虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

オタク... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/08(火)02:18:19 No.628800800

オタクくんさぁ…そうそう上手いことばかりじゃないね…

1 19/10/08(火)02:19:17 No.628800910

そりゃそうだよ

2 19/10/08(火)02:19:31 No.628800941

嫌な慣れ方すると上の段階で下のテンション

3 19/10/08(火)02:19:40 No.628800955

WANIMAさんさぁ…前クールもその以前もやってませんでした?

4 19/10/08(火)02:20:04 No.628800997

アニメ化なんてギャンブルみたいなもの

5 19/10/08(火)02:20:32 No.628801056

アニメ化で作者が折れる…

6 19/10/08(火)02:20:54 No.628801106

ちょっと人気がでて来た好きな漫画がアニメ化して死ぬのは辛い

7 19/10/08(火)02:21:20 No.628801146

アニメが原作巻き込んで死ぬのはやめて頂きたい…

8 19/10/08(火)02:22:03 No.628801223

アニメ化前が一番面白かった

9 19/10/08(火)02:22:20 No.628801243

原作が漫画や小説なら一抹の希望を持てる 原作にストーリーが無いとうn

10 19/10/08(火)02:22:42 No.628801290

え?この原作まだ続いてたの?

11 19/10/08(火)02:23:42 No.628801399

>え?この原作まだ続いてたの? 地味にダメージくらう…

12 19/10/08(火)02:24:17 No.628801460

最近はちょっと人気出るとすぐアニメ化するから上にすらならない

13 19/10/08(火)02:24:30 No.628801480

キービジュアルで察してたりする

14 19/10/08(火)02:24:53 No.628801521

実写化失敗は原作にダメージ少ないけどアニメ化失敗は致命傷に時々なるよね

15 19/10/08(火)02:25:05 No.628801537

原作知らない視聴者にボコボコに言われたんだけど…

16 19/10/08(火)02:26:03 No.628801646

いざアニメになると観るの尻込みしたりもする 漫画って媒体だから面白いんだなとか動きと声付くとキツいなとか

17 19/10/08(火)02:26:39 No.628801702

改変で主人公周りのキャラが改悪受けるとかなりヤバイよね

18 19/10/08(火)02:26:45 No.628801715

原作好きなアニメがヒットしてどんどん話題になって 次のアニメ始まった頃にはすんとも話題にされなくなるとちょっともにょる

19 19/10/08(火)02:27:00 No.628801740

オリジナル路線で失敗なら言い訳も出来るけど最近は原作に忠実で失敗するから余計に痛い

20 19/10/08(火)02:27:11 No.628801763

作者がヤベェダメージ受けたアニメ化なんて朝霧の巫女ぐらいしか知らん

21 19/10/08(火)02:27:57 No.628801831

2度もアニメ化大失敗する放心縁起はちょっとレベルが違った

22 19/10/08(火)02:28:10 No.628801850

絶望先生は良くも悪くもアニメ化の影響を受けていたな

23 19/10/08(火)02:28:13 No.628801854

原作付きアニメに一番いらないのは原作だからな…

24 19/10/08(火)02:28:33 No.628801890

地味に好きなエモいワンシーンとかが削られたりするとビキっとくる

25 19/10/08(火)02:28:50 No.628801912

銀魂とかのアニメ化して原作も火つくパターンならアリ

26 19/10/08(火)02:29:02 No.628801943

>作者がヤベェダメージ受けたアニメ化なんて朝霧の巫女ぐらいしか知らん くまみことか誰も幸せになってない印象だった

27 19/10/08(火)02:29:56 No.628802024

アニメの出来が良すぎて作者が筆折ったみたいなのが何件かあるな

28 19/10/08(火)02:30:02 No.628802037

もうアニメ化で喜ぶのも疲れたよ…

29 19/10/08(火)02:30:19 No.628802061

>2度もアニメ化大失敗する放心縁起はちょっとレベルが違った 最近多い昔のアニメリメイクするけど クールの都合で早送りダイジェストになる奴って需要あるのかな・・・?

30 19/10/08(火)02:30:26 No.628802075

オタクくんさぁ… 主人公の覚醒も原作の敵も放置されたんだけど…

31 19/10/08(火)02:30:46 No.628802105

アニメ面白かったけどほぼオリジナル展開だよって言われると原作に手を出しにくくなる…

32 19/10/08(火)02:30:51 No.628802112

オタクくんさぁ…その漫画アニメで見たけどつまんなかったよ よく読んでられるね

33 19/10/08(火)02:30:51 No.628802113

このアニメ化は原作を超えた!いいよね

34 19/10/08(火)02:31:19 No.628802151

放心みたいに原作見たら面白いからって言えるのはまだ逃げ道あるとは思うけどな

35 19/10/08(火)02:31:25 No.628802160

アニメ化で原作の売り上げが落ちたヒャッコみたいなレアケースもある

36 19/10/08(火)02:31:33 No.628802177

アニメ化後の連載継続率は3割を切ると言います

↑Top