19/10/08(火)12:02:25 どっか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/08(火)12:02:25 No.628846854
どっか取るかな?
1 19/10/08(火)12:04:33 No.628847173
一軍確約なら取らないだろうけど競争でってことでいいなら情報込みで欲しいとこはあるんじゃない?
2 19/10/08(火)12:06:35 No.628847491
腰の調子万全なら楽天もスタメンはともかく一軍確約くらいは出せそうだから腰がかなり悪いか年俸かなり下がったのが気に入らないかかな
3 19/10/08(火)12:06:42 No.628847517
ケンカ別れにはならなそうで良かった
4 19/10/08(火)12:07:27 No.628847645
年齢からしてまだ引退は考えたくないギリギリの年齢すぎるしな…
5 19/10/08(火)12:07:44 No.628847693
そもそももう1試合通して出られないくらい腰が悪いんでしょ?
6 19/10/08(火)12:08:58 No.628847909
ガチれば仙台市長や宮城県知事にもなれる男だと聞いた
7 19/10/08(火)12:13:32 No.628848753
手術とかしないのかな
8 19/10/08(火)12:14:55 No.628849003
>そもそももう1試合通して出られないくらい腰が悪いんでしょ? 本人は腰は癒えたと言っているらしいが…
9 19/10/08(火)12:15:02 No.628849032
なぜこういう話になるとヤクルトやロッテの名前がすぐ挙がるのか
10 19/10/08(火)12:15:43 No.628849168
本当に癒えたならAS後も出場してるはずだが…
11 19/10/08(火)12:15:49 No.628849184
捕手は需要高いし出てもどっかが引き取るはず
12 19/10/08(火)12:16:09 No.628849243
>なぜこういう話になるとヤクルトやロッテの名前がすぐ挙がるのか ロッテは細川も飼ってるのにな
13 19/10/08(火)12:16:19 No.628849274
>捕手は需要高いし出てもどっかが引き取るはず 正捕手争いがしたいそうなのでその条件飲めるところじゃないと…
14 19/10/08(火)12:17:16 No.628849430
将来的に楽天に帰ってきて欲しいというが移籍先の球団が離してくれるかな
15 19/10/08(火)12:17:36 No.628849493
まあ一応どこでも争いに参加はできるだろう…なれるかどうかは別として
16 19/10/08(火)12:17:53 No.628849543
今も選手会長なの?
17 19/10/08(火)12:17:59 No.628849565
中日取りそう
18 19/10/08(火)12:18:10 No.628849595
ロッテが楽天メタで採るのはあると思う
19 19/10/08(火)12:18:23 No.628849632
>なぜこういう話になるとヤクルトやロッテの名前がすぐ挙がるのか フロントが仕事してまーすアピールで戦力外拾うから
20 19/10/08(火)12:18:39 No.628849681
可能性あるなら中日くらいかな…
21 19/10/08(火)12:18:47 No.628849701
捕手としての能力はともかく打撃が衰えすぎる…
22 19/10/08(火)12:18:54 No.628849727
>手術とかしないのかな やったから後半試合出てないよ
23 19/10/08(火)12:18:55 No.628849732
ヤクルトは実際戦力足りてないから仕方ないでしょ
24 19/10/08(火)12:19:26 No.628849840
パが取らなきゃ意味なくね
25 19/10/08(火)12:19:35 No.628849870
盗塁させないんだっけ
26 19/10/08(火)12:19:58 No.628849946
中日は大野と役割もろかぶりになるからどうだろ
27 19/10/08(火)12:20:18 No.628850004
ヤクルトは中村いるからそこまで欲しいかな…
28 19/10/08(火)12:20:19 No.628850013
>捕手としての能力はともかく打撃が衰えすぎる… つーか腰悪いんだからどっちもダメになって当然というか…
29 19/10/08(火)12:20:29 No.628850044
CSへの一軍帯同の許可すら出ずに限度額超えの減俸ってほぼ追い出しみたいなもんだし石井がGMやってる間は戻らんでしょ
30 19/10/08(火)12:20:30 No.628850048
美馬流出は戦力的にやばい 嶋放出はメンタル面でやばい
31 19/10/08(火)12:20:39 No.628850081
与田が楽天いた頃この人との関係性はどうだったんだろ 岐阜だから地元枠だし捕手補強急務だし中日は欲しがりそうだけど
32 19/10/08(火)12:20:45 No.628850107
控え捕手で良いなら阪神に来て欲しい
33 19/10/08(火)12:20:46 No.628850108
巨人取りそう
34 19/10/08(火)12:21:22 No.628850223
>捕手としての能力はともかく打撃が衰えすぎる… 捕手能力抜きの打撃だけなら今シーズン楽天捕手陣で一番よかったような…
35 19/10/08(火)12:21:23 No.628850228
梅野の負担でかすぎるから普通に欲しい
36 19/10/08(火)12:21:38 No.628850278
>盗塁させないんだっけ 今年の阻止率7分だよ! 7割じゃなくて7分!
37 19/10/08(火)12:21:55 No.628850344
>今年の阻止率7分だよ! >7割じゃなくて7分! のび太の打率かよ
38 19/10/08(火)12:21:55 No.628850348
確約欲しいんじゃなくて正捕手争いさせてくれってのにいやさせないから出てって てのだししばらくは戻らんでしょ
39 19/10/08(火)12:22:05 No.628850380
會澤取れなかったらどうすんの?
40 19/10/08(火)12:22:13 No.628850413
會澤確定みたいな動きだけどほんとに来んのかな
41 19/10/08(火)12:22:18 No.628850433
本当に腰が癒えてるなら楽天が残すだろう
42 19/10/08(火)12:22:24 No.628850451
取るとしたら1年リハビリさせてもいいって球団くらいじゃねえかな
43 19/10/08(火)12:22:26 No.628850460
オリックスとかない?
44 19/10/08(火)12:22:33 No.628850484
>捕手能力抜きの打撃だけなら今シーズン楽天捕手陣で一番よかったような… そりゃ比較対象が1軍経験ほぼ無かった高卒4年目と大卒ルーキーだもの…
45 19/10/08(火)12:23:03 No.628850575
>會澤取れなかったらどうすんの? どうせ今年いなかったのと同じだから変わんない
46 19/10/08(火)12:23:16 No.628850631
>捕手能力抜きの打撃だけなら今シーズン楽天捕手陣で一番よかったような… 嶋のOPS.635で次点が山下の.572だからな 安打数も嶋がトップだし
47 19/10/08(火)12:23:37 No.628850708
あれとしあきコーチじゃなかったの!?戦力外になってる!
48 19/10/08(火)12:23:42 No.628850725
後半戦一試合しか出てないみたいな記事見てビビった
49 19/10/08(火)12:23:45 No.628850735
打撃がチームで一番いいって言っても打率.209だぞ!?
50 19/10/08(火)12:24:07 No.628850806
>盗塁させないんだっけ .070(43-3).
51 19/10/08(火)12:24:37 No.628850905
将来的にコーチ就任まで含めてならともかく純粋な戦力としてはマジで需要無いと思う
52 19/10/08(火)12:25:14 No.628851036
長野も内海も出されてたしそういう時代だな
53 19/10/08(火)12:25:23 No.628851066
美馬ってランク幾つなの?A?
54 19/10/08(火)12:25:45 No.628851131
>美馬ってランク幾つなの?A? B
55 19/10/08(火)12:25:46 No.628851136
>長野も内海も出されてたしそういう時代だな 鳥谷もだなぁ
56 19/10/08(火)12:26:06 No.628851212
盗塁フリーパスなのはちょっとな…
57 19/10/08(火)12:26:09 No.628851226
今江も現役希望か プロ野球選手やってるうちはあの病気完治しなさそうだけどどっか獲るのかな…
58 19/10/08(火)12:26:13 No.628851247
>>美馬ってランク幾つなの?A? >B ソフトバンク美馬かな…
59 19/10/08(火)12:26:19 No.628851265
>ヤクルトは中村いるからそこまで欲しいかな… 今のバッテリーコーチが無能すぎるからベテランキャッチャー欲しいな
60 19/10/08(火)12:26:30 No.628851303
としあきは目の病気だからもう無理だろうにまだやりたいんだなあ…
61 19/10/08(火)12:26:40 No.628851346
一番捕手薄いのが楽天なのにそこから要らないって言われたってことは…
62 19/10/08(火)12:26:44 No.628851362
則本岸がかなりの期間離脱して捕手は経験少ない若手捕手2人で回してた今年の楽天
63 19/10/08(火)12:27:10 No.628851458
武山の代わりに欲しい
64 19/10/08(火)12:27:22 No.628851493
正捕手がーって以前に結構冷遇されてたようには見えたけどな 代わりもそれほどいい成績ってわけでもないのに
65 19/10/08(火)12:27:27 No.628851506
可能性が高そうなの中日だと思ってるんだけど大野と被ってるし加藤より出番が増えると思えねえ
66 19/10/08(火)12:27:31 No.628851523
引退試合やらない選手ふえたねえ
67 19/10/08(火)12:27:33 No.628851535
>本当に癒えたならAS後も出場してるはずだが… 出場させなかったから自由契約選んだのかもよ GMもそういう状況じゃないって言ってたし一軍に上げるか上げないかはGMの権限だし
68 19/10/08(火)12:27:36 No.628851545
石井GM就任以降楽天は変わったなあってのを象徴する出来事
69 19/10/08(火)12:27:44 No.628851576
加藤の世話役では欲しいけど正捕手はやれん
70 19/10/08(火)12:27:54 No.628851614
将来の宮城県知事候補が
71 19/10/08(火)12:27:55 No.628851616
平石嶋美馬銀次出てったら 戦力よりファン感情的にヤバそう
72 19/10/08(火)12:28:07 No.628851659
>代わりもそれほどいい成績ってわけでもないのに 年齢考えて
73 19/10/08(火)12:28:08 No.628851661
伊藤がFA宣言したら横浜が手を上げそう
74 19/10/08(火)12:28:12 No.628851676
堀内よりは嶋見たかったんだけどね
75 19/10/08(火)12:28:22 No.628851708
中日さん地元好きだからな
76 19/10/08(火)12:28:39 No.628851753
>石井GM就任以降楽天は変わったなあってのを象徴する出来事 渡辺直人放出事件もあったし ちょいちょいやらかしてると思う
77 19/10/08(火)12:28:40 No.628851758
同じような成績の若手とベテランなら若手優先になっちゃうよね
78 19/10/08(火)12:28:55 No.628851798
足立程度にベテラン捕手枠やるくらいなら嶋残せって思うけどね
79 19/10/08(火)12:29:07 No.628851836
データ聞くだけ聞いて2軍幽閉できるなら欲しい
80 19/10/08(火)12:29:09 No.628851846
正直言って嶋だろうが太田だろうが堀内だろうが 誰がやっても上を狙えるようなチーム力してないから嶋に固執する理由が…
81 19/10/08(火)12:29:15 No.628851864
広島ファンだけど會澤熟考って出てたから覚悟は決めてるよ… 広島ってのはそういう球団だ
82 19/10/08(火)12:29:20 No.628851887
伊藤は残留だよ
83 19/10/08(火)12:30:18 No.628852076
>石井GM就任以降楽天は変わったなあってのを象徴する出来事 石井一久ってリストラ推進目的でGMにしたの?
84 19/10/08(火)12:30:19 No.628852078
今シーズンはキャッチャーとして銀次の方がまだできてた気がする
85 19/10/08(火)12:30:25 No.628852098
>年齢考えて そうなるとまだ二軍で完全に引っ込ませるような年齢でもないのよね
86 19/10/08(火)12:30:30 No.628852121
嶋の場合は捕手の戦力というよりその先を見据えた獲得競争になるかなって
87 19/10/08(火)12:30:37 No.628852148
衰えたかつてのスターは扱いが難しい
88 19/10/08(火)12:30:47 No.628852177
>広島ファンだけど會澤熟考って出てたから覚悟は決めてるよ… >広島ってのはそういう球団だ もうアラサーだしお金優先するよね
89 19/10/08(火)12:30:49 No.628852181
中日ファンだけど正捕手確約じゃなくて正捕手争いさせてくれなら普通に欲しい それくらい捕手の戦力がよろしくない
90 19/10/08(火)12:30:50 No.628852183
伊藤はヒのアカウントに鍵をかけたのがなんか気になる
91 19/10/08(火)12:30:55 No.628852204
>今シーズンはキャッチャーとして銀次の方がまだできてた気がする じゃあ銀次が第三のキャッチャーでいいってことじゃん!
92 19/10/08(火)12:31:08 No.628852246
>>盗塁させないんだっけ >.070(43-3). カツノリレベルだな… 2006年 .079(63-5)
93 19/10/08(火)12:31:13 No.628852262
単打や四球が実質2ベースヒットみたいな感じになってたのがなあ…
94 19/10/08(火)12:31:20 No.628852276
金は出せるかも知れんが 出番もってなるとやっぱ現状キツイよ
95 19/10/08(火)12:31:33 No.628852311
35は故障抱えた選手は引退考えてもいい年齢だよ… 特別頑丈なのがいるからまだいけるように見えるだけ
96 19/10/08(火)12:31:43 No.628852345
ここ数年の楽天金満だなあ
97 19/10/08(火)12:31:52 No.628852381
今年の銀次の阻止率は10割だからな…
98 19/10/08(火)12:32:07 No.628852430
>今年の銀次の阻止率は10割だからな… (1-1)
99 19/10/08(火)12:32:17 No.628852456
飼い殺すのは嶋に対しては最悪な対応だしこれしかなかった
100 19/10/08(火)12:32:24 No.628852480
サブでいいなら欲しいとこもあるだろうけど
101 19/10/08(火)12:32:50 No.628852568
なんとなくメジャーっぽい切り方
102 19/10/08(火)12:32:59 No.628852602
銀次を捕手の戦力としてみるのは良くない気がする
103 19/10/08(火)12:33:07 No.628852633
>ここ数年の楽天金満だなあ 野球に限らず楽天関連のニュース見ると死ぬほど儲かってるんだろうなって
104 19/10/08(火)12:33:11 No.628852648
正直盗塁ほぼさせない捕手はきついだろ… いくら壁性能高くても
105 19/10/08(火)12:33:29 No.628852704
捕手としての打撃成績なら銀次も文句なしなんだかな
106 19/10/08(火)12:33:31 No.628852711
楽天が提案したのとほぼ同じ条件でなら 楽天の情報ほしーいってパの球団はあるだろう ただその条件だと楽天が出してた額より高い額出すとこそうそうない気もするけど
107 19/10/08(火)12:33:51 No.628852773
頭脳としてはだいぶ有用だし精神的支柱ではあるけれど 打てない刺せないのに一軍スタメン希望でその上流石に1億は出せないって判断されたんだろう…
108 19/10/08(火)12:34:02 No.628852813
嶋より最下位から3位で就任時点は長期的に強くできる監督を言ってた平石があっさりクビなのが… かわいそうだなぁて
109 19/10/08(火)12:34:07 No.628852829
腰悪いんだから壁性能も衰えてるよ
110 19/10/08(火)12:34:08 No.628852836
外から見たら晩節を汚さんでもと思わなくないけど当事者の選手からしたらなぁ
111 19/10/08(火)12:34:17 No.628852863
銀次と岡島はやっぱ基本一軍でなんかあったら三番手くらいな感じだよ
112 19/10/08(火)12:34:44 No.628852962
2年連続2割前後でもあまり下げずに1億維持してたみたいなんだよな球団側は
113 19/10/08(火)12:34:45 No.628852966
じゃあこうしましょう 嶋監督兼正捕手
114 19/10/08(火)12:34:49 No.628852984
喧嘩別れなら取って欲しいけど裏で戻ることきまってそうだしな
115 19/10/08(火)12:35:19 No.628853063
一軍で使いたいとこあるならそこに行けばいいし 無かったら楽天がまた契約するよって 十分誠意見せてると思う
116 19/10/08(火)12:35:28 No.628853096
>伊藤はヒのアカウントに鍵をかけたのがなんか気になる 今年の成績見れば引く手数多だからね 少なくとも簡単に横浜残るって決めはしない気はする
117 19/10/08(火)12:35:45 No.628853148
嶋が求めてるのは出場機会なんだから その条件を飲むことが出来る球団はあるのかな
118 19/10/08(火)12:35:57 No.628853185
どうなるか分からないけど岡島も居るし確かに嶋を一軍に置く余地がないのは分かるけど もう少し手心というか…
119 19/10/08(火)12:36:01 No.628853189
會澤に積極的な上にFAじゃない牧田も取りそうだし もう一人FAを秋山か鈴木大地って記事まで出てるからな 秋山はメジャー志望らしいけどまず契約遅くなるからそこを札束でひっぱたくと
120 19/10/08(火)12:36:04 No.628853195
代打専門とか緊急時用の捕手とかそういうのなら… でも2000万くらいしか出せないよな
121 19/10/08(火)12:36:15 No.628853237
https://www.kahoku.co.jp/sports/eagles/20191008_03.html 河北が報じたので嶋は確定として監督人事含めてFAはまだ噂レベルの信用度だな これ系の報道は大本営しか信じないのが基本だ
122 19/10/08(火)12:36:37 No.628853307
>岡島 お前は今どこで戦ってる…
123 19/10/08(火)12:36:41 No.628853325
>嶋より最下位から3位で就任時点は長期的に強くできる監督を言ってた平石があっさりクビなのが… >かわいそうだなぁて 現役パットしなくてもマネージメント能力さえあれば監督できるメジャーみたいなやり方で日本だと新しいなと思ってたのに 結局そこそこの有名所に落ち着きそうでがっかりだ
124 19/10/08(火)12:36:45 No.628853337
伊藤光出て行かれたら横浜の捕手事情キツくない?
125 19/10/08(火)12:36:53 No.628853364
>>岡島 >お前は今どこで戦ってる… 2軍でキャッチャーやってるよ
126 19/10/08(火)12:37:10 No.628853418
岡島は捕手転向した直後に怪我しちゃったから仕方がないんだ
127 19/10/08(火)12:37:25 No.628853471
>現役パットしなくてもマネージメント能力さえあれば監督できるメジャーみたいなやり方で日本だと新しいなと思ってたのに >結局そこそこの有名所に落ち着きそうでがっかりだ 今噂されてるの三木だけど知ってる?
128 19/10/08(火)12:37:27 No.628853480
伊藤光はチラつかせて大型契約ゲットじゃね
129 19/10/08(火)12:37:42 No.628853529
會澤とれましたってこよね
130 19/10/08(火)12:37:43 No.628853533
今江はコーチ打診されてるけどロッテに帰ったりするのかな…
131 19/10/08(火)12:37:44 No.628853537
岡島出場機会と腰で捕手から外野手になったけどもう大丈夫なのかな
132 19/10/08(火)12:37:52 No.628853564
一年近く体の回復に務めるすればまだまだ一軍ベンチに入れる男ではあるけど 今年は本気で体が限界超えてる感じだったから来シーズンから試合で使うぞはきついと思うんだがなぁ
133 19/10/08(火)12:37:57 No.628853586
いもげって楽天ファン多いね
134 19/10/08(火)12:38:02 No.628853610
マジで古田連れてくるなら平石解任もしゃーないかもしれんが 三木ならそのままで良くねってなる
135 19/10/08(火)12:38:05 No.628853621
>平石嶋美馬銀次出てったら >戦力よりファン感情的にヤバそう 球団経営から見たら正しいのかもしれないけどファンあっての興行だからそこらへんのバランスをとってほしい部分はある
136 19/10/08(火)12:38:16 No.628853664
少なくとも監督人事は球団関係者の話すらソースに無いから怪しいけどね
137 19/10/08(火)12:38:33 No.628853719
楽天だって嶋に残って貰いたいのは山々だろう ファンからの支持もあるし歴史の浅いチームにとって貴重な首脳陣になりえる人材
138 19/10/08(火)12:38:41 No.628853752
今年の岡島は怪我しなけりゃ第三捕手に代打代走外野守備要員とサブとしてはかなり便利そうだったのに
139 19/10/08(火)12:39:01 No.628853822
>打てない刺せない まあ楽天に嶋以上に打てる捕手いないんですけどね
140 19/10/08(火)12:39:06 No.628853832
>伊藤光出て行かれたら横浜の捕手事情キツくない? 嶺井と戸柱の2枚? 有望な若手とか下にいるんかな
141 19/10/08(火)12:39:26 No.628853910
平石はイケメンおるって現役の時も記憶の端っこにはいたんだけど三木は三木谷の誤字かなってなる
142 19/10/08(火)12:39:31 No.628853931
次いもげ言うたら
143 19/10/08(火)12:40:15 No.628854067
ひっそり橋本到がクビになってた
144 19/10/08(火)12:40:18 No.628854070
秋山は毎年恒例西武の主力全部抜くの流れとしてはアリだけど外野手はいい加減自前でなんとかなるんじゃって 辰巳と田中とオコエでさ 田中どこいった…
145 19/10/08(火)12:40:55 No.628854170
今年のバッテリー賞誰になるのかなあ
146 19/10/08(火)12:41:02 No.628854205
最近は岸とか浅村とか日本人選手で凄いの取りましたがつづいてたから 今回も日本代表クラス取ると思ってました? 久しぶりのメジャー直送便はなんと捕手でーす!辺りを
147 19/10/08(火)12:41:11 No.628854242
外野のドラ1とった直後に秋山に大型契約するのはどうかと思う
148 19/10/08(火)12:41:11 No.628854248
腰は癒えても肩がなぁ
149 19/10/08(火)12:41:24 No.628854289
俺も外部から監督来るなら平石監督クビでもしゃあないけど内部昇格なら平石監督のままがいいなぁって
150 19/10/08(火)12:41:29 No.628854305
他球団との交渉の結果が良くなかったら戻っておいでって言ってるくらいだからとても有情ではある
151 19/10/08(火)12:41:30 No.628854310
>今年のバッテリー賞誰になるのかなあ どすこいせいじじゃないの
152 19/10/08(火)12:41:32 No.628854320
将来考えれば仙台に残ることは嶋にとっても幸せだと思うけど試合に出ることが本人にとって何より重要なんだろうなあ
153 19/10/08(火)12:41:44 No.628854349
>今年のバッテリー賞誰になるのかなあ 普通に考えてノーノーやってる千賀甲斐じゃないの 育成出身の話題性もあるし
154 19/10/08(火)12:41:46 No.628854357
平石は日ハムにおける栗山監督みたいな長期政権の展望があると思ったのになあ
155 19/10/08(火)12:41:58 No.628854404
秋山はダメなら西武戻ってやれよ
156 19/10/08(火)12:42:17 No.628854469
>>伊藤光出て行かれたら横浜の捕手事情キツくない? >嶺井と戸柱の2枚? >有望な若手とか下にいるんかな 山本くんくらいしか… 佐野とソトもできるらしいが…
157 19/10/08(火)12:42:22 No.628854484
伊藤は谷繁に配球面を指摘されてたからなあ パの球団が同じ印象を持ってたら手をあげないかもね
158 19/10/08(火)12:42:30 No.628854519
中日が狙ってるのは嶋よりは伊藤光だろ地元だし
159 19/10/08(火)12:42:52 No.628854583
嶋は地元人気半端ないから残すべきだと思うが正捕手は無理だ…
160 19/10/08(火)12:43:03 No.628854623
捕手の成績は割と乱高下するからこれでおしまいになるかはまだわからない まあ大幅減俸はやむ無しな成績なのは確かだけど
161 19/10/08(火)12:43:15 No.628854655
平石はバント多用や得点圏打率重視とか若いのに時代錯誤な采配が多いからね… まあそれ以前に1年契約だったから今年で解雇は既定路線だったかもしれないけど
162 19/10/08(火)12:43:25 No.628854700
>中日が狙ってるのは嶋よりは伊藤光だろ地元だし 横浜が出すわけねえだろ
163 19/10/08(火)12:43:31 No.628854731
腰の状態がわからない 本当に治ったのか
164 19/10/08(火)12:43:37 No.628854744
>腰は癒えても肩がなぁ 一応去年は阻止.312だから 腰が本当に癒えてるなら使える
165 19/10/08(火)12:43:47 No.628854776
>秋山はダメなら西武戻ってやれよ 30こした外野手は早くても年明け以降でキャンプ始まってからとかになるしそしたら流石に国内移籍はしないで西武じゃねえかな 楽天とか横浜とか欲しがってるとこも編成の事情あるし
166 19/10/08(火)12:43:59 No.628854817
いうて伊藤も腰悪いからな
167 19/10/08(火)12:44:14 No.628854863
>まあそれ以前に1年契約だったから今年で解雇は既定路線だったかもしれないけど 後任の噂がある三木もその路線かもしれない…?
168 19/10/08(火)12:44:31 No.628854909
>横浜が出すわけねえだろ Cランクなんだから行使すれば争奪戦でしょ
169 19/10/08(火)12:44:43 No.628854960
>>中日が狙ってるのは嶋よりは伊藤光だろ地元だし >横浜が出すわけねえだろ 宣言は本人次第だからなんとも 横浜はすでに複数年打診してるらしいけど
170 19/10/08(火)12:44:54 No.628854996
まああれだけフロントの補強が成功したのにこの結果では平石は切られても仕方ないわ 主力の褫奪もちゃんと管理できてないってことだし
171 19/10/08(火)12:45:06 No.628855035
この歳から腰が治る事あるんかね
172 19/10/08(火)12:45:07 No.628855038
気が付けば青山が球団最古の生え抜きになってた
173 19/10/08(火)12:45:14 No.628855064
平石監督は辞めるにしてもおそらくコーチとして楽天には残りそうだけどね
174 19/10/08(火)12:45:30 No.628855119
>横浜が出すわけねえだろ 伊藤はFAだから出すわけなくても資金や待遇で引き抜かれたりはあるよ
175 19/10/08(火)12:45:40 No.628855156
秋山はとりあえず年俸は下がるけど夢だからメジャーなのか金で横浜楽天なのか育った西武なのかだ というか西武も5年25億って報道あるからかなり金積んでるけど
176 19/10/08(火)12:45:43 No.628855168
su3356566.jpg 捕手のイケメンは一時期に比べて増えただろうか
177 19/10/08(火)12:45:45 No.628855180
>平石監督は辞めるにしてもおそらくコーチとして楽天には残りそうだけどね コーチのがあってそうではある
178 19/10/08(火)12:45:47 No.628855185
>横浜が出すわけねえだろ 横浜はそうでも本人はいい条件だったら出るかもしれん まあ中日がそこまで出すとも思えないけど
179 19/10/08(火)12:45:51 No.628855206
谷繁の指摘はリードというよりキャッチングの方じゃないかな 正論だけどやっぱ落ちる球の捕逸リスク無視は怖い
180 19/10/08(火)12:46:18 No.628855296
藤嶋とほぼ同郷だしバッテリー組ませてえな伊藤
181 19/10/08(火)12:46:27 No.628855322
秋山に対して西武は出来る限り積んだしこれで出るならもう仕方ないだろうな
182 19/10/08(火)12:46:35 No.628855344
伊藤に出て行かれたら顔面偏差値が下がっちまう
183 19/10/08(火)12:47:11 No.628855448
梅野がイケメン?
184 19/10/08(火)12:47:13 No.628855456
現状の嶋じゃどの球団入ってもレギュラーは厳しいと思うけど獲るとこあるのかな
185 19/10/08(火)12:47:20 No.628855470
この結果って去年ぶっちぎりの最下位からの3位だぞ…?
186 19/10/08(火)12:47:30 No.628855507
>伊藤に出て行かれたら顔面偏差値が下がっちまう 筒香が出てくぶん上がるからトントンだろ
187 19/10/08(火)12:47:45 No.628855556
>梅野がイケメン? 隼太じゃねーよ!
188 19/10/08(火)12:48:00 No.628855600
>中村がイケメン?
189 19/10/08(火)12:48:27 No.628855675
>現状の嶋じゃどの球団入ってもレギュラーは厳しいと思うけど獲るとこあるのかな 地元とお前様つながりで中日ぐらいしかない気がする
190 19/10/08(火)12:48:33 No.628855693
CS負けたけどまぁ悪くないシーズンだったわと思った矢先 退団か!?のニュースばっかで辛い 明るいニュースください
191 19/10/08(火)12:49:22 No.628855852
伊藤の動向次第だし決まるまで結構かかりそう
192 19/10/08(火)12:50:14 No.628856014
>明るいニュースください 會澤ほぼ確定じゃね?
193 19/10/08(火)12:50:19 No.628856028
>明るいニュースください ドラフトが今から楽しみだよ
194 19/10/08(火)12:50:29 No.628856064
>明るいニュースください わたなべなおとげんえきぞっこう!
195 19/10/08(火)12:51:24 No.628856249
>會澤ほぼ確定じゃね? 會澤は楽天じゃねえの? あそことマネーゲーム出来る金は横浜にはないぞ
196 19/10/08(火)12:51:24 No.628856251
直人こそクビにしてコーチでいいじゃん思うけどよっぽど球団としては直人トレードで出したこと後悔してんだろな
197 19/10/08(火)12:51:37 No.628856283
>明るいニュースください 美馬の補償でも考えよう
198 19/10/08(火)12:52:04 No.628856373
>明るいニュースください ドラフト予想しようぜ!
199 19/10/08(火)12:52:05 No.628856376
あの経緯で直人帰ってきてくれると思わなかった
200 19/10/08(火)12:52:46 No.628856502
直人はトレードの禊でしょ
201 19/10/08(火)12:52:47 No.628856508
美馬も肘やべえけど他所で大丈夫かな…
202 19/10/08(火)12:52:57 No.628856548
真偽は分からんけど直人が居なくなると浅村のモチベーションが下がりそう…
203 19/10/08(火)12:52:57 No.628856549
伊藤は残るにしろ移籍するにしろ宣言はすると思う シーズン通して捕手やれるって事を示した上でCランクでFA出来るチャンスは早々ないし
204 19/10/08(火)12:53:03 No.628856575
派閥がある人間を追い出すとかやばいぞ 案の定銀次出て行く気しかしないし
205 19/10/08(火)12:53:38 No.628856674
>あの経緯で直人帰ってきてくれると思わなかった お互い年俸下げて交換しようぜな松井稼頭央と渡辺直人の実質トレード
206 19/10/08(火)12:55:11 No.628856956
巨人は会沢行かないのかな
207 19/10/08(火)12:55:15 No.628856965
伊藤も結構厄介なケガしちゃってるし来年どうなるかわからんのよね
208 19/10/08(火)12:55:19 No.628856976
ゴリラもコーチ要請けって野生に帰るんだな
209 19/10/08(火)12:55:32 No.628857014
>谷繁の指摘はリードというよりキャッチングの方じゃないかな >正論だけどやっぱ落ちる球の捕逸リスク無視は怖い 高木豊のつべで言ってたのは配球のパターンが少ないから対戦経験が増えてきたら時折違う事をやったほうがいいんじゃないのって 逆に考えるとベイは対戦経験が少ないうちに使ってチームをここまで導いたんだから十分仕事したとも言える
210 19/10/08(火)12:55:45 No.628857062
>巨人は会沢行かないのかな 炭谷とったしなあ
211 19/10/08(火)12:55:57 No.628857092
>派閥がある人間を追い出すとかやばいぞ >案の定銀次出て行く気しかしないし むしろ派閥解体を狙ってるんじゃね? 巨人が内海と長野出したみたいに
212 19/10/08(火)12:56:09 No.628857128
ゴリラはロッテが引退試合してくれるだろう
213 19/10/08(火)12:56:44 No.628857230
派閥と言っても楽天に嶋派以外の派閥あるのか…?
214 19/10/08(火)12:56:46 No.628857238
>他のキーワード候補: 則 本 昂 大
215 19/10/08(火)12:57:41 No.628857396
>今噂されてるの三木だけど知ってる? ヤクルトファンなら地味な知名度あるよ
216 19/10/08(火)12:57:53 No.628857436
石井は西武は勝手に野手育つから何人か引き抜きたいとか言ってたし 會澤と秋山両取りするのかな
217 19/10/08(火)12:58:20 No.628857521
>派閥と言っても楽天に嶋派以外の派閥あるのか…? だから潰したんだろうな
218 19/10/08(火)12:58:45 No.628857595
>巨人は会沢行かないのかな 炭谷譲ったから會澤はくれで楽天と話ついてんじゃない
219 19/10/08(火)12:58:49 No.628857608
楽天はプロテクト枠10人以上余るチームだからFAに強いんだよな…
220 19/10/08(火)12:59:00 No.628857639
ここ数年の巨人と楽天は裏で話ついてんじゃねえかなあって思うわ
221 19/10/08(火)12:59:13 No.628857696
もし銀次まで出ていかれたり追い出したりしたらさすがにヤバイと思う
222 19/10/08(火)12:59:17 No.628857705
伊藤光はどの投手も金子千尋の全盛期と組んでる時みたいなリードするとか言われてた気がする
223 19/10/08(火)12:59:22 No.628857713
嶋と美馬出たらさらにプロテクト空くしな
224 19/10/08(火)12:59:40 No.628857765
三木は何よりハムで引退後コーチ的なことに即就任したのが驚いた
225 19/10/08(火)12:59:46 No.628857782
表に出ないだけで球団の話し合いとかタンパとかは色々あるだろな
226 19/10/08(火)13:00:03 No.628857826
>楽天はプロテクト枠10人以上余るチームだからFAに強いんだよな… ファームは東の王者なのにね
227 19/10/08(火)13:00:38 No.628857941
>ファームは東の王者なのにね 二軍の帝王抱えまくってるだけなので…
228 19/10/08(火)13:02:22 No.628858184
内田の2エラーは正直笑えなかった プロのレベルじゃなさすぎる…
229 19/10/08(火)13:05:02 No.628858553
>伊藤光はどの投手も金子千尋の全盛期と組んでる時みたいなリードするとか言われてた気がする オリでもそこら辺の相性問題の関係でリード面をシドニーに指摘されてた なかなか直らないもんだから若月にシフトしていったんだけどいつの間にやら嫌われて干された事になってた
230 19/10/08(火)13:05:35 No.628858631
監督候補の三木ってヤクルトにいた人か