即時報道ができるおかげで天安門みたいな黙らせた後で情報を完全封殺みたいなのがもうできないからな

83 19/10/08(火)14:24:07 No.628870371

>つっても複数人で集会するときは覆面禁止なのはアメリカも一緒だからなぁ 覆面とマスク禁止はだいぶ違うような

84 19/10/08(火)14:24:09 No.628870374

>あそこで終わったもんだと俺も思ってたけどなんでまだ続いてんの…?ってのが正直な感想だ ありゃ香港政府の公式撤回宣言が遅すぎた うだうだやってる間に逃亡犯条例デモが反共産党デモに拡大しちゃったから

85 19/10/08(火)14:24:12 No.628870380

空港封鎖に駅施設破壊で大分味方減ったと思う

86 19/10/08(火)14:24:25 No.628870415

ヤクザ雇ってデモ側襲撃させたり香港政府は最悪の手ばっかチョイスしておる

87 19/10/08(火)14:24:31 No.628870433

催涙弾いっぱい飛んくるしな

88 19/10/08(火)14:24:31 No.628870434

>>やっぱ逃亡犯条例凍結のときに手打ちにしたほうがよかったって…… >あそこで終わったもんだと俺も思ってたけどなんでまだ続いてんの…?ってのが正直な感想だ 念レス成功 ゴールどこなのこのデモ…

89 19/10/08(火)14:24:38 No.628870452

中世の知識で現代無双

90 19/10/08(火)14:25:30 No.628870578

タクシーの運ちゃんがデモのせいで稼ぎなくなってデモ隊に突っ込んだり末期すぎる

91 19/10/08(火)14:25:50 No.628870629

>ゴールどこなのこのデモ… 共産党の撤退かデモ隊の虐殺かのどっちかしかない

92 19/10/08(火)14:25:54 No.628870639

>>技術ツリー的には次は何だ >包囲攻撃訓練所作れたってことだから破城槌出してくると思う モンゴリアンタクシー!

93 19/10/08(火)14:26:00 No.628870656

香港を破壊してるのはデモの方だって写真撮ってあげてたのが実はってニュース見た時はネットでよくこういうの見るなとか思ってた

94 19/10/08(火)14:26:04 No.628870666

破城槌も登場しないかな

95 19/10/08(火)14:26:10 No.628870679

どうでもいいけど香港で進撃二期のOPが抗議の応援歌みたいな扱いになっててアップロード続出してる話でダメだった

96 19/10/08(火)14:26:12 No.628870684

中国にこんな地域いらないって言われるぐらい文明下げる狙いと見た

97 19/10/08(火)14:26:19 No.628870701

あっらー

98 19/10/08(火)14:26:25 No.628870717

中国が緊急法なんて一番気軽に出しちゃいけないカード表に出したからもうひけんのだ

99 19/10/08(火)14:26:47 No.628870770

>どうでもいいけど香港で進撃二期のOPが抗議の応援歌みたいな扱いになっててアップロード続出してる話でダメだった お前が始めたデモだろ状態なのか…

100 19/10/08(火)14:26:50 No.628870783

こいつら仕事どうしてんの

101 19/10/08(火)14:26:55 No.628870796

最初の二ヶ月で撃った催涙弾と同量を今では一日で撃ち尽くしてるんだぜ マスク無しで外出できるかね

102 19/10/08(火)14:27:07 No.628870824

軍使っても今の中国の経済的な影響力ならどの国も遺憾だけでなぁなぁで許すだろうけどなぁ…

103 19/10/08(火)14:27:09 No.628870832

>だから覆面禁止法なんてものを制定したのよ あれ軍を介入させる口実作るためデモを激化させるのが目的だろ じゃなければあのタイミングで出すのはアホすぎる

104 19/10/08(火)14:27:17 No.628870855

>ゴールどこなのこのデモ… 逃亡犯条例の永劫完全撤廃と現香港政府の解体と民主選挙の実地 あとデモ隊の逮捕者の釈放と謝罪 ぶっちゃけ中共政府からしたら無理無理な要求なんだけどね…

105 19/10/08(火)14:27:21 No.628870863

警官の姿をした人民軍がデモを一掃するんだろう

106 19/10/08(火)14:27:21 No.628870866

催涙弾撃ちまくるからカタパルトで帰す

107 19/10/08(火)14:27:36 No.628870907

一応香港長官の退陣が最終ラインで これ示唆されても収まらなかったらヤバイと思う

108 19/10/08(火)14:27:36 No.628870908

>中国が緊急法なんて一番気軽に出しちゃいけないカード表に出したからもうひけんのだ カードにしたって卑怯臭すぎる…

109 19/10/08(火)14:27:45 No.628870932

二期OPって自由の翼だっけ…

110 19/10/08(火)14:28:01 No.628870986

>共産党の撤退かデモ隊の虐殺かのどっちかしかない んなことしたらただでさえアイツらマンパワーとルール破りで成り上がって調子こいてんのうぜえって思われてる現状だし国際社会でボコられて結局同じルートたどるのでは

111 19/10/08(火)14:28:30 No.628871062

止めてはならぬ物語

112 19/10/08(火)14:28:36 No.628871075

緊急法なんてやったらなんでもありすぎて普通国際社会から批判されない?

113 19/10/08(火)14:29:00 No.628871136

中国が香港へのメディアの立ち入り規制し始めたらヤバい前兆なので全員逃げたほうがいいとは思う

114 19/10/08(火)14:29:03 No.628871144

>インターネットで即時報道ができるおかげで天安門みたいな黙らせた後で情報を完全封殺みたいなのがもうできないからな 警察がデモ隊に変装しようとしてるところ撮られてるのは笑う笑えない

115 19/10/08(火)14:29:03 No.628871148

弩とバリスタぐらいはそろそろ作られそうだな…

116 19/10/08(火)14:29:15 No.628871177

暴徒化した市民かと思ったら人民軍の成りすましとかも出てるらしいから 何がなんやら

117 19/10/08(火)14:29:19 No.628871191

>緊急法なんてやったらなんでもありすぎて普通国際社会から批判されない? とっくにされてるのでは 止まらないだけで

118 19/10/08(火)14:29:37 No.628871232

香港は足場に鉄じゃなくてスレ画みたいな竹使うから素材はそこらじゅうにあるんだよね

119 19/10/08(火)14:29:41 No.628871244

>緊急法なんてやったらなんでもありすぎて普通国際社会から批判されない? 批判されたところで痛くも痒くもないし…

120 19/10/08(火)14:29:50 No.628871269

>空港封鎖に駅施設破壊で大分味方減ったと思う 香港なんてビジネスでアホほど国外から人の出入りあるのに玄関口閉じちゃうとか自分の首締めてるだけだよね 2014の時だって尖沙咀と中環へのアクセスまでは封鎖しなかったのに

121 19/10/08(火)14:29:50 No.628871271

中共もカスだと思うけど このデモやってる人たち、要求通るにしても挫折するにしても こんな経験したら今後ロクでもないことする人になりそうな気がする

122 19/10/08(火)14:29:55 No.628871281

>んなことしたらただでさえアイツらマンパワーとルール破りで成り上がって調子こいてんのうぜえって思われてる現状だし国際社会でボコられて結局同じルートたどるのでは 発砲しちゃった時点でもうそのルートだよ

123 19/10/08(火)14:30:06 No.628871313

香港警察も本当にひどいんだけど じゃあ市民側がひどくないかというと…… はよ治まって……長官退陣で手を引いて……

124 19/10/08(火)14:30:16 No.628871339

>暴徒化した市民かと思ったら人民軍の成りすましとかも出てるらしいから >何がなんやら idうんこが自作自演でスレ伸ばすようなアレか

125 19/10/08(火)14:30:40 No.628871409

逃亡犯条例凍結で止まらなかったのはデモ隊がヤバいと思うけど だからといって緊急法なんてやったらもう法治国家の対面すら保ててないのでは

126 19/10/08(火)14:30:54 No.628871444

なんか警察の集まってる場所?とかを共有するデモ隊向けのアプリの配信をアップルストアが停止したよね

127 19/10/08(火)14:31:08 No.628871484

中国の歴史的に都市反乱は全土に広がって国家崩壊ルートだから封殺しないとマズイけど今は情報封鎖不可だからな…

128 19/10/08(火)14:31:18 No.628871508

>香港なんてビジネスでアホほど国外から人の出入りあるのに玄関口閉じちゃうとか自分の首締めてるだけだよね >2014の時だって尖沙咀と中環へのアクセスまでは封鎖しなかったのに この先一生首絞められて死ぬか何とか生きるかの瀬戸際なんだからそらやるでしょうよ

129 19/10/08(火)14:31:29 No.628871527

駅の破壊とか空港のシャットアウトとかは少数の工作員でできる事じゃないですよねすぎる…

130 19/10/08(火)14:31:30 No.628871529

煙幕弾?を三角コーンに入れた後無効化処理する動画はかっこよかった

131 19/10/08(火)14:31:30 No.628871530

>暴徒化した市民かと思ったら人民軍の成りすましとかも出てるらしいから >何がなんやら 普通のデモ参加者も日当貰ってたりもうぐちゃぐちゃだよ

132 19/10/08(火)14:31:49 No.628871579

先々週くらいまで香港に出張してた叔父がいるけど空港封鎖は土日しかやってなかったって言ってたけど今は違うの?

133 19/10/08(火)14:31:50 No.628871581

>だからといって緊急法なんてやったらもう法治国家の対面すら保ててないのでは 中国は伝統的に人治主義の傾向が強いお国柄なので 体面は割と常に怪しい 謎の柔軟すぎる法律結構ある

134 19/10/08(火)14:31:57 No.628871601

ニュース見て思うんだけどみんな日本語話せすぎじゃない?

135 19/10/08(火)14:32:10 No.628871629

中国はホントに虐殺してるからな現代とは思えん

136 19/10/08(火)14:32:15 No.628871643

>煙幕弾?を三角コーンに入れた後無効化処理する動画はかっこよかった 何それ格好いい

137 19/10/08(火)14:32:17 No.628871647

そういえば中国史的に国が終わったり変わったりするときの動きってだいたい今と同じだな

138 19/10/08(火)14:32:25 No.628871663

>暴徒化した市民かと思ったら人民軍の成りすましとかも出てるらしいから >何がなんやら ピエロマスクも混ぜよう

139 19/10/08(火)14:32:27 No.628871669

みんな香港国際警察にヒーロー洗脳されてるからJCが悪い

140 19/10/08(火)14:32:29 No.628871678

>この先一生首絞められて死ぬか何とか生きるかの瀬戸際なんだからそらやるでしょうよ ただのテロリストだな

141 19/10/08(火)14:32:31 No.628871683

>この先一生首絞められて死ぬか何とか生きるかの瀬戸際なんだからそらやるでしょうよ 気持ちはわかるけど逃亡犯条例凍結してから空港と地下鉄破壊したのはちょっと……ちょっとちょっと……感が強くて

142 19/10/08(火)14:32:33 No.628871693

自由は自ら勝ち取るものなんだよ!という気概を感じる

143 19/10/08(火)14:32:44 No.628871718

>ニュース見て思うんだけどみんな日本語話せすぎじゃない? 香港だからな… 観光客も多ければ日本のコンテンツ触れてても特に中国ほど厳しい検閲ないし

144 19/10/08(火)14:32:45 No.628871720

>はよ治まって……長官退陣で手を引いて…… 中共政府が退陣を絶対に承認しないんで無理です ってか勝手にやめたら家族が饅頭になっちゃう

145 19/10/08(火)14:32:51 No.628871736

緊急法はイギリス統治時代の方って言うのが皮肉が効いてて好き

146 19/10/08(火)14:33:00 No.628871759

>中国の歴史的に都市反乱は全土に広がって国家崩壊ルートだから封殺しないとマズイけど今は情報封鎖不可だからな… 中華人民共和国になってもうだいぶ経つしそろそろぶっ壊れてもおかしくない頃合いだな! 王朝復活させようぜ!

147 19/10/08(火)14:33:02 No.628871764

一方ロンドンではデモ参加者が276名逮捕されていた

148 19/10/08(火)14:33:14 No.628871795

マスクだめならペイントすればいいんだな!ピエロとか!

149 19/10/08(火)14:33:18 No.628871804

撃たれたのが二人とも10代前半の子なのはデモ隊指揮してる人のやり方が上手いのか警察側が馬鹿なのか 両方なのかな

150 19/10/08(火)14:33:27 No.628871817

>そういえば中国史的に国が終わったり変わったりするときの動きってだいたい今と同じだな テクノロジーの進歩でどの国も押さえつける側の虐殺力が上がってるから多分特に変わらないと思う

151 19/10/08(火)14:33:27 No.628871818

>中国はホントに虐殺してるからな現代とは思えん ロシアでもミャンマーでも横行してる事じゃん

152 19/10/08(火)14:33:40 No.628871852

>ただのテロリストだな ?

153 19/10/08(火)14:33:59 No.628871886

今残ってるマスコミも装甲車とか戦車vsデモ隊が始まるの待ってるんでしょ?

154 19/10/08(火)14:34:04 No.628871900

中国政府がチベットやウイグルにしてきたことを知らない訳がないだろうし そりゃ向こうの若い連中は死に物狂いで抵抗するよなぁ…

155 19/10/08(火)14:34:31 No.628871958

>マスクだめならペイントすればいいんだな!ピエロとか! 香港から豪寒に改名だ

156 19/10/08(火)14:34:31 No.628871959

>ニュース見て思うんだけどみんな日本語話せすぎじゃない? いや日本のニュースなんだから日本語喋ってる報道優先して流すでしょ

157 19/10/08(火)14:34:33 No.628871962

デモ初期に元上層部は法案辞めとけ辞めとけって言ってたらしいのにまあ引っ張りすぎた

158 19/10/08(火)14:34:38 No.628871972

>マスクだめならペイントすればいいんだな!ピエロとか! このタイミングであの映画はテロリストにとって追い風すぎない?

159 19/10/08(火)14:34:44 No.628871995

プーさんは世界から批判されてもは?うるせばーかで無視決め込むし…

160 19/10/08(火)14:34:52 No.628872017

>中国政府がチベットやウイグルにしてきたことを知らない訳がないだろうし >そりゃ向こうの若い連中は死に物狂いで抵抗するよなぁ… 次は自分の番となったらもう死ぬか生きるかレベルの危機だしね

161 19/10/08(火)14:35:03 No.628872043

何であんな怒りに着火するような法を作ろうとしたんだ…

162 19/10/08(火)14:35:06 No.628872049

でも仮に香港を武力で抑えつけて全世界からないわーって言われても 結局中国と仲良くしようとする国は出てくるだろうし

163 19/10/08(火)14:35:07 No.628872054

秦と新と後漢と明のパターンだからな今回…

164 19/10/08(火)14:35:15 No.628872070

カメラ全排除できたらこんなの一瞬で潰せるのに…

165 19/10/08(火)14:35:18 No.628872080

ジョーカー爆音屋外上映会とかやってほしい

166 19/10/08(火)14:35:27 No.628872108

>マスクだめならペイントすればいいんだな!ピエロとか! 顔認識AIはフェイスペイントでかわせるのかは気になる たぶん駄目か

167 19/10/08(火)14:35:39 No.628872137

>中国政府がチベットやウイグルにしてきたことを知らない訳がないだろうし >そりゃ向こうの若い連中は死に物狂いで抵抗するよなぁ… そういう意味ではそういう都合の悪い歴史とかを隠蔽しきれなくしてるネット社会というものも功罪あるな

168 19/10/08(火)14:35:46 No.628872161

デモ隊になりすましで暴動行為もやったしヤクザ雇ってデモ隊を襲撃までやったからなぁ… 警察も工作行為初めてそれも即日バレて中央政府側はホント信用がない

169 19/10/08(火)14:35:47 No.628872163

すげえDIY感

170 19/10/08(火)14:35:48 No.628872167

お約束のようにガイフォークスのマスクが出てきてダメだった

171 19/10/08(火)14:36:04 No.628872224

>顔認識AIはフェイスペイントでかわせるのかは気になる >たぶん駄目か ユニバーサルスタジオの顔認証すら化粧程度では全くブレないらしいから多分ペイント系は意味ない気がする

172 19/10/08(火)14:36:07 No.628872235

台湾は本当に運がいいな 香港が長引けば長引くだけ有利になるし

173 19/10/08(火)14:36:16 No.628872256

ハロウィンが盛り上がりそう!

174 19/10/08(火)14:36:19 No.628872270

>カメラ全排除できたらこんなの一瞬で潰せるのに… 香港じゃなきゃ全員拘束しておわりだろうし…

175 19/10/08(火)14:36:21 No.628872276

>カメラ全排除できたらこんなの一瞬で潰せるのに… スマホ狩りとネット規制の法案をまず通します

176 19/10/08(火)14:36:25 No.628872285

つっても他国の批判とか全て無視できるだけの力あるしな中国

177 19/10/08(火)14:36:28 No.628872291

とりあえず兵力は整ってきた あとは宗教家が必要だ

178 19/10/08(火)14:36:40 No.628872325

>プーさんは世界から批判されてもは?うるせばーかで無視決め込むし… 最悪中の最悪が起きた場合もやろうと思えば国内だけで産業を回転させられるだろうしな… ところでこの日本に買われちゃったアメリカに高依存してる家畜飼料用のデントコーンの件ですが

179 19/10/08(火)14:36:58 No.628872372

>ユニバーサルスタジオの顔認証すら化粧程度では全くブレないらしいから多分ペイント系は意味ない気がする サングラスとかの方がよさそうね

180 19/10/08(火)14:36:59 No.628872378

チベットやウィグルや内モンゴルな 同じ流れやってもパパパパーンで終わりだったんだろうなとは思う

181 19/10/08(火)14:37:00 No.628872381

香港やられたら次は台湾だし…

182 19/10/08(火)14:37:02 No.628872385

毎回内部崩壊か外交ミスで王朝滅ぼしてきたからな中国…

183 19/10/08(火)14:37:15 No.628872424

中国引き渡し条例やめろってデモに覆面禁止令出したら火に油じゃん

184 19/10/08(火)14:37:18 No.628872431

ほらキズナアイお前の出番だぞ 香港窘めてこいよ

185 19/10/08(火)14:37:21 No.628872438

>カメラ全排除できたらこんなの一瞬で潰せるのに… 緊急事態条項でネット完全切断できるからやろうと思えばすぐよ

186 19/10/08(火)14:37:38 No.628872482

>とりあえず兵力は整ってきた >あとは宗教家が必要だ キリスト教メインの宗教作ろうぜ!

187 19/10/08(火)14:37:47 No.628872514

正直暴力では共産党に勝てないと思うし良い感じに他国の軍の介入を誘発しないとデモ隊の全ての要求が達成されるのは厳しそう

188 19/10/08(火)14:37:48 No.628872516

>そういう意味ではそういう都合の悪い歴史とかを隠蔽しきれなくしてるネット社会というものも功罪あるな 大人しく与えられた情報のみを信じて生きていればよいものを… なんと愚かなのでしょう…

189 19/10/08(火)14:37:53 No.628872537

>つっても他国の批判とか全て無視できるだけの力あるしな中国 うるせーバーカ!しても時間が経てばそのうちそれでも商売したいって持ちかけてくる国は出てくると思う それぐらい強い

190 19/10/08(火)14:38:01 No.628872557

そろそろ炎が吹き出るギターとか銀スプレーとか出てきてもおかしくない

191 19/10/08(火)14:38:01 No.628872560

>>とりあえず兵力は整ってきた >>あとは宗教家が必要だ >キリスト教メインの宗教作ろうぜ! 統一…

192 19/10/08(火)14:38:01 No.628872561

反体制的でなおかつインテリ層の若者とか中国政府としたら絶対生かしておきたくないよね

193 19/10/08(火)14:38:04 No.628872567

中国がうるせー馬鹿した結果滅んだのが清だし…

194 19/10/08(火)14:38:04 No.628872568

中露は何しても押し通せる国力あっていいな… 良くはないけど…

195 19/10/08(火)14:38:04 No.628872569

>デモ隊になりすましで暴動行為もやったしヤクザ雇ってデモ隊を襲撃までやったからなぁ… 反社と繋がる政府とか終末感ある

196 19/10/08(火)14:38:08 No.628872582

>>そういう意味ではそういう都合の悪い歴史とかを隠蔽しきれなくしてるネット社会というものも功罪あるな >大人しく与えられた情報のみを信じて生きていればよいものを… >なんと愚かなのでしょう… ディストピアもののAIみたいな事を言うな

197 19/10/08(火)14:38:11 No.628872589

>ところでこの日本に買われちゃったアメリカに高依存してる家畜飼料用のデントコーンの件ですが ブラジルから買えばいいし…

198 19/10/08(火)14:38:18 No.628872610

最終的には無惨に叩き潰されるだけだろうしもう同情できんわ

199 19/10/08(火)14:38:24 No.628872626

>正直暴力では共産党に勝てないと思うし良い感じに他国の軍の介入を誘発しないとデモ隊の全ての要求が達成されるのは厳しそう イギリス軍ー!はやくきてくれー!

200 19/10/08(火)14:38:27 No.628872634

>デモ隊になりすましで暴動行為もやったしヤクザ雇ってデモ隊を襲撃までやったからなぁ… >警察も工作行為初めてそれも即日バレて中央政府側はホント信用がない 法案もだけどその辺で普通選挙の要求がデモ全体に広がった感あるな

201 19/10/08(火)14:38:36 No.628872658

宗教家じゃなくても童貞やレーニンみたいなのが出てくれば

202 19/10/08(火)14:38:37 No.628872664

正直行ってみたいけどどれくらい危ないんだろう

203 19/10/08(火)14:38:46 No.628872687

(ブレグジットで忙しいのでいない)

204 19/10/08(火)14:38:49 No.628872690

>最終的には無惨に叩き潰されるだけだろうしもう同情できんわ 断末魔だよねこれ

205 19/10/08(火)14:38:57 No.628872711

ここで他国介入するメリットが皆無すぎる…

206 19/10/08(火)14:39:17 No.628872771

他国が軍隊なんか出すわけないから最初から負けなのは決まってるんだよな どうなったら終息するかだけで

207 19/10/08(火)14:39:28 No.628872799

東南アジアとアフリカに朝貢させてるから強い

208 19/10/08(火)14:39:39 No.628872832

>反体制的でなおかつインテリ層の若者とか中国政府としたら絶対生かしておきたくないよね 皇帝がいた時代からたいして変わってないなこの構図…

209 19/10/08(火)14:39:41 No.628872836

太平天国ってどのぐらいの規模だっけ?

210 19/10/08(火)14:39:42 No.628872839

カードキャプターさくらの小僧の実家だよね映画で見た

211 19/10/08(火)14:39:46 No.628872849

実際現代で一番ディストピアじみてるのは中国よね

212 19/10/08(火)14:39:56 No.628872874

>反社と繋がる政府とか終末感ある 別によくある話じゃ…日本でも昔なら院外団とか

213 19/10/08(火)14:40:10 No.628872913

>暴徒化した市民かと思ったら人民軍の成りすましとかも出てるらしいから >何がなんやら デモ隊の中に私服警官が混じって家族構成とか情報集めてるらしいしもう後には引けない感じになってる

214 19/10/08(火)14:40:12 No.628872922

資産家はまだ逃げてないの?

215 19/10/08(火)14:40:19 No.628872935

別に中共と同化しても構わないしそんな香港でも生きていきたい側の香港人にとっちゃただただ迷惑なだけ

216 19/10/08(火)14:40:44 No.628873004

>反社と繋がる政府とか終末感ある ?どこも同じだぞ?

217 19/10/08(火)14:40:57 No.628873036

香港の若者はこうやって騒動を大きくしていくことで 国際社会から認知を得て無視させまいとしてるんだろうけど いよいよ中国が本気になったら為すすべなく叩き潰されると思うよ…

218 19/10/08(火)14:41:00 No.628873043

>別に中共と同化しても構わないしそんな香港でも生きていきたい側の香港人にとっちゃただただ迷惑なだけ そうだ!一部の過激派が騒いでいるだけでこんなの香港の意見なんかじゃないぞ!

219 19/10/08(火)14:41:03 No.628873047

あの法案も犯罪者が香港に逃げ込むから作ろうとしたんだから 今回撤回されてもそれが解決しないことにはまた同じような事になるよね

220 19/10/08(火)14:41:08 No.628873058

一国二制度なんて玉虫色が許される時代じゃないんだ

221 19/10/08(火)14:41:12 No.628873062

行くとこまで行ったらどれだけ悲惨に被害者になれるかになる 天安門とかチベットは有耶無耶になってるけど真実として死者大量に出たら厳しいでしょ

222 19/10/08(火)14:41:21 No.628873088

昔のCIAとかならMANPADSとかをこっそりばら蒔いたかもしれない...これ日本に流れてきちゃう!

223 19/10/08(火)14:41:33 No.628873116

>香港の若者はこうやって騒動を大きくしていくことで >国際社会から認知を得て無視させまいとしてるんだろうけど どこの国も注目してない…

224 19/10/08(火)14:41:34 No.628873121

>デモ隊の中に私服警官が混じって家族構成とか情報集めてるらしいしもう後には引けない感じになってる 止まるんじゃねえぞ…

225 19/10/08(火)14:41:34 No.628873124

今回はみんな黒いし黒巾の乱だな…

226 19/10/08(火)14:41:49 No.628873174

デモ隊も悪いんですよ的な論調を広めれば血を流さなくても勝てるだろうな

227 19/10/08(火)14:41:51 No.628873179

>別に中共と同化しても構わないしそんな香港でも生きていきたい側の香港人にとっちゃただただ迷惑なだけ 空港封鎖やらのインフラ攻撃はそこらへんの層から徹底的に嫌われる行為だよね マジでテロリストでしかない

228 19/10/08(火)14:42:03 No.628873209

>どこの国も注目してない… 注目した所でどうしろって話ではある 内政干渉しろって言ってるようなもんだろ

229 19/10/08(火)14:42:17 No.628873238

>>別に中共と同化しても構わないしそんな香港でも生きていきたい側の香港人にとっちゃただただ迷惑なだけ >そうだ!一部の過激派が騒いでいるだけでこんなの香港の意見なんかじゃないぞ! まぁ実際観光客向けの商売で食ってる人はデモ隊支持せんだろうし

230 19/10/08(火)14:42:18 No.628873242

>行くとこまで行ったらどれだけ悲惨に被害者になれるかになる >天安門とかチベットは有耶無耶になってるけど真実として死者大量に出たら厳しいでしょ 現時点で世界からガン無視されてるから死人出ても変わらないよ

231 19/10/08(火)14:42:32 No.628873277

>デモ隊も悪いんですよ的な論調を広めれば血を流さなくても勝てるだろうな もう無理でしょ

232 19/10/08(火)14:42:40 No.628873294

>デモ隊も悪いんですよ的な論調を広めれば血を流さなくても勝てるだろうな だからデモ隊に送り込んだスパイに悪いこといっぱいさせる!

233 19/10/08(火)14:42:45 No.628873310

トランプもふわっとした批判しかできてないし他国が助けてくれるはずもないのでデモ側はもう風前の灯 人道的に許せないとか言ってもチベットやウイグルが見て見ぬフリされてる時点で今更だし

234 19/10/08(火)14:42:45 No.628873311

>デモ隊も悪いんですよ的な論調を広めれば血を流さなくても勝てるだろうな それやろうとして潜入させた奴がバレてたり末期感ある

235 19/10/08(火)14:43:12 No.628873390

>別に中共と同化しても構わないしそんな香港でも生きていきたい側の香港人にとっちゃただただ迷惑なだけ そりゃお互いそう思ってるでしょうな

236 19/10/08(火)14:43:23 No.628873422

返還時と同様に気に入らないならさっさと国外出れば良かったのに バンクーバーとかめちゃくちゃ脱出香港人コミュニティあるんだからそこに拾ってもらえや

237 19/10/08(火)14:43:37 No.628873458

もしかして香港の学生はどうあがいても絶望しかないのでは

↑Top