19/10/04(金)23:45:33 ジュー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/04(金)23:45:33 No.627912562
ジューザやトランザ殺す一心の不屈の闘志や竜たちとも躊躇なく共闘するの柔軟すぎてすごい こわい
1 19/10/04(金)23:46:10 No.627912783
トランザは殺してないよ
2 19/10/04(金)23:51:54 No.627914625
>トランザは殺してないよ 精神的には殺したよほめて
3 19/10/04(金)23:53:47 No.627915197
というか性格の根底として「自分がトップ!それ以外の奴が上に立つの絶対認めない!殺す!」ってのがあるからな
4 19/10/04(金)23:54:52 No.627915544
戦隊の敵組織の中でもトップクラスに仲悪いと思うバイラム
5 19/10/04(金)23:55:53 No.627915887
こいつのせいで何度もジェットマン倒し損ねるのがほんと酷い ある意味影の功労者だよこんなの
6 19/10/04(金)23:56:58 No.627916227
帝王トランザの栄光いいよね いい…
7 19/10/04(金)23:57:37 No.627916444
何でこんな組織に所属してるのか全くわからないグレイさん
8 19/10/04(金)23:57:49 No.627916507
>帝王トランザの栄光いいよね >いい… 一人で完結すんなや!!
9 19/10/04(金)23:57:55 No.627916535
トランザが他の幹部の作戦邪魔しまくるのも酷い
10 19/10/04(金)23:59:02 No.627916882
なんか勝手に内部分裂して組織崩壊しそうな連中 というか実際してたな
11 19/10/04(金)23:59:03 No.627916886
幹部ひとりひとりが強すぎて不和になる組織はだいたい異次元系っていうのの例に挙げられるくらいだもんな…
12 19/10/05(土)00:00:07 No.627917213
帝王バズーみたいに圧倒的な強さを誇示して恐怖で手下を支配とかしてるわけでもないしなぁ
13 19/10/05(土)00:00:20 No.627917297
これ以外だとトップが強すぎて逆らう気にもならない場合だとちょっとその強さが揺らぐと下克上とか裏切りとか出てくる感じだ
14 19/10/05(土)00:01:38 No.627917826
>幹部ひとりひとりが強すぎて不和になる組織はだいたい異次元系 メタルヒーローだけどビーファイターのジャマールとかもそれぞれの派閥の長所を盛り込んだ怪人作ったら自我崩壊してたな…
15 19/10/05(土)00:02:35 No.627918188
女帝憎しでまとまってた時が最強だったんだろうな
16 19/10/05(土)00:02:39 No.627918220
>帝王バズーみたいに圧倒的な強さを誇示して恐怖で手下を支配とかしてるわけでもないしなぁ ラディゲは相手がバズーだろうとバルガイヤーだろうと大神龍だろうと絶対に出し抜くこと諦めないと思う 出し抜けるかは別として
17 19/10/05(土)00:04:21 No.627918836
バラノイアみたいに不和を推奨するような次期皇帝選出法があったり そもそも争い続けること自体が目的の泥人形しかいないゴーマとか わりと変化球多いよね戦隊
18 19/10/05(土)00:06:12 No.627919534
ゴーマは自分自身が泥人形だってことに気付かないレベルで戦い続けるためだけの存在っていうのが怖すぎて…
19 19/10/05(土)00:07:22 No.627919977
>女帝憎しでまとまってた時が最強だったんだろうな ジューザ本当に威厳なかったんだな
20 19/10/05(土)00:07:58 No.627920197
一度人間になるイベントでこいつも立場さえ違えばこんないい所が…じゃなくて 更に邪悪さを補強するという
21 19/10/05(土)00:08:56 No.627920543
途中でハトにすら負ける情けなさを見せるのに邪悪なときは本当に邪悪なのはすごい
22 19/10/05(土)00:10:30 No.627921116
>一度人間になるイベントでこいつも立場さえ違えばこんないい所が…じゃなくて >更に邪悪さを補強するという 自分を救ってくれた女性を普通に殺すのがね 邪悪さがね…
23 19/10/05(土)00:11:10 No.627921357
知らない間に下剋上が発生していたメガレン
24 19/10/05(土)00:12:39 No.627921981
>バラノイアみたいに不和を推奨するような次期皇帝選出法があったり >そもそも争い続けること自体が目的の泥人形しかいないゴーマとか >わりと変化球多いよね戦隊 わりとというか変化球投げ続けてきたからギネスレベルで続いているんだ 王道戦隊なんて言葉があるが何が王道と言われると困るし
25 19/10/05(土)00:14:10 No.627922680
バイラムとバルバンは謀略渦巻きすぎる…
26 19/10/05(土)00:15:10 No.627923088
内乱要素はデンジマンでやって受けて定番化した要素の一つなので内乱はむしろストレート球とも言える
27 19/10/05(土)00:16:36 No.627923668
俳優さん亡くなってたんだな
28 19/10/05(土)00:17:02 No.627923804
ライバルとして宇宙から来た留学生連れてきたよ切磋琢磨してね なわけねーだろバーカ自分を宇宙人だと思い込んでるだけの当て馬用ロボットだよ なんて敵キャラ考えた奴は人の心がないと思う
29 19/10/05(土)00:19:22 No.627924779
よく考えたらラディゲ以外のメンバーが誘拐してきた女にロボにガキなんだからそりゃ自分が一番偉いと思うのが普通にだと思う
30 19/10/05(土)00:22:27 No.627925986
一番の変化球はギアだと思う あれ組織っぽい雰囲気出してるけど実体としては何から何までドクターマンが作ったんだぜ ドクターマンが単独で戦ってるようなもんだぜ
31 19/10/05(土)00:33:26 No.627929920
今ちょうどジェットマン見返してたけどスレ画が霊界通信攻撃する話が面白すぎる…
32 19/10/05(土)00:40:29 No.627932343
>あれ組織っぽい雰囲気出してるけど実体としては何から何までドクターマンが作ったんだぜ >ドクターマンが単独で戦ってるようなもんだぜ 長谷川裕一先生がドクターマンは大星団ゴズマの方が先に来たら 自前の地球防衛組織作ってたんじゃないかと言っていたな