19/10/08(火)09:35:17 お父さ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/08(火)09:35:17 No.628828437
お父さん農業って楽しいね! これあげる!私の畑で採れたんだ!
1 19/10/08(火)09:40:32 No.628828972
(唐突に渡されるエグゾフイッシュ)
2 19/10/08(火)09:42:12 No.628829136
ところでライザ これはどう見ても蜂の巣なんだが…
3 19/10/08(火)09:43:17 No.628829243
お前の農業はおかしい
4 19/10/08(火)09:47:18 [ミオ] No.628829682
あの子が畑仕事に興味を持ってくれたのは嬉しいんですが 畑で取れたと言ってエビや鉱石を持ってきます 私達は育て方を間違えたのでしょうか…
5 19/10/08(火)09:48:38 No.628829832
娘が農業を手伝わないと思ったら自分で畑を作って数日程度しか経ってないのに大量のやたら質のいい鉱石をとってくる…
6 19/10/08(火)09:48:44 No.628829839
種も種だけど その種が育つあの畑もマジでなんなの… 悪魔の業なの…
7 19/10/08(火)09:49:17 No.628829906
ドンケルハイトやエレメントコアが普通に取れる…
8 19/10/08(火)09:50:29 No.628830028
>あの子が畑仕事に興味を持ってくれたのは嬉しいんですが >畑で取れたと言ってエビや鉱石を持ってきます >私達は育て方を間違えたのでしょうか… これじゃ錬金術師が疑われるのもさもありなんとしか
9 19/10/08(火)09:51:21 No.628830118
後半の隠れ家はよく分からない物がたくさん置いてある
10 19/10/08(火)09:51:56 No.628830167
で、でも質のいいクーケンフルーツも作ってるし…
11 19/10/08(火)09:52:15 No.628830206
クエストで一般農家に種譲渡したよね…
12 19/10/08(火)09:53:02 No.628830289
うには木から採れる
13 19/10/08(火)09:53:30 No.628830348
農業の破壊者すぎる…
14 19/10/08(火)09:54:27 No.628830445
>クエストで一般農家に種譲渡したよね… あのおばさんもその後何も言わないからセーフ
15 19/10/08(火)09:54:59 No.628830506
農場のおばさんはプリン作るのに忙しいから
16 19/10/08(火)09:57:20 No.628830751
畑とは一体……
17 19/10/08(火)09:57:55 No.628830821
>私達は育て方を間違えたのでしょうか… 全部アンペルって奴のせいなんだ
18 19/10/08(火)10:00:05 No.628831068
品質が異常に高いから売れば特産品になると思う
19 19/10/08(火)10:00:45 No.628831151
>クエストで一般農家に種譲渡したよね… 畑で採れたプディング…
20 19/10/08(火)10:01:53 No.628831280
今度のアトリエは農場あるの!?
21 19/10/08(火)10:03:07 No.628831417
>今度のアトリエは農場あるの!? 悪ガキ仲間が耕してくれた 種植えるだけで水やりとかの要素はない 魚介類とか鉱石が育つ
22 19/10/08(火)10:03:17 No.628831433
>品質が異常に高いから売れば特産品になると思う 特産品ったってライザしか作ってないし…
23 19/10/08(火)10:03:30 No.628831458
>今度のアトリエは農場あるの!? 農場っていうか…まぁうん…あるよ…
24 19/10/08(火)10:03:33 No.628831464
他人の農場の作物狩り漁るよ
25 19/10/08(火)10:03:52 No.628831508
>悪ガキ仲間が耕してくれた うn >種植えるだけで水やりとかの要素はない うn >魚介類とか鉱石が育つ うn?
26 19/10/08(火)10:03:56 No.628831516
>魚介類とか鉱石が育つ 錬金術ってすげーや
27 19/10/08(火)10:04:01 No.628831528
植物以外のものが実るとか得体の知れない術すぎる
28 19/10/08(火)10:04:03 No.628831530
途中からアトリエに畑ができて種を消費する事でアイテムを収穫できる 種はそのうち無限に複製できるようになる
29 19/10/08(火)10:05:22 No.628831690
>他人の農場の作物狩り漁るよ せんせー学校の畑のクーケンフルーツがないんですけどー
30 19/10/08(火)10:05:43 No.628831728
鉱石や植物が取れるのはまぁわかる 生き物はちょっと…
31 19/10/08(火)10:05:51 No.628831735
はやり得体の知れない呪いなのでは?
32 19/10/08(火)10:05:59 No.628831750
この手が勝手に!
33 19/10/08(火)10:06:36 No.628831825
>他人の家の木箱破壊するよ
34 19/10/08(火)10:06:57 No.628831874
島一番の盗掘王
35 19/10/08(火)10:08:00 No.628832021
街中で鎌だの斧だの振り回してるのは狂気の沙汰 あとフラムハンマーはもうダメだろ危なすぎる
36 19/10/08(火)10:08:09 No.628832043
え?今までのシリーズだと魚が生えてこなかったの? てっきりたるとかうにとかのような常識なのかと…
37 19/10/08(火)10:08:22 No.628832071
街中で斧振り回したり他人の畑を荒らしたり ただのサイコパスなのでは?
38 19/10/08(火)10:09:17 No.628832166
悪童呼ばわりも納得すぎる…
39 19/10/08(火)10:09:37 No.628832210
>あとフラムハンマーはもうダメだろ危なすぎる 気をつけて!って注意してるし…
40 19/10/08(火)10:09:48 No.628832235
フラムロッドとハンマーは危険物すぎてヤバい
41 19/10/08(火)10:10:04 No.628832267
>街中で斧振り回したり他人の畑を荒らしたり >ただのサイコパスなのでは? お気づきになりましたか
42 19/10/08(火)10:10:06 No.628832270
水の種…?
43 19/10/08(火)10:10:17 No.628832292
アトリエ初めてなんだけど他の主人公は町中で刃物振り回したりしないの?
44 19/10/08(火)10:10:28 No.628832313
気をつけて!(勢いよく振り下ろしながら
45 19/10/08(火)10:10:39 No.628832333
獣狩かなにかやっておられる?
46 19/10/08(火)10:10:56 No.628832362
普通に危ないフラムロッドを躊躇なく使うライザは何なんだ…
47 19/10/08(火)10:11:13 No.628832398
採取の時にチャージすると何か効果ってあるんだろうか
48 19/10/08(火)10:11:45 No.628832463
錬金術の力で婚活戦士を戦闘狂に洗脳する
49 19/10/08(火)10:11:48 No.628832476
ひと夏の間に賢者の石に手が届く天才だからな…
50 19/10/08(火)10:12:00 No.628832504
釣り竿と虫取り網を合体させる 田舎の小学生みたいな発想
51 19/10/08(火)10:12:21 No.628832555
>獣狩かなにかやっておられる? 可愛らしいイタチの親子? 知ったこっちゃねえただの素材だ!
52 19/10/08(火)10:12:28 No.628832567
ライザちゃんは錬金術師的にはシリーズだとどのレベルなの?
53 19/10/08(火)10:13:09 No.628832642
鎌斧ってただの鎌と斧じゃないですか
54 19/10/08(火)10:13:13 No.628832651
>ライザちゃんは錬金術師的にはシリーズだとどのレベルなの? 賢者の石を大量生産するレベル
55 19/10/08(火)10:13:24 No.628832678
>可愛らしいイタチの親子? >知ったこっちゃねえただの素材だ! 親倒すと子が威嚇するのいいよね... 知ったことか!皆殺しだ!
56 19/10/08(火)10:13:33 No.628832705
やはりボオスの言う通り錬金術は怪しげな呪いなのでは?
57 19/10/08(火)10:13:34 No.628832708
農場どころか気軽に幾つも世界創ったり消したりして素材集めるからな
58 19/10/08(火)10:13:37 No.628832713
まず錬金術で農具を発明するって発想が今までと違い過ぎる…
59 19/10/08(火)10:13:49 No.628832741
昨日の敵は今日の材料いいよね
60 19/10/08(火)10:14:30 No.628832834
生きているフラムハンマー作ろうぜー!
61 19/10/08(火)10:14:43 No.628832862
アトリエ初めてだったから鎌って錬金術で作る物なの…ってなったよ
62 19/10/08(火)10:15:09 No.628832926
>ライザちゃんは錬金術師的にはシリーズだとどのレベルなの? 壊してもたる岩辺りで畑荒らすくらいだしシリーズ中の錬金術士の悪行なら下よりの中間くらい 腕前は賢者の石大量生産くらいなら普通にやってるから上よりの中間かな…
63 19/10/08(火)10:15:12 No.628832935
(なんでお父さんの畑ではヴァッサ麦しか採れないの…?)
64 19/10/08(火)10:15:32 No.628832973
島の農場からはゴミしか取れねーから自分で作るしかねえんだ
65 19/10/08(火)10:15:44 No.628832991
ルベルトさんちょっとその交換品の仕入れ先教えて
66 19/10/08(火)10:15:56 No.628833013
>やはりボオスの言う通り錬金術は怪しげな呪いなのでは? 今した事はともかく 不仲の原因を紐解けばライザのせいに行き当たるのが…
67 19/10/08(火)10:16:09 No.628833045
>農場どころか気軽に幾つも世界創ったり消したりして素材集めるからな そうしないと集まらないレシピよこすアンペルさんが悪い所あると思う
68 19/10/08(火)10:17:06 No.628833167
>壊してもたる岩辺りで畑荒らすくらいだしシリーズ中の錬金術士の悪行なら下よりの中間くらい ちょっと待ってアトリエの主人公ってそんなに悪人ばっかりなの
69 19/10/08(火)10:17:17 No.628833190
他人の畑を漁ることを農業とは言わない
70 19/10/08(火)10:17:21 No.628833202
採取や畑は狂ってるけどアトリエシリーズならまだ暴走しても許容範囲
71 19/10/08(火)10:17:47 No.628833256
他所の世界から資源と水を奪い尽くしたクリント王国の錬金術士は許せないけど 資源集めのために世界創るのはセーフ
72 19/10/08(火)10:18:05 No.628833305
ところで子供じゃ無理だから大人に助けを呼びに行ったボオスの行動は正しいのでは
73 19/10/08(火)10:18:10 No.628833319
>ちょっと待ってアトリエの主人公ってそんなに悪人ばっかりなの 悪人じゃないよ 色々やった結果ちょっとヤバイこと引き起こしちゃうくらいで
74 19/10/08(火)10:18:16 No.628833332
>>壊してもたる岩辺りで畑荒らすくらいだしシリーズ中の錬金術士の悪行なら下よりの中間くらい >ちょっと待ってアトリエの主人公ってそんなに悪人ばっかりなの 失礼な 爆弾娘だったりチーズケーキ娘だったりするだけだ
75 19/10/08(火)10:18:54 No.628833417
>ところで子供じゃ無理だから大人に助けを呼びに行ったボオスの行動は正しいのでは 一人だけ逃げるなんて!!
76 19/10/08(火)10:18:57 No.628833424
>ちょっと待ってアトリエの主人公ってそんなに悪人ばっかりなの 氷河地帯で人工太陽展開するくらいだよ
77 19/10/08(火)10:19:25 No.628833492
自分の欲望に従った結果ちょっと平地が広がったり店が爆発したり妖精さんを低賃金でこき使ってストライキ起こされたりとかかな
78 19/10/08(火)10:19:36 No.628833511
>一人だけ逃げるなんて!! ええ…
79 19/10/08(火)10:19:51 No.628833537
賢者の石はシナリオで重要なものだったり調合素材の1つで特になんともない通過点だったり タイトルというか世界線によって扱いが違うから何とも言えないな
80 19/10/08(火)10:20:08 No.628833577
過去の錬金術師だと働くホムンクルスを作りすぎて労働の概念を破壊した姫とかいた
81 19/10/08(火)10:20:36 No.628833638
続編があるなら成長したボオスが仲間になったりしないかな
82 19/10/08(火)10:20:48 No.628833657
クリスタルエレメントが調合の破壊者すぎて笑う
83 19/10/08(火)10:21:15 No.628833707
アトリエ主人公悪行(迷惑)ランキングが見てみたい
84 19/10/08(火)10:21:48 No.628833778
ボオス君は一般的に正しいことやってそれを批判する側は絶対間違ってるって感じの子供らしさ抱えてるからね
85 19/10/08(火)10:21:53 No.628833790
ジェムが欲しいからもっと生ゴミ拾いたい
86 19/10/08(火)10:21:54 No.628833793
ゴミ掃除! 爆破すればいいよね!
87 19/10/08(火)10:22:33 No.628833876
ライザちゃんが瓦礫撤去に爆薬ぶっ放したけど錬金術士的には割と普通のことだったのか…
88 19/10/08(火)10:23:01 No.628833935
魚釣りも虫取りもできて子供たちも少しずつ成長していくからぼくのなつやすみみたいなもんだな
89 19/10/08(火)10:23:06 No.628833938
>ちょっと待ってアトリエの主人公ってそんなに悪人ばっかりなの ちょっと宇宙をリセットしかけたけど直ぐ元に戻したしノーカンノーカン
90 19/10/08(火)10:23:27 No.628833988
>ライザちゃんが瓦礫撤去に爆薬ぶっ放したけど錬金術士的には割と普通のことだったのか… 町中で爆発させちゃ流石にダメだよ!
91 19/10/08(火)10:23:39 No.628834009
でも本当にボオスが逃げたなら 今頃三人ともこの世にいないと思うんだ
92 19/10/08(火)10:24:05 No.628834058
やはり錬金術は怪しい呪い…
93 19/10/08(火)10:24:06 No.628834062
指名手配されてからが一人前だからな錬金術士は
94 19/10/08(火)10:24:06 No.628834063
>ゴミ掃除! >爆破すればいいよね! 明らかに回りに被害及んでますよね?
95 19/10/08(火)10:24:28 No.628834115
>町中で爆発させちゃ流石にダメだよ! ちょっと焦げてるけどまあいいだろう
96 19/10/08(火)10:24:47 No.628834152
アンペルさんの腕治してあげたいなぁ おいおい治ったわ
97 19/10/08(火)10:25:17 No.628834224
ライザちゃんが錬金術師志したのも爆弾を見たからだしこの子ナチュラルボーンテロリストなのでは
98 19/10/08(火)10:25:32 No.628834257
ゆるい世界観と思ってるとなんかこの主人公おかしいなってなるのがアトリエシリーズだと思う
99 19/10/08(火)10:25:32 No.628834259
>でも本当にボオスが逃げたなら >今頃三人ともこの世にいないと思うんだ アガーテ姉さんが隠れて監視してたらしいし…
100 19/10/08(火)10:25:56 No.628834312
一番極悪人なのは実際に指名手配されてる緑のゆるふわお姉さんかな
101 19/10/08(火)10:25:58 No.628834315
賢者の石量産してジェム変換しまくってるとヤバいことしてる感が凄い
102 19/10/08(火)10:26:01 No.628834321
アトリエシリーズそんな無法地帯だったんだ…
103 19/10/08(火)10:26:01 No.628834322
ライザちゃんは頭子供なだけで割とまっすぐだからいいよね なあトトリさんや
104 19/10/08(火)10:26:33 No.628834390
ズブの素人から古代の遺失技術を二、三ヶ月程度で再現する女
105 19/10/08(火)10:26:43 No.628834404
フラムハンマー見てるとメイドインアビスに出てきた無尽槌思い出す
106 19/10/08(火)10:26:52 No.628834418
>ライザちゃんが錬金術師志したのも爆弾を見たからだしこの子ナチュラルボーンテロリストなのでは つーか行動と発想の全てが男子小学生すぎる…
107 19/10/08(火)10:26:55 No.628834429
>腕前は賢者の石大量生産くらいなら普通にやってるから上よりの中間かな… これで最上位じゃないんだ… 確か初代は学校卒業条件が賢者の石作成だったよね?
108 19/10/08(火)10:27:19 No.628834478
>フラムハンマー見てるとブラッドボーンに出てきた爆発金槌思い出す
109 19/10/08(火)10:27:30 No.628834499
植物の種の作り方を覚えたと表示された時脳が混乱した
110 19/10/08(火)10:27:54 No.628834534
直近でも世界線移動してひとつに束ねる錬金術士とかいるからな…
111 19/10/08(火)10:28:25 No.628834585
自分の魂を本に移したり友達の魂を分割して双子のロリショタにしたりするのが錬金術師だ
112 19/10/08(火)10:28:50 No.628834636
そのうちさらっとホムンクルスとかも作れそうだな
113 19/10/08(火)10:29:10 No.628834684
あの…これって本当に錬金術なんですか…?
114 19/10/08(火)10:29:21 No.628834706
こわい…なんだかこわいよ…
115 19/10/08(火)10:29:23 No.628834711
賢者の石大量生産してセールだからと大量に安値でうりさばいて村を要塞に作り直す極悪錬金術士が既にいるからな…
116 19/10/08(火)10:29:29 No.628834719
>あの…これって本当に錬金術なんですか…? 左様
117 19/10/08(火)10:29:54 No.628834771
お父さん!農業なんてちまちましてないで 野菜錬成していい!!?
118 19/10/08(火)10:29:59 No.628834787
錬金術って言い張ればなにしてもいいってところはある
119 19/10/08(火)10:30:28 No.628834838
トトリちゃんは錬金術師というより冒険者のカテゴリだけど それでも戦艦作って外洋に侵略とかしてるからなぁ
120 19/10/08(火)10:30:33 No.628834849
実際シリーズで一番大人しい主人公って誰だ……? リリー辺りか?
121 19/10/08(火)10:30:51 No.628834890
>直近でも世界線移動してひとつに束ねる錬金術士とかいるからな… 結果を起きたことにするとかマジでどうやればできるの怖いよ
122 19/10/08(火)10:31:05 No.628834923
そもそも鍋の中ぐるぐるしただけでパイが完成したりする時点で何かおかしい
123 19/10/08(火)10:31:11 No.628834938
一応ザールブルグシリーズの初代3人はギリまともな部類かな… 初代は啄木で2代目はチーズケーキ廃人だけど
124 19/10/08(火)10:31:14 No.628834947
ライザちゃんなら面倒だから半日で成長させる促進剤とか作り出す
125 19/10/08(火)10:31:24 No.628834978
俺だってチーズケーキくらい作れるし!
126 19/10/08(火)10:31:34 No.628834998
発想と行動がガキ大将過ぎる かわいいしエッチだけど
127 19/10/08(火)10:31:34 No.628834999
最初の頃は本当にいわゆる錬金術してたはずなんだけどなぁ チーズケーキをちゃんと料理したり…
128 19/10/08(火)10:31:45 No.628835020
このチーズケーキいまいちだな…捨てよ
129 19/10/08(火)10:32:12 No.628835075
リディスーは比較的まともな気がする 師匠たちは狂ってるけど
130 19/10/08(火)10:32:19 No.628835091
今回ヤギミルク拾ってテンション上がったのに何も作れなかったのが悲しかった
131 19/10/08(火)10:32:28 No.628835111
こんなチーズケーキじゃ納得いかないんですけお!
132 19/10/08(火)10:32:31 No.628835120
リリーが一番まともだと思う周囲も含めて
133 19/10/08(火)10:32:39 No.628835137
>実際シリーズで一番大人しい主人公って誰だ……? クレインですかね…
134 19/10/08(火)10:32:39 No.628835140
賢者の石を品質向用の素材くらいに思ってる錬金術師は結構居る
135 19/10/08(火)10:32:50 No.628835170
錬金術でチーズケーキってのもすでにおかしいよ! いや木にうにがなってるのも変だけどさ
136 19/10/08(火)10:32:57 No.628835180
こんな効力の低いチーズケーキ作って私は恥ずかしい! 捨てます!!!納品なんて出来ません!!!!!
137 19/10/08(火)10:33:30 No.628835244
>賢者の石を金の素材くらいに思ってる錬金術師は居る
138 19/10/08(火)10:33:32 No.628835249
正直村の問題ももう大して残ってないからすぐ出ていくよな…
139 19/10/08(火)10:33:42 No.628835269
>リディスーは比較的まともな気がする お母さんの死者蘇生してるルートもあった気がする… 別の作品だっけ?
140 19/10/08(火)10:33:59 No.628835310
ソフィーちゃんもソフィーのアトリエの段階ではまだおとなしかったと思う
141 19/10/08(火)10:34:00 No.628835313
農業ってなんだっけ…
142 19/10/08(火)10:34:05 No.628835319
ひと夏で悪ガキ3人成長しすぎじゃない…?
143 19/10/08(火)10:34:09 No.628835332
チーズケーキ職人は自分でチーズケーキのベストバランスを0.1刻みで探して正解しないと毎回捨てられるのが本当恐ろしい あれニューゲーム時にランダムでベストバランスの量変わるんだぜ
144 19/10/08(火)10:34:09 No.628835333
世の中には遺跡調べよって爆弾取り出した挙げ句 遺跡そのものをぶっ飛ばしてお尋ね者になる悪の錬金術師がいるからな
145 19/10/08(火)10:34:10 No.628835335
ごめんなさい…うちの野菜で攻撃力上がらなくて… 次はちゃんとしたもの作ります
146 19/10/08(火)10:34:10 No.628835336
>お母さんの死者蘇生してるルートもあった気がする… えぇ…
147 19/10/08(火)10:34:22 No.628835359
好物キチが多すぎる
148 19/10/08(火)10:34:31 No.628835379
アトリエシリーズはライザちゃんが初めてだったんだけど栗みたいなうには何なの…
149 19/10/08(火)10:34:36 No.628835387
>正直村の問題ももう大して残ってないからすぐ出ていくよな… 1~2ヶ月で賢者の石量産しだす女だしあと1週間で全部片付く
150 19/10/08(火)10:34:51 No.628835413
>アトリエシリーズはライザちゃんが初めてだったんだけど栗みたいなうには何なの… うにだよ
151 19/10/08(火)10:35:13 No.628835473
>アトリエシリーズはライザちゃんが初めてだったんだけど栗みたいなうには何なの… トゲトゲあるからうにだろ?
152 19/10/08(火)10:35:18 No.628835479
>アトリエシリーズはライザちゃんが初めてだったんだけど栗みたいなうには何なの… 君も頭アトリエになるんだ…
153 19/10/08(火)10:35:20 No.628835484
エリーはチーズケーキ以外それなりにまともなのが狂気を煽る
154 19/10/08(火)10:35:29 No.628835509
>チーズケーキ職人は自分でチーズケーキのベストバランスを0.1刻みで探して正解しないと毎回捨てられるのが本当恐ろしい >あれニューゲーム時にランダムでベストバランスの量変わるんだぜ なそ
155 19/10/08(火)10:35:33 No.628835514
>いや木にうにがなってるのも変だけどさ は?うにが木に成るのは普通だろ?
156 19/10/08(火)10:36:13 No.628835603
エリーはオリジナル調合とかいうエスパーじゃないと正解出来ない調合があったな…
157 19/10/08(火)10:36:53 No.628835674
ド素人からひと夏で大体マスターするライザちゃん
158 19/10/08(火)10:36:59 No.628835692
毒や爆弾作った錬金釜でパイを作って食べる
159 19/10/08(火)10:37:04 No.628835710
素材に賢者の石が使える瞬間すべてのマスが埋まる…
160 19/10/08(火)10:37:17 No.628835727
チーズケーキはオリジナル調合で数字探さないといけない苦行の道 1つ作る度に1日減って時間制限もある
161 19/10/08(火)10:37:22 No.628835744
うには山でとれるし魚介類は畑でとれる それが錬金術師ってもんだろ?
162 19/10/08(火)10:37:25 No.628835749
海にいるのはトゲトゲです
163 19/10/08(火)10:37:27 No.628835753
みんなで秘密基地作ったよ!であのエンディングだから切なさがすごい
164 19/10/08(火)10:37:44 No.628835784
>初代は啄木で2代目はチーズケーキ廃人だけど 初代と二代目は組むとヤベー物ガンガン作り出すぞ
165 19/10/08(火)10:38:12 No.628835853
ふと思ったんだけどライザちゃんは錬金失敗した事無くない?
166 19/10/08(火)10:38:21 No.628835863
賢者の石を作って永久機関ってそれが本来の正しい使い方なんだろうけど ゲーム内で実際にやられると色々と引いちゃうね
167 19/10/08(火)10:38:21 No.628835865
ライザちゃん錬金術師なのに水着イベントや温泉イベントが無くて悲しみましたよ私は
168 19/10/08(火)10:38:30 No.628835880
>みんなで秘密基地作ったよ!であのエンディングだから切なさがすごい ゲーム途中にパッケージ裏のばいばいアトリエに気がついてから俺は…
169 19/10/08(火)10:38:42 No.628835909
>>初代は啄木で2代目はチーズケーキ廃人だけど >初代と二代目は組むとヤベー物ガンガン作り出すぞ 呑んだくれどもはスピンオフです!
170 19/10/08(火)10:38:56 No.628835935
話聞いてるだけだとホラーを感じる うごご錬金術とはいったい…
171 19/10/08(火)10:39:10 No.628835968
>賢者の石を作って永久機関ってそれが本来の正しい使い方なんだろうけど >ゲーム内で実際にやられると色々と引いちゃうね 万物の理の破壊者めぇ!ってなるよね…
172 19/10/08(火)10:39:13 No.628835972
>ライザちゃん錬金術師なのに水着イベントや温泉イベントが無くて悲しみましたよ私は これほんとなんなん特に温泉 無料アプデかDLCかで追加してくれるんだろうか?
173 19/10/08(火)10:39:17 No.628835986
港で買い物しまくってたら金がつきた… なんかいい金策ない?
174 19/10/08(火)10:39:23 No.628836003
>>いや木にうにがなってるのも変だけどさ >は?うにが木に成るのは普通だろ? su3356414.jpg
175 19/10/08(火)10:40:27 No.628836116
ライザちゃんとかリラさんで温泉イベントやったらCEROがDまで行っちゃうし…
176 19/10/08(火)10:40:53 No.628836176
そういえば明後日に無料アプデ第一弾か
177 19/10/08(火)10:41:00 No.628836192
温泉自体はアトリエの前に作られるのにどうして…
178 19/10/08(火)10:41:20 No.628836232
でもCEROのセクシャルマーク付いてるよ?
179 19/10/08(火)10:41:54 No.628836299
>ライザちゃん錬金術師なのに水着イベントや温泉イベントが無くて悲しみましたよ私は 錬金術師とは…
180 19/10/08(火)10:42:01 No.628836312
もしかしてライザちゃんがタルに異様に興奮するのもアトリエシリーズだと普通なの?
181 19/10/08(火)10:42:08 No.628836326
魚見せるより品質999のクーケンフルーツや麦見せる方が効きそう
182 19/10/08(火)10:42:38 No.628836389
>もしかしてライザちゃんがタルに異様に興奮するのもアトリエシリーズだと普通なの? 左様
183 19/10/08(火)10:42:47 No.628836415
た~る
184 19/10/08(火)10:42:49 No.628836420
>もしかしてライザちゃんがタルに異様に興奮するのもアトリエシリーズだと普通なの? 初代からの伝統だから20年以上続いてるんだぞ
185 19/10/08(火)10:43:32 No.628836501
なそ にん
186 19/10/08(火)10:44:22 No.628836602
たるもうにも検索すれば歴代まとめたのあるよ
187 19/10/08(火)10:44:22 No.628836603
リリーさんは原価の安いカギで暴利を貪るし…
188 19/10/08(火)10:44:47 No.628836660
滋養強壮に良いほうれんそうです
189 19/10/08(火)10:44:57 No.628836683
ライザもだけど俺はヨンナさんも恐ろしいよ…
190 19/10/08(火)10:45:10 No.628836707
この世界観で1人だけ農業というより総合養殖業みたいなことやってるのに笑ってしまう
191 19/10/08(火)10:45:56 No.628836813
>滋養強壮に良いほうれんそうです 病弱な娘さんにほうれん草食わすのいいよね
192 19/10/08(火)10:46:12 No.628836841
金は魔物狩るのが一番貯まる気が…
193 19/10/08(火)10:46:26 No.628836881
ヨンナおばさんは下手するとアガーテさんより強いのでは…
194 19/10/08(火)10:47:01 No.628836963
たる!
195 19/10/08(火)10:47:02 No.628836968
露天とかが基準の世界で突然郊外型ジャスコ建設した感
196 19/10/08(火)10:47:11 No.628836999
ワインがぶ飲みニンニク直食いでBGMの変わった汚い部屋に数ヶ月籠って調合だけする 錬金術師なんてそんなもんでいいんだ
197 19/10/08(火)10:47:26 No.628837031
本能を呼び覚ました結果だからなヨンナさんは…
198 19/10/08(火)10:47:31 No.628837039
金策のためにひたすら水汲んで売ってた「」イザちゃんを見たな
199 19/10/08(火)10:48:12 No.628837125
水商売ってそういう…
200 19/10/08(火)10:48:28 No.628837156
水商売ってそういう…
201 19/10/08(火)10:48:30 No.628837158
水商売も伝統だからな…
202 19/10/08(火)10:48:50 No.628837196
水商売やりすぎて井戸が枯渇するアトリエがあった気がする
203 19/10/08(火)10:49:16 No.628837245
クリアしたが賢者の石量産とかは先の話だなあ
204 19/10/08(火)10:49:43 No.628837300
お金稼ぎどうするんだろうって思ってたけどアトリエ近くの井戸の水売るの?!
205 19/10/08(火)10:49:48 No.628837317
たる うに 他にシリーズ定番のネタってなにがあるんです?
206 19/10/08(火)10:49:55 No.628837338
妖精さんはいつの間にか奴隷業から消えてたな あんなに仲良しだったのに…
207 19/10/08(火)10:50:29 No.628837408
>たる >うに >他にシリーズ定番のネタってなにがあるんです? 地球儀 水商売 アインツェルカンプ
208 19/10/08(火)10:50:51 No.628837451
アインツェルカンプは一応最強技ポジションで出てくるな 出てこない時もある
209 19/10/08(火)10:50:53 No.628837459
気軽にエレメントコアと竜眼要求するのをやめろ!
210 19/10/08(火)10:51:00 No.628837469
今回金稼ぎは魔物から稼ぐだけでいいよ ラスダンとかモリモリ貯まるし
211 19/10/08(火)10:51:29 No.628837538
ウォーパウダーは実際強い 回復盛って面倒なオーダー達成用アイテムにしてる
212 19/10/08(火)10:51:32 No.628837544
今回はそもそも金を稼ぐ必要がほとんど無い
213 19/10/08(火)10:52:00 No.628837594
そもそもアガーテさんはボオス君が呼びに来る前に駆けつけるべきじゃないの なんのための監視役なの 竜ごときにも勝てないの
214 19/10/08(火)10:52:14 No.628837624
アインツェルカンプは名前以外は自由すぎる必殺技 なんか合体したり剣投げたりする時もある
215 19/10/08(火)10:52:29 No.628837661
そんなだから独り身なんだ
216 19/10/08(火)10:52:46 No.628837691
>今回はそもそも金を稼ぐ必要がほとんど無い 本をそんなに売らないもんな、それよりジェムだ!!って感じ そういや独自通貨的なの使ってるのも子供の秘密基地感あるな…
217 19/10/08(火)10:53:00 No.628837720
>そんなだから独り身なんだ そのセリフ歴代錬金術士の前で言ってみろ!
218 19/10/08(火)10:53:02 No.628837724
アガーテさんポンコツ疑惑
219 19/10/08(火)10:53:24 No.628837763
いつの間にか槍投げまくるゴリウーマンになってた
220 19/10/08(火)10:53:29 No.628837779
アガーテ姉さんもっと目立つかと思ったらサブのサブって感じだ デザイン可愛いのにー
221 19/10/08(火)10:53:38 No.628837795
アガーテ姉さんもウォーパウダーで隈取しよう
222 19/10/08(火)10:54:00 No.628837835
ところででっかい樽爆弾はいつ作れるんだ…
223 19/10/08(火)10:54:47 No.628837927
ウォーパウダーのおかげで彼氏ができました!
224 19/10/08(火)10:54:49 No.628837932
セットしたアイテム投げつけるスロウライフ満喫するの楽しい
225 19/10/08(火)10:56:21 No.628838127
効果盛りまくった素材! 全効果解放した爆弾! パラメータ上げるだけ上げた武器! 敵が…敵が弱い!!!
226 19/10/08(火)10:56:28 No.628838142
あんだけ狭い村だと婚活も大変だよな… ライザちゃんだって数年後あの村で誰かめぼしい相手いるかと言われたら怪しいし…
227 19/10/08(火)10:56:37 No.628838165
水商売はクラウのクエスト達成にも役立ったな
228 19/10/08(火)10:56:43 No.628838173
ヨンナさんとかバーバラさんとかモブキャラ濃いな…
229 19/10/08(火)10:56:47 No.628838183
品質++出ない…
230 19/10/08(火)10:57:27 No.628838272
実際DLCで仲間増えるとしたらアガーテさんよりヨンナさんの方が火力高そう
231 19/10/08(火)10:57:35 No.628838280
>品質++出ない… いつも通りなら品質+いくつかぶちこめば作れなかったっけ
232 19/10/08(火)10:57:41 No.628838289
王国関係者は続編に出て欲しいなぁ
233 19/10/08(火)10:58:24 No.628838377
だいたいクリチンポ王国のせいすぎる…
234 19/10/08(火)10:58:40 No.628838415
>あんだけ狭い村だと婚活も大変だよな… >ライザちゃんだって数年後あの村で誰かめぼしい相手いるかと言われたら怪しいし… でも子供くらい錬金術で作れるそうだし… 最悪ホムちゃんでも作れば人口的には問題無いし…
235 19/10/08(火)10:58:57 No.628838454
なんだよ錬金術士と旅をしていたが記憶を失って島の一員となったモブ医者って 主人公かよ
236 19/10/08(火)10:59:01 No.628838464
++はたぶんルーペないと結構辛い あとまあ+とかでも999ループは簡単にできる
237 19/10/08(火)10:59:54 No.628838560
大精霊狩りし出すとエレコアと妖精の小瓶がっぽり!
238 19/10/08(火)11:00:51 No.628838665
この土から良特性を吸い上げる仕組みは 本当に黄昏のような影響を及ぼさないのだろうか
239 19/10/08(火)11:01:04 No.628838689
アンペルお爺ちゃん過去編 ザムエルおじさん改心編
240 19/10/08(火)11:01:33 No.628838736
最近の錬金術の業シリーズでも異世界から搾取&負担押し付けはなかなかの闇だよね 自分達の世界を黄昏させたのとは別方向に嫌だ
241 19/10/08(火)11:01:38 No.628838744
なんだよこのエレメントコア品質低いな!やっぱ農業するしかないわ!
242 19/10/08(火)11:02:11 No.628838806
影響+の農産物が偉大すぎる
243 19/10/08(火)11:02:15 No.628838813
レントパパは姉さんより強いらしいからヨンナさんと勝負してほしい
244 19/10/08(火)11:02:37 No.628838856
セイゼイタノシマセテミヨ! ナカナカヤルデハナイカ…
245 19/10/08(火)11:03:45 No.628838998
異世界がリブラム案件なのでパミラさんは早く向かってください クーケン島で甘味巡り旅している場合じゃないよ
246 19/10/08(火)11:04:51 No.628839131
そういやアトリエオンラインの方は今どの程度の業を積んでる? 最近やってないけど
247 19/10/08(火)11:06:16 No.628839313
将軍フィルフサとかフラムハンマーで壊して素材に出来そうに見えてきた
248 19/10/08(火)11:07:07 No.628839409
賢者の石量産だけならいつも通りとも言えるけどゲーム内時間が短過ぎるから成長性は最強のライザ これからの成長は不明だけど直感と理屈のバランスはかなりいい方の錬金術士だからかなりすごい方だとは思う 直感全振りの錬金術士はそれはそれでお前なんでもありだろみたいなノリで色々やるから腕前最強は多分そっちなんだが…
249 19/10/08(火)11:07:14 No.628839421
なあライザの家にあった釜って 元々錬金術やってたんじゃないのかこの家系
250 19/10/08(火)11:07:32 No.628839461
>そういやアトリエオンラインの方は今どの程度の業を積んでる? >最近やってないけど 闇に蠢く錬金術ぶっ壊すおじさんが主人公ちゃんを曇らせた後倒されたよ アーテリアにいた愉快犯はお咎めないままどこぞで元気にしているよ
251 19/10/08(火)11:08:13 No.628839547
何でこのなんでもない女の子は古代王国の超技術を見ただけで解析してるんです?
252 19/10/08(火)11:08:42 No.628839624
>なあライザの家にあった釜って >元々錬金術やってたんじゃないのかこの家系 たまたま家にあった鍋だよ なんでたまたまそんなもんがあって今は放置されてるかは知らん! まあ過去を遡っていくとなんかある可能性はあるけどあの島…
253 19/10/08(火)11:09:11 No.628839677
アンペルさんは本当にいい先生してくれたおかげだと思う ライザちゃんの成長は
254 19/10/08(火)11:09:28 No.628839711
>何でこのなんでもない女の子は古代王国の超技術を見ただけで解析してるんです? 次回作で数年後とかやるなら全部解析してそうだな…
255 19/10/08(火)11:09:36 No.628839732
>なあライザの家にあった釜って >元々錬金術やってたんじゃないのかこの家系 錬金術士の教えを継承できなかったエスカの家って感じだな
256 19/10/08(火)11:09:40 No.628839745
アトリエって年1で新作出してくれるらしいし続編すぐ来てくれそうで楽しみ
257 19/10/08(火)11:09:54 No.628839772
どうやらライザちゃんにはカブの素晴らしさを叩き込むしかないようですね…
258 19/10/08(火)11:09:59 No.628839784
デルフィローズとその葉っぱの採取地気づかないままラスボス手前まで行ってしまってめっちゃ困った…
259 19/10/08(火)11:10:02 No.628839790
いい先生してくれなかった人がいるって言うんですか! ねえソフィー先生!
260 19/10/08(火)11:10:23 No.628839814
>どうやらライザちゃんにはパイの素晴らしさを叩き込むしかないようですね…
261 19/10/08(火)11:10:38 No.628839845
異界含めて色々と話広げるのは簡単そう あえて小さい世界でまとめた今回のお話凄く好きだけどそれはそれとして
262 19/10/08(火)11:10:43 No.628839855
アストリッド師匠とか…
263 19/10/08(火)11:10:54 No.628839884
ボオスはキロちゃんと異世界でスピンオフするのが似合う…
264 19/10/08(火)11:11:19 No.628839938
>どうやらライザちゃんにはにんじんの素晴らしさを叩き込むしかないようですね…
265 19/10/08(火)11:11:36 No.628839971
>デルフィローズとその葉っぱの採取地気づかないままラスボス手前まで行ってしまってめっちゃ困った… 塔の前の渓谷の最初のエリアにあるぞ
266 19/10/08(火)11:11:57 No.628840019
>アトリエって年1で新作出してくれるらしいし続編すぐ来てくれそうで楽しみ 人気あるシリーズはアーランドみたいに他より余分に展開してくれるからそういう意味でも今から期待できるぞ!
267 19/10/08(火)11:12:03 No.628840037
異世界絡めているからリブラムパメラさん出張やヴェストバルトやアトリエオンライン行きがしやすいね!
268 19/10/08(火)11:13:29 No.628840217
ライザからアトリエ入った新人は過去作も豊富だからゆっくりやればいい Steamでも出てるしな
269 19/10/08(火)11:13:31 No.628840222
>アンペルさんは本当にいい先生してくれたおかげだと思う >ライザちゃんの成長は 砂糖中毒だけどな… su3356452.jpg
270 19/10/08(火)11:13:48 No.628840258
賢者の石とクリスタルエレメントが調合破壊チームすぎる…
271 19/10/08(火)11:14:01 No.628840280
>アンペルさんは本当にいい先生してくれたおかげだと思う >ライザちゃんの成長は タオの面倒も見てたぞ! 終盤あいつ明らかに一皮むけてかっこいいわ