虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/08(火)11:54:01 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/08(火)11:54:01 No.628845637

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/10/08(火)11:55:39 No.628845871

526と525の間の壁取っ払って広い部屋作っただけじゃね?

2 19/10/08(火)11:57:21 No.628846119

>526と525の間の壁取っ払って広い部屋作っただけじゃね? そうだとしてもドア埋める必要ある?

3 19/10/08(火)11:58:12 No.628846241

>526と525の間の壁取っ払って広い部屋作っただけじゃね? それだと526が広くなってないとおかしくない?

4 19/10/08(火)11:59:00 No.628846375

試しにコンコンてするとトントンて帰ってくるんだよね

5 19/10/08(火)12:00:46 No.628846632

改装して2部屋を1部屋にまとめただけか 余った1部屋を訳ありで安く提供で

6 19/10/08(火)12:00:59 No.628846674

使用不可能になってたら使わなけりゃいいだけだから埋めるまでするのは不思議ではあるな

7 19/10/08(火)12:02:10 No.628846824

あーあ気づいちゃったかー

8 19/10/08(火)12:02:46 No.628846912

いずれ解体したとき何が出てくるんだろう

9 19/10/08(火)12:02:52 No.628846925

こういうの気付くととてもつらそう

10 19/10/08(火)12:03:21 No.628847005

念入りだな

11 19/10/08(火)12:03:48 No.628847064

カレーって事はAPAかな…

12 19/10/08(火)12:05:04 No.628847242

訳ありプランとか書いてある以上そう言う事なんだろう 俺は平気だからこういうのはありがたい

13 19/10/08(火)12:06:17 No.628847440

夜だったら藤枝のホテルかと思ったけど 朝か 朝カレーは意外と多いからな

14 19/10/08(火)12:06:31 No.628847482

>いずれ解体したとき何が出てくるんだろう 廃墟として残って永遠に謎のままなのが一番楽しい

15 19/10/08(火)12:06:46 No.628847536

いや狭すぎだろそれだけでもう訳ありだわ

16 19/10/08(火)12:08:00 No.628847730

6畳間って俺の住んでる部屋よりは広いぞ

17 19/10/08(火)12:09:09 No.628847939

>廃墟として残って永遠に謎のままなのが一番楽しい ヤンキーとかが忍び込んでなんだここ?つって無理矢理こじ開けて…

18 19/10/08(火)12:11:29 No.628848353

埋まったドア写真もセットだったのに削ったのか

19 19/10/08(火)12:12:48 No.628848596

4は不吉だからか飛ばして番号振られてるとこあるよね

20 19/10/08(火)12:12:55 No.628848619

別に最悪でも人死があって埋め立てただけだろうし気にする部分あるか

21 19/10/08(火)12:15:10 No.628849054

何かあった部屋は隣と繋げて大部屋にしたりの改造するって良く聞くからそれでしょ

22 19/10/08(火)12:17:44 No.628849520

訳ありプランってそういうのじゃねえから!

23 19/10/08(火)12:21:28 No.628850242

昔訳あり部屋に予約してホテル行ったらやっぱり怖いんで部屋変えときましたって普通の部屋に通されたことあったな 泊める側が怖いってなんだよ

24 19/10/08(火)12:21:51 No.628850324

「」の人相がヤクザみたいだったとか

25 19/10/08(火)12:22:13 No.628850419

人死んだくらいでホテルの収入源である部屋潰すかなあ もったいないよシングル一部屋稼働率30%でも月6~10万ぐらいは出るんだぜ 一部屋増えてもホテルの業務はそんな増えないし

26 19/10/08(火)12:23:20 No.628850641

アパートとかと違ってホテルには人が死んだ部屋でも通告義務ないから 人が死んだ部屋は訳ありプランにはらなんよ

27 19/10/08(火)12:24:17 No.628850840

そりゃもうよっぽどの事があったんだろ…

28 19/10/08(火)12:24:54 No.628850964

人死があった程度で部屋埋める?

29 19/10/08(火)12:26:05 No.628851207

ググったら写真あるけど俺の読みだと 施工不良とかで使えない部屋潰したとかそんなもんじゃねえかなあ 人は死んでもホテルは回る

30 19/10/08(火)12:26:27 No.628851288

そういう人向けの話題作りかも

31 19/10/08(火)12:26:35 No.628851325

>埋まったドア写真もセットだったのに削ったのか こういうの削ってほしくないよな su3356538.png

32 19/10/08(火)12:27:28 No.628851512

思ったより目立つな!

33 19/10/08(火)12:27:34 No.628851538

間違えて入ってクレームになるといけないからドア潰しただけでしょ

34 19/10/08(火)12:28:05 No.628851649

部屋のなかでカレー作ったインド人が居たのかもしれない

35 19/10/08(火)12:30:15 No.628852062

埋めたってほどじゃないし単にこれ左側の部屋が2部屋なんじゃねえの?

36 19/10/08(火)12:31:24 No.628852289

>昔訳あり部屋に予約してホテル行ったらやっぱり怖いんで部屋変えときましたって普通の部屋に通されたことあったな >泊める側が怖いってなんだよ ベッドメイクとかは泊める側がやんなきゃいけないし…

37 19/10/08(火)12:31:36 No.628852321

523をでかくした

38 19/10/08(火)12:31:57 No.628852395

これが訳ありと思わせといて実は…

39 19/10/08(火)12:33:37 No.628852727

訳ありなのは「」だった

40 19/10/08(火)12:35:27 No.628853091

消防法のからみで一部屋使えなくなったんだろうさ

41 19/10/08(火)12:36:28 No.628853274

>4は不吉だからか飛ばして番号振られてるとこあるよね それぐらいならいいけど 4階が501から始まる物件あるけどいいのかよって

42 19/10/08(火)12:36:46 No.628853340

部屋埋めた場合、こもる湿気とか大丈夫なのかね

43 19/10/08(火)12:36:55 No.628853371

ボヤで設備機器全滅とかで直す金額が割に合わないとか壁内での配管とかの損傷とかいくらでも理由は思いつくよね

44 19/10/08(火)12:37:29 No.628853487

そもそも訳ありプランの類は単にダブルブッキングとかの緊急対応用の予備部屋を 最終的に使わなかった時に当日飛び込み予約受付解放してるだけだよ だから端っこの方のこういうシケた部屋になる

45 19/10/08(火)12:37:34 No.628853506

>消防法のからみで一部屋使えなくなったんだろうさ 貸さなきゃいいのに埋めまでする…?

46 19/10/08(火)12:37:54 No.628853569

消防法でカラオケルームの部屋全部閉鎖になった店あったなぁ・・・

47 19/10/08(火)12:38:46 No.628853767

案外深い理由とかなくてオーナーが埋めたくなったとかシンプルな理由じゃないのかな

48 19/10/08(火)12:38:46 No.628853769

仮に何の問題もないとして 何が訳ありなんです…?

49 19/10/08(火)12:39:10 No.628853848

>>消防法のからみで一部屋使えなくなったんだろうさ >貸さなきゃいいのに埋めまでする…? 使える状態にしてたら貸すかもしれんし許可降りないんじゃ?

50 19/10/08(火)12:39:12 No.628853856

小僧…この鎖を外してくれんか? とか謎のお姉さんに言われるやつ

51 19/10/08(火)12:39:30 No.628853925

埋めてやった

52 19/10/08(火)12:39:30 No.628853928

>案外深い理由とかなくてオーナーが埋めたくなったとかシンプルな理由じゃないのかな オーナーが訳ありすぎてそれはそれで怖いわ

53 19/10/08(火)12:39:43 No.628853959

>仮に何の問題もないとして >何が訳ありなんです…? >No.628853487

54 19/10/08(火)12:40:48 No.628854144

>4階が501から始まる物件あるけどいいのかよって 香港なんかえらいことになってたぞ 漢字圏だから4階がなくて元英国領だから13階もないわ2階が1階だわ…

55 19/10/08(火)12:40:50 No.628854151

なんか理由はあるんだろうが聞いたら「あー…」ってなるようなやつだと思う

56 19/10/08(火)12:41:30 No.628854312

なんかとにかく穴を埋めないといけないエログロ漫画みたいなオーナーか…

57 19/10/08(火)12:41:36 No.628854334

後は単に523をシングルルームから壁ブチ抜いてツインルームに改装したか

58 19/10/08(火)12:42:01 No.628854415

テレレレテレレン

59 19/10/08(火)12:42:21 No.628854483

>2階が1階だわ… これは理由が分かれば納得できる

60 19/10/08(火)12:43:16 No.628854665

>>2階が1階だわ… >これは理由が分かれば納得できる 1階が0階ってやつか

61 19/10/08(火)12:44:14 No.628854864

>これは理由が分かれば納得できる 段差の所に建ってるホテルだと割とある気がする

62 19/10/08(火)12:44:46 No.628854975

イギリス式なんだろ

63 19/10/08(火)12:46:46 No.628855378

>これは理由が分かれば納得できる 香港マカオの高級ホテルは色んな文化が混ざり合ったせいで 入り口が0階で階段の踊り場みたいなとこに一階があっていきなり2階になったりする そして4階がない

64 19/10/08(火)12:47:13 No.628855454

>段差の所に建ってるホテルだと割とある気がする そういうことじゃなくて英国は地上階は0階として扱ってるから

65 19/10/08(火)12:48:34 No.628855698

バブル期の部屋数だけ稼いだような半端ホテルをリノベーションするときに部屋同士くっつけてこういう事する 523の部屋の押入れあたり覗くとたぶん塞がったドアがあると思う

66 19/10/08(火)12:48:40 No.628855715

最上階角部屋にオーナー入って 隣の空き室潰して大きい部屋作ってるマンションに住んでた 扉は埋めてたよ

67 19/10/08(火)12:49:03 No.628855786

アパートとかだと室数で税金違うとか

68 19/10/08(火)12:49:19 No.628855842

>香港マカオの高級ホテルは色んな文化が混ざり合ったせいで >入り口が0階で階段の踊り場みたいなとこに一階があっていきなり2階になったりする >そして4階がない なんかこれでミステリかけそう

69 19/10/08(火)12:49:54 No.628855945

サイレントヒルでもないなら表世界しか無いんだし気にする必要ない

70 19/10/08(火)12:51:09 No.628856203

>サイレントヒルでもないなら表世界しか無いんだし気にする必要ない裏世界に入ったら扉がない部屋の入り口ができてるんだ…

71 19/10/08(火)12:51:40 No.628856296

>これは理由が分かれば納得できる そう思うだろ… 英国様式だと最初のフロアは0階でその上から1、2…って数えるけど 香港では最初のフロアがなぜか地下表記なんだよ…もうわけわかんねえよ

72 19/10/08(火)12:52:38 No.628856479

日本もエレベータのボタンを見ると1階が「0」だったりするぞ 意識して見ないと気づかないけど

73 19/10/08(火)12:52:45 No.628856500

サイレントヒル4みたいなことに巻き込まれるんだろ!

74 19/10/08(火)12:53:16 No.628856608

>段差の所に建ってるホテルだと割とある気がする 日本で1階と言われるところがいわゆる地階とかグランドフロアとか言う名前で番号が振られてないだけだよ

75 19/10/08(火)12:54:55 No.628856908

ドアにc4付けて爆破するんでしょ

76 19/10/08(火)12:55:04 No.628856936

改装で変な位置に半端な広さの部屋ができたとかそういう部屋が安いのはよくある

77 19/10/08(火)12:55:53 No.628857080

サンタクロースが寝泊まりしてるんでしょ

↑Top