19/10/08(火)02:50:42 カムイ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/08(火)02:50:42 No.628803886
カムイキリトは何で槙島ほど人気がなかったの?
1 19/10/08(火)02:54:06 No.628804173
マキシマムと狡噛さんが強烈すぎた
2 19/10/08(火)02:55:18 No.628804285
劣化ツギハギ笑い男
3 19/10/08(火)03:18:18 No.628805952
いいよねテレビにあらゆる才能が集まってた時代のオーパーツ
4 19/10/08(火)03:19:10 No.628806031
基本的にまだまともなんだもんこの人 やってること酷いけど
5 19/10/08(火)03:20:51 No.628806116
2は劇場版と同時進行だったせいでいろいろしわ寄せが
6 19/10/08(火)03:23:56 No.628806242
2期の面白みのなさはサイコパスちゃんが良くも悪くも安定しすぎてたからだと思う 緩急に欠ける
7 19/10/08(火)03:29:20 No.628806489
一期は敵も味方も終盤は必死でハラハラしたよね
8 19/10/08(火)03:32:53 No.628806624
マキシマンは独立したキチガイだけどカムイは受難者で複合人間だし とはいってもシビュラの選定は絶対必要だったからあれありきだったんだよなと言っても差し障りはない
9 19/10/08(火)03:47:47 No.628807236
カムイはカムイで割と好きだけどマキシマムさんは強烈な魅力があった
10 19/10/08(火)03:49:37 No.628807294
マキシマムは主人公の対っていう役割もあったしな カムイは問題提起人というか舞台都合の悪役みたいなところがあった
11 19/10/08(火)03:51:08 No.628807354
成り立ち的に一人じゃないからかあんまり一本芯の通ったキャラに見えなかった 槇島さんは信念みたいなの分かりやすかったし
12 19/10/08(火)03:51:22 No.628807365
あんまし見た目に縫合した感ないしなあ
13 19/10/08(火)04:17:56 No.628808381
>あんまし見た目に縫合した感ないしなあ これホロだから中身は実際グロ注意な見た目だった気がする
14 19/10/08(火)04:38:44 No.628809105
映画の新しい方でもこーがみさんがGN槙島さんしてるらしいと聞いて早く見たくなったけど2万円はたけぇ!!
15 19/10/08(火)04:46:39 No.628809399
>映画の新しい方でもこーがみさんがGN槙島さんしてるらしいと聞いて早く見たくなったけど2万円はたけぇ!! WOWWOWで配信されるらしいぞ
16 19/10/08(火)04:53:51 No.628809662
マキシマンは生い立ちから行動理由までこの作品の敵役として完璧だった
17 19/10/08(火)04:55:12 No.628809722
一気見しないと内容分からないよね 再放送で改めてみたら面白かった
18 19/10/08(火)05:01:27 No.628809965
>WOWWOWで配信されるらしいぞ 11月は遠い…
19 19/10/08(火)05:04:59 No.628810068
霜月監視官が一期のサイコパスちゃんみたいな成長枠になるのかなと思ったら誰もノーフォローで犬になって終わりはちょっとがっかりした
20 19/10/08(火)05:06:16 No.628810110
あの子は映画でメカギノザさんと成長してるので見てほしい…
21 19/10/08(火)05:08:21 No.628810182
なんか空気だったな…2期全体が
22 19/10/08(火)05:15:24 No.628810402
>いいよねテレビにあらゆる才能が集まってた時代のオーパーツ これ説明して
23 19/10/08(火)05:16:31 No.628810444
しっこくさんとか…
24 19/10/08(火)05:20:03 [超かわかわ] No.628810587
かわかわ朱ちゃんさん超かわかわ
25 19/10/08(火)05:29:04 No.628810893
>これホロだから中身は実際グロ注意な見た目だった気がする 最終話で一瞬だけグロい本体映るね でも当時はこれに気付かなくて台詞で説明されてもなあ…って感じだった
26 19/10/08(火)05:29:20 No.628810901
最近見たけども敵モブにまで何故か弾に当たらない的な主人公補正みたいなのがあるとしつこく感じるんだなって思った
27 19/10/08(火)05:35:00 No.628811077
>マキシマムと狡噛さんが強烈すぎた 狡噛さん→シリアルキラーマキシマ追ってる殺してでも始末しなきゃならない 刑事&親友の復讐も兼ねてるシビュラに疑問 マキシマム→頭が良いシビュラシステムっておかしいよね人間を管理するもんじゃないよ殺してくね アカネちゃん→殺さずに犯人は捉えて然るべき所で裁くべき この3人が最初から上手くディストピアの考えこ柱となって出来てた 2期の中ボスマザコンだしカムイキリトは何したかったんだっけ
28 19/10/08(火)05:36:27 No.628811119
>マキシマムと狡噛さんが強烈すぎた 何でも一人で解決できる狡噛さんVS何でもやらかして逃れるマキシマムのホコタテが出来てたからね…
29 19/10/08(火)05:36:54 No.628811140
カムイは飛行機事故の生存者に死体をつなぎ合わせたら体が馴染んでいくとシュビラに認識されなくなっていったからシュビラぶっ壊そうとした
30 19/10/08(火)05:37:05 No.628811147
>映画の新しい方でもこーがみさんがGN槙島さんしてるらしいと聞いて早く見たくなったけど2万円はたけぇ!! あのホモまだこーがみさんに取り憑いてるんだ…
31 19/10/08(火)05:37:09 No.628811149
ホモが足りなかった
32 19/10/08(火)05:38:17 No.628811191
>マキシマムと狡噛さんが強烈すぎた 頭良すぎたからねこの2人
33 19/10/08(火)05:39:57 No.628811234
>あのホモまだこーがみさんに取り憑いてるんだ… そんなに取り憑いてないよ むしろ3部作の最後の映画は狡噛さんの浄化って感じ
34 19/10/08(火)05:46:31 No.628811442
カムイはなんだかんだ要求はしっかり通したから局所的には勝ったな
35 19/10/08(火)05:47:50 No.628811479
>2期の中ボスマザコンだしカムイキリトは何したかったんだっけ シビュラシステムは完璧さと存在を守るためにシビュラの脅威になる対抗システムをわざと交通事故起こしまくることで潰したわけだし その交通事故の影響で生まれた死体の繋ぎ合わせを認識しないままなんて完璧じゃないよね! 裁きとしてカムイがその場でシステムぶっ壊すかカムイを認識するようにシステム改変するか選べした
36 19/10/08(火)05:49:53 No.628811536
カムイはシュビラに自分を認識させたら勝ちみたいなところあったからな
37 19/10/08(火)06:02:52 No.628811968
>>マキシマムと狡噛さんが強烈すぎた >狡噛さん→シリアルキラーマキシマ追ってる殺してでも始末しなきゃならない 刑事&親友の復讐も兼ねてるシビュラに疑問 >マキシマム→頭が良いシビュラシステムっておかしいよね人間を管理するもんじゃないよ殺してくね >アカネちゃん→殺さずに犯人は捉えて然るべき所で裁くべき >この3人が最初から上手くディストピアの考えこ柱となって出来てた >2期の中ボスマザコンだしカムイキリトは何したかったんだっけ そこにシュビラシステムの槇島取り込んでもっと進化してえ だから利害が一致する朱に協力して貰おう 裁き?残りの一生脳だけでシステム運営に使われ続けれるんだから十分だろ?ってスタンスが割り込むから面白い
38 19/10/08(火)06:06:01 No.628812082
2期の一番アレだった部分は犯罪係数をクリアにする方法がなんかカムイマンのセラピー受ければOKって何それ!?って集団的サイコパスの件よりそっちの方がお話の根幹を揺るがす問題じゃね
39 19/10/08(火)06:12:02 No.628812259
SS一番目見てたけどドミネーターが使えるのか使えないのかよく分かんなかった…通信妨害で途中ずっと使えなかったでいいんだよね…?
40 19/10/08(火)06:31:36 No.628812957
今のアカネちゃんならコウちゃん組み伏せて抜かずの三発くらいはできる
41 19/10/08(火)06:39:30 No.628813284
問題は狡噛さんがホモっぽいことか
42 19/10/08(火)06:51:13 No.628813861
だってあれあの二人の為の世界観だったし
43 19/10/08(火)06:52:54 No.628813940
2期を全然覚えてないな…そもそも見たのだろうか…いや目引っこ抜いたりおばあちゃんの耳プレゼントされたりは覚えてるから見たんだろうな
44 19/10/08(火)06:58:24 No.628814210
シビュラには2期の最初からカムイマンを裁ける力があったけど それをやると自分も集団的サイコパス診断の対象になっちゃって 自分の事も裁くかどうか選択を迫られちゃうから見てみぬ振りをし続けてたんだよね でアカネちゃんが背中を押してくれたからそれをやる決心がついたと もうアカネちゃんシビュラのお母さんかよ
45 19/10/08(火)06:58:41 No.628814229
カムイはあの主張と目的自体はアリだと思うけど それにしては実験のためとはいえ一般人殺しすぎてて好きになれない カムイ的には僕じゃないシビュラが殺した!って主張なんだろうけど マキシマンほど突き抜けてるなら逆にアリなんだけど
46 19/10/08(火)07:02:33 No.628814424
いらない脳捨てるわやっててじわじわきた
47 19/10/08(火)07:02:38 No.628814431
あの調子でいくとシビュラが本当に神様みたいな存在になれそうな気がするんだけど どんなに人間にとって良い存在になっても朱さんだけは心休まることがないと思うと ちょっと気の毒
48 19/10/08(火)07:04:20 No.628814502
三期も攻殻っぽい感じになるらしいぜ
49 19/10/08(火)07:05:29 No.628814575
朱さんは超市民だからシビュラのお母さんできるけど シビュラシステムが良いシステムでもそれを御する超市民がいないとどうしようもないという事なんだよね
50 19/10/08(火)07:09:26 No.628814797
3部作の1作目もシュビラの隠し事が露呈するのを防ぐ話だったね後輩ちゃんのビンタとかよかったけど