19/10/08(火)07:01:24 ペンラ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/08(火)07:01:24 No.628814363
ペンライトってどういうの買ったらいいの?
1 19/10/08(火)07:04:23 No.628814505
>ペンライトってどういうの買ったらいいの? え、まだ買ってないの…?
2 19/10/08(火)07:04:32 No.628814512
ワークマンで
3 19/10/08(火)07:06:11 No.628814620
ペンライトはライブ直前になって必要な気がしてくるアイドルオタクも多いらしくドンキや家電量販店で補充されると聞きます
4 19/10/08(火)07:06:16 No.628814624
パキって折って発光させるケミカルライトは公式がNGしてるから 電池で光るLEDの棒タイプがいいよ
5 19/10/08(火)07:07:46 No.628814704
>パキって折って発光させるケミカルライトは公式がNGしてるから >電池で光るLEDの棒タイプがいいよ ヤマダ電機とかでも売ってるの?
6 19/10/08(火)07:08:09 No.628814725
その頭を今使わずいつ使うんだ
7 19/10/08(火)07:09:30 No.628814799
他作品の公式でも多分バレないよ
8 19/10/08(火)07:12:31 No.628814988
にじさんじミュージックフェス公式ペンライトでいい?
9 19/10/08(火)07:13:09 No.628815034
現地にないの?
10 19/10/08(火)07:13:41 No.628815074
>ヤマダ電機とかでも売ってるの? ヨドバシとかならある確率高いけどヤマダは微妙だな 確実に買えるのはドンキやアニメショップ どこ住みか知らないけど有楽町に来るなら 早めに到着して寄ってみるといい
11 19/10/08(火)07:13:52 No.628815087
>現地にないの? ないと思う
12 19/10/08(火)07:14:00 No.628815093
キンブレ
13 19/10/08(火)07:14:50 No.628815159
万が一は無くても可
14 19/10/08(火)07:15:16 No.628815187
隣の人に借りよう
15 19/10/08(火)07:15:41 No.628815218
>にじさんじミュージックフェス公式ペンライトでいい? おとなしく周りの色に合わせて振ってくれればまぁ問題ない……かなぁ……確証はない
16 19/10/08(火)07:16:01 No.628815237
最近はレインボーに点滅する奴があるんで ガチャは悪い文化ごっこが容易にできるぞ
17 19/10/08(火)07:16:46 No.628815289
渡せる用に3本目も持っていくか…
18 19/10/08(火)07:17:12 No.628815316
>>ヤマダ電機とかでも売ってるの? >ヨドバシとかならある確率高いけどヤマダは微妙だな >確実に買えるのはドンキやアニメショップ >どこ住みか知らないけど有楽町に来るなら >早めに到着して寄ってみるといい そうか… 東京駅の前にヤマダあるみたいだからそれでいいかと思ったんだけど
19 19/10/08(火)07:18:05 No.628815379
>東京駅の前にヤマダあるみたいだからそれでいいかと思ったんだけど どんな時もお問い合わせだぞ
20 19/10/08(火)07:18:18 No.628815402
光る部分になんか書いてあるやつは結構周りから見て分かる
21 19/10/08(火)07:18:37 No.628815432
キンブレでいいんじゃないの?
22 19/10/08(火)07:19:02 No.628815457
物販参加するなら公式ペンラを買えばいいんでない
23 19/10/08(火)07:19:15 No.628815476
今回は公式でペンライトの販売もないしまぁ他箱でもいいんじゃない?
24 19/10/08(火)07:20:18 No.628815573
めめめってピンク?
25 19/10/08(火)07:21:06 No.628815627
hPaだとめめめは赤だったよ
26 19/10/08(火)07:21:38 No.628815656
>めめめってピンク? https://twitter.com/yaezawanatori/status/1178214108815978496?s=21
27 19/10/08(火)07:22:18 No.628815708
>めめめってピンク? hPaは赤で生誕祭はピンクだった 多分今日は赤がデフォルトなきがする あと稀に2本で青と黄色で靴下色作ってる人も見かけるけどスルーで
28 19/10/08(火)07:22:42 No.628815736
hPaは赤で生誕祭はピンクで場合によっては靴下カラー
29 19/10/08(火)07:23:24 No.628815783
赤は意外だった まあ周りに合わせれば間違いないね
30 19/10/08(火)07:24:32 No.628815867
>パキって折って発光させるケミカルライトは公式がNGしてるから >電池で光るLEDの棒タイプがいいよ 最近多いねルミカ禁止 艦これも基本屋外で瑞雲音頭やるから光が強いからNGだった
31 19/10/08(火)07:25:10 No.628815908
淀かドンキが探しやすいかなぁ
32 19/10/08(火)07:25:54 No.628815964
というかケミカルの場合は万が一中の化学薬品が漏れ出て床やシートに付いたらもう取り替えるしかないからだと思う
33 19/10/08(火)07:26:00 No.628815975
うちわでいいかなって
34 19/10/08(火)07:26:40 No.628816010
うちわは後ろの人が見えづらくなったりするからね
35 19/10/08(火)07:31:12 No.628816335
アニメイトで買ったよ めちゃくちゃ種類豊富だった
36 19/10/08(火)07:33:21 No.628816493
みんな振ってる中何も無かったら気になりそう
37 19/10/08(火)07:33:32 No.628816514
>というかケミカルの場合は万が一中の化学薬品が漏れ出て床やシートに付いたらもう取り替えるしかないからだと思う 実際シートで勢いよく折ろうとしてそれやった奴がいるから禁止になり始めたんだった気がするけど
38 19/10/08(火)07:34:12 No.628816565
二刀流が基本なの?
39 19/10/08(火)07:35:09 No.628816647
>二刀流が基本なの? そんな事ないよ 1本で十分
40 19/10/08(火)07:35:16 No.628816654
>二刀流が基本なの? そんな事も無いんでは
41 19/10/08(火)07:35:16 No.628816655
複数人でてきたときにあると便利だけど二本必須ではないかな