19/10/08(火)07:00:08 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/08(火)07:00:08 No.628814307
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/10/08(火)07:01:55 No.628814391
※たまにNPCが消失してる…
2 19/10/08(火)07:03:01 No.628814447
※たまに下の階だったりする…
3 19/10/08(火)07:03:13 No.628814459
冗談じゃねえぐらいズレてる事あるよね
4 19/10/08(火)07:04:59 No.628814545
私道中すっごいわかりにくいところに階段やはしごがあってその先のポイントを指してたりするの嫌い!
5 19/10/08(火)07:06:03 No.628814610
上…上ってどこだ…
6 19/10/08(火)07:06:38 No.628814645
どこいくんだゲー どうやっていくんだゲー
7 19/10/08(火)07:08:35 No.628814745
たまにマーカー追っかけるだけじゃつまらないでしょ?って製作者の粋な計らいだったりする…
8 19/10/08(火)07:10:03 No.628814827
>たまにマーカー追っかけるだけじゃつまらないでしょ?って製作者の粋な計らいだったりする… ひきかえせ!
9 19/10/08(火)07:10:24 No.628814843
ゼノブレイドクロスのやつは全てのゲームに実装してほしい
10 19/10/08(火)07:11:05 No.628814882
pipboyに頼りすぎると頭悪くなるぞ
11 19/10/08(火)07:11:40 No.628814925
マーカーは地下を指してて入口は全然別のところに フォールアウトでよくあった
12 19/10/08(火)07:11:48 No.628814933
これもしかしてバグで判定かオブジェクトが消えてるだけかもしれないな再起動しよ …本当にバグかよデバッグしろクソが!!!
13 19/10/08(火)07:11:48 No.628814934
バグで出現した巨大なコーラ瓶で見えない
14 19/10/08(火)07:12:18 No.628814971
VPのディパン
15 19/10/08(火)07:13:48 No.628815081
モンスターのマーカーのとこまで来たのにいるのこのはるか上かよ!
16 19/10/08(火)07:16:09 No.628815249
ゲームじゃなくてGPSで案内されたナビでこのマンションだけどどうやって入ればいいの?!ってなることはしばしばある…
17 19/10/08(火)07:18:17 No.628815396
祠がないじゃん!(今いる高台の地下にある)
18 19/10/08(火)07:18:24 No.628815416
ボダランはマーカーの真上なのに何も見つからんから困る
19 19/10/08(火)07:19:29 No.628815502
高台の上が目的地だけど周りをグルリと回っても入り口がない…
20 19/10/08(火)07:20:31 No.628815589
>高台の上が目的地だけど周りをグルリと回っても入り口がない… (別のミッションクリア後に登れる)
21 19/10/08(火)07:20:42 No.628815601
マーカーここだろう?ずっと上の天空にある
22 19/10/08(火)07:23:16 No.628815775
横ならまあぐるっと回ればいいけど 縦が混ざってくるともう迷う
23 19/10/08(火)07:23:27 No.628815785
大体地下にあるけど稀にバグってる
24 19/10/08(火)07:23:43 No.628815803
あっここ登れるんだ…
25 19/10/08(火)07:24:08 No.628815826
壁一枚隔てたすぐ近くで目的のNPCが歩いてるのがマーカーでわかる どうやったら会えるのかはわからない…
26 19/10/08(火)07:24:12 No.628815832
自分で置いたマーカーが見当違いだったりする
27 19/10/08(火)07:24:31 No.628815864
入るのに別のクエスト進行が必要なのいいよねよくない
28 19/10/08(火)07:25:42 No.628815947
本当に目的地を示してるだけで入り口はかなり遠い場所にある…
29 19/10/08(火)07:27:28 No.628816066
ゼノブレイド2
30 19/10/08(火)07:28:16 No.628816122
ゼノブレ2はあそこに見えてるのにどう行けばいいのかわからないパターン多くてつらかった
31 19/10/08(火)07:29:03 No.628816186
ネトゲでコレあったわ ボスいないんですけお!クエ報酬くだち!
32 19/10/08(火)07:31:49 No.628816370
現実のナビでもこれがよくあるの辛い… テメーがこっち側回れっつったんだろ!
33 19/10/08(火)07:31:59 No.628816380
マーカーだけ見て進んでたら危険な方の侵入口に着いちゃって死にかけたり マーカー地点行ったのに何もなくてクエスト進まなくなったり
34 19/10/08(火)07:34:35 No.628816592
今までそんな要素なかったのになぜ目的地であろう場所付近でアイテム使わせるの…持ってるだけで出現してよ
35 19/10/08(火)07:37:48 No.628816877
そういうの避けるためかラインで行くべき道表示してくれるゲームあった記憶あるけど思い出せない
36 19/10/08(火)07:39:24 No.628817016
>そういうの避けるためかラインで行くべき道表示してくれるゲームあった記憶あるけど思い出せない デッドスペース?
37 19/10/08(火)07:40:10 No.628817073
混乱の元だしマーカー無い方がいいな
38 19/10/08(火)07:43:04 No.628817309
ゼノブレイド2は見えてるのに行き方分からないのはきつかったけどマーカーに上下矢印付いてたのにはすごく助かったな…
39 19/10/08(火)07:45:12 No.628817499
梯子とか蔦とか移動可能な奴は背景と差別化してくだち… 登れる蔦とか登れない蔦とか見分けつかねえ…
40 19/10/08(火)07:45:46 No.628817557
FO4も行くべき先にライン繋いでくれる機能あるけどとても質の悪いカーナビ程度にしか役に立たない
41 19/10/08(火)07:49:47 No.628817912
ゼノブレイド2で割りとよくあった
42 19/10/08(火)07:50:03 No.628817944
FF14…って思ったけどあれは範囲内で捜索させる方が極悪だっただけだな
43 19/10/08(火)07:51:42 No.628818102
たまに壁があって大きく回り込めなきゃたどり着けなかったりする 現実でもよくある
44 19/10/08(火)07:52:37 No.628818193
>FO4も行くべき先にライン繋いでくれる機能あるけどとても質の悪いカーナビ程度にしか役に立たない そして例の如くこの行き先表示能力のせいで誘発されるバグもあったりして…これは…
45 19/10/08(火)07:53:59 No.628818318
ゼノブレイド2でマーカー的に下かよ!めんどくせぇ飛ぼう!でよく死んだ
46 19/10/08(火)07:54:37 No.628818368
>デッドスペース? あれ凄くいいと思うけど一本道じゃないと多分機能しないよな skyrimにも似たような魔法あったと思うけど使った記憶が無い
47 19/10/08(火)07:54:43 No.628818380
目標モンスターの湧きポイントはここだけどすでに出現済みでお散歩中
48 19/10/08(火)07:54:55 No.628818404
ゼノブレ2はちょっと隠れてるだけか周りを見回すかスキルが必要とか色々あるからさらにややこしい
49 19/10/08(火)07:55:54 No.628818510
fo4はマーカーの前にボストン市街の地形がめんどくさすぎる…
50 19/10/08(火)07:57:13 No.628818629
方向マーカーの示した山登って探したら足下に50mの矢印
51 19/10/08(火)07:58:21 No.628818728
>fo4はマーカーの前にボストン市街の地形がめんどくさすぎる… カーナビ実装したらいちいち出てきて面倒くせえ
52 19/10/08(火)07:58:23 No.628818732
>fo4はマーカーの前にボストン市街の地形がめんどくさすぎる… 3やったことないな? 3のDC地区とかもっと凄かったぞ と思ったけどDC地区は地下街の入り組み方が凄いだけで 地上部の厄介さでボストン市街もどっこいかもしれん
53 19/10/08(火)07:58:59 No.628818793
Fallout4はたまに序盤なのにファーハーバー行かされるのが…
54 19/10/08(火)08:00:55 No.628818977
Horizonやってた時にマーカーの所に行っても誰もいなくて???ってなったけどカメラ上に向けたら上空にNPCが浮いてた事あったな…
55 19/10/08(火)08:02:51 No.628819137
>ゼノブレイドクロスのやつは全てのゲームに実装してほしい ゼノブレ2にも欲しかった… スペルビア旧市街お前だよ
56 19/10/08(火)08:03:45 No.628819216
fo3の地下鉄エリアマジで覚えられない 凍結したエリア一回しかたどり着いてない
57 19/10/08(火)08:04:13 No.628819263
>Fallout4はたまに序盤なのにファーハーバー行かされるのが… 即これ https://fallout4.2game.info/detail.php?id=19967 Skyrimなら即これ https://skyrimspecialedition.2game.info/detail.php?id=18416
58 19/10/08(火)08:04:20 No.628819275
ディビジョン2で一箇所入り口わかんなくて見知らぬ4人でウロウロしてた事あるな
59 19/10/08(火)08:05:22 No.628819361
FO3の地下鉄があまりに濃厚だったせいで4の地下鉄が物足りなさすぎた…
60 19/10/08(火)08:06:05 No.628819418
>pipboyに頼りすぎると頭悪くなるぞ Falloutはマップがマジで役に立たない… Vaultマジ迷う
61 19/10/08(火)08:06:07 No.628819423
リオレウスどこだよ!?
62 19/10/08(火)08:07:20 No.628819528
FO3のマーカーは高低差が全然考慮されてないのが本当につらかった マップもそうだからマップが縦型の時はひたすらウロウロするしかない