ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/10/04(金)19:30:11 No.627821163
>アニメ化してほしい漫画はる ハイパー・バトル本戦はアニメで見たいっス
1 19/10/04(金)19:32:47 No.627821829
作るとしたら映画化しないとアクションの多さ的に厳しいと考えられる
2 19/10/04(金)19:34:22 No.627822286
無駄な要素を削って再構成すれば割と上手くやれるかもしれないっスね
3 19/10/04(金)19:35:53 No.627822667
ハイパー・バトル予選も見たいんだ シオンとかの地下バトルはなくてもいいと考えられる
4 19/10/04(金)19:37:35 No.627823106
キャラデザをどのキャラも今風のイケメンにして欲しい
5 19/10/04(金)19:39:28 No.627823620
オトンとの決着とジェット戦は見たいっスね
6 19/10/04(金)19:39:29 No.627823624
途中から癒やしキャラになるウジ虫の実況見たいからハイパーバトル予選がみたいっス
7 19/10/04(金)19:41:29 No.627824191
それなりのスタジオじゃないとあの迫力ある関節技とか描けないと思うっス
8 19/10/04(金)19:42:49 No.627824551
やるならエア・マスター作ってた東映に作らせるべきと考えられる
9 19/10/04(金)19:43:29 No.627824721
ジェット関係はおじさんが墓石に自分の息子って描いてあげて終わるからきれいに終わるんだ
10 19/10/04(金)19:44:18 No.627824924
手間ばっかりかかる格闘漫画というジャンルの上ファン層は金を出さない上に愚弄する事を目的としているマネモブ はっきり言って作るメリットがないと考えられる
11 19/10/04(金)19:47:03 No.627825673
まあ一般的なアニ・オタの層に売るのは作風が違いすぎて無理っスからね
12 19/10/04(金)19:47:49 No.627825873
マネモブに愚弄されてるOVAは出来が割と良かったっス ただ今アニメ化してもバキより知名度が低いのは致命的っス
13 19/10/04(金)19:48:48 No.627826142
>オトンとの決着とジェット戦は見たいっスね しゃあけどマフィアパートが邪魔やわっ
14 19/10/04(金)19:49:18 No.627826280
海外人気の方が高いので外資マネー使ってアニメ化した方がいいと考えられる
15 19/10/04(金)19:49:27 No.627826314
異世界(猿空間)転生物
16 19/10/04(金)19:49:51 No.627826408
>しゃあけどマフィアパートが邪魔やわっ そこら辺は編集して猿空間に送ればいいと考えられる
17 19/10/04(金)19:50:15 No.627826514
OVAはOVA全盛期に作られたので出来とシナリオはかなり良いんだ
18 19/10/04(金)19:50:29 No.627826576
幽玄編もいいと思うっス 四天王以降は普通に好きっス
19 19/10/04(金)19:51:08 No.627826745
タフアニメ化で盛り上がるのはマネモブくらいで他はタフって誰だよくらいの反応だと思われる
20 19/10/04(金)19:51:17 No.627826793
しゃあっ!実写化っ!!
21 19/10/04(金)19:51:32 No.627826857
力王の人気を考えると猿先生はアジア圏でもそこそこ知名度があるっスからね
22 19/10/04(金)19:51:33 No.627826861
最終決戦かと思いきや突然差し込まれる天狗編で視聴者は脱落するんだ
23 19/10/04(金)19:52:10 No.627827043
しゃあっクラウド・ファンディング!
24 19/10/04(金)19:52:17 No.627827087
>しゃあっ!実写化っ!! ロック・アップをプロレス団体タイアップで作ればいいと考えられる
25 19/10/04(金)19:52:22 No.627827110
ワンピースの実在人物愚弄が許されるならロナウジーニョも許されると考えられる
26 19/10/04(金)19:52:37 No.627827173
本編じゃなくてキャラを使った外伝を見たいですね
27 19/10/04(金)19:53:09 No.627827298
>本編じゃなくてキャラを使った外伝を見たいですね しゃあっ!OTONとデビデビアニメ化っ
28 19/10/04(金)19:53:37 No.627827436
メスブタが股を濡らすように改・変するんだ
29 19/10/04(金)19:53:43 No.627827475
>最終決戦かと思いきや突然差し込まれる天狗編で視聴者は脱落するんだ やっぱりあそこは春草なら知ってるかもしれねえ…でブラジル行って春草ときっちり決着付けるべきだったんだ 夢二自体は好きだけどあの島の存在はなかなか歪なんだ
30 19/10/04(金)19:54:54 No.627827800
バ・キとケンガン・アシュラがネトフリマネーで3D・アニメ化したから時間の問題だと考えられる
31 19/10/04(金)19:55:19 No.627827932
>ロック・アップをプロレス団体タイアップで作ればいいと考えられる 巻数も短くて綺麗に纏まってるし1クールなら1番最適かもしれないっスね
32 19/10/04(金)19:56:25 No.627828241
しゃあけどロックアップはドラマで見たいわっ
33 19/10/04(金)19:57:35 No.627828587
今の世に格闘アニメなど必要か?
34 19/10/04(金)19:59:24 No.627829181
朦朧拳はアニメ映えすると思うんだ キー坊と覚吾が超高速の打撃戦を繰り広げるのを綺麗な作画でみたいんだ
35 19/10/04(金)19:59:27 No.627829196
>今の世に格闘アニメなど必要か? なにっ
36 19/10/04(金)19:59:59 No.627829371
短期に割りきってアニメ化するなら長期化連載特有の猿展開や猿空間も気にせんでいいしおいしくてハッピーハッピーやんケ
37 19/10/04(金)20:00:03 No.627829390
>今の世に格闘アニメなど必要か? なんか…俺たちの人生を全否定されてるようでムカつくんすけど
38 19/10/04(金)20:01:35 No.627829892
水曜19時から幽玄編を放てッ
39 19/10/04(金)20:01:37 No.627829910
>しゃあっ!実写化っ!! (知らないイケメンになるキー坊)
40 19/10/04(金)20:02:17 No.627830119
>しゃあっ!実写化っ!! ハイ・ローで十分だと考えられる
41 19/10/04(金)20:03:09 No.627830424
メスブタ達の股を濡らすなら実写・化が安定しているんだ
42 19/10/04(金)20:04:35 No.627830864
>水曜19時から幽玄編を放てッ うああぁぁぁ鬼龍がゴールデンタイムを練り歩いてる
43 19/10/04(金)20:04:54 No.627830956
ロック・アップ実写化は題材的にもプロレス団体の協力を得れそうな内容なので結構選択としては悪くないんだ
44 19/10/04(金)20:06:36 No.627831470
しゃあけどモデルの身体が心配やわっ!
45 19/10/04(金)20:07:03 No.627831619
マネ・モブが布教しないと本当にマネ・モブしか見ないと考えられる
46 19/10/04(金)20:07:13 No.627831662
セコンド中に猿空間送りは再現してほしいんだ
47 19/10/04(金)20:07:23 No.627831713
>しゃあっ!実写化っ!! (例のかわいそ…の煽りを言わされるウド鈴木)
48 19/10/04(金)20:07:34 No.627831765
背が低い技巧派なのでキー坊は割と日本人に演じやすいと考えられる
49 19/10/04(金)20:08:20 No.627831995
toughファンの格闘家や漫画家も多いのでそこら辺の人脈で宣伝できると考えられる
50 19/10/04(金)20:08:47 No.627832143
>ロック・アップをプロレス団体タイアップで作ればいいと考えられる しゃあけど開幕クソ漏らす展開で見ようという意欲はそそられんわっ
51 19/10/04(金)20:09:39 No.627832444
>マネ・モブが布教しないと本当にマネ・モブしか見ないと考えられる 全ネットコミュニティにタフ・スレを放てっ
52 19/10/04(金)20:10:14 No.627832621
しゃあけどな要素が多すぎるんだ
53 19/10/04(金)20:10:29 No.627832698
オトン戦のグダグタをすっきりさせてくれるなら見たいんだ
54 19/10/04(金)20:11:12 No.627832960
実在の人物をモデルにしてるから実写化のハードルは低いと思われる
55 19/10/04(金)20:12:04 No.627833294
>海外人気の方が高いので外資マネー使ってアニメ化した方がいいと考えられる なんだとっ
56 19/10/04(金)20:12:34 No.627833465
ジャパンエキスポに招待された事ある程度に実は人気なんだ 猿先生
57 19/10/04(金)20:12:48 No.627833543
>実在の人物をモデルにしてるから実写化のハードルは低いと思われる むしろ高いんじゃないスかね ウドちゃんとかそのままお出しできるんスかね
58 19/10/04(金)20:13:56 No.627833896
>ジャパンエキスポに招待された事ある程度に実は人気なんだ >猿先生 OVAも映画も海外の方が売れてるのでそっち方面向けのアニメ化は結構検討されてると思うっス
59 19/10/04(金)20:14:11 No.627833980
そういや蛆虫はロナウジーニョがモデルだったっスね
60 19/10/04(金)20:14:26 No.627834073
>実在の人物をモデルにしてるから実写化のハードルは低いと思われる なんとかしてアニマルを出したいですね
61 19/10/04(金)20:16:16 No.627834748
山本晶をはなてっ
62 19/10/04(金)20:16:32 No.627834856
力王は間違いなく再アニメ化は無理なので鉄拳伝かtoughアニメ化かロック・アップか仁清をドラマ化辺りになるっス
63 19/10/04(金)20:16:43 No.627834916
蛆虫は今金に困ってるから安く雇えると考えられる
64 19/10/04(金)20:16:54 No.627834973
また海外版boxのみ見たいな惨状になるんだ 違法視聴が捗るんだ
65 19/10/04(金)20:17:34 No.627835197
ブン屋はどうなるんだよえーっ!
66 19/10/04(金)20:18:07 No.627835381
>ブン屋はどうなるんだよえーっ! グロが流石に多すぎるのでVシネになると考えられる
67 19/10/04(金)20:18:42 No.627835586
やっと今週の読めたっス セルフ鍼治療と服薬、注射点滴を含む完全治療だァ!
68 19/10/04(金)20:19:19 No.627835806
ご本人を実写版に放て!
69 19/10/04(金)20:19:57 No.627836012
>ハイ・ローで十分だと考えられる ボボパンシーン凄いっスね
70 19/10/04(金)20:20:44 No.627836280
エンゾウというグフグフいってるパワー系天使キャラをエンセンにやらせるのはスタッフの誰かが殺されても文句は言えねぇぞっ
71 19/10/04(金)20:22:28 No.627836871
ハイ・ローレベルは巨大なスポンサーが付かないと予算が足りないので無理だと考えられる
72 19/10/04(金)20:22:30 No.627836887
モデルにそのまま実写化やらせたら格闘家特有の棒演技のオンパレードになると考えられる
73 19/10/04(金)20:24:07 No.627837417
>モデルにそのまま実写化やらせたら格闘家特有の棒演技のオンパレードになると考えられる (体鍛えてる人特有のいい声)
74 19/10/04(金)20:25:44 No.627838000
シリーズ累計100巻超えてアニメ化は割とあり得そうなんだ