ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/10/04(金)23:16:09 No.627901940
マジで勝ち目見えない強敵いいよね
1 19/10/04(金)23:17:08 No.627902253
さすがに完全な共闘はしてこないだろう…
2 19/10/04(金)23:17:13 No.627902269
おぞましすぎる…
3 19/10/04(金)23:18:32 No.627902710
38年間力を蓄え続けた怪物達
4 19/10/04(金)23:18:45 No.627902794
坊や良い子だねんねしな
5 19/10/04(金)23:18:48 No.627902809
でも勝つしかねぇんだ
6 19/10/04(金)23:21:07 No.627903578
ロックス海賊団は団員同士仲悪いみたいだし仲違いはするんじゃないかな というかしてくれないと勝ち目が…
7 19/10/04(金)23:21:26 No.627903686
邪悪な日本昔話
8 19/10/04(金)23:22:08 No.627903944
ねんね(永眠)
9 19/10/04(金)23:22:09 No.627903950
>ロックス海賊団は団員同士仲悪いみたいだし仲違いはするんじゃないかな 殺し合いは世界とってからな!って言うくらいだしただ仲が悪いんじゃない
10 19/10/04(金)23:23:07 No.627904321
89億9910万ベリーコンビ
11 19/10/04(金)23:23:15 No.627904387
こんなのにどう勝てって言うんだ
12 19/10/04(金)23:24:20 No.627904818
カイドウビームとゼウスプロメテウスと威国で遠距離からの一方的な虐殺が出来るのがインチキすぎる…
13 19/10/04(金)23:26:53 No.627905742
現世界の二強だからなこいつら 何手を組んでんだ潰しあえよ
14 19/10/04(金)23:28:13 No.627906247
黒ひげをぶつければ余裕余裕
15 19/10/04(金)23:28:18 No.627906276
>何手を組んでんだ潰しあえよ 潰し合った結果友情が芽生えたから…
16 19/10/04(金)23:28:50 No.627906477
>黒ひげをぶつければ余裕余裕 能力抜きの殴り合いでも勝てる気がしねえ…
17 19/10/04(金)23:30:22 No.627907090
今現在生存してる全海賊の中で上から1番目と2番目だよね
18 19/10/04(金)23:30:48 No.627907261
>>黒ひげをぶつければ余裕余裕 >能力抜きの殴り合いでも勝てる気がしねえ… そりゃ能力で遠距離から一方的に津波起こすのが黒ひげの暫定最強ムーブだし
19 19/10/04(金)23:34:13 No.627908575
普通に漫画なら即黒ひげの噛ませ化するよな四皇
20 19/10/04(金)23:34:36 No.627908719
海軍総出ならなんとか…と思ったけど この下に三害やら将星やらついてくるんだよな…
21 19/10/04(金)23:37:02 No.627909587
そのままナポレオンで首掻っ切ってくれ!
22 19/10/04(金)23:38:06 No.627909924
>そりゃ能力で遠距離から一方的に津波起こすのが黒ひげの暫定最強ムーブだし 津波に魂与えてきた!
23 19/10/04(金)23:38:23 No.627910030
でもウェディングケーキで喰い患いでも起きたら即同盟崩壊するよね…
24 19/10/04(金)23:39:47 No.627910515
そもそも白ひげ相手にするのに七武海に頼りまくっていたのに今はそれがいないし代わりになる兵器も七武海に使用されてる
25 19/10/04(金)23:40:29 No.627910770
大変だろう、元帥?
26 19/10/04(金)23:42:02 No.627911355
こいつら白ひげと張り合ってたんだからグラグラ対策ぐらいしてたりしねえかな
27 19/10/04(金)23:42:19 No.627911461
海賊側が強すぎる
28 19/10/04(金)23:43:00 No.627911705
>こいつら白ひげと張り合ってたんだからグラグラ対策ぐらいしてたりしねえかな カイドウとママ自体はまず津波は対処出来るからな
29 19/10/04(金)23:43:27 No.627911879
>こいつら白ひげと張り合ってたんだからグラグラ対策ぐらいしてたりしねえかな 一応どっちも当然のように飛行能力あるから…
30 19/10/04(金)23:43:50 No.627911998
ていうか二人とも飛ぶ手段持ってるし… 津波で部下倒せたところで誤差では?
31 19/10/04(金)23:43:52 No.627912012
マムー!早く食い煩い出してくれー!
32 19/10/04(金)23:44:18 No.627912150
対策もクソも津波効かねえから直接衝撃与えるくらいだけど そもそも糞硬い
33 19/10/04(金)23:44:46 No.627912308
平気平気あとうん十年すれば勝手にくたばるから
34 19/10/04(金)23:45:08 No.627912416
グラグラって地震というより振動らしいからやろうと思えば相当なインチキ技も出来そうで…
35 19/10/04(金)23:46:16 No.627912816
カイドウって単騎で白ひげ海賊団に攻め込むキチガイって確定してるからな
36 19/10/04(金)23:46:41 No.627912950
この状態のマムかっこいいな こんなんなるのか
37 19/10/04(金)23:46:45 No.627912973
最強のマップ兵器持ちつつ近接の威力もたぶんグラグラパンチが一番すごい
38 19/10/04(金)23:47:49 No.627913315
ママは飴に魂を与えて津波を起こせるってだけだし
39 19/10/04(金)23:48:27 No.627913512
>平気平気あとうん十年すれば勝手にくたばるから 90年ぐらいかな…
40 19/10/04(金)23:49:22 No.627913813
>>そりゃ能力で遠距離から一方的に津波起こすのが黒ひげの暫定最強ムーブだし >津波に魂与えてきた! そもそも空飛んでくるぞ
41 19/10/04(金)23:49:27 No.627913846
四皇というかこの二人だけちょっと強すぎる
42 19/10/04(金)23:49:57 No.627914010
青キジ相手にやったみたいに空中にいる相手にも遠隔で振動パンチできるし グラグラはマジで全領域対応
43 19/10/04(金)23:50:04 No.627914040
この二人が手を組むと地味にちょっと面倒だよな
44 19/10/04(金)23:50:20 No.627914122
白ひげも強いしシャンクスと黒ひげが良くわからんだけで四皇の中で特別という事ではないんじゃない
45 19/10/04(金)23:51:23 No.627914454
>青キジ相手にやったみたいに空中にいる相手にも遠隔で振動パンチできるし >グラグラはマジで全領域対応 物理的な衝撃でダメージあるのかな… ただでさえ衝撃波のダメージなんかレジストされがちなのに…
46 19/10/04(金)23:51:34 No.627914508
>この二人が手を組むと地味にちょっと面倒だよな この二人相手に地味にちょっと面倒くらいで済ませられるって誰だよ
47 19/10/04(金)23:51:40 No.627914544
ギア4の攻撃受けて腕がちょっと痺れる程度かほぼ無傷って勝ち目がなさすぎる
48 19/10/04(金)23:51:41 No.627914556
白ひげは老いて病気で死にかけだった シャンクスはまだ若い 黒ひげは力こそあれど精神力が二流 生きる災害のクソババア タイマンなら一番と評される最強の個体
49 19/10/04(金)23:51:48 No.627914586
マムはゼウス居ないと飛べないし…
50 19/10/04(金)23:51:49 No.627914593
>この二人相手に地味にちょっと面倒くらいで済ませられるって誰だよ ガープ
51 19/10/04(金)23:52:01 No.627914656
>この二人相手に地味にちょっと面倒くらいで済ませられるって誰だよ ロジャーかな…
52 19/10/04(金)23:52:34 No.627914804
全盛期なら白ひげが一番だと信じてる 単体で世界を滅ぼせる男だって言われたの白ひげだけだし
53 19/10/04(金)23:52:40 No.627914835
20時間動き回れるジジイババア
54 19/10/04(金)23:53:13 No.627915008
>ガープ >ロジャーかな… 全盛期のこいつらが手を組んだんだからそりゃロックス海賊団潰されるわよね…
55 19/10/04(金)23:53:44 No.627915181
白ひげならグラグラ最大出力で星割りとか出来るのかもしれないけど黒ひげがグラグラでそれを出来る気がしない
56 19/10/04(金)23:53:50 No.627915216
終末じゃん…
57 19/10/04(金)23:54:02 No.627915281
ガープが勝手に手加減してくれるだけでルフィ有利すぎる…
58 19/10/04(金)23:54:12 No.627915332
>マムはゼウス居ないと飛べないし… ゼウスいないから尚の事カイドウとタイマン張ったらマムは勝てないよね
59 19/10/04(金)23:54:15 No.627915361
スレ画作った人もジョークでやっただろうに 瓢箪から駒
60 19/10/04(金)23:54:54 No.627915556
裏でペロス兄とクイーンの胃がしぬ
61 19/10/04(金)23:55:22 No.627915710
>黒ひげは力こそあれど精神力が二流 というかどんなにみっともなくても生き恥さらそうと生き残れば勝ちだって考えだと思う 息子を殺すってのかオヤジィ!のあとに俺の時代だぁ!やれる精神力だし
62 19/10/04(金)23:57:04 No.627916267
>全盛期のこいつらが手を組んだんだからそりゃロックス海賊団潰されるわよね… それでも最初にして最大って言われてるし辛勝って感じだぜ
63 19/10/04(金)23:57:08 No.627916282
正直黒ひげに限ればマゼランよりは単純に威力高い攻撃してくるカイドウマムの方が勝機あると思う
64 19/10/04(金)23:57:17 No.627916333
白ひげは全盛期どころか死にかけのあの状態でも エースさえ人質に取られてなきゃ海軍本部も島ごと沈められたと思う
65 19/10/04(金)23:58:43 No.627916800
黒ひげは理不尽なほどの高耐久がウリだから案外耐えるんだろうか ナポレオン覇国で真っ二つにならねえかな
66 19/10/04(金)23:59:45 No.627917093
>こいつら白ひげと張り合ってたんだからグラグラ対策ぐらいしてたりしねえかな 対策必要かな…正面からゴリ押し突破してきそう
67 19/10/04(金)23:59:58 No.627917153
ぶっちゃけ白ひげとシャンクスはどんだけ力持っててもフルで行使することは無さそうなんだよな この二勢力は海賊って言っても実質は善良な大領主でしかない マムとカイドウと黒ひげはそうじゃない
68 19/10/05(土)00:00:02 No.627917174
もしかしてカイドウって 例のだんご食わされたらアウトなんじゃ……
69 19/10/05(土)00:00:12 No.627917245
>四皇というかこの二人だけちょっと強すぎる 食い患いのマムを止めたジンベイが合流すれば カイドウVSルフィ&ソロ、マムVSロー&他麦わら一味でワンチャンある ゼウスくんがマムよりナミを取ってくれるかどうかが勝利の鍵だ
70 19/10/05(土)00:01:20 No.627917711
カイドウ相手にルフィゾロでやるのは強化イベントいくらかやった後じゃないと厳しそう でもいけないわけではなさそうか…?
71 19/10/05(土)00:01:21 No.627917715
>もしかしてカイドウって >例のだんご食わされたらアウトなんじゃ…… ミンク族はどうなんだろう
72 19/10/05(土)00:01:34 No.627917798
>この二勢力は海賊って言っても実質は善良な大領主でしかない 流石にそれはないだろ
73 19/10/05(土)00:01:42 No.627917848
>もしかしてカイドウって >例のだんご食わされたらアウトなんじゃ…… 一旦決着付いた後団子食わせてもう悪さしちゃダメって使い方なら個人的にはあり でも戦闘前や戦闘中はマジでやっちゃダメだと思う
74 19/10/05(土)00:02:07 No.627918007
>ゼウスくんがマムよりおやつを取ってくれるかどうかが勝利の鍵だ
75 19/10/05(土)00:03:27 No.627918510
>カイドウ相手にルフィゾロでやるのは強化イベントいくらかやった後じゃないと厳しそう >でもいけないわけではなさそうか…? ルフィは最高幹部倒してからまた成長してるしゾロはミホーク相手に刃こぼれしなくなってるから閻魔使いこなして他二本を黒刀に出来れば行ける気がする
76 19/10/05(土)00:04:53 No.627919014
>流石にそれはないだろ じゃあ侵略とか強奪とか海賊らしいことするって言うのかね 白ひげとシャンクスが
77 19/10/05(土)00:05:18 No.627919188
ハンコックってもうルフィ側に立つの隠す必要すらないよね ジンベエとハンコックで元七武海2人がルフィ一門って普通に脅威度四皇レベルでは
78 19/10/05(土)00:05:28 No.627919263
この人ドラゴン描くの昔からうまいよね
79 19/10/05(土)00:05:34 No.627919302
この二人倒せるようになったらもう敵無しでしょ カタクリ戦辺りでも似たようなこと言われてた気がするけど
80 19/10/05(土)00:06:00 No.627919467
>ハンコックってもうルフィ側に立つの隠す必要すらないよね そもそも隠す気あったっけ 戦争の真っ最中にも思いっきりルフィの味方ムーブしてたような
81 19/10/05(土)00:06:13 No.627919544
マム戦は倒せないステージギミックでカイドウ戦がレイドボスで黒ひげ戦でやっとタイマンかな成長に合わせるなら
82 19/10/05(土)00:06:18 No.627919582
クイーン様とペロ兄の胃が心配ですよ俺は
83 19/10/05(土)00:06:54 No.627919808
自分の名前で多くの島や街を守ってる 自衛や仲間の為にしか戦わない 善良な大領主じゃん
84 19/10/05(土)00:07:25 No.627919993
両方きびだんご食べさせるからへーきへーき
85 19/10/05(土)00:07:59 No.627920205
マムは動物判定されるんだ…
86 19/10/05(土)00:09:07 No.627920615
グラグラは大将クラスでも1発当てれば大ダメージだったしマムカイドウにも通用すると思う
87 19/10/05(土)00:09:39 No.627920793
きびだんごが純粋ゾオンに効くかはまだわかんなくない?
88 19/10/05(土)00:09:47 No.627920845
>グラグラは大将クラスでも1発当てれば大ダメージだったしマムカイドウにも通用すると思う あの空間にヒビ入れるやつめっちゃ強そうよね…
89 19/10/05(土)00:11:48 No.627921646
この非常時に海軍が軍力割いてやってることが七武海の討伐っていう
90 19/10/05(土)00:12:00 No.627921737
試合中接吻昇天じゃないんだから
91 19/10/05(土)00:12:30 No.627921935
そんな白ひげの全盛期並らしい白しげの息子は何なの
92 19/10/05(土)00:13:01 No.627922139
ワンピースで始めてボス戦前に修行する展開やってるからどのくらい強くなってるのか楽しみ
93 19/10/05(土)00:13:03 No.627922161
全盛期の白ひげの肉体+グラグラとか考えたくねぇ…
94 19/10/05(土)00:13:06 No.627922184
>そんな白ひげの全盛期並らしい白しげの息子は何なの 未だに血がつながってるかすら不明だけど繋がってなかったらいよいよなんだこいつってなるから繋がっててほしい
95 19/10/05(土)00:13:32 No.627922375
こんな奴らにベガバンクの兵器程度で行けるわけねえだろ…
96 19/10/05(土)00:14:52 No.627922966
>こんな奴らにベガバンクの兵器程度で行けるわけねえだろシュロロ…