19/10/04(金)19:32:13 夜は麻薬 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/04(金)19:32:13 No.627821682
夜は麻薬
1 19/10/04(金)19:33:41 No.627822087
このパンダしょっちゅう病気してるな
2 19/10/04(金)19:33:59 No.627822165
使う際に医師からの許可が必要となる、筋肉に注射する痛み止め
3 19/10/04(金)19:34:55 No.627822405
死ィ~!の人?今度はどこ悪くしたの
4 19/10/04(金)19:34:57 No.627822421
この人大丈夫なの…?
5 19/10/04(金)19:35:21 No.627822519
尻どうしたの…
6 19/10/04(金)19:35:21 No.627822520
痛み止めは最高だからな…
7 19/10/04(金)19:36:16 No.627822768
パンダ日に30くらいの薬飲んでるからな今 そりゃ正業には就けんわ
8 19/10/04(金)19:40:18 No.627823830
よく生きてるな…
9 19/10/04(金)19:40:26 No.627823880
痛みが激しいときはこのボタンで痛み止め出ますからね の連射はコミカルにかいてたけどもしかして超痛いから連打してただけ…?
10 19/10/04(金)19:41:15 No.627824131
>尻どうしたの… 痔~
11 19/10/04(金)19:42:44 No.627824522
静脈麻酔を!
12 19/10/04(金)19:42:55 No.627824574
>パンダ日に30くらいの薬飲んでるからな今 ウチのばあちゃんでもその半分以下だったのにどうなってんだパンダ
13 19/10/04(金)19:45:09 No.627825153
同人屋の中でもあんまり長生きできなさそう筆頭
14 19/10/04(金)19:46:08 No.627825415
シリアナの痛みは我慢できないってわけよ
15 19/10/04(金)19:47:00 No.627825656
モルパイン?
16 19/10/04(金)19:47:25 No.627825770
日に30の薬って想像つかないな…
17 19/10/04(金)19:47:34 No.627825808
痔核が3つもあるパンダ
18 19/10/04(金)19:48:44 No.627826112
きついな…回復すればいいが
19 19/10/04(金)19:48:57 No.627826181
>日に30の薬って想像つかないな… では朝昼晩の食事ごとに10ずつ
20 19/10/04(金)19:49:43 No.627826383
オピオイド系
21 19/10/04(金)19:49:51 No.627826410
ケツはもうすっかり治ったってよ
22 19/10/04(金)19:51:08 No.627826747
この人小さい頃から超虚弱体質だったらしいな …頑丈な体で良かったわ
23 19/10/04(金)19:51:33 No.627826862
ケツってそれクローン病?
24 19/10/04(金)19:51:56 No.627826979
すっごい痔
25 19/10/04(金)19:51:59 No.627826988
しぶといな…
26 19/10/04(金)19:52:20 No.627827102
2kgの腫瘍が転移したのかと
27 19/10/04(金)19:52:45 No.627827206
>2kgの腫瘍が転移したのかと 奇形種は転移しない
28 19/10/04(金)19:53:14 No.627827324
なかなかの痔主が病院行って痔を切った話だよ
29 19/10/04(金)19:58:00 No.627828703
>>日に30の薬って想像つかないな… >では朝昼晩の食事ごとに10ずつ 合計ならそうでもないな
30 19/10/04(金)19:58:09 No.627828743
ロキソニン一晩で済むくらいの腫瘍切除しかやったことないからどんだけ痛いのか想像もつかん…
31 19/10/04(金)19:59:19 No.627829151
20歳後半くらいだっけこのパンダ
32 19/10/04(金)20:00:12 No.627829435
合計ならそうでもないな いやいやいや1食毎に10種類のお薬ってめっちゃ大変だよ!
33 19/10/04(金)20:00:27 No.627829524
痔になった事あるけど痔そのものより先生にケツに突っ込まれた方がキツかった 肉体的にも精神的にも
34 19/10/04(金)20:00:54 No.627829674
…まあなんだ 癌じゃなくて不幸中の幸いというか…うん 大腸癌のそれなりのなら人工肛門で痛みを感じなくても済むかもだがな…
35 19/10/04(金)20:00:59 No.627829699
うちのじーちゃんより薬多いな…
36 19/10/04(金)20:02:13 No.627830101
>痔になった事あるけど痔そのものより先生にケツに突っ込まれた方がキツかった >肉体的にも精神的にも 女医に突っ込まれたことあるけどちょっと恥ずかしいだけで別になんともなかったぜ! 医療行為だしな!
37 19/10/04(金)20:02:17 No.627830124
朝1の3つでも面倒臭いのに日に30は想像できない
38 19/10/04(金)20:02:23 No.627830161
でも俺も三食エビオスそれくらい飲んでるから似た様なもんだよ
39 19/10/04(金)20:03:07 No.627830416
超デブで色々な疾患抱えてるパンダだから… みんなも不摂生はやめようね
40 19/10/04(金)20:03:41 No.627830581
筋注で使う麻薬系の薬で比較的簡単に許可が降りる トラマールだな
41 19/10/04(金)20:04:01 No.627830699
>超デブで色々な疾患抱えてるパンダだから… >みんなも不摂生はやめようね もう遅ェ…
42 19/10/04(金)20:04:08 No.627830732
デブっていうか…浮腫んでない?大丈夫?
43 19/10/04(金)20:04:39 No.627830877
>女医に突っ込まれたことあるけどちょっと恥ずかしいだけで別になんともなかったぜ! >医療行為だしな! マジで? 腸内カメラみたいの突っ込まれたけど常にうんこ出る瞬間が続いた様な感覚で あまりに辛くてヒーハーヒーハーだったわ
44 19/10/04(金)20:05:49 No.627831204
運動したくても事故で足も悪いからそんなできないしなこのパンダ
45 19/10/04(金)20:06:17 No.627831350
こういうタイプが早逝するかっていうとそうでもないから薬ってすごい
46 19/10/04(金)20:07:35 No.627831775
医療の力ってすげー!ってなる
47 19/10/04(金)20:08:18 No.627831988
>麻薬の力ってすげー!ってなる
48 19/10/04(金)20:09:30 No.627832388
>腸内カメラみたいの突っ込まれたけど 俺のは触診だから指だったしちょっと違和感あって微妙な圧迫感があったのは確かだが… 大腸内視鏡カメラはまあ辛い 最近は楽とか聞くが5年前ほどに受けた時はガスで腸膨らませてカメラの通り道広げるから苦しくて苦しくてな… 一年ほど前に再受診した時はその記憶があったので眠剤入れてもらって寝ながらだったんでいつの間に終わってたので楽だった
49 19/10/04(金)20:10:37 No.627832748
痔ってあんなギャグみたいなのでそんな死ぬほど痛いもんなの? うんこしてない時はノーダメじゃない?
50 19/10/04(金)20:11:50 No.627833192
俺でも日に10錠くらいなのにその3倍だと…
51 19/10/04(金)20:11:58 No.627833257
肛門がちょっとペロッと剥けただけでも結構痛かった
52 19/10/04(金)20:12:29 No.627833439
痔はひどいとケツの穴増えたりするらしいし化膿したりえらいことになるから… そこまでひどいことになったことはないけどケツが血まみれになってその血でまた不潔になるしずっとケツかゆくてかなりつらかった 市販の薬であっさり治った
53 19/10/04(金)20:13:10 No.627833665
>うんこしてない時はノーダメじゃない? 酷いのになると腫れて肛門からはみ出るんだ それが肛門の括約筋に締め付けられてだな… セルフ首締めみたいに血流が滞って痛いのなんのって…
54 19/10/04(金)20:13:53 No.627833879
けつの穴増えるのも痔なんだろうか
55 19/10/04(金)20:14:25 No.627834065
自分のアナルで実験した負担の少ない内視鏡の入れ方でイグノーベル賞取った人もいるし最近は楽になってたりしないかな
56 19/10/04(金)20:14:37 No.627834143
月に1度の外食を出所と言ってイベントに新刊10冊持って来る生活なら酷い痔になるのもしょうがない
57 19/10/04(金)20:14:39 No.627834151
便器が赤く染まるとビックリするよね
58 19/10/04(金)20:14:52 No.627834239
この人は効いてないが ロキソニンすごいよね...
59 19/10/04(金)20:15:05 No.627834320
まあ傷口にうんこ擦りつけてると思えばそりゃ治らんよな
60 19/10/04(金)20:15:27 No.627834450
海底の活火山のような痔になったんだっけ
61 19/10/04(金)20:15:55 No.627834623
この人絵も上手いし話も面白いしで間違いなく才能はあるんだけど 多分猫より先に死ぬと思う
62 19/10/04(金)20:16:06 No.627834675
この人しょっちゅう体ボロボロになってるけれど大丈夫なの?そろそろ死ぬんじゃない?
63 19/10/04(金)20:16:14 No.627834728
モルヒネ?
64 19/10/04(金)20:17:10 No.627835049
活火山とかピーマンとか写真見た医者が即手術言う感じの痔
65 19/10/04(金)20:17:10 No.627835053
>けつの穴増えるのも痔なんだろうか 痔瘻といって大腸~肛門近辺の痔が何らかの理由で化膿してそのまま穴が空いて肛門とは別の場所に通り道ができてしまうのだ 酷いのになると癌になるので要注意だ
66 19/10/04(金)20:17:26 No.627835143
>ロキソニンすごいよね... 親不知抜いたときに渡されたカロナールってやつが全然効かなくて なんでロキソニンじゃねぇんだァ~~~~ッッッってのた打ち回ってた
67 19/10/04(金)20:17:39 No.627835228
なんでオケツ気軽に穴増えるん…
68 19/10/04(金)20:17:57 No.627835319
ちょっと映った手もパンパンだったしな… ホモよ!
69 19/10/04(金)20:18:20 No.627835461
痔とは言いつつも内臓を切ってる訳だから術後はヤバい
70 19/10/04(金)20:18:43 No.627835596
気軽には増えねぇよ!
71 19/10/04(金)20:18:50 No.627835634
>親不知抜いたときに渡されたカロナールってやつが全然効かなくて >なんでロキソニンじゃねぇんだァ~~~~ッッッってのた打ち回ってた カロナールは腎臓悪い人や胃潰瘍ある人にも問題なく使えるんだ
72 19/10/04(金)20:18:50 No.627835635
>親不知抜いたときに渡されたカロナールってやつが全然効かなくて めっちゃ軽いやつやん
73 19/10/04(金)20:19:00 No.627835693
>この人は効いてないが >ロキソニンすごいよね... 更に今それの上位互換のリリカってやつが出てるらしい
74 19/10/04(金)20:19:28 No.627835847
>更に今それの上位互換のリリカってやつが出てるらしい ちょっと可愛い名前じゃねえか…
75 19/10/04(金)20:19:42 No.627835923
>自分のアナルで実験した負担の少ない内視鏡の入れ方でイグノーベル賞取った人もいるし最近は楽になってたりしないかな 楽だよっていう人はいう 起きたままここ1~2年の間には受けてないので本当かどうかはわからない 眠剤入れてもらうと眠ったままで受けられるので術中に目覚めなければ楽だと思う
76 19/10/04(金)20:20:06 No.627836058
それだけ効くと依存しそうだな
77 19/10/04(金)20:20:58 No.627836353
これから冬に向かってお尻が裂けやすい季節になります 「」もご自愛ください
78 19/10/04(金)20:21:03 No.627836386
リリカカプセルは痛みの原因によって全く効かないこともあるという
79 19/10/04(金)20:21:06 No.627836402
ミラクルリリカナンバーワン!
80 19/10/04(金)20:21:16 No.627836465
なんでこの人こんな弱い体なの
81 19/10/04(金)20:22:17 No.627836808
この人医療用麻薬の使用許可が出るってことは公表してないだけで実は末期癌なんじゃ
82 19/10/04(金)20:22:25 No.627836856
痔だからとかいって舐めて放置しているといつの間にか痔瘻になって後悔することになるかもしれないからヤバそうと感じたら迷わず肛門科へ!
83 19/10/04(金)20:22:26 No.627836861
カロナールも死ぬほど飲むとロキソニンと同じ効果出るとかいう話だがお医者様の処方は少ねえし素人判断とか恐ろしすぎるしで微妙なやつ感が拭えない
84 19/10/04(金)20:22:46 No.627836983
リリカは、過剰に興奮した神経から出てくる痛みの信号を抑え、痛みをやわらげるお薬です。 痛みは大きく分けて「神経の痛み」と「からだに危険を伝える痛み」の2つに分類されますが、これらが混在した痛みもあります。リリカは「神経の痛み」に対して処方されます
85 19/10/04(金)20:23:06 No.627837067
やってること考えたら弱いのか強いのか分からない
86 19/10/04(金)20:23:10 No.627837081
リリカは上位版っていうか神経痛向けだからちょっと違う
87 19/10/04(金)20:23:29 No.627837204
>カロナールは腎臓悪い人や胃潰瘍ある人にも問題なく使えるんだ 別にどっちも患ってないのに… >めっちゃ軽いやつやん どうして…どうして…
88 19/10/04(金)20:23:35 No.627837239
あーわかる筋肉注射いいよね 俺もロキソニンも座薬も効かなくておかしくなりそうだったけど筋肉注射の痛み止めは一発で効いてくれた
89 19/10/04(金)20:23:40 No.627837267
リリカと聞いてなのは!とか思い出す奴は大体おっさん
90 19/10/04(金)20:23:50 No.627837309
ロキソニンの次はボルタレンのイメージ
91 19/10/04(金)20:23:50 No.627837314
リリカちゃんとサインバルタちゃんは補助じゃなかったっけ
92 19/10/04(金)20:24:14 No.627837452
リリカSOS
93 19/10/04(金)20:24:44 No.627837637
お医者様の分類 https://yamashinaiin.com/painkiller
94 19/10/04(金)20:24:45 No.627837642
SOSもおっさんなのだわ!
95 19/10/04(金)20:24:49 No.627837663
>親不知抜いたときに渡されたカロナールってやつが全然効かなくて それ解熱鎮痛剤なんよ
96 19/10/04(金)20:25:08 No.627837769
パンダの人不摂生だったん? なんか腫瘍がすごいのできてたというけどあれも持病じゃなく不摂生?
97 19/10/04(金)20:25:20 No.627837850
カロナールは胃腸の弱いビギナーというか キッズでも飲める薬なんやな…
98 19/10/04(金)20:25:29 No.627837901
アセトアミノフェンだからね…
99 19/10/04(金)20:25:37 No.627837949
昔の自画像はおっさんパンダだったのに気がついたら若返ってて驚いたよ その代わりリアルがヤバいことになってるけど
100 19/10/04(金)20:25:43 No.627837990
俺ロキソニン効かないから困ってる
101 19/10/04(金)20:26:08 No.627838156
一応整形とかだとカロナールの500㎎のデカい錠剤が出ることはある ちなみに安全なほうだけど死ぬほど飲み過ぎると肝臓での普通の処理が追っつかなくなって 害のある代謝に代わって大ダメージ食らう
102 19/10/04(金)20:26:18 No.627838212
多分ソセゴンだと思うけどソセゴン打ってください!って言うとだいたい治療拒否されるから注意しよう
103 19/10/04(金)20:26:41 No.627838349
パンダは不摂生まではいってない 日に12時間寝てるし 食事に2時間かけてるし
104 19/10/04(金)20:26:56 No.627838426
>更に今それの上位互換のリリカってやつが出てるらしい ボルタレンよりすごいの?
105 19/10/04(金)20:27:04 No.627838478
痛いですよね…ケツからぽこっと飛び出して引っ込まないの
106 19/10/04(金)20:27:08 No.627838505
カロナールも200・300・500あって500はさすがに雑に効くけどもうそれよりはそのへんのNSAIDs出してもらった方がいいな
107 19/10/04(金)20:27:09 No.627838513
痔が怖くなってきた ならない為にはどうすればいいの…
108 19/10/04(金)20:27:24 No.627838607
リリカは神経障害性疼痛にしか効かないし著効率5割くらいだし依存性高いし副作用きついし全然上位互換じゃねえよ
109 19/10/04(金)20:28:05 No.627838863
ロキソニンの上ってトラムセットとかかな
110 19/10/04(金)20:28:08 No.627838881
カロナールというかアセトアミノフェンは日に4000使えばロキソニンよりはるかに効くぞ
111 19/10/04(金)20:28:09 No.627838887
>ならない為にはどうすればいいの… 肛門で遊ばない 肉を食いすぎない
112 19/10/04(金)20:28:24 No.627838974
>痔になった事あるけど痔そのものより先生にケツに突っ込まれた方がキツかった 同じ目に遭ったけどこの痛みを何とかしてくれるなら尻くらいいくらでもほじってくれって心境だったよ
113 19/10/04(金)20:28:44 No.627839095
>カロナールというかアセトアミノフェンは日に4000使えばロキソニンよりはるかに効くぞ そんな界王拳みたいな使い方は医者は推奨しないんやな 肝臓いわすんやな
114 19/10/04(金)20:28:44 No.627839099
>ちなみに安全なほうだけど死ぬほど飲み過ぎると肝臓での普通の処理が追っつかなくなって >害のある代謝に代わって大ダメージ食らう 自殺する気で一瓶飲むとかやらないとまず無理だけどな
115 19/10/04(金)20:28:45 No.627839106
>肛門で遊ばない >肉を食いすぎない お肉はここ一週間食べてないから大丈夫そうだ ありがとう…
116 19/10/04(金)20:29:02 No.627839203
>肛門で遊ばない うn >肉を食いすぎない どういうことだってばよ!?
117 19/10/04(金)20:29:26 No.627839350
>そんな界王拳みたいな使い方は医者は推奨しないんやな >肝臓いわすんやな 日に4000までは適応の範囲内だよ…
118 19/10/04(金)20:29:34 No.627839397
アメリカ人は保険に入らないので診察しても支払えないのでテキトーに処方されて何とかする人たちは多い ヤバい
119 19/10/04(金)20:29:37 No.627839413
でもトラマドールはそれこそ画像レベルじゃないとお出しできない感じある
120 19/10/04(金)20:29:52 No.627839491
「」ってちょっとびっくりするくらい鎮痛剤の知識ないよね
121 19/10/04(金)20:30:20 No.627839658
>でもトラマドールはそれこそ画像レベルじゃないとお出しできない感じある トラムセットは割と気軽に出す不思議
122 19/10/04(金)20:30:45 No.627839814
>痔が怖くなってきた >ならない為にはどうすればいいの… うんこを我慢しない 出す時に息まない 肛門を傷つけたり遊んだりしない …かな
123 19/10/04(金)20:30:54 No.627839864
高用量カロナール処方は自分はよくしてるけどな
124 19/10/04(金)20:31:20 No.627840027
なんで虫歯に正露丸効くんだろう これ腹痛用だろうに