19/10/08(火)10:31:35 品薄まぞく のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/08(火)10:31:35 No.628835003
品薄まぞく
1 19/10/08(火)10:32:49 No.628835167
嬉しい話だ
2 19/10/08(火)10:35:26 No.628835498
3話放映した時に原作買っておいてよかった BDはやくしてくだちポニキャリニンさん!!11!!
3 19/10/08(火)10:40:40 No.628836143
商機逃すのはつらいな… 1クール過ぎればすぐ次の始まってそっち流れるし
4 19/10/08(火)10:40:47 No.628836158
書籍だけでもなんとかしてくだち!
5 19/10/08(火)10:42:43 No.628836397
最近の原作有りは景気のいい話が多くて嬉しい悲鳴だなあ
6 19/10/08(火)10:43:23 No.628836478
https://twitter.com/izumo_ito/status/1181230263239491585 https://twitter.com/izumo_ito/status/1181232185547751424 今月中には出荷されるので待とう
7 19/10/08(火)10:44:49 No.628836668
じわじわ評価上がってるのがよく分かる
8 19/10/08(火)11:13:14 No.628840192
じわじわというかアニメ化ブーストをみこして増刷してない足りてないのは出版社の失敗では
9 19/10/08(火)11:16:45 No.628840697
芳文社はマジで刷らない ゆるキャンの時も来なかった
10 19/10/08(火)11:22:22 No.628841478
まぞく完売!
11 19/10/08(火)11:23:11 No.628841592
これもシャミ子が悪い事にしよう
12 19/10/08(火)11:23:20 No.628841620
まぞくは電子版無いのかな?
13 19/10/08(火)11:24:33 No.628841781
BDはわかるよ 書籍の方はおかしいだろ!
14 19/10/08(火)11:24:33 No.628841784
めっちゃあるよ
15 19/10/08(火)11:25:08 No.628841872
シャミモモいい……
16 19/10/08(火)11:25:36 No.628841931
シャミ子がエロすぎるのが悪いんだよ
17 19/10/08(火)11:25:53 No.628841963
書き込みをした人によって削除されました
18 19/10/08(火)11:26:41 No.628842081
>BDはわかるよ >書籍の方はおかしいだろ! 機会損失よりも在庫リスクの方が嫌なんだ 芳文社だからしょうがないんだ
19 19/10/08(火)11:28:37 No.628842363
芳文社はいくつもアニメ化させてて、そのすべてにおいてもちろんヒットすることを期待してるんだろうし それでもダメだった作品もある以上、事前に予測して増刷というのは難しいだろ
20 19/10/08(火)11:28:50 No.628842388
>BDはわかるよ >書籍の方はおかしいだろ! FUZもあるし芳文社的には電子書籍に移行したいのかと
21 19/10/08(火)11:30:51 No.628842635
女子高生の無駄遣いの人も増刷してくれないって愚痴ってたな
22 19/10/08(火)11:31:36 No.628842746
電子書籍派の人も増えたは増えたが紙媒体で手元に置いておきたい人だってまだまだいっぱいいるからね
23 19/10/08(火)11:31:54 No.628842784
いちおう書店向け発注書では○付き(ひだまりスケッチが◎付き)で 出版社も上ランクとして扱ってるんだけど紙の本は刷り数のみきわめたまにあれだからしゃーないのだ
24 19/10/08(火)11:32:02 No.628842804
こういうのって編集部が告知するようなことは…?
25 19/10/08(火)11:32:06 No.628842815
あわせて増刷しないならなんのためにアニメ化したの...
26 19/10/08(火)11:32:17 No.628842842
電子書籍事業に力入れ始めてるし紙絞ってるんだろうか
27 19/10/08(火)11:32:40 No.628842889
芳文社ならまだしも無駄遣いのKADOKAWA辺りだと じゃあ何故アニメ化した?ってなる
28 19/10/08(火)11:32:56 No.628842924
最終話見てから円盤予約してすまない…
29 19/10/08(火)11:33:25 No.628842985
そらアニメ第1話から大人気なら刷るだろうけど盛り上がったのだいぶ後半じゃん…
30 19/10/08(火)11:33:35 No.628843010
原作付きのアニメなんて原作の販促が大きな目的だろうに
31 19/10/08(火)11:34:15 No.628843099
>あわせて増刷しないならなんのためにアニメ化したの... fuzに加入したって人は俺もだけど他にも結構見たから >FUZもあるし芳文社的には電子書籍に移行したいのかと って部分では成功してるとは思う
32 19/10/08(火)11:34:38 No.628843149
そんなに売れると思わなくて慌てて増産したろこどる思い出す
33 19/10/08(火)11:34:58 No.628843187
アニメ化前にアニメ化セットとして増版して注文してた書店にはバラまいてたから 地方では残ってたりしてそれの返本待ちでいいやな状況だったんでないの?
34 19/10/08(火)11:35:05 No.628843199
電子書籍に移行するなら初期のクソスキャンを取り直してよ!
35 19/10/08(火)11:35:18 No.628843231
電子書籍は在庫抱えること無いから出版社的にもそっちのがいいか そうは言っても自分も手元に置きたい派だけど
36 19/10/08(火)11:35:32 No.628843259
増刷判断は出版社 単行本利益は出版社と作者 単行本が売れなかった時の赤字は出版社 ここらへんの制度を改善する必要があると思う
37 19/10/08(火)11:36:47 No.628843404
これは二期ありますね…
38 19/10/08(火)11:37:23 No.628843494
いやそこは改善しようがなくない? 自費出版か自前電子書籍しか無くなるぞ
39 19/10/08(火)11:37:50 No.628843541
アニメ開始でやべえ消化率半端ねえならけいおんとかまどかとかゆるキャンみたいに 毎月ガンガン重版かけるしタイミングの問題としか
40 19/10/08(火)11:38:15 No.628843602
二期の発表が無いと死ぬしか無い身としては あんまり小出しにしないでもう枚数なりなんなり確定してほしい!
41 19/10/08(火)11:38:37 No.628843654
ぽにきゃんも芳文社もまったく期待してなかった事がわかる
42 19/10/08(火)11:38:38 No.628843657
多少の刷り遅れも電子書籍で吸収できると踏んでたけど予想以上に紙の本が売れてるのかな
43 19/10/08(火)11:39:12 No.628843748
1巻のクソ画質だけ改善してくれないかな… 2巻以降は普通なんだけど1巻だけ明らかにおかしい
44 19/10/08(火)11:39:13 No.628843750
あと紙の本は中古本界隈で回転して出版社や著者に収入はいらない形で購入機会食い合っちゃうから 電子版のが好ましいって判断する出版社の気持ちもわからんでもない
45 19/10/08(火)11:39:25 No.628843794
重点作品として○ついてなかったみたいな画像でスレ立ってたからな…
46 19/10/08(火)11:40:32 No.628843926
アニメ1話時点じゃ動画枚数もえらい少なくて演出でどうにかしてる感じすごかったしなあ
47 19/10/08(火)11:40:59 No.628843971
しかもアニメ終わって返本が増えるって時期に差し掛かるタイミングで この巻重版かけるかどうかなラインがやってきたらそりゃ悩む
48 19/10/08(火)11:42:36 No.628844163
右肩上がりで面白くなってる作品だから逆に初動が遅くなってしまったか
49 19/10/08(火)11:43:22 No.628844248
一部のお店がドカンと積んでるけどあんま動いてない… けどアニメ終わるまではこの売り場にしとこ…を止めて適度に返本していけば流通するよ 基本やらないけど
50 19/10/08(火)11:44:07 No.628844350
円盤や本の出荷は絞ってるけど主役コンビのフィギュアを出して力入れてるのかそうでないのかわからん
51 19/10/08(火)11:45:37 No.628844538
>最終話見てから円盤予約してすまない… 俺もソレだけど イベントは行くつもり無いからゆっくり待ってるよ
52 19/10/08(火)11:46:25 No.628844635
一応円盤自体は3000枚くらいは売れてるらしいけど…
53 19/10/08(火)11:46:40 No.628844680
イベントは怖い 今でもだいぶ好きなのにこれ以上好きになったらと
54 19/10/08(火)11:47:33 No.628844798
>一応円盤自体は3000枚くらいは売れてるらしいけど… このご時世で3000だからそんなに絞ってたわけじゃないんだよね 予想以上の反響があっただけで
55 19/10/08(火)11:47:38 No.628844812
アニメで話題に上るようになるんだからタイミング合わせて増刷出荷すればいいのに
56 19/10/08(火)11:47:46 No.628844832
>1巻のクソ画質だけ改善してくれないかな… >2巻以降は普通なんだけど1巻だけ明らかにおかしい FUZとKindleで違うと聞いた どっちがいいのかは知らないが
57 19/10/08(火)11:48:39 No.628844955
アニメ放送中に既に尼で単行本がプレ値になってた時点で予感はしてた
58 19/10/08(火)11:49:04 No.628845003
3000からどれくらい積まれるのかが気になって食事も喉を通らないよ 3000っていうとOVAは出せそうなラインらしいけどそれじゃダメなんですー
59 19/10/08(火)11:49:26 No.628845046
>円盤や本の出荷は絞ってるけど主役コンビのフィギュアを出して力入れてるのかそうでないのかわからん そこは各々の権利会社の采配なので…
60 19/10/08(火)11:49:41 No.628845072
>アニメで話題に上るようになるんだからタイミング合わせて増刷出荷すればいいのに 話題になったからといって売れるかどうかまではわからないんだぜ...
61 19/10/08(火)11:49:55 No.628845111
こんなに反響があるんだし2期やって欲しいわ 3巻劇場版4・5巻2期でもいいけど
62 19/10/08(火)11:50:53 No.628845246
>3000からどれくらい積まれるのかが気になって食事も喉を通らないよ >3000っていうとOVAは出せそうなラインらしいけどそれじゃダメなんですー この感じだと今の時点で2期とかは想定してなさそうだが
63 19/10/08(火)11:50:59 No.628845258
1巻の数字が3200だったから多分出荷は4000くらいでソレ初日で全部なくなった フラゲ日に買いに行ったら初期スロットじゃ無かったって話もあったが 放送の最中に予約数みてプレス増やしたんだろうけど全然足りなかったね…
64 19/10/08(火)11:51:08 No.628845275
>こんなに反響があるんだし2期やって欲しいわ >3巻劇場版4・5巻2期でもいいけど せめて3巻OVA……3巻の映像化をたのむ
65 19/10/08(火)11:52:08 No.628845413
>フラゲ日に買いに行ったら初期スロットじゃ無かったって話もあったが そんなことあるんだ
66 19/10/08(火)11:52:18 No.628845434
書籍は買ったけどBDどうしようか迷っててすまない…
67 19/10/08(火)11:52:18 No.628845437
1巻が3000ぐらいで最終巻にいくに従って上がって最終的に7000超えてたのがゆゆゆ
68 19/10/08(火)11:53:56 No.628845629
作品の売上の話は自分も好きではないけど二期があるなしには大きく絡むなら気にしちゃう
69 19/10/08(火)11:54:01 No.628845636
>1巻が3000ぐらいで最終巻にいくに従って上がって最終的に7000超えてたのがゆゆゆ まああれはエロゲの存在もあったから…
70 19/10/08(火)11:54:14 No.628845674
今後に関連書籍もあるのか怪しいので BDのブックレットを堪能させてもらうよ…
71 19/10/08(火)11:54:22 No.628845692
ゆるきゃんごちうさ AV化決定 TMAの動きを見ていればだいたい判るのだ…がんばるぞいはAV化しなかったセーフ!この辺の採算採れる仮名みたいなラインがきっとあるんだ…
72 19/10/08(火)11:55:09 No.628845790
今全然売れてないから4000もいったら二期の可能性相当でかいぞ
73 19/10/08(火)11:55:36 No.628845862
なんにせよまぞく界隈が賑わっているなら嬉しいことだ
74 19/10/08(火)11:55:41 No.628845877
2000超えたら二期余裕ですの
75 19/10/08(火)11:55:41 No.628845878
> 話題になったからといって売れるかどうかまではわからないんだぜ... 結果客がプレ値で買ったり探して歩く羽目になってるのは客のこと考えてない
76 19/10/08(火)11:55:51 No.628845910
配信も途中からジワ伸びして視聴数ニコじゃ上位だった アンケの結果は今期で最終話が№1だったんだが上位5位の内3つだか4つがまちカドまぞくだったな… 売り手からしたら相当読みにくいシャミ子のような伸びしろまぞくだったんだろう
77 19/10/08(火)11:56:00 No.628845927
今尼見たらほんとに最新巻1700円もする… 電子で買った方がいいな…
78 19/10/08(火)11:56:14 No.628845953
>2000超えたら二期余裕ですの 約束された魔族来たな…
79 19/10/08(火)11:56:33 No.628845989
もし二期やるとしても昨今の流れ見てると 売れるとわかってるからあからさまに製作費ケチって 絵がボロボロになったりしないか心配になる
80 19/10/08(火)11:56:36 No.628845997
尼のは転売だから待つか電子にするかするとよろし
81 19/10/08(火)11:57:19 No.628846114
邪神ちゃんは特殊すぎる……
82 19/10/08(火)11:57:28 No.628846137
スタッフ継続なら多少の問題は気にしない
83 19/10/08(火)11:57:48 No.628846175
二期決定したら監督が一番喜びそう
84 19/10/08(火)11:58:01 No.628846206
転売というか需要あるのに公式が絞ってるタイミングでプレ値つくのは当然のことで今絞ってる判断した誰かが悪い
85 19/10/08(火)11:58:04 No.628846214
>重点作品として○ついてなかったみたいな画像でスレ立ってたからな… なにそれ見たい
86 19/10/08(火)11:58:04 No.628846215
>2000超えたら二期余裕ですの 結界ない神保町で生きる強いまぞくきたな
87 19/10/08(火)11:59:06 No.628846393
ゆるキャンは放送してる間に買っとけば普通に買えたけど そういえば放送後に品薄になってたな アニメロスを紛らわすのが原作の役目みたいなことに
88 19/10/08(火)11:59:37 No.628846464
重要視に関してはきらら展の看板連中がそのままでしょ
89 19/10/08(火)11:59:55 No.628846506
アニメロスというかアニメのネタバレされたくない層は一定数いると思う