ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/10/08(火)13:12:07 No.628859582
今だから言えるけどひどいデザインだと思う
1 19/10/08(火)13:12:35 No.628859649
始まった当初からボロクソだったぞ
2 19/10/08(火)13:14:32 No.628859944
並んで起き上がると完成してるシンプルさは好き
3 19/10/08(火)13:15:55 No.628860162
勃起する機能酷すぎ
4 19/10/08(火)13:16:18 No.628860208
俺が書いたみたいなデザインだ…
5 19/10/08(火)13:16:53 No.628860304
おぺにす…
6 19/10/08(火)13:17:33 No.628860408
胴体とか腰とか無いデザインのロボってのも凄いな
7 19/10/08(火)13:17:45 No.628860444
小学生が電車のオモチャ適当にくっつけたようなデザイン そういえば小学生だったわこいつら…
8 19/10/08(火)13:18:20 No.628860524
su3356612.jpg
9 19/10/08(火)13:19:09 No.628860649
靖子が私の担当する戦隊みんな顔が変って言ったらしいな
10 19/10/08(火)13:20:16 No.628860808
ちんこじゃん
11 19/10/08(火)13:20:19 No.628860817
>今だから言えるけどひどいデザインだと思う 出た当時から酷いって あとジュウオウジャー
12 19/10/08(火)13:20:33 No.628860858
>靖子が私の担当する戦隊みんな顔が変って言ったらしいな タイム格好良いじゃん!
13 19/10/08(火)13:20:54 No.628860912
アイデアは良かったんだけどな
14 19/10/08(火)13:22:03 No.628861070
股間にそそり立つ汽車は本当に…
15 19/10/08(火)13:22:43 No.628861165
ここ10年の中だとジュウオウキングとこいつでワースト1位2位って感じ
16 19/10/08(火)13:23:54 No.628861331
すごく分かりやすいデザインなんだけどそれだけ
17 19/10/08(火)13:24:04 No.628861356
でも主任と共演果たしたのは良かったと思うよ
18 19/10/08(火)13:24:19 No.628861385
棒が五本かぁ…ってなった
19 19/10/08(火)13:25:31 No.628861565
パワーアップしたときに肩の位置が凄い下なのが気になった だまし絵みたいな構図になってるの
20 19/10/08(火)13:26:03 No.628861637
ゴーバスターエースめっちゃカッコいいじゃん!
21 19/10/08(火)13:26:25 No.628861696
合体方法とか凝ってて意外と好き ハイパーレッシャテイオーはまぁ…ねぇ?
22 19/10/08(火)13:27:08 No.628861791
エースは着ぐるみいいけど玩具は…
23 19/10/08(火)13:27:23 No.628861833
>ハイパーレッシャテイオーはまぁ…ねぇ? 立った…だけ?
24 19/10/08(火)13:28:00 No.628861919
最終ロボでいきなりコンセプト外したようなの出てくるよりよくない?
25 19/10/08(火)13:28:02 No.628861928
基地ロボが特にひどかった
26 19/10/08(火)13:28:17 No.628861957
>エースは着ぐるみいいけど玩具は… 口を慎め 合体前提の戦隊ロボは割とそんなものだ
27 19/10/08(火)13:29:01 No.628862052
>最終ロボでいきなりコンセプト外したようなの出てくるよりよくない? 今リボルバーマンモスの話しした? いやカラクリボール連発するってならコンセプトはあってるけど
28 19/10/08(火)13:29:51 No.628862178
またマジキング並の変形ロボが欲しい
29 19/10/08(火)13:30:15 No.628862235
トッキュウで一番かっこいいのは敵の雑魚兵というのはどうかと思う
30 19/10/08(火)13:30:21 No.628862252
>またマジキング並の変形ロボが欲しい また小売がクレーム対応に必死になる地獄
31 19/10/08(火)13:31:03 No.628862353
画像のは知育玩具的な売り方したかったらしいのがなんかね… 無理すんな…
32 19/10/08(火)13:31:09 No.628862362
でも最終体型のセミが木に止まってるだけフォルムよりはかなりマシだし…
33 19/10/08(火)13:31:39 No.628862433
玩具としてはかなり遊べたよシンカリオンの方が完璧すぎたんだ
34 19/10/08(火)13:31:54 No.628862463
並走合体と虹っぽいカラーリングってやりたいことが見えてるからまだいい方
35 19/10/08(火)13:32:20 No.628862543
>トッキュウで一番かっこいいのは敵の雑魚兵というのはどうかと思う シャドーライン側のデザインかっこいいよね
36 19/10/08(火)13:32:25 No.628862556
トッキュウオーもジュウオウキングも玩具を触ると良さがわかるんだが プロポーションは言い訳できないよね…
37 19/10/08(火)13:33:06 No.628862648
キュウレンジャーいいよね
38 19/10/08(火)13:33:52 No.628862763
敵がかっこいいのがいけないわけじゃないが トッキュウの敵はちょっとかっこよすぎると思う
39 19/10/08(火)13:34:19 No.628862829
>キュウレンジャーいいよね キューレンオーは良かったけどその他がちょっと…
40 19/10/08(火)13:34:39 No.628862876
>キュウレンジャーいいよね キュウレンオーは手足の合体が自由っていうけどコアのシシは変わらないから自由度の割にあんま見た目が変わらないんだよなあ
41 19/10/08(火)13:34:50 No.628862900
実物はもっとプロポーション良いのでスレ画よりは大分かっこよく見える
42 19/10/08(火)13:35:40 No.628863013
>キュウレンジャーいいよね さあ棚の主となってるオリオンと司令関連を集める作業に戻るんだ
43 19/10/08(火)13:35:43 No.628863026
>靖子が私の担当する戦隊みんな顔が変って言ったらしいな ゴーバスはいいだろ!?
44 19/10/08(火)13:35:49 No.628863039
>キュウレンオーは手足の合体が自由っていうけどコアのシシは変わらないから自由度の割にあんま見た目が変わらないんだよなあ +キュータマ部分も同じだから変わってるのは末端だけなんだよね
45 19/10/08(火)13:36:20 No.628863110
でもミニプラキュウレンオーを超える満足度は中々無い
46 19/10/08(火)13:36:58 No.628863214
でも俺みんなが闇の中にいる時に手を繋ぐ描写と連動して電車の連結部分がガチャンッ!ってなるシーン好きだよ
47 19/10/08(火)13:37:15 No.628863259
シュバルツ専用クライナーロボはマジでカッコいい
48 19/10/08(火)13:37:32 No.628863309
トッキュウジャーもマスクは格好良いだろ!? ロボが変なだけで
49 19/10/08(火)13:38:12 No.628863401
顔よりも身体がダサいよトッキュウ
50 19/10/08(火)13:38:19 No.628863430
書き込みをした人によって削除されました
51 19/10/08(火)13:38:36 No.628863463
>トッキュウジャーもマスクは格好良いだろ!? いや…ちょっとアレは…
52 19/10/08(火)13:38:36 No.628863465
>>靖子が私の担当する戦隊みんな顔が変って言ったらしいな >ゴーバスはいいだろ!? マスクカッコいいけど戦隊としてはかなり変わり種だとは思う
53 19/10/08(火)13:38:48 No.628863495
この後にルパパトのエックスエンペラーが出てきて なぜこの発想がトッキュウで思いつけなかったのか…ってなった
54 19/10/08(火)13:38:55 No.628863510
>トッキュウジャーもマスクは格好良いだろ!? 線路引きすぎだと思うよ…
55 19/10/08(火)13:39:11 No.628863551
>>トッキュウジャーもマスクは格好良いだろ!? >いや…ちょっとアレは… やっぱりこのメガネダサかったんだ…(顔の線路を外す)
56 19/10/08(火)13:39:22 No.628863578
>トッキュウジャーもマスクは格好良いだろ!? トッキュウジャー自体は好きだけどデザインがかっこいいと思ったことは一度たりともないよ
57 19/10/08(火)13:39:24 No.628863583
段ボールで作ったロボみたいだ
58 19/10/08(火)13:39:28 No.628863594
>顔がっていうのは戦隊本人の顔の事だと思う トッキュウはイケメン戦隊じゃねーか!?
59 19/10/08(火)13:39:47 No.628863635
>でもミニプラキュウレンオーを超える満足度は中々無い 初めて買ったミニプラがキュウレンオーで その後ルパンカイザーのミニっぷりにがっかりしたものだった
60 19/10/08(火)13:39:58 No.628863661
こいつはともかくレッシャテイオーって子供の人気はどうだったんだろう
61 19/10/08(火)13:40:55 No.628863799
>なぜこの発想がトッキュウで思いつけなかったのか…ってなった 列車形態にしわ寄せがすごいからな…
62 19/10/08(火)13:40:59 No.628863811
トッキュウ6号の集合ポーズ考えた人大好き
63 19/10/08(火)13:41:22 No.628863871
併走したまま合体して踏切りもぎ取るのけっこう好きなんだ…
64 19/10/08(火)13:41:32 No.628863899
やはりボウケンジャーが至高
65 19/10/08(火)13:41:44 No.628863933
ハイパーレッシャーはターミナルモードに価値がある 他はおまけ
66 19/10/08(火)13:42:15 No.628864004
>やはりゴーゴーファイブが至高
67 19/10/08(火)13:42:31 No.628864045
ビルドダイオーはかっこいいだろ!?
68 19/10/08(火)13:42:33 No.628864049
今年はキシリュウオーかっこよくていいよね…
69 19/10/08(火)13:43:03 No.628864126
それぞれの列車のレールがどんどん集まって合体していくのは好きだよ
70 19/10/08(火)13:43:05 No.628864132
>シャドーライン側のデザインかっこいいよね クライナーロボがかっこよすぎる
71 19/10/08(火)13:43:11 No.628864141
>小学生が電車のオモチャ適当にくっつけたようなデザイン >そういえば小学生だったわこいつら… これ考えたのライトたちじゃなくない?
72 19/10/08(火)13:43:18 No.628864154
まだ助かる!まだ助かる!マダガスカル!!
73 19/10/08(火)13:43:29 No.628864182
そう来たかーって感心したけどな
74 19/10/08(火)13:43:44 No.628864221
>>シャドーライン側のデザインかっこいいよね >クライナーロボがかっこよすぎる シュバルツ様専用もいいよね…
75 19/10/08(火)13:43:52 No.628864233
ビークル戦隊ロボは動物ロボよりセンスが問われるよね
76 19/10/08(火)13:44:03 No.628864266
映画の動物の奴はカッコ良かった気がする
77 19/10/08(火)13:44:07 No.628864284
>トッキュウ6号の集合ポーズ考えた人大好き 終盤までの慎ましやかな6大好き ラストの体大きく使った6もっと大好き
78 19/10/08(火)13:44:49 No.628864403
>映画の動物の奴はカッコ良かった気がする スレ画リデコで巨大なライオンにしてしまうのは感心した ロボモード一瞬しか映らねえ
79 19/10/08(火)13:44:57 No.628864421
こういうのに限って作中の活躍は結構かっこよかったりする
80 19/10/08(火)13:45:25 No.628864488
じいちゃん列車いいよね……
81 19/10/08(火)13:45:40 No.628864529
4クールもやっててかっこいい活躍の一つも無かったらヤバイよ
82 19/10/08(火)13:45:59 No.628864577
>映画の動物の奴はカッコ良かった気がする 視認できるほど画面に出てきただろうか…2秒くらい?
83 19/10/08(火)13:46:04 No.628864592
かっこよさって話しならトッキュウのOP最高クラスだと思う ロボと戦隊のコスチュームにそのかっこよさを少しでも上げて…
84 19/10/08(火)13:46:43 No.628864679
レインボーは着ぐるみはカッコいいし...
85 19/10/08(火)13:46:50 No.628864694
>ビークル戦隊ロボは動物ロボよりセンスが問われるよね ジュウオウのキューブの変形はかなり感心したよ 特にエレファントとタイガー
86 19/10/08(火)13:46:59 No.628864712
ここまでの反応を見るにシュリケンジンは好評だったと見える
87 19/10/08(火)13:47:00 No.628864716
朝からご機嫌な気分になれるOPいいよね…
88 19/10/08(火)13:47:39 No.628864812
おもちゃはそれなりに売れたって聞いた
89 19/10/08(火)13:47:40 No.628864815
7時30分発~
90 19/10/08(火)13:47:48 No.628864833
ヒギョパム的な何かかと
91 19/10/08(火)13:48:01 No.628864875
OPもEDもめちゃいいよねトッキュウジャー それ以外はうん
92 19/10/08(火)13:48:25 No.628864924
>朝からご機嫌な気分になれるOPいいよね… 7時30分発ゥー烈車戦隊トッキュウジャーが発車致しまーす!
93 19/10/08(火)13:48:39 No.628864957
>7時30分発~ 07:32
94 19/10/08(火)13:48:53 No.628864989
最終回ロボ戦ないな!?
95 19/10/08(火)13:49:21 No.628865067
>ここまでの反応を見るにシュリケンジンは好評だったと見える シュリケンは全体通してモチーフがメチャクチャでな…
96 19/10/08(火)13:49:31 No.628865094
ディーゼルオーとかかなりマシだし ビルドダイオーはふつうにかっこいいから 胴体3両並列がガンなんだと思う
97 19/10/08(火)13:49:49 No.628865134
ニンニンはゲキアツがダメ
98 19/10/08(火)13:49:53 No.628865142
>視認できるほど画面に出てきただろうか…2秒くらい? この年はサファリレッシャーロボモードとガイムの仮面ライダーカムロという ちょっと目を離したら出た事すら気づかない映画キャラが豊作でな…
99 19/10/08(火)13:50:05 No.628865175
>胴体3両並列がガンなんだと思う 股がヤバイよね
100 19/10/08(火)13:50:13 No.628865196
>最終回ロボ戦ないな!? 終盤ロボ要素が薄れるのはもう定番すぎる そりゃロボ売れなくなる
101 19/10/08(火)13:50:22 No.628865214
>ここまでの反応を見るにシュリケンジンは好評だったと見える 歴代ロボで一番敵方っぽいニンニンジャー組
102 19/10/08(火)13:50:30 No.628865238
乗り換え変身って何の意味があるんだよと思ったら 戦隊にあるまじきワンオペ戦法
103 19/10/08(火)13:50:31 No.628865241
対象年齢上げる事が出来れば複雑な変形合体とかデザインは出来るだろうけど難しいだろうなぁ
104 19/10/08(火)13:51:22 No.628865374
クリスマス過ぎたら戦隊ロボコーナー玩具屋からなくなるし その後に出なくなっても知ったことじゃねえぜ!ってスタンス
105 19/10/08(火)13:52:38 No.628865560
でも売れたんだよねこのロボ
106 19/10/08(火)13:53:07 No.628865647
こいつら販促アイテムの使い道が自由すぎる…
107 19/10/08(火)13:53:17 No.628865673
トッキュウはバズーカの在庫がやばすぎる
108 19/10/08(火)13:53:23 No.628865688
キュウレンオーのメッキまだ組み立ててないな…
109 19/10/08(火)13:53:43 No.628865733
>トッキュウはバズーカの在庫がやばすぎる わかりました金輪際合体武器出しません
110 19/10/08(火)13:53:58 No.628865781
>この年はサファリレッシャーロボモードとガイムの仮面ライダーカムロという >ちょっと目を離したら出た事すら気づかない映画キャラが豊作でな… 黒影・真も黒影とほとんど見分けつかなくて困る
111 19/10/08(火)13:54:17 No.628865835
>でも売れたんだよねこのロボ あんまり売れなかったんじゃないの
112 19/10/08(火)13:54:18 No.628865843
>ガイムの仮面ライダーカムロという 名前聞いても姿が思い浮かばないけどボールと言えばわかる
113 19/10/08(火)13:54:52 No.628865912
デザインは格好良いんだけど 足の連結部の段差が気になるゴーバスターオー
114 19/10/08(火)13:55:01 No.628865931
トッキュウは売れたよ ニンニンで失速して以来戦隊自体下がり目になってる
115 19/10/08(火)13:55:11 No.628865957
合体とか変形とかむずいよ! という親御さんの声に応えた形
116 19/10/08(火)13:55:24 No.628865991
でも仮面ライダーボールはサファリロボよりは出てたと思う
117 19/10/08(火)13:55:51 No.628866069
スーツはそこまで悪くないと思う トッキュウレインボーはうn…
118 19/10/08(火)13:55:57 No.628866084
これ親御さんに売ろうとしたんじゃなかったっけ なんかそんなCMやってたよね
119 19/10/08(火)13:56:01 No.628866093
>併走したまま合体して踏切りもぎ取るのけっこう好きなんだ… 合体シーンはほんとにかっこいいんだトッキュウオーは メカニズム感マシマシな感じで
120 19/10/08(火)13:56:41 No.628866196
>あんまり売れなかったんじゃないの 売れた
121 19/10/08(火)13:57:18 No.628866287
闇から脱出してロボの最終決戦かと思ったら烈車のまま巨大ラスボス突き破ってダメだった
122 19/10/08(火)13:57:18 No.628866289
>トッキュウはバズーカの在庫がやばすぎる あんなにいろいろ守衛さんとかよくわからないもの発射したのに…
123 19/10/08(火)13:57:48 No.628866357
トッキュウオーは活躍見ると玩具の出来なんて吹っ飛ぶカッコよさだ 踏切剣のカンカン音が好き
124 19/10/08(火)13:58:12 No.628866435
ルパパトが底でリュウソウで玩具売上回復したんだろ?
125 19/10/08(火)13:58:58 No.628866555
出荷したバンダイは売れたけど在庫の山になって小売店が死んだ キューレンジャーみたいなパターンもあるので 売り上げだけで語るのは良くないよ
126 19/10/08(火)13:59:00 No.628866557
>あんなにいろいろ守衛さんとかよくわからないもの発射したのに… バンダイ「玩具で再現できないのやめてくだち!」
127 19/10/08(火)13:59:03 No.628866569
でもストーリーはトッキュウ大好きだよ ラスト三話毎週ボロ泣きしてた
128 19/10/08(火)13:59:36 No.628866655
前年比で言うと売上下がってるんだろうけど比較対象があのキョウリュウジャーになるんじゃ太刀打ち出来る戦隊がほとんどいねえ…
129 19/10/08(火)13:59:52 No.628866702
まだリュウソウがどうなるかは不明 1クール目はとりあえず前年の1.5倍
130 19/10/08(火)13:59:56 No.628866712
>でもストーリーはトッキュウ大好きだよ >ラスト三話毎週ボロ泣きしてた ルパパトもそうだけど ストーリーが受けると売れ行き的にはあんまり、ってパターンがある気がする
131 19/10/08(火)13:59:56 No.628866713
こいつらガキっぽいなぁ…って苦笑いしながら見てた マジで子供だって判明した時はなんも言えねぇよこれ…ってなった
132 19/10/08(火)14:00:12 No.628866758
>ルパパトが底でリュウソウで玩具売上回復したんだろ? 前年比150%とか聞くとリュウソウ凄いっていうよりどんだけ酷いんだ前年ってなる
133 19/10/08(火)14:00:42 No.628866825
>売れた 持ってればスレ画の玩具としての楽しさが分かるからな
134 19/10/08(火)14:00:59 No.628866873
いくら子供番組でも言動が子供過ぎるだろ ごめんなさい… おのれ靖子!!!
135 19/10/08(火)14:01:36 No.628866954
トッキュウのストーリーは好きなんだけどギミックがイマイチ好きになれなかった 乗り換え変身とか心底いらないと思ったり そして好きなキャラはネロ男爵
136 19/10/08(火)14:02:12 No.628867042
トッキュウってキョウリュウよりはちょっと下がったけど売り上げは良かったんじゃねーの?
137 19/10/08(火)14:02:52 No.628867162
乗り換えは作中でも扱いに困ってた感がすごかった
138 19/10/08(火)14:03:31 No.628867253
敵のババアが忠誠心に溢れててこれは…かっこいい…
139 19/10/08(火)14:03:35 No.628867262
>いくら子供番組でも言動が子供過ぎるだろ これとチャイルディッシユなデザインで油断させてから殴ってくるのがひどい
140 19/10/08(火)14:03:49 No.628867300
>前年比150%とか聞くとリュウソウ凄いっていうよりどんだけ酷いんだ前年ってなる 何か未だにロボがamazonでも安値で買える当たりうn…ってなる DXはあまり動かないからなぁ…
141 19/10/08(火)14:03:59 No.628867324
トイザらス行くと勝負チェンジャーと司令関連がクリアランスの棚にあるし リュウソウの隣に同じぐらいの規模でルパパトの玩具残ってるし現行ってなんだっけってなる
142 19/10/08(火)14:04:22 No.628867384
>トッキュウってキョウリュウよりはちょっと下がったけど売り上げは良かったんじゃねーの? 売り上げは良いよ 大人の認識と子供の購買意欲は別物だからね
143 19/10/08(火)14:04:28 No.628867399
>そして好きなキャラはネロ男爵 絶対裏切ると思ったのにお前…かっこいいぜ
144 19/10/08(火)14:04:34 No.628867410
>そして好きなキャラはネロ男爵 あんな裏切りそうな声してるのに裏切らなかった…
145 19/10/08(火)14:04:40 No.628867437
子供は電車好きだからな…
146 19/10/08(火)14:04:56 No.628867475
戦隊はコレクションアイテムの扱い方にずっと苦心してて乗り換えもその一端 今までの努力は今年になって竜装という形で昇華できたんじゃないかと思う
147 19/10/08(火)14:05:39 No.628867574
>DXはあまり動かないからなぁ… そんなの毎年だろ ルパパトは合体のつまらなさに尽きる
148 19/10/08(火)14:05:48 No.628867594
裏切らないどころかどうしてみんな皇帝のために働かないんですか…どうして…みたいな感じだった気がする男爵
149 19/10/08(火)14:06:25 No.628867672
ネロ男爵が忠義尽くしたせいで相対的にシュバルツへのヘイトが溜まった… シュバルツかっこいいのに
150 19/10/08(火)14:06:49 No.628867733
でも本当は裏切りたいんじゃないのネロ男爵?そういう声してるじゃん?
151 19/10/08(火)14:06:50 No.628867739
>子供は電車好きだからな… エンディングに今日の列車コーナーしてるのも良かったと思う 地元の電車でた時にちょっと興奮したもん俺
152 19/10/08(火)14:07:07 No.628867792
>そんなの毎年だろ >ルパパトは合体のつまらなさに尽きる 合体ギミックがおもしろかった戦隊ってどのへんで止まってるかなぁ… と考える
153 19/10/08(火)14:07:13 No.628867809
DVDでエンディング見れないの困る…
154 19/10/08(火)14:08:46 No.628868038
リュウソウのブロック玩具みたいなロボは楽しそうだと思う
155 19/10/08(火)14:08:58 No.628868066
ネロ男爵 裏切りそう ノア夫人 裏切りそう シュバルツ 忠義を尽くしそう 大体外れた!
156 19/10/08(火)14:09:11 No.628868098
福山声に対しる深刻な風評被害
157 19/10/08(火)14:09:15 No.628868108
恐竜ロボは売れる これだけは間違いない
158 19/10/08(火)14:09:23 No.628868130
>リュウソウのブロック玩具みたいなロボは楽しそうだと思う 作中で活かしてたのが映画くらいなのがなあ
159 19/10/08(火)14:09:41 No.628868174
>リュウソウのブロック玩具みたいなロボは楽しそうだと思う 大人だからしないけどおもちゃ売り場で置いてあるとつつきたくなって困る
160 19/10/08(火)14:10:14 No.628868249
ノア夫人は一応皇帝に内緒で意に反することもしてたし…
161 19/10/08(火)14:10:19 No.628868267
>福山声に対しる深刻な風評被害 大体ルル山のせい
162 19/10/08(火)14:11:07 No.628868379
シュバルツ グリッタにひどいことしそう
163 19/10/08(火)14:11:38 No.628868468
闇の男爵 ネロ!
164 19/10/08(火)14:12:08 No.628868557
>闇の男爵 ネロ! ……
165 19/10/08(火)14:13:31 No.628868758
>合体ギミックがおもしろかった戦隊ってどのへんで止まってるかなぁ… >と考える 個人的にはシンケンジャーが最後かな…
166 19/10/08(火)14:17:15 No.628869301
ゴーバスターズはパワーレンジャーのおもちゃができ良いと聞くが
167 19/10/08(火)14:17:32 No.628869358
スレ画が戦隊の玩具だとわからんかった スーパーに1000円くらいで売ってる玩具かと
168 19/10/08(火)14:23:30 No.628870283
流石に勃起ちんちんは悪ふざけが過ぎると思う
169 19/10/08(火)14:24:32 No.628870436
最近見始めたけどメンバーみんなかわいいね