虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/10/04(金)20:06:30 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/04(金)20:06:30 No.627831426

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/10/04(金)20:06:54 No.627831577

人外さん

2 19/10/04(金)20:07:36 No.627831777

なんだかんだこの人例外になりそうな凄みを感じるけど ワニはそのへんドライだから心配

3 19/10/04(金)20:08:48 No.627832148

兄上との戦闘に入ってから岩さんがずっとかっこいいすぎる…

4 19/10/04(金)20:09:21 No.627832339

強い 強すぎる

5 19/10/04(金)20:10:37 No.627832752

スケスケになってからガチンコバトルしたら普通に勝ってそう

6 19/10/04(金)20:10:42 No.627832787

強すぎるから脱落させるね…

7 19/10/04(金)20:11:40 No.627833126

図体デカくてイケメンでもないのにこんなに強い人はじめて見た

8 19/10/04(金)20:12:38 No.627833494

>スケスケになってからガチンコバトルしたら普通に勝ってそう タイマンだと決め手が無いから普通に死ぬと思う

9 19/10/04(金)20:14:12 No.627833985

紗代ちゃんに会ってないまま死んじゃダメ

10 19/10/04(金)20:14:23 No.627834049

生き恥モードは振り動作無しで全身から斬撃飛ばしてくるからな…

11 19/10/04(金)20:14:33 No.627834108

儂らの総攻撃で勝ったことに意味があるのじゃ

12 19/10/04(金)20:14:57 No.627834275

>図体デカくてイケメンでもないのにこんなに強い人はじめて見た とはいうもののこの戦いに入ってからイケメン度はどんどん上がってると思う

13 19/10/04(金)20:15:52 No.627834603

画像の指摘が口撃として的確すぎるけど何で分かったんだ?

14 19/10/04(金)20:16:24 No.627834800

この人だけ刀じゃなくて日輪斧と日輪モーニングスターでずるい

15 19/10/04(金)20:16:39 No.627834894

>とはいうもののこの戦いに入ってからイケメン度はどんどん上がってると思う なんか老け顔なイメージだったんだけど思ったよりシュっとしてる たぶん泣いてる時はしかめっ面だったからだと思う

16 19/10/04(金)20:17:17 No.627835090

盲目なのにスケスケ状態が見えてるのちょっとシュール まあイメージ映像なんだろうけど

17 19/10/04(金)20:17:21 No.627835112

スケスケフェイントとか成長が早すぎる 惜しい

18 19/10/04(金)20:17:29 No.627835165

触れたらダメとかさあ 鬼からしてみればこの人も血鬼術使ってるようなもんじゃん 許せねえクソゲーだ

19 19/10/04(金)20:18:02 No.627835354

強すぎるからとっておきの鉄ふんだんに与えたんだろうな

20 19/10/04(金)20:18:22 No.627835473

>画像の指摘が口撃として的確すぎるけど何で分かったんだ? 縁壱の特徴は伝承されてるんじゃないか

21 19/10/04(金)20:18:23 No.627835485

>画像の指摘が口撃として的確すぎるけど何で分かったんだ? 岩柱は盲目な分心眼が発達してて相手の言葉の真偽がわかる だから長男は鬼が本気で人食わないと認識してる哀れでみすぼらしい小僧で壱は縁壱の事を隠してると認識

22 19/10/04(金)20:19:19 No.627835805

鬼にできることは人間にもできる!!!!1

23 19/10/04(金)20:19:59 No.627836017

>画像の指摘が口撃として的確すぎるけど何で分かったんだ? 柱合会議で「痣が出た者はほぼ例外なく」って言われてただろ!

24 19/10/04(金)20:20:18 No.627836120

相手の体温でも見えてるのかな

25 19/10/04(金)20:20:33 No.627836207

透明な世界入った後すぐに使いこなしてフェイント入れたりしてくる

26 19/10/04(金)20:20:39 No.627836247

始まりの剣士の血筋で才能溢れる若手の柱よりも 主人公と同期で鬼の力を使える特異体質の若者よりも 今現在一番強くて戦闘経験も豊富な岩柱が生き残るのは少年漫画のセオリーにかすらなさすぎてビビる

27 19/10/04(金)20:20:44 No.627836279

たった一度の戦闘の中で痣を出し透明な世界に入門して刀を紅くする成長速度

28 19/10/04(金)20:20:45 No.627836290

>鬼にできることは人間にもできる!!!!1 あんたほどの実力者がそういうなら…

29 19/10/04(金)20:21:14 No.627836450

鉄球と斧を超高速で精確に飛ばしつつ操作する本人も超高速で動く剣士

30 19/10/04(金)20:21:26 No.627836521

れいがいさん

31 19/10/04(金)20:21:43 No.627836614

剣士…?という疑問を 剣士!という迫力でねじ伏せる

32 19/10/04(金)20:21:44 No.627836623

柱最強で巨漢で武器がガンダムハンマーと斧 これだけ噛ませ犬フラグ立てて本当に最強という

33 19/10/04(金)20:21:51 No.627836656

>壱は縁壱の事を隠してると認識 うn >だから長男は鬼が本気で人食わないと認識してる哀れでみすぼらしい小僧 ひどい…

34 19/10/04(金)20:22:20 No.627836827

地属性キャラの星

35 19/10/04(金)20:23:08 No.627837074

斧(鈍器)装備で岩属性のパワーファイターとか完全にかませじゃん! そう思ってた時期が俺にもありました…

36 19/10/04(金)20:23:10 No.627837080

手本があれば割とすぐ入れるんだろうか至高の領域 でもそれだとアカザ殿が…

37 19/10/04(金)20:23:11 No.627837088

そりゃ最強な人が生き残るのが自然だろうけどそこは若い命のために自分を犠牲にするとかではないんだ…

38 19/10/04(金)20:23:47 No.627837299

土属性のパワー系でまっとうに強かったのってスレ画と烈火の炎の土門くらいしか知らない

39 19/10/04(金)20:23:52 No.627837328

初登場時はまともに喋れない人だと思ってたのに...

40 19/10/04(金)20:23:57 No.627837360

>でもそれだとアカザ殿が… 所詮抜け殻が無駄に殺戮してただけじゃけぇ

41 19/10/04(金)20:24:03 No.627837396

地属性 お坊さんキャラ サイコ気味な言動 パワーファイター

42 19/10/04(金)20:24:18 No.627837481

刀赤くなったしスケスケの助だし例外でいいんじゃない?

43 19/10/04(金)20:24:21 No.627837500

>ひどい… 岩押した後も長男の事疑ってて試すぐらいだからな

44 19/10/04(金)20:24:33 No.627837571

ツーブロ筋肉達磨の鉄球使いが最強の少年漫画

45 19/10/04(金)20:24:34 No.627837576

余命1日未満

46 19/10/04(金)20:24:42 No.627837623

げんやと0.3一郎が死んでも動揺せずに追撃の指示を出せるのはメンタル強い

47 19/10/04(金)20:24:54 No.627837690

筋肉の世界わかった上でタイミングをズラすってジャンプで今までヒル魔くらい策士じゃないとやってないのにぎょうめいさんはすごいよ…

48 19/10/04(金)20:25:04 No.627837742

どんだけ泣き上戸なんだよ!?って程泣きまくってたのに いざ戦闘になると終始冷静沈着でキリッとしてるのはズルいわ

49 19/10/04(金)20:25:07 No.627837757

>手本があれば割とすぐ入れるんだろうか至高の領域 >でもそれだとアカザ殿が… 無惨に鬼同士の接触禁止されてるから岩柱のように殴り合う機会がねえよ

50 19/10/04(金)20:25:08 No.627837768

この次のコマの岩柱さんがすごいかっこいい

51 19/10/04(金)20:25:10 No.627837786

そもそも今の至高の領域に入ってる人が至高すぎて手軽とか言えるレベルでは無いと思う

52 19/10/04(金)20:25:16 No.627837823

>>画像の指摘が口撃として的確すぎるけど何で分かったんだ? >柱合会議で「痣が出た者はほぼ例外なく」って言われてただろ! ほぼってことは弟のことも幾らか伝承されてるな

53 19/10/04(金)20:25:19 No.627837844

肉体もメンタルもタフ過ぎる…

54 19/10/04(金)20:26:19 No.627838217

>土属性のパワー系でまっとうに強かったのってスレ画と烈火の炎の土門くらいしか知らない KOFの大門も

55 19/10/04(金)20:26:27 No.627838270

子供たち「どう見ても鬼」

56 19/10/04(金)20:26:27 No.627838271

肝心の臆病者戦に少しでも戦力回すためには未来より今強い者が生き残らないと…

57 19/10/04(金)20:26:27 No.627838274

でもしれっと無一郎も入ってるんだよなあ 風は入れてない?から適正とかがあるんだろうか

58 19/10/04(金)20:26:37 No.627838328

パワー最強だけどパワータイプかというと疑問が残る こいつ攻撃全く喰らわねえ!

59 19/10/04(金)20:27:13 No.627838537

情は人一倍深い悲しがりなんだけど 戦闘中は全く動揺しない鋼のメンタル

60 19/10/04(金)20:27:14 No.627838542

>柱合会議で「痣が出た者はほぼ例外なく」って言われてただろ! 痣が発現した方はどなたも例外なくだぞ?柱達の認識は出たら皆25で死ぬだよ

61 19/10/04(金)20:27:19 No.627838583

強いて言うなら寿命のタイムリミットが不明なのが怖いな… 無惨戦に倒れたらそのまま再利用されかねん

62 19/10/04(金)20:27:22 No.627838591

痣出たけど長生きした例は少なすぎて体質なのか修練次第で会得できる理由なのかまでは解明されなかったのかな

63 19/10/04(金)20:27:25 No.627838614

>こいつ攻撃全く喰らわねえ! 持久力はともかく回避に使う瞬発力は筋肉ついてた方が有利な気がするし…

64 19/10/04(金)20:27:32 No.627838658

痣無しで至高ることって出来ないのかな

65 19/10/04(金)20:27:47 No.627838752

>パワー最強だけどパワータイプかというと疑問が残る >こいつ攻撃全く喰らわねえ! パワーとは筋肉の強さ そして筋肉があるならスピードも生まれる

66 19/10/04(金)20:27:50 No.627838776

>たった一度の戦闘の中で痣を出し透明な世界に入門して刀を紅くする成長速度 ついでに血流とか制御して相手の読みを外す

67 19/10/04(金)20:28:05 No.627838865

>手本があれば割とすぐ入れるんだろうか至高の領域 >でもそれだとアカザ殿が… 猗窩座殿は至高の領域があるだろうという予想しか出来てなかったから 実際に至ってる状態の相手には会った事無かったと思うよ

68 19/10/04(金)20:28:15 No.627838921

こういうキャラってもう極めるとこまで極めて強さ完成してるじゃないですか…なに戦闘中にガンガンレベル上限突破してるの…

69 19/10/04(金)20:28:28 No.627839000

>パワー最強だけどパワータイプかというと疑問が残る >こいつ攻撃全く喰らわねえ! ガンマンみたいな高レベルバランスタイプかな…

70 19/10/04(金)20:28:35 No.627839040

>パワー最強だけどパワータイプかというと疑問が残る >こいつ攻撃全く喰らわねえ! 創作物的にはパワータイプは遅いってキャラ付けされるけど 現実でもパワーあったら速いんだよね…

71 19/10/04(金)20:28:44 No.627839100

小説でもいい扱いをもらう

72 19/10/04(金)20:28:54 No.627839164

鬼を人間に戻せるんだから痣を消す方法もありそうである 今は消してる場合じゃないけど

73 19/10/04(金)20:29:02 No.627839212

>痣無しで至高ることって出来ないのかな 炭パパがそうでは 生まれつきのただの痣はあったけど鬼殺隊の痣はなかった

74 19/10/04(金)20:29:13 No.627839271

こんな強くて委員会

75 19/10/04(金)20:29:22 No.627839329

>こういうキャラってもう極めるとこまで極めて強さ完成してるじゃないですか…なに戦闘中にガンガンレベル上限突破してるの… 富岡さんがギリギリの相手と戦うとレベル上げやすいなってモノローグしてるし…

76 19/10/04(金)20:29:25 No.627839342

>痣無しで至高ることって出来ないのかな 痣は通過点なんじゃねーかな 痣至高縁壱の領域みたいな

77 19/10/04(金)20:29:36 No.627839406

例外の縁壱さんはコクシボウ殿が手も足も出ずに一方的に殺されるであろうくらいに強いからなぁ スレ画も作中では別格なんだけどタイマンじゃ普通にコクシボウ殿に勝てないだろうし

78 19/10/04(金)20:29:45 No.627839449

土属性だとパッとしないけど 砂って限定するとクロコダイルとか我愛羅みたいにわりと1線キャラになる

79 19/10/04(金)20:29:46 No.627839457

蛇柱はちゃんと見せ場貰えるのかね… 今んとこ色ボケ柱でしかないぞ

80 19/10/04(金)20:29:48 No.627839469

>猗窩座殿は至高の領域があるだろうという予想しか出来てなかったから >実際に至ってる状態の相手には会った事無かったと思うよ 目の前に黒死牟殿がいたのに…

81 19/10/04(金)20:29:59 No.627839533

>猗窩座殿は至高の領域があるだろうという予想しか出来てなかったから >実際に至ってる状態の相手には会った事無かったと思うよ こくしぼう殿…

82 19/10/04(金)20:30:02 No.627839562

鬼を超える速度で成長してるって言われたけど鬼が成長するイメージがない

83 19/10/04(金)20:30:03 No.627839567

カタクリといい最近CV杉田のジャンプキャラは強キャラが多いな 紫苑の鯱の元団長みたいな例外もいるが

84 19/10/04(金)20:30:08 No.627839591

>スケスケになってからガチンコバトルしたら普通に勝ってそう スケスケになってからも他の三人いなきゃ攻撃一回当てられればいいくらいでは

85 19/10/04(金)20:30:16 No.627839637

兄上に鬼のような成長速度とか評されてて吹く

86 19/10/04(金)20:30:28 No.627839714

半天狗の相棒も兄貴に謝れずに死んだし女の子もスレ画に謝罪なんて出来ないんだ きっとそうなんだ

87 19/10/04(金)20:30:43 No.627839803

>富岡さんがギリギリの相手と戦うとレベル上げやすいなってモノローグしてるし… ロマサガみたいな感じだな…強い敵ほど強い技閃きやすいみたいな

88 19/10/04(金)20:31:07 No.627839943

>土属性だとパッとしないけど >砂って限定するとクロコダイルとか我愛羅みたいにわりと1線キャラになる でもひめじまさん岩属性だし…

89 19/10/04(金)20:31:16 No.627840007

>鬼を超える速度で成長してるって言われたけど鬼が成長するイメージがない 人間食うだけでもどんどん強くなるじゃん

90 19/10/04(金)20:31:21 No.627840033

黒死牟は縁壱への嫉妬が判明してから過小評価されがちな気がする 完全に煉獄さんに粘られた猗窩座と同じ流れ

91 19/10/04(金)20:31:23 No.627840040

>半天狗の相棒も兄貴に謝れずに死んだし女の子もスレ画に謝罪なんて出来ないんだ >きっとそうなんだ 地獄に行く前に会えるかも

92 19/10/04(金)20:31:29 No.627840074

>鬼を超える速度で成長してるって言われたけど鬼が成長するイメージがない 半天狗は追い込まれることで常に成長してきたってナレーターさんが言ってたぞ

93 19/10/04(金)20:31:39 No.627840136

お前今日死ぬよ?に なら今日全部終わらせればいいだけの話じゃん って返しはなかなかできない

94 19/10/04(金)20:31:40 No.627840149

>>土属性のパワー系でまっとうに強かったのってスレ画と烈火の炎の土門くらいしか知らない >KOFの大門も ウルトラマンガイア

95 19/10/04(金)20:31:41 No.627840150

この人敵に回りそうで怖い

96 19/10/04(金)20:31:43 No.627840163

流石の岩でも生き恥モードの攻撃かい潜って首落とすのは無理だからタイマンじゃ勝てない

97 19/10/04(金)20:31:55 No.627840245

最強のパワータイプが最強のパワータイプだった

98 19/10/04(金)20:32:24 No.627840407

今更だけど技にあんま岩要素無いよね どっちかっていうと削岩機

99 19/10/04(金)20:32:25 No.627840415

鬼は敵サイドだから成長パートとかないしね でもコクシボウ殿やドーマ殿みたいな別格以外はやっぱ地道にレベリングしてたんじゃないかな

100 19/10/04(金)20:32:27 No.627840425

>兄上に鬼のような成長速度とか評されてて吹く 弟に全く追い付けなくて瞬殺されたのに鬼の成長速度に対する信頼が厚い…

101 19/10/04(金)20:32:38 No.627840477

無惨戦の大事なところで緑壱しそうな気がする

102 19/10/04(金)20:32:40 No.627840489

これから無惨のところにカチコミするだろうから生き残れるかどうかは…

103 19/10/04(金)20:32:41 No.627840494

>この人敵に回りそうで怖い 今の展開から敵に回ったらすげえよ…悪い意味で

104 19/10/04(金)20:33:00 No.627840601

パワー特化だと思ったらステータス全部ぶっ飛んでた

105 19/10/04(金)20:33:03 No.627840621

>半天狗は追い込まれることで常に成長してきたってナレーターさんが言ってたぞ あいつマジでしぶとかったもんな…

106 19/10/04(金)20:33:08 No.627840646

センスの塊過ぎる…

107 19/10/04(金)20:33:23 No.627840749

鬼を一度逃して前とは別物だみたいなエピソードがあってもよかったと思う

108 19/10/04(金)20:33:26 No.627840760

現代でも220cmで130kgのマッチョマンって怪物だよね

109 19/10/04(金)20:33:34 No.627840804

縁壱は生まれた時から人間の理の外にいるからしゃーない

110 19/10/04(金)20:33:40 No.627840843

>>この人敵に回りそうで怖い >今の展開から敵に回ったらすげえよ…悪い意味で テラフォーマーズのアレみたいになりそう

111 19/10/04(金)20:34:08 No.627840992

書き込みをした人によって削除されました

112 19/10/04(金)20:34:11 No.627841009

身長考慮するとあの鉄球クソデカいのでは

113 19/10/04(金)20:34:12 No.627841018

アカザ殿はアナル殿に進化したぞ

114 19/10/04(金)20:34:18 No.627841065

死ぬの惜しすぎる… 乳柱との子供とか出来たら化け物になりそうなのに…

115 19/10/04(金)20:34:51 No.627841236

>>半天狗は追い込まれることで常に成長してきたってナレーターさんが言ってたぞ >あいつマジでしぶとかったもんな… 能力だけ見ると主人公なのが半天狗はさぁ…ってなる

116 19/10/04(金)20:34:56 No.627841269

>現代でも220cmで130kgのマッチョマンって怪物だよね 身長と筋肉量考えるとこれでも軽い気がする

117 19/10/04(金)20:35:00 No.627841296

>現代でも220cmで130kgのマッチョマンって怪物だよね ちなみにセームシュルトが212cm136kg

118 19/10/04(金)20:35:00 No.627841297

>テラフォーマーズのアレみたいになりそう 愛で俺を殺してくれ!!!

119 19/10/04(金)20:35:01 No.627841301

この人に出会わなかった上弦運がよすぎる…

120 19/10/04(金)20:35:07 No.627841337

おそらく戦闘終了してクールダウンしたら死ぬだろうな すぐ次の鬼と戦わざるを得ない状況と出会えればいいけど

121 19/10/04(金)20:35:23 No.627841424

アカザ殿が百年以上かけても会得できなかったのに…

122 19/10/04(金)20:35:28 No.627841444

こう日本刀ベースの戦闘集団のパワーキャラの獲物って言ったらそれこそ斬馬刀みたいな大剣になりそうなのに…いや視覚を補うって設定は解ってるけどさ

123 19/10/04(金)20:35:45 No.627841537

>鬼を一度逃して前とは別物だみたいなエピソードがあってもよかったと思う ヂートゥ思い出した

124 19/10/04(金)20:35:49 No.627841564

エンカウントしないとどうしようも無いのはなぁ… 会えば狩れてたよね

125 19/10/04(金)20:35:54 No.627841587

スレ画ならアカザ殿くらいまではいけそうだもんな アカザ殿も不利になると逃げるから殺せるかは微妙なラインかも知れんが

126 19/10/04(金)20:36:01 No.627841627

乳柱の好みが私より強い人だから 確かに理想の人だな

127 19/10/04(金)20:36:13 No.627841701

>この人に出会わなかった上弦運がよすぎる… 単身で戦ったら五体満足で済むとは限らないし この人を上弦の壱まで温存できたのは鬼殺隊にとっても運が良かったと思う

128 19/10/04(金)20:36:26 No.627841772

しかしこの人のガンダムハンマー食らっても無惨様無傷だからなぁ… 蛇恋が鳴女ちゃん倒さないとどうにもならん

129 19/10/04(金)20:36:30 No.627841797

他のメンバーは死闘の中で自然と痣出てきたのに岩柱は明らかに自分の意思で出してる……

130 19/10/04(金)20:36:35 No.627841821

この岩PTで戦闘可能なの何人のこってるの?

131 19/10/04(金)20:37:13 No.627842051

岩と風の二人

132 19/10/04(金)20:37:27 No.627842135

なんだかんだで全員致命的ダメージ追ってるので黒死牟殿は強かった

133 19/10/04(金)20:37:53 No.627842303

>この人に出会わなかった上弦運がよすぎる… つっても上弦の連中って初見殺しのやつらばっかだから岩一人でどうになかると思えんぞ

134 19/10/04(金)20:37:56 No.627842332

>乳柱の好みが私より強い人だから >確かに理想の人だな しのぶさんにとっても岩は子どもの頃から憧れの人だよ

135 19/10/04(金)20:37:58 No.627842348

>図体デカくてイケメンでもないのにこんなに強い人はじめて見た 烈火の土門!

136 19/10/04(金)20:38:17 No.627842468

戦う前からあいつ最強だぜって言われてるキャラが本当に最強だったとは…てっきりページめくったら臆病者に喰われてるとかになると思ってたのに

137 19/10/04(金)20:38:18 No.627842471

>しかしこの人のガンダムハンマー食らっても無惨様無傷だからなぁ… 回復したとはいえ頭吹っ飛んだのを無傷とは

138 19/10/04(金)20:38:23 No.627842496

最新巻と小説で曇らせ要素増やされてて酷い

139 19/10/04(金)20:38:26 No.627842526

>この岩PTで戦闘可能なの何人のこってるの? 風も一応戦えるけど正直冨岡さんとどっこいなレベルの重傷です…

140 19/10/04(金)20:38:29 No.627842547

>こう日本刀ベースの戦闘集団のパワーキャラの獲物って言ったらそれこそ斬馬刀みたいな大剣になりそうなのに…いや視覚を補うって設定は解ってるけどさ 絵的にみんな剣ばっかだと単調になるから…

141 19/10/04(金)20:38:54 [零余子] No.627842701

柱にあったら逃げるのってやっぱ正しいよね?

142 19/10/04(金)20:39:01 No.627842748

>アカザ殿が百年以上かけても会得できなかったのに… 長男に首刎ねられてあいつ至高の領域行ってる!うおおおおお!で進化しかけたから スケスケ壱がちょっと相手してくれれば触発されて何かしらには目覚めてたんじゃねぇかな

143 19/10/04(金)20:39:08 No.627842800

>岩と風の二人 岩はともかく風はさすがにもう戦えなさそう でも冨岡さんの時も同じこと思ったのに普通に戦う気みたいだから あんがい大丈夫かもしれない

144 19/10/04(金)20:39:09 No.627842801

風柱は血を流し過ぎてて戦闘継続は無理じゃないかな

145 19/10/04(金)20:39:14 No.627842837

激レアさんすぎる

146 19/10/04(金)20:39:22 No.627842890

太陽でやられるのは論外なだけで強者相手なら決着付くまで戦い続けると思う 長男相手じゃなきゃしっかりと鬼を越えた生き物になりそうだけど

147 19/10/04(金)20:39:40 No.627843009

>この岩PTで戦闘可能なの何人のこってるの? げんや:死んでる 無限:死んでる 岩:今夜中に死ぬ 風:死んでないのがおかしいくらい重症

148 19/10/04(金)20:39:46 No.627843037

そういえば義勇さんアカザ戦すらギリギリでぱっと見限界なのにまだ戦うんだよな多分…

149 19/10/04(金)20:39:49 No.627843057

真っ当に文句無しで最強なのが本当に素晴らしい

150 19/10/04(金)20:39:51 No.627843067

風はモツおっぴろげしそうなにをギリギリ縫い合わせてる+指数本飛んでる+裂傷だらけだから ギリギリ生きてるってだけだからな…インフィニティに比べりゃマシ程度

151 19/10/04(金)20:40:11 No.627843182

烈火で言うなら土門どころか紅麗級だよねこの人

152 19/10/04(金)20:40:12 No.627843196

スケベは指も数本落ちてるからいつまでまともに刀振るえるか…

153 19/10/04(金)20:40:15 No.627843217

まあ言っちゃえば日輪パワーさえてんこ盛りならなんだっていいわけだからな

154 19/10/04(金)20:40:21 No.627843259

>>この岩PTで戦闘可能なの何人のこってるの? >げんや:死んでないとおかしい >無限:死んでる >岩:今夜中に死ぬ >風:死んでないのがおかしいくらい重症

155 19/10/04(金)20:40:38 No.627843358

冨岡さんとスケベはインフィニティのように特攻死しか思い浮かばん 弟が死んでなおさらここで休んでる場合じゃないし

156 19/10/04(金)20:40:43 No.627843399

無一郎だって失血死確定になってからも動いてたし 仮にこれ以上動いたら数時間で死にますよって言われても風柱は戦うと思う

157 19/10/04(金)20:41:32 No.627843707

風は血も汗も涙もだして身体中の水分なくなっちゃうんじゃないか

158 19/10/04(金)20:41:37 No.627843735

風はもう守りたい人もいないしな…

159 19/10/04(金)20:41:49 No.627843826

壱戦は面子的にこれ絶対げんやに全てを託してみんな逝くやつじゃん!と思ってたのに…

160 19/10/04(金)20:41:51 No.627843835

スケベがあんまし役に立ってないのが酷い

161 19/10/04(金)20:41:57 No.627843870

>たった一度の戦闘の中で痣を出し透明な世界に入門して刀を紅くする成長速度 つーか痣は無残戦にとっときたかったけどここで使うしかないか…で一発で出してたからね…初めてなのに インフィニティが痣出す条件を的確に説明したのが大きいんだろうけどすごすぎ

162 19/10/04(金)20:42:14 No.627843979

初期の顔の造形からこんなイケメン化できるとは思わなかった

163 19/10/04(金)20:42:18 No.627844007

冨岡さんは刀折れたのが痛い 無一郎とスケべの刀の二刀流とか出来ませんかね…

164 19/10/04(金)20:42:19 No.627844008

まだおはぎイベント消化してないので死んでもらっては困る

165 19/10/04(金)20:42:25 No.627844044

>スケベがあんまし役に立ってないのが酷い ええ…?

166 19/10/04(金)20:42:49 No.627844181

>スケベがあんまし役に立ってないのが酷い 稀血はともかくいなかったら手数が足りなくて勝てなかっただろ

167 19/10/04(金)20:43:09 No.627844283

>冨岡さんは刀折れたのが痛い >無一郎とスケべの刀の二刀流とか出来ませんかね… 死んだモブ隊員の刀とかその辺に落ちてんじゃね

168 19/10/04(金)20:43:35 No.627844408

悲鳴嶋さんがいなきゃ黒死牟に勝てなかったのは間違いないと思うけど スケべがいなかったらそれはそれで殺し切れなくて相打ちにすら持っていけずに全滅してたと思うよ

169 19/10/04(金)20:43:35 No.627844414

マダラ戦でのガイ先生を思い出す活躍だった

170 19/10/04(金)20:43:36 No.627844421

アニメの声杉田なんだよな… 登場はまだまだ先だけど間違いなくカッコよく仕上げてくれるだろうから楽しみだわ

171 19/10/04(金)20:43:40 No.627844436

同じ呼吸だし村田さんの刀でいいだろ 村田さんに無惨様と戦えってのも酷だし

172 19/10/04(金)20:43:41 No.627844437

>スケベがあんまし役に立ってないのが酷い 他をフォローしながら戦える岩がおかしいだけで風もいないと倒せなかっただろ…

173 19/10/04(金)20:43:43 No.627844450

>スケベがあんまし役に立ってないのが酷い 岩柱に庇われなかったら何度も死んでたとはいえ最後まで動き続けて首落とすのに貢献したのに…?

174 19/10/04(金)20:44:08 No.627844577

鬼殺隊が根性見せるほど臆病者のガン逃げ路線の賢さを感じる…

175 19/10/04(金)20:44:16 No.627844610

杉田は最近のジャンプ作品の強キャラやること多い気がする

176 19/10/04(金)20:44:31 No.627844681

>岩柱に庇われなかったら何度も死んでたとはいえ最後まで動き続けて首落とすのに貢献したのに…? つまり庇わなかったらスレ画が十全に戦えたってことだろ

177 19/10/04(金)20:44:34 No.627844696

そもそも風が来なかったら玄弥と無一郎もトドメ刺されて死んでる

178 19/10/04(金)20:44:56 No.627844816

>>冨岡さんは刀折れたのが痛い >>無一郎とスケべの刀の二刀流とか出来ませんかね… >死んだモブ隊員の刀とかその辺に落ちてんじゃね 村田さんの刀もらうんじゃない 村田さんが水の呼吸ってちょうどわかったし

179 19/10/04(金)20:45:06 No.627844881

書き込みをした人によって削除されました

180 19/10/04(金)20:45:20 No.627844965

悲鳴嶋さんは盲目白目だからイケメン的なイメージに結び付かないだけで 顔自体は普通に男前な部類だと思う 黒目付くだけでも結構イメージ変わりそう まぁこの白目が良いんだけど

181 19/10/04(金)20:45:22 No.627844975

スケベは確かに岩には一枚劣るがかといって今回の勝利には欠かせないピースだったよ

182 19/10/04(金)20:45:34 No.627845046

岩がおかしいくらい強いのは当たり前だけどそこでスケベが役に立ってないってのは見当違いすぎるわ あの戦闘誰一人欠けても勝てなかっただろ

183 19/10/04(金)20:45:40 No.627845082

岩が凄いのは痣出しを任意でやってること

184 19/10/04(金)20:45:45 No.627845114

>つまり庇わなかったらスレ画が十全に戦えたってことだろ 風柱がいなきゃスレ画が集中的に狙われてやられるだけだ

185 19/10/04(金)20:45:53 No.627845155

>村田さんの刀もらうんじゃない >村田さんが水の呼吸ってちょうどわかったし え、じゃあ村田さんは?

186 19/10/04(金)20:45:56 No.627845173

力こそパワーな型かと思ってた パワーも洞察もセンスも何から何まで抜群の化け物だった

187 19/10/04(金)20:46:09 No.627845248

スケベ汁デバフは確実に効いてはいただろうし…兄上様がアレすぎてなんか効果出てるのか体感しづらいだけで

188 19/10/04(金)20:46:11 No.627845257

スケベ居なかったら火力足りないデバフ足りないタゲ分散しないで余裕で死んでたでしょ

189 19/10/04(金)20:46:45 No.627845440

>生き恥モードは振り動作無しで全身から斬撃飛ばしてくるからな… それじゃ剣士じゃなくてただの化物だな

190 19/10/04(金)20:46:51 No.627845469

そもそも岩柱がスケベを庇ったの登場時と指切られた時だけだぞ 何かずっと庇いながら戦ってたと思ってる「」時々いるけど

191 19/10/04(金)20:46:56 No.627845501

>>村田さんの刀もらうんじゃない >>村田さんが水の呼吸ってちょうどわかったし >え、じゃあ村田さんは? 生き残るだろ…村田さんなら…

192 19/10/04(金)20:47:10 No.627845570

初登場のときは色物で真っ先に死ぬ係に見えたのに…

193 19/10/04(金)20:47:11 No.627845578

この剣士…強すぎる!

194 19/10/04(金)20:47:26 No.627845663

スケベ復活するまで攻勢に出れなかったのに…

195 19/10/04(金)20:47:29 No.627845686

修行終えた後炭治郎に語りかける所すき

196 19/10/04(金)20:47:39 No.627845743

村田さん水の呼吸なの!?

197 19/10/04(金)20:47:40 No.627845747

縁壱が歴史上圧倒的最強過ぎるだけでそれを考えなければ黒死牟と岩が歴代最強争いしてるんじゃってくらい強かった

198 19/10/04(金)20:47:58 No.627845847

>>村田さんの刀もらうんじゃない >>村田さんが水の呼吸ってちょうどわかったし >え、じゃあ村田さんは? 村田さんなら…素手で大丈夫だよ……

199 19/10/04(金)20:48:01 No.627845857

剣…士…?

200 19/10/04(金)20:48:02 No.627845869

風柱はダメージレースに貢献してないだけで稀血のデバフとタゲ分散とDPS稼ぎしてくれてるからな…

201 19/10/04(金)20:48:37 No.627846030

狛犬から巌勝殿まで参~壱は戦ったメンバー1人でも欠けてたら勝てなかった試合ばっかりだよ というか上弦全体そんな感じだけど

202 19/10/04(金)20:48:46 No.627846087

ダルマ一郎の灼刀と半げんやの血鬼術食らっても岩柱の攻撃ガードしてたのに スケベ役に立ってないは同じ漫画読んでるのか不安になる

203 19/10/04(金)20:48:47 No.627846101

>剣…士…? 日輪刀(鉄球)を使うから剣士だよ

204 19/10/04(金)20:48:50 No.627846123

村田さんにはサラサラヘアーがあるからいいだろ

205 19/10/04(金)20:49:23 No.627846329

初登場時は明らかに捨てキャラだよと思った

206 19/10/04(金)20:49:39 No.627846400

>>柱合会議で「痣が出た者はほぼ例外なく」って言われてただろ! >ほぼってことは弟のことも幾らか伝承されてるな そりゃ弟長生きしてるんだから目撃者も多くて伝承される

207 19/10/04(金)20:49:44 No.627846439

村田さんが表紙飾ったらどうしよう

208 19/10/04(金)20:49:46 No.627846449

本誌で岩柱のカッコいいシーン出る度に杉田喜んでそう…

209 19/10/04(金)20:49:54 No.627846484

>縁壱が歴史上圧倒的最強過ぎるだけでそれを考えなければ黒死牟と岩が歴代最強争いしてるんじゃってくらい強かった 縁壱を考えなきゃ世代最強の痣者で透き通る世界に入門した剣士だから まあポジション的には同じだな壱と岩

210 19/10/04(金)20:49:55 No.627846496

>風柱はダメージレースに貢献してないだけで稀血のデバフとタゲ分散とDPS稼ぎしてくれてるからな… ダメージ言うなら首落としたの風じゃねえか

211 19/10/04(金)20:50:02 No.627846532

スケベは普通なら即死してるであろう初見殺しを割と避けまくってるのが凄い

212 19/10/04(金)20:50:17 No.627846616

風柱岩柱霞柱半天狗ラーニング玄弥全員居なかったら首すら落とせないと思ってるよ黒死牟殿

213 19/10/04(金)20:50:22 No.627846645

内ゲバ展開あるのかなって思ってたけどそれもなく終わりそうだな まあクズの裏切りはあったが

214 19/10/04(金)20:50:47 No.627846789

スケベ柱は前線で刀振るうより安全な場所に居てもらって血だけ抜いて鬼殺隊員に配った方が隊全体の為になるよね

215 19/10/04(金)20:50:59 No.627846866

二はメンバー1人欠けてても勝てなかったけど1人でも増えてたらまた勝てなかったのがひどい

216 19/10/04(金)20:51:07 No.627846907

柱3人鬼1人の4人がかりで戦ってほぼ壊滅状態だしな

217 19/10/04(金)20:51:13 No.627846936

>スケベは普通なら即死してるであろう初見殺しを割と避けまくってるのが凄い たぶんそれがスケベ臭の効果なんだろう

218 19/10/04(金)20:51:51 No.627847153

vs壺の時の時透くんも小鉄くんとのロマンスシーンが無ければあのまま死んでたし 穴埋めとは言え仮にも上弦に認定された獪岳にタイマン勝ちした紋逸やっぱり強いな…

219 19/10/04(金)20:52:12 No.627847275

岩柱と風柱って柱合裁判の時だと噛ませになると予想されてた筆頭だった気がする

220 19/10/04(金)20:52:15 No.627847293

こくしぼー戦はぜひアニメで見たい 日輪モーニングスターとかすごい動きしそう

221 19/10/04(金)20:52:21 No.627847333

派手柱がこの人のことを得体が知れないと評したのは強すぎるからか

222 19/10/04(金)20:52:35 No.627847413

>鬼1人 しれっとげんやを鬼にするんじゃない!

223 19/10/04(金)20:53:01 No.627847586

蛇の実力がまだ未知数だけど 4人で上壱倒せ!って条件だとこのメンツじゃなきゃ無理だった気がする

224 19/10/04(金)20:53:09 No.627847629

だって図体でかいイケメンじゃない男なんてかませになるのが少年漫画の常識だろ!

225 19/10/04(金)20:53:14 No.627847655

クズはあれもう少し成長させたらかなりの脅威だしやっぱ無惨様が悪いよ

226 19/10/04(金)20:53:18 No.627847681

縁壱世代のお館様とか辛かったろうな あんな超最強戦力がいるけどガン逃げされるから倒せない…

227 19/10/04(金)20:53:22 No.627847707

物語が一貫して対鬼対無惨で進行して 内ゲバとか裏切りとか組織内政治とか外部組織からの圧力とかそういう人間対人間のイザコザがないのは良かったと思うが ワニにそういうの書かせたらなんかすげえぬるりとしたエグいやつお出しされそう…狛犬みたいな…

228 19/10/04(金)20:53:25 No.627847731

派手柱「得体の知れない(強さの)奴もいる」

229 19/10/04(金)20:53:49 No.627847883

>柱3人鬼1人の4人がかりで戦ってほぼ壊滅状態だしな 儂がカウントされておる…やはり儂の呼吸のおかげか…

230 19/10/04(金)20:54:14 No.627848005

>派手柱がこの人のことを得体が知れないと評したのは強すぎるからか 忍者厳選された自分より体格上で身体能力は数段上だから そういうのが一般人にポッと湧いてきてたのは得体の知れないとしか言いようないわな

231 19/10/04(金)20:54:22 No.627848053

弐はしのぶさん食べられた後ならほかのメンツでも倒せるんじゃない

232 19/10/04(金)20:54:24 No.627848067

岩霞玄弥は必須だけど風の代わりに他の柱だったらまた違った状況になってたんだろうか

233 19/10/04(金)20:54:37 No.627848134

鬼殺隊は組織のトップの意思が柱全員に浸透してるから内ゲバとかまず無いし 作中で出たシーンでその手のに近かったのは柱合裁判くらいだからな… しっかり味方幹部が頼れる存在なのは見てて気持ちいい

234 19/10/04(金)20:54:50 No.627848208

狛犬戦犠牲ゼロは奇跡に近いな

235 19/10/04(金)20:55:10 No.627848306

>縁壱世代のお館様とか辛かったろうな >あんな超最強戦力がいるけどガン逃げされるから倒せない… ねずこという餌があるからこそ出来た戦いだよな

236 19/10/04(金)20:55:15 No.627848337

>クズはあれもう少し成長させたらかなりの脅威だしやっぱ無惨様が悪いよ まぁ臆病者からしたら日光さえ克服できたら自分以外の鬼なんて要らないからここで全部使いつぶしてもいいし…

237 19/10/04(金)20:55:29 No.627848408

>岩霞玄弥は必須だけど風の代わりに他の柱だったらまた違った状況になってたんだろうか スケベのデバフかからないとさらにキツそう

238 19/10/04(金)20:55:38 No.627848458

>こくしぼー戦はぜひアニメで見たい >日輪モーニングスターとかすごい動きしそう ufoはCG凄く良い感じだから月の斬撃が凄く卑しい感じで飛んでくるんだろなぁ…

239 19/10/04(金)20:55:50 No.627848514

蛇もかなり強いんだろうな…八丈島にも鬼出るとかあいつらどうやって海渡ったんだろ…

240 19/10/04(金)20:55:54 No.627848536

スケべは鬼からしたら勝った!柱を食える!と思ったらなんか千鳥足になってラリった所を首チョンパって 鬼殺隊にとっての十二鬼月みたいな奴だ

241 19/10/04(金)20:56:10 No.627848621

無一郎と玄弥がやられた後に悲鳴嶼さんが駆けつけるまでタイマンで持ち堪えなきゃいけないからなあ 稀血デバフはそういう意味では必須だったのでは

242 19/10/04(金)20:56:28 No.627848711

派手は幼い時から命を落とすレベルで忍者として鍛えられてきたのに 自分より強いのがゴロゴロいるんだから鬼殺隊なんなん…ってそりゃなる

243 19/10/04(金)20:56:29 No.627848714

スケベ柱の血を練り混んだ刀とか作れないんだろうか

244 19/10/04(金)20:56:42 No.627848795

無惨さまって耳飾りのガキがまだ倒せるガキだから追ってるだけで緑壱レベルの耳飾りだったら気配消してガン逃げするの?

245 19/10/04(金)20:56:53 No.627848856

>忍者厳選された自分より体格上で身体能力は数段上だから >そういうのが一般人にポッと湧いてきてたのは得体の知れないとしか言いようないわな 19歳まで格闘と無縁の生活送ってきたのに一晩中鬼潰しだもんな

246 19/10/04(金)20:57:00 No.627848897

童磨殿は普通に首斬れる柱格にはミニどーまくん惜しげなく使ってきそうだしなぁ

247 19/10/04(金)20:57:23 No.627849017

>ufoはCG凄く良い感じだから月の斬撃が凄く卑しい感じで飛んでくるんだろなぁ… 動くと不規則に斬撃いっぱい出ててこれ回避しないとダメなの…?ってなるのが目に見えている

248 19/10/04(金)20:57:27 No.627849041

>クズはあれもう少し成長させたらかなりの脅威だしやっぱ無惨様が悪いよ 正直あの血鬼術ハズレだし微妙

249 19/10/04(金)20:57:52 No.627849177

>なんだかんだこの人例外になりそうな凄みを感じるけど 鉄球が真っ赤に染まったら生き残る そうじゃなければはじめの壱さんの言うとおりこの日中に死ぬだろう

250 19/10/04(金)20:57:58 No.627849220

まずスケベ柱は稀血をどうにかしても柱上位の強さがあるのが 下弦以下の鬼からしたらやってられない

251 19/10/04(金)20:58:15 No.627849319

>岩霞玄弥は必須だけど風の代わりに他の柱だったらまた違った状況になってたんだろうか スケベな血で誘惑出来ないし足を止めたら死ぬから動きながら攻撃出来るスケベ以上の適任いなそう

252 19/10/04(金)20:58:17 No.627849326

まさか鳴女さんが最後の上弦になるとは

253 19/10/04(金)20:58:19 No.627849337

>無惨さまって耳飾りのガキがまだ倒せるガキだから追ってるだけで緑壱レベルの耳飾りだったら気配消してガン逃げするの? 自分のこと感知できる天敵見たいな野郎だから ガン逃げしつつも絶対殺せるように画策はすんじゃないかな 自分から出向くような奴なら本編バッドエンドでもう終わってそう

254 19/10/04(金)20:58:32 No.627849412

>狛犬戦犠牲ゼロは奇跡に近いな 長男と過去の父親がおかしすぎる…

255 19/10/04(金)20:58:52 No.627849518

痣が出る方はほぼ例外なく… の続きってまだ出てないよね?

256 19/10/04(金)20:58:55 No.627849533

縁壱が例外すぎてあんまり参考にならないのがな…

257 19/10/04(金)20:59:09 No.627849619

>岩霞玄弥は必須だけど風の代わりに他の柱だったらまた違った状況になってたんだろうか スケベな血と兄弟で鬼狩りがいるのが重要だから いないとこくしぼー殿の動きが鈍らないで詰む

258 19/10/04(金)20:59:17 No.627849662

IFの話で言うなら無限城決戦編で逃げが得意な壺と儂が生き残ってたらかなりキツかったと思う まぁ展開上あり得ないんだけど

259 19/10/04(金)20:59:27 No.627849712

スケベ汁は毒と違って当てる必要ないから優秀なデバフよね こくしぼー殿相手にしのぶさんはキツそうだし

260 19/10/04(金)20:59:38 No.627849774

>自分から出向くような奴なら本編バッドエンドでもう終わってそう 無惨が攻撃してきてたら浅草で長男やられて2巻打ち切りエンドだったな…

261 19/10/04(金)20:59:47 No.627849832

>痣が出る方はほぼ例外なく… の続きってまだ出てないよね? ほぼじゃなくて「どなたも例外なく25歳で死ぬ」だよ

262 19/10/04(金)20:59:51 No.627849844

>痣が出る方はほぼ例外なく… の続きってまだ出てないよね? つい最近言及されたばっかりじゃねえか

263 19/10/04(金)21:00:05 No.627849941

>>クズはあれもう少し成長させたらかなりの脅威だしやっぱ無惨様が悪いよ >正直あの血鬼術ハズレだし微妙 カスったりまともに受ければ死ぬのは上弦の標準機能だからな 肝心の剣術は壱の型置いといても柱レベルには遠いし

264 19/10/04(金)21:00:20 No.627850038

>痣が出る方はほぼ例外なく… の続きってまだ出てないよね? 25歳で死ぬ以外に?

265 19/10/04(金)21:00:45 No.627850194

>まさか鳴女さんが最後の上弦になるとは まだnew伍が出て来てないし派手とねずこ余ってるからそっちに行くかも

266 19/10/04(金)21:00:46 No.627850199

こくしぼーどのしっかりほろ酔い気分になった上でクソ強いのがひどい 後半はもう技量とかそういう問題じゃないクソ技ぶっぱ兄さんになってしまったが

267 19/10/04(金)21:00:46 No.627850202

>>クズはあれもう少し成長させたらかなりの脅威だしやっぱ無惨様が悪いよ >正直あの血鬼術ハズレだし微妙 一年で触れたら即死レベルに成長するのに…

268 19/10/04(金)21:01:33 No.627850480

>まさか鳴女さんが最後の上弦になるとは それはまだわからない 新伍が登場していない

269 19/10/04(金)21:01:37 No.627850515

>後半はもう技量とかそういう問題じゃないクソ技ぶっぱ兄さんになってしまったが 酔っ払って理性の蓋が緩んでいたのかもしれない

270 19/10/04(金)21:01:59 No.627850639

クズの術は範囲攻撃になった雷の呼吸と相性はいいと思う 技の速度そこそこありそうだしちょっと当たれば死ぬまで継続ダメージだし もう1年経ってたらあの術って一瞬でサイコロステーキにされちゃう技とかになってたのだろうか

271 19/10/04(金)21:02:16 No.627850729

しのぶさんはスケベ柱の血を研究するべきだったのでは?

272 19/10/04(金)21:02:25 No.627850799

すでに片手の派手に上弦来たら可哀想過ぎる

273 19/10/04(金)21:02:37 No.627850876

>痣が出る方はほぼ例外なく… の続きってまだ出てないよね? 25歳で死ぬがそれだろう 25歳越えてるのは痣出したその日中に死ぬ

274 19/10/04(金)21:02:53 No.627850985

ss339417.jpg どなたも例外なくなのにずっとほぼほぼ言い続けてる冨岡さんより話聞いてない奴はなんなの

275 19/10/04(金)21:02:57 No.627851022

>しのぶさんは玄弥の身体を研究するべきだったのでは?

276 19/10/04(金)21:03:22 No.627851202

>どなたも例外なくなのにずっとほぼほぼ言い続けてる冨岡さんより話聞いてない奴はなんなの だって縁壱はじいさんまで生きてたし…

277 19/10/04(金)21:03:39 No.627851323

例外いたからな…

278 19/10/04(金)21:03:44 No.627851361

スケベの血を37リットル輸血するしのぶさんか

279 19/10/04(金)21:03:50 No.627851401

そも「ほぼ」じゃ岩の指摘の意味すらないからな…

280 19/10/04(金)21:04:21 No.627851622

酔っ払ってテンション上がっちゃうなぁくらいにしか効いてなさそうな壱さんはなんなの

281 19/10/04(金)21:04:43 No.627851780

神視点の情報と鬼殺隊が持ってる情報混ぜんなよ…

282 19/10/04(金)21:05:14 No.627851993

俺もほぼ例外なくだと思ってた どこで勘違いしたんだろう…

283 19/10/04(金)21:05:45 No.627852182

もし新伍がくるとしたら完全に新キャラだよね?他になんか伏線とか因縁とかあったっけ

↑Top