19/10/04(金)19:45:27 風評被... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/04(金)19:45:27 No.627825241
風評被害がひどい人貼る
1 19/10/04(金)19:47:05 No.627825693
ポカ
2 19/10/04(金)19:47:29 No.627825787
ポカってんな
3 19/10/04(金)19:47:56 No.627825901
偏見
4 19/10/04(金)19:48:08 No.627825953
ポー
5 19/10/04(金)19:49:28 No.627826322
こういう顔立ちってアジア系って言っていいんだろうか
6 19/10/04(金)19:50:28 No.627826574
言うほど風評被害でもなくない?
7 19/10/04(金)19:51:17 No.627826796
ムーラン
8 19/10/04(金)19:51:30 No.627826848
アメリカ人はこういう顔好きなんでしょ
9 19/10/04(金)19:52:03 No.627827014
そりゃインディアンは怒るだろうよ
10 19/10/04(金)19:53:41 No.627827455
本編は良い感じに切ない けどどいつもこいつも血の気多すぎ……史実かよ……
11 19/10/04(金)19:54:15 No.627827617
2も見ようぜ!
12 19/10/04(金)19:54:16 No.627827619
史実だとロリ過ぎて大人設定に改竄されタス
13 19/10/04(金)19:55:03 No.627827848
一人称ポカが絶妙にイラっとくる
14 19/10/04(金)19:55:13 No.627827904
でもポカホンタス顔以上にあの手の顔を指すワードがない気がする
15 19/10/04(金)19:55:36 No.627828010
外国人と付き合ってる女性の顔は大体ポカホンタス だっけ
16 19/10/04(金)19:56:04 No.627828139
ポカホンタスは風評被害食らってるけど ポカホンタス自体もポカホンタスへの風評被害だからややこしい
17 19/10/04(金)19:56:05 No.627828147
いわゆるアジアンビューティー顔とでも言うのか
18 19/10/04(金)19:56:13 No.627828184
外人連れてる色黒めな女だいたいこれ
19 19/10/04(金)19:56:23 No.627828233
OH!ポカホンタス!
20 19/10/04(金)19:56:25 No.627828240
ポカホンタスのこいつがポカって名前なの今日知った
21 19/10/04(金)19:57:12 No.627828488
ブスではないからセーフ
22 19/10/04(金)19:57:18 No.627828509
外国人と付き合ってそう
23 19/10/04(金)19:57:38 No.627828606
だいぶ捏造入ってるんだっけポカホンタス
24 19/10/04(金)19:57:42 No.627828622
ポカホンタスとムーランごっちゃになってた
25 19/10/04(金)19:57:46 No.627828640
ポリコレ全盛の今じゃあんな映画作れない アメリカも変わった
26 19/10/04(金)19:58:12 No.627828760
>だいぶ捏造入ってるんだっけポカホンタス かなりね そもそも総長の娘じゃ無かったような
27 19/10/04(金)19:58:22 No.627828819
子供の頃見たけど内容すっかり忘れてるな…
28 19/10/04(金)19:58:41 No.627828927
ルーシーリュー顔
29 19/10/04(金)19:58:44 No.627828943
ポカホンタス顔でしかも大抵年上姉さん女房
30 19/10/04(金)19:59:20 No.627829156
ディズニーの中じゃ割と無視されてるポカがやたら語られてて面白い
31 19/10/04(金)19:59:26 No.627829192
>ポカホンタスとムーランごっちゃになってた 子供の頃見た予告編だけ知ってて何だったんだあれってなる二大ディズニーアニメだ…
32 19/10/04(金)19:59:42 No.627829270
アナ雪のあいつがアナという名前ではないことを最近知った
33 19/10/04(金)19:59:48 No.627829305
スレ画自体が白人に都合がいいように脚色されたインディアンのイメージなので 白人におもねる女を揶揄するのとして丁度いいのが酷い
34 19/10/04(金)20:00:02 No.627829389
原住民の幼女攫ってパコホンダスした白人の畜生の物語なのに
35 19/10/04(金)20:00:18 No.627829470
おーサベジンサベジン野蛮なやーつ
36 19/10/04(金)20:00:29 No.627829533
2で前作の男捨てて新しい男に乗り替えてた覚えがある しかも前の男は普通に助けてくれたりで株一切落としてない
37 19/10/04(金)20:00:32 No.627829551
アラジンだかライオンキングのビデオ持ってる人は予告だけ見たことあるポカホンタス
38 19/10/04(金)20:00:48 No.627829644
マツコ会議に出てる外人狙いの女皆この顔
39 19/10/04(金)20:01:50 No.627829976
結構な速度で流行ったの やっぱみんな思ってたんだなって
40 19/10/04(金)20:02:00 No.627830036
向こうの典型的なアジアンビューティーだよね
41 19/10/04(金)20:02:16 No.627830114
世界的なミスコンとかで1位になる人ってこんな感じの顔
42 19/10/04(金)20:02:19 No.627830132
yikers
43 19/10/04(金)20:02:23 No.627830162
Oh!ポカホンタス!
44 19/10/04(金)20:02:25 No.627830171
元々が「白人に媚びてるインディアン女」という蔑称として根付いてたからねポカホンタス 伊達にディズニー暗黒期の作品じゃない
45 19/10/04(金)20:02:26 No.627830181
ジョン・スミス今でもインディアンに嫌われてるらしいな
46 19/10/04(金)20:02:44 No.627830287
本当にこういう顔だよね 凄い不思議だけど
47 19/10/04(金)20:02:56 No.627830356
インディアンってそもそもこんな顔だっけってなる
48 19/10/04(金)20:03:04 No.627830397
>伊達にディズニー暗黒期の作品じゃない ルネッサンス直前くらいだっけ…
49 19/10/04(金)20:03:11 No.627830438
>でもポカホンタス顔以上にあの手の顔を指すワードがない気がする ルーシー・リュー
50 19/10/04(金)20:03:11 No.627830440
ポカホンタス女 って呼称が語感も面白すぎる
51 19/10/04(金)20:03:16 No.627830460
>ディズニーの中じゃ割と無視されてるポカがやたら語られてて面白い 一応プリンセス扱いなんだけど日本じゃまずスルーだからな
52 19/10/04(金)20:03:40 No.627830577
出羽守って既存ワードあるけどポカホンタス女の方がパンチが効いてる
53 19/10/04(金)20:03:45 No.627830604
ポカホンタスはインディアンにマジ切れされたから…
54 19/10/04(金)20:03:54 No.627830658
海外で白人の彼氏と暮らしながら日本がいかにダメかツイートする女がこんな顔 テルマエロマエの作者もそうだった
55 19/10/04(金)20:03:54 No.627830662
若い頃のLiLico
56 19/10/04(金)20:04:56 No.627830965
インディアンのポカホンタス 黒人のアンクルトム みんな白人のたのしい仲間
57 19/10/04(金)20:05:08 No.627831034
ディズニーもポカホンタスに関してはあんまり今更触れたくないだろうし色々面白い状況
58 19/10/04(金)20:05:09 No.627831044
>>伊達にディズニー暗黒期の作品じゃない >ルネッサンス直前くらいだっけ… 美女と野獣 アラジン ライオンキングと来てからのスレ画だ
59 19/10/04(金)20:05:17 No.627831068
黒髪ロングのストレートとか切れ長の目とか高めの頬骨とか あっちの人のアジアンめちゃシコ要素を羅列するとそりゃこの顔に寄るのは仕方ないと思う
60 19/10/04(金)20:05:36 No.627831147
風評被害ってバッファロー吾郎の話かと思った
61 19/10/04(金)20:05:47 No.627831192
「向こうのアジアンビューティー感にしがみ付いてる出羽守のブス」を一言で言い表せる
62 19/10/04(金)20:05:50 No.627831206
>スレ画自体が白人に都合がいいように脚色されたインディアンのイメージなので >白人におもねる女を揶揄するのとして丁度いいのが酷い 現地のお姫様を白人が寝取ってイギリスに連れてった話だから 結構批判されてるのは理解してたが 元ネタの話はそんな感じじゃないんだな…
63 19/10/04(金)20:05:55 No.627831231
2で他の男に乗り換えるの本当にひどい
64 19/10/04(金)20:06:00 No.627831249
>美女と野獣 >アラジン >ライオンキングと来てからのスレ画だ そこからムーランと来て あれ?これダメじゃね?ピクサー見習おうぜ でお出しされたのがチキンリトル
65 19/10/04(金)20:06:07 No.627831292
ポカホンタス? ポポカンタスだと思ってた
66 19/10/04(金)20:06:27 No.627831408
>伊達にディズニー暗黒期の作品じゃない 簡単に暗黒期とか言ってくれるな… 具体的に聞かせてくれよどっからどこまでが暗黒期かを!
67 19/10/04(金)20:06:35 No.627831464
>「向こうのアジアンビューティー感にしがみ付いてる出羽守のブス」を一言で言い表せる 一言じゃねえ…くどい…
68 19/10/04(金)20:06:59 No.627831602
ポカホンタスって語感が間抜けでいい
69 19/10/04(金)20:07:05 No.627831626
1は面白かったろ2はこれじゃ無いって感じだったけど
70 19/10/04(金)20:07:20 No.627831699
>>「向こうのアジアンビューティー感にしがみ付いてる出羽守のブス」を一言で言い表せる >一言じゃねえ…くどい… だから一言で言い表すとポカホンタスになるって話でしょ
71 19/10/04(金)20:07:43 No.627831806
見たこと無いけどポリティカルハイネストな内容に見えるし言うほど風評被害かとは思う
72 19/10/04(金)20:07:50 No.627831853
史実を白人目線の傲慢な視点から捻じ曲げられてロマンスにされた人であって その人を引き合いに「外国人と付き合ってる奴は大体ポカホンタスの顔」って 本当に酷い無邪気な差別だと思う
73 19/10/04(金)20:07:59 No.627831901
ポカホンタスって言いたいだけ過ぎるでしょ
74 19/10/04(金)20:08:02 [ヘラクレス] No.627831913
美女と野獣 >アラジン >ライオンキングと来てからのスレ画だ あのっ!
75 19/10/04(金)20:08:14 No.627831966
>でお出しされたのがチキンリトル 適当言うな ポカホンタス後にはヘラクレスやノートルダムの鐘やリロアンドスティッチにラマになった王様もある ぶっちゃけこの辺はまだまだ元気なくらいだ
76 19/10/04(金)20:08:18 No.627831986
>>「向こうのアジアンビューティー感にしがみ付いてる出羽守のブス」を一言で言い表せる >一言じゃねえ…くどい… 日本語読めないの?
77 19/10/04(金)20:08:30 No.627832044
そういえばなんか21エモンみたいなのあったな…
78 19/10/04(金)20:08:42 No.627832099
>2で他の男に乗り換えるの本当にひどい 乗り換えてたっけ? 最終的に元サヤじゃなかったか
79 19/10/04(金)20:08:54 No.627832186
>簡単に暗黒期とか言ってくれるな… >具体的に聞かせてくれよどっからどこまでが暗黒期かを! こっからチキンリトルまでかな… リロアンドスティッチとか今に続くキャラクター出せたことは出せてるんだけど
80 19/10/04(金)20:08:55 No.627832188
意外と網羅してそうでしきれてないディズニーアニメ
81 19/10/04(金)20:09:05 No.627832246
>そういえばなんか21エモンみたいなのあったな… は?トレジャープラネットもアトランティスも一向にオリジナル作品ですが?
82 19/10/04(金)20:09:10 No.627832268
このツラでポリティカル性癖のレズの話だったら確かに深刻な風評被害だなぁとは思う
83 19/10/04(金)20:09:17 No.627832311
欧米人が好みがちなアジアンビューティー」まではかなり同意を得られるだろうけど 「欧米人にモテてるから調子乗ってる」要素まで含めると若干難しい
84 19/10/04(金)20:09:20 No.627832332
本当の美というやつがわからんのだろうな外人は だからポカホンタス
85 19/10/04(金)20:09:20 No.627832333
ポカホンタスはモデルがいて…っていうのを知らない人が多そうだ
86 19/10/04(金)20:09:28 No.627832371
ポカホンタス伝説が良く言っても男性のロマンを形にしたものなので 360度回って元の伝説と同じ路線になってるという
87 19/10/04(金)20:09:31 No.627832395
>欧米人が好みがちなアジアンビューティー」まではかなり同意を得られるだろうけど >「欧米人にモテてるから調子乗ってる」要素まで含めると若干難しい ?
88 19/10/04(金)20:09:36 No.627832423
チキンリトルがディズニーであること長らく忘れてた
89 19/10/04(金)20:09:54 No.627832516
>>そういえばなんか21エモンみたいなのあったな… >は?トレジャープラネットもアトランティスも一向にオリジナル作品ですが? トレジャープラネット面白いのに続編出なかったの悲しい…
90 19/10/04(金)20:09:57 No.627832538
ムーランは?
91 19/10/04(金)20:10:08 No.627832587
ロボッツはディズニー?
92 19/10/04(金)20:10:20 No.627832649
て言うかポカホンタスはルネッサンス全盛期の作品の一つだよ! 実際史実に目を瞑れば名作だし
93 19/10/04(金)20:10:21 No.627832655
>史実を白人目線の傲慢な視点から捻じ曲げられてロマンスにされた人であって >その人を引き合いに「外国人と付き合ってる奴は大体ポカホンタスの顔」って >本当に酷い無邪気な差別だと思う 見たことある奴少ない上に更に元ネタと全然違う話なの知られてないから ポカホンタスそのものがアレな映画なの知られてなくてポカホンタスファンが怒ってるんだろとか煽ってる子を見て曇る いやまあポカホンタス自体も元ネタと関係ない話と割り切ったファンはいると思うが…
94 19/10/04(金)20:10:24 No.627832675
粟稗先生じゃないけど天かすって表現が忘れられないチキンリトル
95 19/10/04(金)20:10:44 No.627832801
>>「欧米人にモテてるから調子乗ってる」要素まで含めると若干難しい >? こうやって銘々が好きな要素を付け足していくんだろう
96 19/10/04(金)20:10:50 No.627832828
なんか「日本から出て○○に来てみて日本が遅れてることに驚いた!」ってやるんでしょ?
97 19/10/04(金)20:10:53 No.627832848
アジアンビューティーってやつだ
98 19/10/04(金)20:11:03 No.627832902
>最終的に元サヤじゃなかったか 1の男が世界を見に航海に行くけど主人公はそれに付いて行くの拒否って2の男が1の男の代わりに主人公を護るよして終わり
99 19/10/04(金)20:11:25 No.627833037
史実に目を向けるとディズニーに目をつけられるので子犬とかでごまかそう
100 19/10/04(金)20:11:35 No.627833094
面白いからしょうがないね
101 19/10/04(金)20:11:41 No.627833130
>リロアンドスティッチとか今に続くキャラクター出せたことは出せてるんだけど そういえばスティッチって昔腕4本じゃなかったっけ?
102 19/10/04(金)20:11:49 No.627833186
俺はプリンセスと魔法のキスを作り上げたあのディズニーをとても暗黒期とは言えないな 2D映画なら間違いなく最高傑作だよ 本当に憎むべきはティンカーベルシリーズみたいなのだ
103 19/10/04(金)20:11:50 No.627833190
>意外と網羅してそうでしきれてないディズニーアニメ ディズニーチャンネルまで含めると作品数多すぎてちょっと
104 19/10/04(金)20:11:50 No.627833191
アトランティスは何をトチ狂ってディズニーがナディアのリメイクを…?って思ってたから後から表面上は全く関係ない作品だと知って驚いた
105 19/10/04(金)20:11:50 No.627833197
現実のポカホンタス本人は白人に連れてかれてろくでもない扱いされた人なのに 白人に媚びる女の代名詞にされるのは真面目に酷いと思うよ
106 19/10/04(金)20:12:14 No.627833348
ターザンのヒロインよかったよね
107 19/10/04(金)20:12:20 No.627833385
知るかよ ディズニーに言え
108 19/10/04(金)20:12:25 No.627833417
本当は生物的に美しくないのに外人の狂った美的センスに偶然合致したから調子に乗ってついでにポリコレフェミ男性差別女性至上主義やってる奴を一言でポカホンタス女と言い表せるようになったのはかなり大きい
109 19/10/04(金)20:12:29 No.627833440
お店で突然英語使いだして店員さん混乱させたのヒで自慢してたイキり英語ポカホンタスは不快だった
110 19/10/04(金)20:12:30 No.627833443
wait!風評被害がbullshitよ
111 19/10/04(金)20:12:30 No.627833447
>>リロアンドスティッチとか今に続くキャラクター出せたことは出せてるんだけど >そういえばスティッチって昔腕4本じゃなかったっけ? 増やしたり減らしたりできます 触覚も生やしたり引っ込めたりできます
112 19/10/04(金)20:13:18 No.627833707
>アトランティスは何をトチ狂ってディズニーがナディアのリメイクを…?って思ってたから後から表面上は全く関係ない作品だと知って驚いた どっちも同じ小説が原案だから仕方ないよ!
113 19/10/04(金)20:13:19 No.627833716
どうしてもTwitter上の話したい?
114 19/10/04(金)20:13:20 No.627833721
>海外で白人の彼氏と暮らしながら日本がいかにダメかツイートする女がこんな顔 >テルマエロマエの作者もそうだった あの人はもっとこう…学があるからかなり厄介な人で 海外の駄目な部分があってもアカデミックな視点から それを許そうとする寛容な自分に酔ってるタイプだから…
115 19/10/04(金)20:13:50 No.627833863
>どうしてもTwitter上の話したい? 知識が浅いからね
116 19/10/04(金)20:13:51 No.627833875
ムーランの実写化あるんだしこっちもその内実写化するんでね
117 19/10/04(金)20:13:55 No.627833890
>俺はプリンセスと魔法のキスを作り上げたあのディズニーをとても暗黒期とは言えないな >2D映画なら間違いなく最高傑作だよ それチキンリトルの後だし地上波放送した時も評判良かったでしょ >本当に憎むべきはティンカーベルシリーズみたいなのだ …評判聞かないからコメントは控えてたけどあれやっぱそうなの?
118 19/10/04(金)20:13:57 No.627833904
ノートルダムの鐘見た後ノートルダムドパリのミュージカル見たら死んだ…
119 19/10/04(金)20:14:07 No.627833960
ディズニーオタクくんさぁ…これディズニーのアニメだったの?
120 19/10/04(金)20:14:08 No.627833964
ポカホンタス女はポカホンタス女としか言いようがない
121 19/10/04(金)20:14:17 No.627834015
>あの人はもっとこう…学があるからかなり厄介な人で >海外の駄目な部分があってもアカデミックな視点から >それを許そうとする寛容な自分に酔ってるタイプだから… つまりクソ女の位置パターンってことじゃん! ポカホンタスやん!
122 19/10/04(金)20:14:25 No.627834066
実際に見たことない人にもなんとなく伝わってしまうくらいエミュの精度が高いのもよくない
123 19/10/04(金)20:14:42 No.627834165
チキンリトルってあれでしょ!天かす!
124 19/10/04(金)20:14:42 No.627834166
顔は確かにこんな感じだからな 職場にも居る
125 19/10/04(金)20:14:56 No.627834265
>>海外で白人の彼氏と暮らしながら日本がいかにダメかツイートする女がこんな顔 >>テルマエロマエの作者もそうだった >あの人はもっとこう…学があるからかなり厄介な人で >海外の駄目な部分があってもアカデミックな視点から >それを許そうとする寛容な自分に酔ってるタイプだから… よくある出羽守だ 二言目には「日本の方がもっと悪い」って言い出す奴
126 19/10/04(金)20:15:02 No.627834297
>トレジャープラネット面白いのに続編出なかったの悲しい… 勿体無いよね トムホランド君がディズニー実写化映画が最近多いけど何に出てみたい?ってインタビューで 「トレジャープラネット!」って答えてたのがなんか地味に嬉しかった
127 19/10/04(金)20:15:04 No.627834309
>そういえばスティッチって昔腕4本じゃなかったっけ? 手と足の間の腕は出し入れできる
128 19/10/04(金)20:15:07 No.627834331
ツイッター上の話したい?っていうかこいつの風評被害の発端はツイッターなのでは…
129 19/10/04(金)20:15:12 No.627834363
ノートルダムの鐘は1でえ!?ここまでしてやって他の男に行くの!?!? からの2で癒される……
130 19/10/04(金)20:15:16 No.627834377
>顔は確かにこんな感じだからな >職場にも居る ご愁傷様です… 文句ばかり言われて辛いだろう
131 19/10/04(金)20:15:29 No.627834461
ノートルダムはフロロー判事がカッコいいので不朽の名作 作品としてみたら不細工は逆立ちしても不細工
132 19/10/04(金)20:15:35 No.627834503
>ムーランの実写化あるんだしこっちもその内実写化するんでね ムーランは中国市場があるけど インディアン市場とかいう謎のマーケの為に痛い腹自分から晒しはしないと思うよディズニー ネタに困ったらやるのかもしれんが
133 19/10/04(金)20:15:36 No.627834513
外人はアサ・アキラでシコるから ポカホンタス女でも余裕だと思う
134 19/10/04(金)20:15:38 No.627834528
昼間くらいにこういうスレでポカホンタスのアレコレ話してたら「ディズニー叩きたいだけだろ」とか言う守護者がワラワラ出てきて 皆が腰据えて説明したらヒステリーみたいになったのマジで酷かった
135 19/10/04(金)20:15:41 No.627834539
ポカホンタス(アニメ)をバカにするなと言われても ポカホンタス(実在)からするとアニメ自体が ポカホンタス(実在)をバカにしている内容という
136 19/10/04(金)20:15:51 No.627834591
カジモトは報われないのが原作準拠だからね…
137 19/10/04(金)20:15:57 No.627834635
>文句ばかり言われて辛いだろう あしらい方わかれば直ぐだったけどな やっぱ自己顕示欲拗らせてるのが多いから対処パターンが安直
138 19/10/04(金)20:16:00 No.627834648
>>アトランティスは何をトチ狂ってディズニーがナディアのリメイクを…?って思ってたから後から表面上は全く関係ない作品だと知って驚いた >どっちも同じ小説が原案だから仕方ないよ! 海底2マイルをそのままやるとディズニー的なアニメにはならなかっただろうしそれはまぁ分かる
139 19/10/04(金)20:16:11 No.627834709
リトルチキンあれディズニーだったんだって調べたら思い浮かべてたものと違った 俺が頭に浮かべてたのはチキンランだった
140 19/10/04(金)20:16:26 No.627834816
>ムーランは中国市場があるけど >インディアン市場とかいう謎のマーケの為に痛い腹自分から晒しはしないと思うよディズニー >ネタに困ったらやるのかもしれんが そのインディアンから嫌われてる題材じゃねえかポカホンタス
141 19/10/04(金)20:16:29 No.627834831
メイクの仕方が西洋におけるアジア系だから 日本で暮らすなら薄く直したほうが良いのだけれど 留学先ではこうだったの!されたらモンスターズインクよ
142 19/10/04(金)20:16:29 No.627834833
海外ではこう!系は大抵日本でも既にやってるかどうしてもできない事情があるかより優れてたり同等の事が出来るインフラが整ってるか海外の超金持ちの街でしかやってませんみたいな局所的な奴かのどれか
143 19/10/04(金)20:16:34 No.627834866
ポカホンタスガチ勢が怒ってるところまで含めて本当にだめ
144 19/10/04(金)20:16:41 No.627834907
バッファローA吾朗
145 19/10/04(金)20:16:43 No.627834917
>ポカホンタス(アニメ)をバカにするなと言われても >ポカホンタス(実在)からするとアニメ自体が >ポカホンタス(実在)をバカにしている内容という ポカホンタスって何種類もいるの!?
146 19/10/04(金)20:16:43 No.627834920
>昼間くらいにこういうスレでポカホンタスのアレコレ話してたら「ディズニー叩きたいだけだろ」とか言う守護者がワラワラ出てきて >皆が腰据えて説明したらヒステリーみたいになったのマジで酷かった これな 結局リベラルがアホってところと外人が差別主義のクサってところに集約されるのに
147 19/10/04(金)20:16:45 No.627834932
この手の顔の女は何も考えず適当に接してると何やっても地雷踏む感じだからな…
148 19/10/04(金)20:17:00 No.627835005
>海底2マイル 短くない!?
149 19/10/04(金)20:17:14 No.627835072
えっノートルダムの鐘ってなんやかんやあってヒロインの遺骨に寄り添うあれじゃないの?
150 19/10/04(金)20:17:17 No.627835097
別に内容が史実だと主張してるわけではないのに切り離せない人が多いこと
151 19/10/04(金)20:17:30 No.627835177
ちょっとイギリス旅行して帰ってきてから ひたすら出羽守してたカバ夫くん顔の女しか知らない…
152 19/10/04(金)20:17:31 No.627835186
住所がない人には口座を作らせない日本ってなんなん!?みたいな話はだめだった
153 19/10/04(金)20:17:40 No.627835230
>…評判聞かないからコメントは控えてたけどあれやっぱそうなの? 悪くはないけど粗造乱造としか… アロハおじさんが止めなかったらマジで10本くらい作る勢いだったから本当によかった…
154 19/10/04(金)20:17:48 No.627835274
アンパンマンガチ勢 とっとこハム太郎ガチ勢 ポカホンタスガチ勢 次は何のガチ勢が出てくるのか
155 19/10/04(金)20:17:56 No.627835313
>どっちも同じ小説が原案だから仕方ないよ! 微妙にガリィっぽいエドモン・ダンテスみたいなもんか… いや無理があるよ!
156 19/10/04(金)20:17:56 No.627835315
>海底2マイル ビーチだこれ!
157 19/10/04(金)20:17:59 No.627835331
>カジモトは報われないのが原作準拠だからね… あれ最後は救われてるでしょ人として死んでる訳だし
158 19/10/04(金)20:18:05 No.627835370
>別に内容が史実だと主張してるわけではないのに切り離せない人が多いこと お前をモデルにクソハゲハナクソ君ってアニメ作っていい?
159 19/10/04(金)20:18:21 No.627835467
>別に内容が史実だと主張してるわけではないのに切り離せない人が多いこと はい >「ディズニー叩きたいだけだろ」とか言う守護者 アンド出刃守一丁!
160 19/10/04(金)20:18:22 No.627835476
>増やしたり減らしたりできます >触覚も生やしたり引っ込めたりできます >手と足の間の腕は出し入れできる サンキュー ずーっと昔にTVでワサワサ動いてるの見た気がして記憶が曖昧だったから助かる
161 19/10/04(金)20:18:23 No.627835490
>ちょっとイギリス旅行して帰ってきてから >ひたすら出羽守してたカバ夫くん顔の女しか知らない… なんだろう風…吹いてる
162 19/10/04(金)20:18:32 No.627835530
ムーランはムーランでフン族を完全にモンスター扱いで一部国じゃ上演禁止だぜ!!
163 19/10/04(金)20:18:52 No.627835639
史実の元ネタと違いすぎる…というのを無視すると アニメのポカホンタス自体はそう悪い出来の作品でもないのがなんとも言えない あと一応ディズニーが新しく話を作ったわけじゃなくその前から脚色されたポカホンタス伝説はずっと昔からある 当然そんなん作り話なんだから映画化すんなよってインディアンは抗議したが
164 19/10/04(金)20:18:54 No.627835652
>>別に内容が史実だと主張してるわけではないのに切り離せない人が多いこと >お前をモデルにクソハゲハナクソ君ってアニメ作っていい? 許可する
165 19/10/04(金)20:18:56 No.627835671
>ひたすら出羽守してたカバ夫くん顔の女しか知らない… 出羽守って言うのか…知らんかった
166 19/10/04(金)20:18:56 No.627835672
>ポカホンタス(アニメ)をバカにするなと言われても >ポカホンタス(実在)からするとアニメ自体が >ポカホンタス(実在)をバカにしている内容という そこはまあ ポカホンタス(実在)をバカにしているポカホンタス(伝説) が挟まれてるので情状酌量の余地がある
167 19/10/04(金)20:19:17 No.627835796
ラ○オン・キングは許せても田中圭一は許せません!
168 19/10/04(金)20:19:17 No.627835798
>海底2マイル だいたい3.2kmか…
169 19/10/04(金)20:19:22 No.627835822
>守護者
170 19/10/04(金)20:19:32 No.627835864
ディズニーガチ勢は普通にいるというかどうしてもオタクやるには避けて通れないと思う
171 19/10/04(金)20:19:32 No.627835866
>悪くはないけど粗造乱造としか… >アロハおじさんが止めなかったらマジで10本くらい作る勢いだったから本当によかった… 何年か前に中華料理屋のテレビで店の子供が見てて なんかよくわからんけどすごい金掛かってる映画だな…とは思ってた
172 19/10/04(金)20:19:39 No.627835900
https://twitter.com/PokaPokabot だめだった
173 19/10/04(金)20:19:42 No.627835920
出羽守ってそんな多用される単語なのか…?
174 19/10/04(金)20:19:47 No.627835956
>住所がない人には口座を作らせない日本ってなんなん!?みたいな話はだめだった ヨーロッパの方が厳しいと思うんだけど 資金洗浄とかそっち方面で
175 19/10/04(金)20:19:50 No.627835975
アタリのゲームでポカホンタスもレイパーもまとめてバカにしてるゲームあったな…
176 19/10/04(金)20:20:01 No.627836026
>>昼間くらいにこういうスレでポカホンタスのアレコレ話してたら「ディズニー叩きたいだけだろ」とか言う守護者がワラワラ出てきて >>皆が腰据えて説明したらヒステリーみたいになったのマジで酷かった >これな >結局リベラルがアホってところと外人が差別主義のクサってところに集約されるのに すごい自演してそう
177 19/10/04(金)20:20:05 No.627836052
>ムーランはムーランでフン族を完全にモンスター扱いで一部国じゃ上演禁止だぜ!! フン族は強すぎてそのうえ文化もあって 当時は臭くてダサいヨーロッパがボコられすぎて泣いてたから…
178 19/10/04(金)20:20:13 No.627836094
>>海底2マイル >だいたい3.2kmか… 人間にとっては深いな…
179 19/10/04(金)20:20:19 No.627836124
プリンセスと魔法のキスですら黒人からは批判あったし… 小さなプリンセスソフィアとエレナ製造にいたる経緯とかディズニーは人種でマジ苦労してるよね
180 19/10/04(金)20:20:20 No.627836131
>すごい自演してそう
181 19/10/04(金)20:20:22 No.627836139
>だいたい3.2kmか… かなり深海だこれ!
182 19/10/04(金)20:20:37 No.627836236
>出羽守ってそんな多用される単語なのか…? 日本じゃないとこで生まれたんか?
183 19/10/04(金)20:20:42 No.627836270
>ムーランはムーランでフン族を完全にモンスター扱いで一部国じゃ上演禁止だぜ!! ハンガリーかな
184 19/10/04(金)20:20:59 No.627836362
>ムーランはムーランでフン族を完全にモンスター扱いで一部国じゃ上演禁止だぜ! ハンガリーかな…
185 19/10/04(金)20:21:15 No.627836456
まあアナと雪の女王でも割とヘイト食らってたしな 多少同情もする
186 19/10/04(金)20:21:16 No.627836464
日本に住んでてもあんまり聞く機会がないな
187 19/10/04(金)20:21:17 No.627836472
>https://twitter.com/PokaPokabot >だめだった ルー語と大差ねえな!
188 19/10/04(金)20:21:18 No.627836481
>ムーランはムーランでフン族を完全にモンスター扱いで一部国じゃ上演禁止だぜ!! しゃあけど神の鞭が強すぎるわっ
189 19/10/04(金)20:21:19 No.627836485
ポカホンタス女botの一人称がポカで笑った
190 19/10/04(金)20:21:20 No.627836494
ディズニーだってこん何脚色してんだし マレフィセントぐらい勝手に脚色しても許せよ
191 19/10/04(金)20:22:05 No.627836740
>https://twitter.com/PokaPokabot >だめだった 中途半端に英単語使うのがずるい
192 19/10/04(金)20:22:18 No.627836818
ずっとでばもりって読んでた…
193 19/10/04(金)20:22:28 No.627836872
ヘラクレスは好きだけど全くヘラクレスじゃないよね ギリシャは文句言わなかったのかな
194 19/10/04(金)20:22:44 No.627836975
>まあアナと雪の女王でも割とヘイト食らってたしな >多少同情もする ……あれなんかあったのか? 地上波で子どもたちが歌ってて「」がブサイクは女王はおろか端女も無理だよって嘲ってたが
195 19/10/04(金)20:22:47 No.627836986
アジアンビューティーのAV大抵の日本人男だとマジで抜けない顔なのに向こうでは結構人気だから ああいう顔の人が海外に行ってちやほやされたらポカホンタス女になっても仕方ないと思う…
196 19/10/04(金)20:23:19 No.627837130
ポカホンタスガチ勢つっても ウチらのポカホンタス汚さないで!みたいなのと いやポカホンタスでその煽りはマジヤバイって!みたいなのでは全然違うと思うんだけど
197 19/10/04(金)20:24:02 No.627837390
>ああいう顔の人が海外に行ってちやほやされたらポカホンタス女になっても仕方ないと思う… その結果人間として道を踏み外すんだけどね…
198 19/10/04(金)20:24:11 No.627837430
ディズニーってそう言えば日本テーマの作品無いな
199 19/10/04(金)20:24:21 No.627837498
>なんかよくわからんけどすごい金掛かってる映画だな…とは思ってた 実際はそんなクオリティ高くはないよ 当時としてももう少し頑張れたんじゃないかな…って感じ 子供向け作品としては決して悪くないけどディズニーブランドでやる程のレベルじゃないなって印象 でも若いフックが出るのはちょっと好き
200 19/10/04(金)20:24:39 No.627837607
ちなみにアニメのポカホンタスはインディアンにはこれ顔の元ネタナオミ・キャンベルだろオメーって怒られてるぞ!
201 19/10/04(金)20:25:01 No.627837727
>ディズニーってそう言えば日本テーマの作品無いな ベイマックス! サンフランソーキョー!
202 19/10/04(金)20:25:21 No.627837858
>ディズニーってそう言えば日本テーマの作品無いな ベイッ!
203 19/10/04(金)20:25:49 No.627838024
>ディズニーってそう言えば日本テーマの作品無いな ライオンキング?
204 19/10/04(金)20:25:52 No.627838051
ポカホンタス女はポカホンタス(アニメ)を指した揶揄なのにポカホンタス(史実)を引き合いに出すのは本当にわからない イギリスではこのような批判的引用は高い社会性と平均して高い教養を持つ一般市民(ここでは知的階級の使用する“一般”市民)にも広く理解され受け入れられるというのに 一方我が国では学習指導要領に基づき教本をなぞるだけの思考力の育成が排除された“詰め込み型”暗記教育至上主義の影響で 文脈や意図や背景を想像する能力が欠如した“一般”市民ばかり量産されているというのは嘆かわしいポカホンタス
205 19/10/04(金)20:26:00 No.627838096
こればっかりは言う側の低俗さだけ強調されるレッテルだと思う
206 19/10/04(金)20:26:14 No.627838194
>ちなみにアニメのポカホンタスはインディアンにはこれ顔の元ネタナオミ・キャンベルだろオメーって怒られてるぞ! インディアンがナオミ・キャンベル知ってて笑う
207 19/10/04(金)20:26:31 No.627838293
なーに最近の映画だって事実とは違う脚色しまくりでもグレイテストショーマンとか普通に人気出たしヘーキヘーキ
208 19/10/04(金)20:27:01 No.627838466
男は3色チーズ牛丼顔扱いだからそれに比べたら超優遇ってレベルだよ!
209 19/10/04(金)20:27:02 No.627838469
>インディアンがナオミ・キャンベル知ってて笑う すげーナチュラルに差別かましてて笑った
210 19/10/04(金)20:27:03 No.627838476
>インディアンがナオミ・キャンベル知ってて笑う ナチュラルなヘイトスピーチやめろや!
211 19/10/04(金)20:27:04 No.627838487
ポカホンタスはポカホンタスで人種差別やヘイトスピーチの対象だった上に象徴だからたちが悪い
212 19/10/04(金)20:27:06 No.627838499
ホームベースみたいな顔でいいと思う
213 19/10/04(金)20:27:19 No.627838585
>インディアンがナオミ・キャンベル知ってて笑う ヘイトスピーチ…
214 19/10/04(金)20:27:29 No.627838634
>ポカホンタス後にはヘラクレスやノートルダムの鐘やリロアンドスティッチにラマになった王様もある >ぶっちゃけこの辺はまだまだ元気なくらいだ ラマになった王様のテレビシリーズが面白かった記憶ある
215 19/10/04(金)20:27:43 No.627838721
インディアンって言っても今時普通に現代文明の中で暮らしてる人たちいるから…
216 19/10/04(金)20:28:23 No.627838961
伝説の成立過程知ってるとよりエグく感じられて楽しいよって言ってるだけじゃない?
217 19/10/04(金)20:28:27 No.627838988
ポカガチ勢というか広いディズニーファンが白雪姫とかと比べるとポカホンタスはまあうn…なんか原作側から文句付いたらしいし…みたいな事言ってるんじゃないかしら
218 19/10/04(金)20:28:46 No.627839109
>ヘラクレスは好きだけど全くヘラクレスじゃないよね >ギリシャは文句言わなかったのかな 個人的にはだからあんまり好きじゃないんだよね いやハデスはヴィランじゃないだろ…って 単純な善悪二元論に落とし込まれたのが残念で仕方ないんだけど ハデス嶋田久作はアースラ森公美子に次ぐ本人吹き替えだから好き…
219 19/10/04(金)20:28:48 No.627839120
>こればっかりは言う側の低俗さだけ強調されるレッテルだと思う はいポカ一丁!
220 19/10/04(金)20:29:23 No.627839333
>こればっかりは言う側の低俗さだけ強調されるレッテルだと思う マジでポカ女来るとは…
221 19/10/04(金)20:29:24 No.627839338
ティンカーベルについてはこれティンカーベルでやる必要あった?っていうのと三部作とか四部作にする必要あった?っていうのが……
222 19/10/04(金)20:29:35 No.627839399
白人に都合よく脚色されたキャラで遊んでたら元ネタに失礼だろって怒られてるって事?
223 19/10/04(金)20:29:47 No.627839468
ポカポカして来たな
224 19/10/04(金)20:30:00 No.627839537
>こればっかりは言う側の低俗さだけ強調されるレッテルだと思う 確かに私がアメリカに住んでた頃はこういうタイプの陰湿な人種差別は無かったわ
225 19/10/04(金)20:30:25 No.627839693
ミスユニバースみたいなので優勝する日本人が大体これ系で 日本ではブス認識しかされてないが当人は自信満々なので妙な人間に見える
226 19/10/04(金)20:30:30 No.627839724
>インディアンって言っても今時普通に現代文明の中で暮らしてる人たちいるから… 鉄拳のジュリアチャンもモロインディアンって格好で戦ってるけど 元はメガネかけて大学通ってる今時のアメリカじんで 女子レスラーの友達が倒れて頼まれて覆面レスラーやってたな
227 19/10/04(金)20:30:35 No.627839754
別に白人はクズでバカで美的センスゼロって遺伝子的事実を語ってるだけなのに
228 19/10/04(金)20:30:38 No.627839775
>ポカポカして来たな これがアジアの綾波レイやー!
229 19/10/04(金)20:30:47 No.627839822
>確かに私がアメリカに住んでた頃はこういうタイプの陰湿な人種差別は無かったわ ヒュー!ポカ!
230 19/10/04(金)20:30:50 No.627839839
>こればっかりは言う側の低俗さだけ強調されるレッテルだと思う まんまだからレッテルとは違うと思う
231 19/10/04(金)20:30:55 No.627839871
ピーターパン2以降ウェンディの娘の名前が大体ジェーンで統一された
232 19/10/04(金)20:30:58 No.627839891
歴史系で脚色ありというとここの啄木イメージに一役買ってるだろう坊っちゃんの時代も あれわりとスパロボみたいなクロスオーバーオリジナル展開だから気を付けて!
233 19/10/04(金)20:31:02 No.627839919
ココアムスレはないんですか?
234 19/10/04(金)20:31:08 No.627839951
ポカるなや!!
235 19/10/04(金)20:31:20 No.627840025
おっぱいデカかったらhitomi女って呼んでもらえたのにね
236 19/10/04(金)20:31:33 No.627840101
ポカエミュ
237 19/10/04(金)20:31:33 No.627840102
自称ヨーロッパ住みがフランスに痴漢は無いのに日本はとかやりだして フランスは痴漢大国ですよとフランス人に指摘されてたのはだめだった これ系にもエアプがいるんだな
238 19/10/04(金)20:31:39 No.627840135
もっと多様な美的感覚を認め合おうよ!
239 19/10/04(金)20:32:14 No.627840364
>>こればっかりは言う側の低俗さだけ強調されるレッテルだと思う >マジでポカ女来るとは… いやだからポカホンタスのアニメ自体が歴史的にわりと怒られてる作品なので そういう女をポカホンタス呼ばわりはやばいって方だよ!ポカ女扱いされてる方はどうでもいいよ!
240 19/10/04(金)20:32:22 No.627840398
純粋なポカファンまで出てきてすげえ
241 19/10/04(金)20:32:29 No.627840433
オー!ポカホンタース! って岡田のネタだっけバッファロー吾郎だっけ
242 19/10/04(金)20:32:31 No.627840442
>自称ヨーロッパ住みがフランスに痴漢は無いのに日本はとかやりだして >フランスは痴漢大国ですよとフランス人に指摘されてたのはだめだった >これ系にもエアプがいるんだな エアプしかおらんよ? だから日本を海外より下と間違った目線でみちゃう
243 19/10/04(金)20:32:35 No.627840463
Um...なんかー Um...img internet forumってhaters がメニーそうだしー Diversityとか力入れてなさそう… Um...ポカみたいなAdvancedな子受け入れられないと思うの
244 19/10/04(金)20:32:46 No.627840520
>純粋なポカファンまで出てきてすげえ 史実ポカファンとアニメポカファンとどっちだと思ってるんだ?
245 19/10/04(金)20:32:55 No.627840564
>自称ヨーロッパ住みがフランスに痴漢は無いのに日本はとかやりだして >フランスは痴漢大国ですよとフランス人に指摘されてたのはだめだった >これ系にもエアプがいるんだな そういう海外ではこんな犯罪はない系のポカ見る度に あらゆる犯罪は国を問わず起こってるだろと思ってしまう
246 19/10/04(金)20:32:55 No.627840567
賞も受賞したアジアンビューティーAV女優貼る su3349292.jpg
247 19/10/04(金)20:32:58 No.627840581
>そういう女をポカホンタス呼ばわりはやばいって方だよ!ポカ女扱いされてる方はどうでもいいよ! されてるほうはそれくらい言われるべきじゃん
248 19/10/04(金)20:32:58 No.627840585
ドイツは残業がないもドイツ住みに即否定された挙げ句記事まで書かれてたなぁ 住民の一言でバレる嘘って迂闊すぎない…?
249 19/10/04(金)20:33:04 No.627840625
>別に白人はクズでバカで美的センスゼロって遺伝子的事実を語ってるだけなのに ポカはそういうのbadだよ 人種は別れてるけどmindの部分でsuccessしたい
250 19/10/04(金)20:33:37 No.627840827
>ポカはそういうのbadだよ >人種は別れてるけどmindの部分でsuccessしたい 草
251 19/10/04(金)20:33:57 No.627840935
>su3349292.jpg こんな女子レスラーいた
252 19/10/04(金)20:34:06 No.627840979
>賞も受賞したアジアンビューティーAV女優貼る >su3349292.jpg ぶっさ
253 19/10/04(金)20:34:22 No.627841088
虚飾のしすぎで怒られたアニメ作品と 実際に行ったこともないくせにその国を代弁するような口ぶりを咎められるって まんまポカホンタスと同じ構図なんだな
254 19/10/04(金)20:34:25 No.627841104
>賞も受賞したアジアンビューティーAV女優貼る >su3349292.jpg 外人の目は腐っとる… そりゃポカも生まれるわ
255 19/10/04(金)20:34:27 No.627841117
ヒもそろそろ匿名掲示板程度の信憑性しかないことを一般に認知してほしい
256 19/10/04(金)20:34:45 No.627841206
じゃあ嘘じゃない方向のやつで行こう ドイツは殺処分数0
257 19/10/04(金)20:34:53 No.627841247
海外のアジアンビューティーといえばルーシー・リューのイメージだ もう大分前だけど
258 19/10/04(金)20:34:57 No.627841281
こっちから見て白人がみんなイケメン美人に見えるのと似た現象だから……
259 19/10/04(金)20:35:13 No.627841374
>……
260 19/10/04(金)20:35:25 No.627841435
スレ画を何度も見てたらジャルジャルの福徳に見えてきた
261 19/10/04(金)20:35:34 No.627841477
>賞も受賞したアジアンビューティーAV女優貼る >su3349292.jpg 500は攻撃力ある
262 19/10/04(金)20:35:55 No.627841591
まあそもそもそんなアニメ作った方が悪いんだが ポカホンタスのいた部族は今もポカホンタスが伝説やアニメで白人に都合のいい女イメージに利用されたことに抗議してるくらいだから 白人に媚びる女をポカホンタス呼ばわりするのは史実のポカホンタスに失礼というかヘイトスピーチに近い アニメについてはまあどうでもいいか…
263 19/10/04(金)20:36:10 No.627841681
ドイツはスマホでスカート逆さ撮りしても犯罪じゃなかったらしいな 最近やっと法整備進みそうらしいが
264 19/10/04(金)20:36:16 No.627841714
>じゃあ嘘じゃない方向のやつで行こう >ドイツは殺処分数0 (駆除数は引くほどメッチャクチャ多い)
265 19/10/04(金)20:36:32 No.627841809
マックで駄弁ってるJKや賢そうな子供に自分の主張を言わせる系のやつは ポカとまま同じフォーマット使ってるよね
266 19/10/04(金)20:36:35 No.627841827
そもそもここで話題になったの”偏見”って名前のヒの垢が由来なのにそんな大事に構えなくてもいいだろ
267 19/10/04(金)20:36:41 No.627841867
>賞も受賞したアジアンビューティーAV女優貼る >su3349292.jpg スカイリムで見た
268 19/10/04(金)20:36:43 No.627841873
施設で安楽死させれば殺処分だがその場で殺せば駆除なので殺処分にカウントしないは数字のマジックすぎる
269 19/10/04(金)20:37:08 No.627842010
オタクはポカみたいな論法はやらんからなんだかんだで中間以上の知識層ではあるんだなと
270 19/10/04(金)20:37:34 No.627842184
子供も利用できるコンビニや駅でいやらしい表紙の本を売ってるのは日本だけらしいな
271 19/10/04(金)20:37:35 No.627842189
>そもそもここで話題になったの”偏見”って名前のヒの垢が由来なのにそんな大事に構えなくてもいいだろ 偏見じゃないから盛り上がりーの!してんだが…
272 19/10/04(金)20:37:56 No.627842334
ディズニーはアラジンもこんなアラブ人おらんやろって抗議されてたな 子供心にはアラジン楽しかったし気にも留めないが
273 19/10/04(金)20:38:06 No.627842398
日本で男に相手にされなかったから悔し紛れに海外に逃げて自分のランクが上がったと思い込んで日本を見下す系女子
274 19/10/04(金)20:38:10 No.627842419
長期休暇がある国だと旅行時に邪魔になるペットはかなり気軽に捨てるからな それで殺処分ゼロ発表だと捨てる側も今のままでOKなんだと判断してドンドン捨てる
275 19/10/04(金)20:38:32 No.627842572
キャラ付けなんてGガンダムくらいステレオタイプ押し出すべき
276 19/10/04(金)20:38:37 No.627842596
逆にこんな日本人おらんやろって感じの日本人キャラ出てくるやつがみたい
277 19/10/04(金)20:38:42 No.627842622
>オタクはポカみたいな論法はやらんからなんだかんだで中間以上の知識層ではあるんだなと 彼女たちは顔の造形とソリッドなメイクと時折飛び出す英語の発音の良さ以外は割と普通の人なんだ
278 19/10/04(金)20:39:06 No.627842781
>長期休暇がある国だと旅行時に邪魔になるペットはかなり気軽に捨てるからな >それで殺処分ゼロ発表だと捨てる側も今のままでOKなんだと判断してドンドン捨てる 地獄かよ
279 19/10/04(金)20:39:07 No.627842790
>日本で男に相手にされなかったから悔し紛れに海外に逃げて自分のランクが上がったと思い込んで日本を見下す系女子 男を女に 海外をネットに変えてみよう
280 19/10/04(金)20:39:09 No.627842805
>キャラ付けなんてスト2くらいステレオタイプ押し出すべき
281 19/10/04(金)20:39:13 No.627842824
イギリスだと写真撮るのが難しくてインスタ映えしないからって理由で黒猫捨てられすぎが問題になってたな
282 19/10/04(金)20:39:24 No.627842904
元ネタのポカホンタスって白人に誘拐されて政治的な駆け引きのために嫁にされた挙げ句冷遇されて死んでるからな これを白人についていく女扱いするのはマジでヤバイと考えられる
283 19/10/04(金)20:40:01 No.627843119
ぶっちゃけ外国をダシにヘイトスピーチしたいだけの手合なんでは
284 19/10/04(金)20:40:05 No.627843150
何でインディアンなのにアジア人顔に?
285 19/10/04(金)20:40:09 No.627843172
>元ネタのポカホンタスって白人に誘拐されて政治的な駆け引きのために嫁にされた挙げ句冷遇されて死んでるからな かわいそ…
286 19/10/04(金)20:40:32 No.627843327
>長期休暇がある国だと旅行時に邪魔になるペットはかなり気軽に捨てるからな >それで殺処分ゼロ発表だと捨てる側も今のままでOKなんだと判断してドンドン捨てる 嘘だろ…
287 19/10/04(金)20:40:42 No.627843385
>元ネタのポカホンタスって白人に誘拐されて政治的な駆け引きのために嫁にされた挙げ句冷遇されて死んでるからな 逆によく美談でアニメ化したな…
288 19/10/04(金)20:40:50 No.627843446
>元ネタのポカホンタスって白人に誘拐されて政治的な駆け引きのために嫁にされた挙げ句冷遇されて死んでるからな 非業の死すぎる
289 19/10/04(金)20:41:19 No.627843626
>>日本で男に相手にされなかったから悔し紛れに海外に逃げて自分のランクが上がったと思い込んで日本を見下す系女子 >男を女に >海外をネットに変えてみよう 日本で女に相手にされなかったから悔し紛れにネットに逃げて自分のランクが上がったと思い込んで日本を見下す系女子
290 19/10/04(金)20:41:23 No.627843655
知りたくなかったおつらい事実がどんどん出てくる…
291 19/10/04(金)20:41:24 No.627843662
風評被害が解けてるの初めて見た
292 19/10/04(金)20:41:28 No.627843690
顔が似てるのがやべーんだよな 史実背景だのアニメの知識関係ねーもん
293 19/10/04(金)20:41:29 No.627843691
>元ネタのポカホンタスって白人に誘拐されて政治的な駆け引きのために嫁にされた挙げ句冷遇されて死んでるからな ちょっとまって 何でそんなひたすら可哀想な人を都合のいいキャラとしてアニメにしちゃったの…?
294 19/10/04(金)20:41:36 No.627843728
ポカホンタス女の印象と実際のポカホンタス真逆すぎない?
295 19/10/04(金)20:41:52 No.627843841
あのアカウントの人は訴えられても不思議ではない
296 19/10/04(金)20:41:56 No.627843862
ポカじつはかわいそうなひとなの…?
297 19/10/04(金)20:42:04 No.627843906
風の絵の具は何色って歌は好き
298 19/10/04(金)20:42:07 No.627843932
書き込みをした人によって削除されました
299 19/10/04(金)20:42:11 No.627843964
ウォルト・ディズニーは差別主義者だったからな
300 19/10/04(金)20:42:16 No.627843993
>何でそんなひたすら可哀想な人を都合のいいキャラとしてアニメにしちゃったの…? 今更やろそこは 物語だけでも幸福に回すで謝肉される問題だポリティカルだし
301 19/10/04(金)20:42:20 No.627844021
>元ネタのポカホンタスって白人に誘拐されて政治的な駆け引きのために嫁にされた挙げ句冷遇されて死んでるからな >これを白人についていく女扱いするのはマジでヤバイと考えられる …じゃあなんでアニメはアレな仕上がりなんだ?
302 19/10/04(金)20:42:23 No.627844034
めちゃめちゃ可哀想な人だよ?!