19/10/08(火)09:32:35 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/08(火)09:32:35 No.628828159
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/10/08(火)09:36:03 No.628828508
下がどうしょうもなさすぎる..
2 19/10/08(火)09:37:34 No.628828658
上ブタゴリラ 下ジャイアン
3 19/10/08(火)09:38:13 No.628828731
上は上で普通になんかトラブル起きそうなのが
4 19/10/08(火)09:39:27 No.628828859
上はなんか公安とか出てくるレベルのヤバいことが起きそう
5 19/10/08(火)09:40:12 No.628828942
もしドラえもんの道具が壊れてもキテレツが直す
6 19/10/08(火)09:40:15 No.628828945
コロえもん
7 19/10/08(火)09:40:27 No.628828967
ドラレツ
8 19/10/08(火)09:40:58 No.628829020
下は平和そう
9 19/10/08(火)09:41:11 No.628829033
上だとそもそもドラが来ないんじゃ
10 19/10/08(火)09:41:44 No.628829089
下はのび太が劇場版程度にがんばり始めるかもしれない
11 19/10/08(火)09:41:45 No.628829090
せめてスペアポケットは置いてってくれんか
12 19/10/08(火)09:42:08 No.628829126
映画だと活躍しそうな下
13 19/10/08(火)09:42:37 No.628829168
オバQはどっちもバカだったな
14 19/10/08(火)09:42:40 No.628829176
下は多分きらら的なノリ
15 19/10/08(火)09:42:43 No.628829182
上は逆にドラがちょっと拗らせそう
16 19/10/08(火)09:44:52 No.628829436
ジャイアンスネ夫じゃなくて出木杉と連んでそうな上
17 19/10/08(火)09:46:17 No.628829574
下は下で楽しくやってそう
18 19/10/08(火)09:47:40 No.628829716
どっちのアニメを見たいかと言われれば下
19 19/10/08(火)09:47:51 No.628829737
面白そうなのは下
20 19/10/08(火)09:47:54 No.628829741
上はこりゃやばいとタイムパトロールが出張ってくる可能性すらある
21 19/10/08(火)09:48:11 No.628829777
コロ助っていまいちどういう役回りだったか思い出せない
22 19/10/08(火)09:48:24 No.628829805
上がわさドラなのに何故下は旧式
23 19/10/08(火)09:48:28 No.628829814
上は如意光の電池切れを克服する
24 19/10/08(火)09:48:45 No.628829840
下のこの夏!感
25 19/10/08(火)09:49:26 No.628829918
下は楽しい日常
26 19/10/08(火)09:49:35 No.628829934
ひみつ道具の創始者になりそうな上右
27 19/10/08(火)09:49:55 No.628829966
上のコンビだとタイムパトロールの抹消対象になりそうなのが怖い
28 19/10/08(火)09:50:07 No.628829992
コロ助はただのペットだから
29 19/10/08(火)09:50:26 No.628830022
上は暴走したら誰も止められないんじゃ
30 19/10/08(火)09:50:30 No.628830031
>下がどうしょうもなさすぎる.. どっちもコミュ力はカンストしてる
31 19/10/08(火)09:50:53 No.628830072
下も下でいいんじゃないか
32 19/10/08(火)09:51:09 No.628830099
道具に頼り過ぎる
33 19/10/08(火)09:51:11 No.628830103
上の劇場版は通常もかなり凄いものと戦ってるけどそれとはまた別にとんでもねえもの相手にしそう
34 19/10/08(火)09:51:58 No.628830173
>下も下でいいんじゃないか やらかすけどいい感じに終わる短編になりそう
35 19/10/08(火)09:52:01 No.628830178
上は劇場版でも無双できるな キテレツの創世記
36 19/10/08(火)09:52:05 No.628830185
下はオバケのQ太郎かな?
37 19/10/08(火)09:53:02 No.628830287
キテレツにスペアポケット渡して未来に帰れ
38 19/10/08(火)09:53:20 No.628830321
ザンダクロスを改造するキテレツ
39 19/10/08(火)09:53:54 No.628830381
キテレツがどんな人間性だったか記憶にない…
40 19/10/08(火)09:54:29 No.628830450
上の少し不思議感がギリギリ
41 19/10/08(火)09:54:55 No.628830498
>道具に頼り過ぎる 頼りすぎるところか下手すりゃ故障したひみつ道具の修理して改良まで加えそうだぞ上の右は
42 19/10/08(火)09:55:06 No.628830519
>キテレツがどんな人間性だったか記憶にない… 奇妙奇天烈男だよ
43 19/10/08(火)09:55:19 No.628830537
コロ助が持ってた剣が名刀電光丸だったら大魔境みたいな好勝負が見られそうだ
44 19/10/08(火)09:55:35 No.628830566
ビッグライトとスモールライトまとめてたりキテレツの道具はひみつ道具より汎用性高かったりするよね
45 19/10/08(火)09:56:10 No.628830630
雑用ばかりするドラえもん ドラえもんの道具は出てこない
46 19/10/08(火)09:56:15 No.628830637
下はのび太のIQ高くなりそう
47 19/10/08(火)09:56:42 No.628830690
下は下でめっちゃおもしろそう
48 19/10/08(火)09:57:07 No.628830732
コロ助のへまをのび太がフォローすることで成長していく
49 19/10/08(火)09:57:25 No.628830761
キテレツ大百科の主題歌ってよくよく思いだしたら良い曲だった 小学生の女の子が同年代の男の子を呆れ顔で見守ってる構図が悪くない
50 19/10/08(火)09:57:30 No.628830770
航時機って未来に行けたっけ
51 19/10/08(火)09:57:49 No.628830809
下は下で相当楽しそう のび太の善性がフルに生きる
52 19/10/08(火)09:58:32 No.628830894
コロッケ食ってゴロゴロしてるだけの日常
53 19/10/08(火)09:58:47 No.628830921
他のメンバーがどうシャッフルされてるか気になる
54 19/10/08(火)09:59:13 No.628830958
銃と剣のコンビ
55 19/10/08(火)09:59:21 No.628830977
下は可哀想だから勉三さんもつけてあげよう
56 19/10/08(火)09:59:25 No.628830991
でもよぉ家のお使いすらろくにしないドラえもんと家の手伝いするし外で八百屋のバイトするコロ助の方が偉くねぇかな
57 19/10/08(火)09:59:35 No.628831010
静岡でやってそうなのは下
58 19/10/08(火)10:00:45 No.628831149
上はスネ夫に自慢されてもドラえもんに泣きつかない
59 19/10/08(火)10:01:43 No.628831257
上にみよちゃんとしずかちゃん
60 19/10/08(火)10:02:36 No.628831351
上は出木杉がブレーキ役になるのかな
61 19/10/08(火)10:02:43 No.628831371
下は映画でやったらちょっと泣くやつ
62 19/10/08(火)10:03:14 No.628831426
何しに来たドラえもん
63 19/10/08(火)10:03:36 No.628831470
キテレツは自慢程度なら普通に流しそう キテレツの友達って基本いいやつだからあんまりイメージがわかないけど
64 19/10/08(火)10:03:44 No.628831488
劇場版だと下は武力で解決することが多い
65 19/10/08(火)10:03:56 No.628831517
のび太はブタゴリラとは馬が合いそうな気がする
66 19/10/08(火)10:04:29 No.628831577
>何しに来たドラえもん キテレツくんがダメ女に引っかかって未来が貧乏になるなら来てもおかしくはない
67 19/10/08(火)10:05:26 No.628831701
上はキテ出来キテル…ってなるのはわかる
68 19/10/08(火)10:06:15 No.628831775
材料さえあればドラえもん自体を作りかねん
69 19/10/08(火)10:06:15 No.628831776
>劇場版だと下は武力で解決することが多い 覚悟を決めたのび太はともかくコロ助の戦闘能力ってそんな高くないでしょ
70 19/10/08(火)10:06:30 No.628831804
でもブタゴリラはジャイアンの比じゃないくらいうざい時あるからなぁ
71 19/10/08(火)10:07:13 No.628831911
上はちょっと歴史に影響を与えすぎない?
72 19/10/08(火)10:07:31 No.628831963
ブタゴリラって無害なジャイアンってイメージある
73 19/10/08(火)10:08:22 No.628832070
>上はちょっと歴史に影響を与えすぎない? 歴史のファクター過ぎてタイムパトロールすら干渉できないかもしれない
74 19/10/08(火)10:08:31 No.628832080
キテレツに未来の技術与えるのはまずい
75 19/10/08(火)10:08:54 No.628832123
サムライと射撃のエキスパートでバランスの良い下
76 19/10/08(火)10:09:01 No.628832142
友達無くすタイプってストレートに言われるスネ夫
77 19/10/08(火)10:09:58 No.628832257
上は多分わさドラなんで普通にドラえもんがトラブルメーカーになって話回ると思う
78 19/10/08(火)10:10:45 No.628832343
キテレツって理系以外の勉強はできないんだっけ
79 19/10/08(火)10:10:48 No.628832347
勉造さんはどっち?
80 19/10/08(火)10:11:21 No.628832412
上って頭無茶苦茶に良いけど研究に夢中すぎて勉強出来なかったっけ
81 19/10/08(火)10:12:26 No.628832563
>上は多分わさドラなんで普通にドラえもんがトラブルメーカーになって話回ると思う セワシくんは何がしたくてドラ送ってきたの… おじいちゃんへの嫌がらせ?
82 19/10/08(火)10:12:52 No.628832612
ドラえもんはセワシ君といたら普通にダメなタヌキになるので キテレツいても良い感じにから回ると思う
83 19/10/08(火)10:13:40 No.628832719
銃と刀
84 19/10/08(火)10:13:55 No.628832761
天狗とかと交戦経験のあるキテレツ
85 19/10/08(火)10:14:44 No.628832864
今見るとキテレツの眼鏡のツルなんだこれ なんかゴム紐みたいになってる
86 19/10/08(火)10:15:30 No.628832962
ひみつ道具どんどん分解されるよね
87 19/10/08(火)10:15:30 No.628832964
上は高度な技術を理解をもって使うから平和 下は瞬間的な楽しさ優先でやらかすけどオーバーテクノロジーもないので大惨事にはならない 優しい世界じゃん
88 19/10/08(火)10:15:39 No.628832984
大百科見るためのメガネ
89 19/10/08(火)10:15:54 No.628833011
>今見るとキテレツの眼鏡のツルなんだこれ >なんかゴム紐みたいになってる 作品の根幹の設定じゃねーか
90 19/10/08(火)10:16:45 No.628833122
>今見るとキテレツの眼鏡のツルなんだこれ >なんかゴム紐みたいになってる メガネ自体もご先祖の発明品だからね
91 19/10/08(火)10:16:58 No.628833151
上は失敗しない 下は失敗しても笑ってすます
92 19/10/08(火)10:17:43 No.628833246
ドラえもんポジションを交換してどうするの
93 19/10/08(火)10:17:51 No.628833264
神通鏡はキテレツ斉様の発明品だからデザイン古いのは仕方ない
94 19/10/08(火)10:17:58 No.628833283
上はどらが素でやらかす時があるからなぁ
95 19/10/08(火)10:18:04 No.628833301
最終的に大百科必要無くなるくらいのヤバい奴に未来の道具なんて見せたら歴史変わってしまうのでは…?
96 19/10/08(火)10:18:05 No.628833304
上は次元刀レベルの事件を余裕で解決しそうだもんな
97 19/10/08(火)10:18:36 No.628833377
>天狗とかと交戦経験のあるキテレツ 弁慶と勝負して勝つトンガリのガールフレンドが強すぎる
98 19/10/08(火)10:18:37 No.628833380
ふーん僕の道具より自分で発明した道具の方がいいんだねふーん
99 19/10/08(火)10:18:42 No.628833392
上は高頻度でスネちゃま泣かせてそうだな
100 19/10/08(火)10:18:50 No.628833408
下は下で楽しくやっていける
101 19/10/08(火)10:18:54 No.628833416
>大百科見るためのメガネ あぁそうだったのか…
102 19/10/08(火)10:19:13 No.628833464
>最終的に大百科必要無くなるくらいのヤバい奴に未来の道具なんて見せたら歴史変わってしまうのでは…? 22世期の技術を20世紀で作っちゃうのいいよね…
103 19/10/08(火)10:20:00 No.628833561
下は草野球とか虫取りとか海水浴とか 現実にある遊びや日常をひたすら描くアニメになるんだろうな 上は回を追うごとにハードSFになりそう
104 19/10/08(火)10:20:32 No.628833626
ブタゴリラと波長が合いそうだな…
105 19/10/08(火)10:21:10 No.628833705
未来の道具はキテレツ斎様が発明した道具...!!
106 19/10/08(火)10:21:18 No.628833718
最終回でドラえもん作るやつ
107 19/10/08(火)10:22:38 No.628833886
航時機は未来に行けないから22世紀との技術レベルは確かに存在する
108 19/10/08(火)10:23:13 No.628833962
>22世期の技術を20世紀で作っちゃうのいいよね… 江戸時代にタイムマシンの設計したキテレツ斉様が化け物過ぎる
109 19/10/08(火)10:23:54 No.628834034
周りの人間関係がどうなるか ブタゴリラトンガリはジャイアンスネ夫よりはいい奴らだからのび太にも当たりは強くないだろうけど深い仲にもならなさそう
110 19/10/08(火)10:23:57 No.628834040
上はドラえもんのひみつ道具を解析して技術力をさらに上昇させそう
111 19/10/08(火)10:24:24 No.628834105
>最終回でドラえもん作るやつ 一話で作って最終回に未来に送り込む奴じゃ...
112 19/10/08(火)10:24:35 No.628834128
下の方がのび太は成長しそう
113 19/10/08(火)10:24:39 No.628834140
未来のキテレツが発明した道具持ってきても自慢できない
114 19/10/08(火)10:24:59 No.628834183
>航時機って未来に行けたっけ 一回だけブタゴリラが時間表示のところに未来の日付落書きしたら行っちゃったことがあった記憶がある
115 19/10/08(火)10:25:18 No.628834229
>航時機は未来に行けないから22世紀との技術レベルは確かに存在する タイムパトロールが関知しない時間移動技術ってだけでも滅茶苦茶ヤバい代物だけどな…
116 19/10/08(火)10:25:48 No.628834292
コロ助に泣きついても解決しないから自分で頑張るしかない
117 19/10/08(火)10:25:55 No.628834311
劇場版 キテレツ大百科
118 19/10/08(火)10:27:19 No.628834477
勉三さんは未来ののび太
119 19/10/08(火)10:27:31 No.628834503
下の方だとコロちゃん家の手伝いマメにしてちょっと出来のいい弟みたいだな…
120 19/10/08(火)10:28:17 No.628834571
>コロ助に泣きついても解決しないから自分で頑張るしかない ジャイアンにコロ助と二人で挑んで負ける絵が見えた
121 19/10/08(火)10:29:06 No.628834668
ドラえもん 寝る場所がキテレツの隣に昇格
122 19/10/08(火)10:29:55 No.628834773
>航時機は未来に行けないから22世紀との技術レベルは確かに存在する 未来に行けないのは大百科に載ってるデチューンされた航時機だけでキテレツ斎製の航時機は普通に未来に行けるんすよ…
123 19/10/08(火)10:31:23 No.628834973
やべーなキテレツ斎
124 19/10/08(火)10:32:02 No.628835054
トンガリの粘着気質だとのび太じゃマジで精神壊されそう
125 19/10/08(火)10:32:25 No.628835104
二人して下の心配する上
126 19/10/08(火)10:33:37 No.628835261
上が出来杉くん 下が勉三さんの世界
127 19/10/08(火)10:36:19 No.628835625
下だとコロ助産まれないんじゃ
128 19/10/08(火)10:37:55 No.628835811
>下だとコロ助産まれないんじゃ ゴミ捨て場から拾ってきた
129 19/10/08(火)10:41:23 No.628836241
この4人以外の世界がタヌキ型に依存するか 人間の方に依存するか人によって認識が違うのが興味深い
130 19/10/08(火)10:42:12 No.628836337
大丈夫?過去と未来の発明なんか被りまくってない?
131 19/10/08(火)10:42:13 No.628836338
>未来に行けないのは大百科に載ってるデチューンされた航時機だけでキテレツ斎製の航時機は普通に未来に行けるんすよ… 本来の性能は載せないんだ…すげーな
132 19/10/08(火)10:42:29 No.628836372
車輪の再発明ってやつだよ
133 19/10/08(火)10:43:46 No.628836532
大百科の道具はひみつ道具に比べてマインドコントロール系の物が少ない印象
134 19/10/08(火)10:47:04 No.628836976
のび太とコロ助は互いにぶつかったり協力したりで成長しそうでいい組み合わせだと思う
135 19/10/08(火)10:47:10 No.628836995
>大百科の道具はひみつ道具に比べてマインドコントロール系の物が少ない印象 悪用されそうな物とか失敗した発明は大百科外伝って別冊に載せてある 見せればなんでも許される御赦免印籠とか巨大からくり武者とか
136 19/10/08(火)10:50:38 No.628837421
下は劇場版で毎回勉三さんの車が故障する
137 19/10/08(火)10:51:26 No.628837531
ドラえもんの中身を知るために解体はするだろうな
138 19/10/08(火)10:52:44 No.628837688
そもそも何でドラが来るかだ
139 19/10/08(火)10:54:27 No.628837892
>そもそも何でドラが来るかだ 来たんじゃない 作ったんだ
140 19/10/08(火)10:55:09 No.628837975
下は下で突破力バケモノ
141 19/10/08(火)10:57:30 No.628838276
銃と剣でバランスもいい
142 19/10/08(火)10:58:44 No.628838421
上が上手く行ってるように見えてこじれて 下は最初トラブル続きなんだけど最終的に息が合って上を助けるとかそんな感じの大晦日だよドラえもんやりそう
143 19/10/08(火)10:59:46 No.628838548
奇天烈斎様は天才であると同時に良識も持ち合わせてるからな…
144 19/10/08(火)11:02:44 No.628838870
空き地に近所のキッズ集めて野菜を押し売りする小学生
145 19/10/08(火)11:03:16 No.628838940
劇場版だと↓の方が強い