19/10/04(金)13:20:21 ダメだ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/04(金)13:20:21 No.627750993
ダメだった https://twitter.com/sasahara3dcg/status/1179783273909641217
1 19/10/04(金)13:21:42 No.627751204
なんだこいつ!?
2 19/10/04(金)13:22:06 No.627751264
知らないきつね
3 19/10/04(金)13:22:15 No.627751295
誰も知らない狼
4 19/10/04(金)13:22:42 No.627751369
担当してるのに知らないとかどうすんだよ!
5 19/10/04(金)13:23:31 No.627751491
お前は誰だ
6 19/10/04(金)13:24:03 No.627751584
じゃあ誰が知ってるんだよこいつ!
7 19/10/04(金)13:25:33 No.627751816
原作ゲームではこれとたたかうんですか!?
8 19/10/04(金)13:25:44 No.627751837
なにいってるんだ赤加賀掘りであんなにたおしたじゃないか
9 19/10/04(金)13:26:28 No.627751955
原作プレイヤーさんこれは何ですか!?
10 19/10/04(金)13:26:29 No.627751960
なんだかわからんがかっこいいからヨシ!
11 19/10/04(金)13:26:30 No.627751966
加賀:なんだこいつ!?
12 19/10/04(金)13:27:03 No.627752058
他の重桜空母も召喚獣出せるのかな… 出せるとしたら何が出てくるのかな…
13 19/10/04(金)13:27:38 No.627752158
誰!?誰なの!?怖いよぉ!
14 19/10/04(金)13:28:11 No.627752263
きつねでいいのか?
15 19/10/04(金)13:28:14 No.627752267
まって誰が知ってるの
16 19/10/04(金)13:29:21 No.627752446
脚本家すらもなんだこいつ!?だからな…
17 19/10/04(金)13:29:43 No.627752505
パッと見狼っぽさあるけどちゃんと狐だな…
18 19/10/04(金)13:29:46 No.627752516
うるせえとにかくハッタリきかせんだよ
19 19/10/04(金)13:29:49 No.627752523
流石にデザイン起こした人は知ってるだろう …知ってるよね?
20 19/10/04(金)13:30:05 No.627752568
脚本家が1話だから暴走させるかと好き勝手戦闘シーンの案を冗談みたいなものまで出したら上がほとんど採用した 結果生まれたのがこの知らない犬
21 19/10/04(金)13:30:05 No.627752570
次は運営の番だ
22 19/10/04(金)13:30:08 No.627752578
召喚獣で戦うゲームじゃないの?
23 19/10/04(金)13:30:34 No.627752645
監督は知ってるんだよね?
24 19/10/04(金)13:30:39 No.627752662
あれは誰だ誰だ誰だ
25 19/10/04(金)13:30:47 No.627752688
長門ならでかいこゃーんと一緒にいるのは知ってるからわかるけどこれは誰だろう…
26 19/10/04(金)13:31:12 No.627752748
>召喚獣で戦うゲームじゃないの? 航空機は呼び出すけどこんなわんわん知らない…
27 19/10/04(金)13:31:40 No.627752827
脚本家が知らない犬を出したらなぜか採用されたって話だから監督も含めたスタッフも運営すらも知らないぞこの犬…
28 19/10/04(金)13:31:52 No.627752866
長門の結婚衣装にいるやつだろ多分
29 19/10/04(金)13:31:55 No.627752878
STGのボス感ある
30 19/10/04(金)13:32:22 No.627752951
長門だけんは額の紋章がちがうから別 なので本当に知らない犬
31 19/10/04(金)13:32:24 No.627752960
こうする事でハーミーズがモンスターを召喚しても違和感を感じなくさせるって寸法よ
32 19/10/04(金)13:32:31 No.627752979
ゲーム制作陣は原作理解度低いにわかだからしゃーない
33 19/10/04(金)13:32:42 No.627753006
俺は犬…?
34 19/10/04(金)13:32:48 No.627753014
長門がなんか連れてるからいいだろう…がどんどん拡大解釈されたこゃーん
35 19/10/04(金)13:32:52 No.627753024
ふーん軍艦をキューブにして身に纏うのか…→なんで狐になるの!?ってなった
36 19/10/04(金)13:33:02 No.627753052
誰かこの犬を知っているやつは一人ぐらいいるだろう多分…
37 19/10/04(金)13:33:08 No.627753065
これ見て「」が行間読めって言い出したのがダメだった
38 19/10/04(金)13:33:15 No.627753087
>脚本家が知らない犬を出したらなぜか採用されたって話だから監督も含めたスタッフも運営すらも知らないぞこの犬… なにそれこわい
39 19/10/04(金)13:33:17 No.627753099
スキル追加されそう
40 19/10/04(金)13:33:38 No.627753155
このこゃーんもだけどゆーちゃんが巨大化するのも多分誰も知らなかった設定だよね
41 19/10/04(金)13:33:42 No.627753165
>加賀:なんだこいつ!? 絶対こういうファンアートかかれる
42 19/10/04(金)13:33:58 No.627753219
中国人ならこういうのはボツにするよりスキンなりアイテムにして金にすること考えそう
43 19/10/04(金)13:34:11 No.627753261
アプリに逆輸入して欲しいいぬ
44 19/10/04(金)13:34:30 No.627753324
>これ見て「」が行間読めって言い出したのがダメだった 難しい行間だ…
45 19/10/04(金)13:34:46 No.627753374
白状しますと、第一話だからと思ってメチャクチャ書いたら採用されたのが、さっきのシーンになります。 弓は当然切り払いにも使うとどこかのプロフェッサーも言ってる。 脚本家がこんな事言ってるし…
46 19/10/04(金)13:35:06 No.627753425
今日も一日 ガンボルゾイ!
47 19/10/04(金)13:35:09 No.627753436
>このこゃーんもだけどゆーちゃんが巨大化するのも多分誰も知らなかった設定だよね あれぬいぐるみじゃなかったの…?
48 19/10/04(金)13:35:19 No.627753473
>弓は当然切り払いにも使うとどこかのプロフェッサーも言ってる。 戦極博士じゃねーか!
49 19/10/04(金)13:35:32 No.627753507
良い働きだな...
50 19/10/04(金)13:35:33 No.627753510
だけんがすごい目立つスキンは来ると思う
51 19/10/04(金)13:35:36 No.627753522
>あれぬいぐるみじゃなかったの…? サライソ!
52 19/10/04(金)13:35:49 No.627753547
新要素召喚獣育成 君だけの召喚獣を育成しよう!
53 19/10/04(金)13:35:58 No.627753578
誰も知らない犬だけどセイレーンなら何か知っているかもしれない
54 19/10/04(金)13:36:06 No.627753595
原作よく知らんのだが日本側って獣憑きだとか聞いたからそのへんの力なんじゃないの?
55 19/10/04(金)13:36:19 No.627753622
監修していた饅頭は何を監修していたんです…?
56 19/10/04(金)13:36:32 No.627753664
>弓は当然切り払いにも使うとどこかのプロフェッサーも言ってる。 鎧武じゃねーんだぞ!
57 19/10/04(金)13:36:35 No.627753679
世界のあらゆる作品の原作者は原作の行間が読めないからな…
58 19/10/04(金)13:36:48 No.627753724
>監修していた饅頭は何を監修していたんです…? パンチラ
59 19/10/04(金)13:37:00 No.627753757
思いついたものは採用していくシステムだわ
60 19/10/04(金)13:37:03 No.627753761
何言ってんだ アズレン始めたばかりの指揮官にとっては一番最初の強敵だっただろ? みんなもう忘れたのか?
61 19/10/04(金)13:37:07 No.627753775
大丈夫ゲームやってもストーリーよくわかんないから!
62 19/10/04(金)13:37:16 No.627753801
>監修していた饅頭は何を監修していたんです…? パンツを…
63 19/10/04(金)13:37:19 No.627753812
なーじは鬼神を召喚するし ジャベリンはストライクを召喚するし ラフィーはデストロイを召喚するよ
64 19/10/04(金)13:37:20 No.627753814
ソシャゲのアニメはオリジナル要素盛り込めは盛り込むほど話題になってウケる気がする
65 19/10/04(金)13:37:22 No.627753821
逆輸入で原作に出せばいる事になるからヨシ!
66 19/10/04(金)13:37:26 No.627753835
>監修していた饅頭は何を監修していたんです…? コンパ相手にはパンツ資料とかふくめて気合いいれて打ち合わせしたらしいけどアニメに関しては好き勝手やらせてる節がある…
67 19/10/04(金)13:37:48 No.627753890
良いおあしす
68 19/10/04(金)13:38:01 No.627753942
そもそもイベントとかのコメディ色強いストーリー以外はぷえだぞ俺
69 19/10/04(金)13:38:04 No.627753953
>ラフィーは酒瓶を召喚するよ
70 19/10/04(金)13:38:09 No.627753968
>このこゃーんもだけどゆーちゃんが巨大化するのも多分誰も知らなかった設定だよね ゆーちゃんが動くのも生きてるのも想定内だった ゆーちゃんが巨大化しておまけにユニコーン乗せて戦うのは完全に想定外というか こんなん想定できたらハーブ案件だよぅ!
71 19/10/04(金)13:38:13 No.627753983
大丈夫?アニメから入った新規困惑しない?
72 19/10/04(金)13:38:15 No.627753993
ブレストを添削しないでそのまま出したみたいなそんなことを…
73 19/10/04(金)13:38:35 No.627754054
やりたいようにやれ そのアイディアは後で使う
74 19/10/04(金)13:38:37 No.627754064
アズレンは鎧武2期だった……?
75 19/10/04(金)13:38:54 No.627754107
俺こんな幸玉集めてそうな狼と戦ったことあったかなあ…
76 19/10/04(金)13:38:58 No.627754121
狐出してる時は加賀の艦装無かったし狐引っ込んだら艦装着けてたしそういうあれなんだろう…
77 19/10/04(金)13:38:58 No.627754122
>>弓は当然切り払いにも使うとどこかのプロフェッ サーも言ってる。 >戦極博士じゃねーか! 私の趣味だ!いいだろ?
78 19/10/04(金)13:38:59 No.627754126
先行組からこのネタバレ一切出なかったけど 言ったら狂ってるんじゃ…って思われるからだったんだな
79 19/10/04(金)13:39:02 No.627754137
STGのどこに行間があるんだよ!
80 19/10/04(金)13:39:05 No.627754147
新規どころか古参の方がなんだこいつ!?ってなってるよ…
81 19/10/04(金)13:39:10 No.627754169
>大丈夫?アニメから入った新規困惑しない? アニメからならこういう作品って思える すでにアプリやっていた人が困惑している
82 19/10/04(金)13:39:14 No.627754184
>アズレンは鎧武2期だった……? やはり接点鎧武…
83 19/10/04(金)13:39:22 No.627754213
>大丈夫?アニメから入った新規困惑しない? でぇじょうぶだ プレェヤァーの皆も混乱してっぞ
84 19/10/04(金)13:39:24 No.627754220
https://twitter.com/j_hagane/status/1179771138098044929?s=21 本当に言っててだめだった
85 19/10/04(金)13:39:37 No.627754259
先行組は確か比較的普通にやってるAパートだけしか見てないはず…
86 19/10/04(金)13:39:38 No.627754262
そもそもなんでユニコーンなのに角だけじゃなくて羽生えてるんだろうな
87 19/10/04(金)13:39:48 No.627754289
>狐出してる時は加賀の艦装無かったし狐引っ込んだら艦装着けてたしそういうあれなんだろう… …同時攻撃は出来ないのか
88 19/10/04(金)13:40:00 No.627754323
>大丈夫?アニメから入った新規困惑しない? たぶん既存プレイヤーも困惑してるから大丈夫?
89 19/10/04(金)13:40:03 No.627754330
今後も召喚獣をボコっていけば無駄に女の子が傷つかなくていいんじゃないか
90 19/10/04(金)13:40:15 No.627754350
この世界だとこういう技術が出来たっていきなり新設定作り出してもおかしくないからな…
91 19/10/04(金)13:40:33 No.627754416
自分が召喚した艦載機に乗るエンタープライズはまだ常識の範疇だった…?
92 19/10/04(金)13:40:35 No.627754424
空母が空を飛ぶのは自然だろう?
93 19/10/04(金)13:40:41 No.627754443
cwがアニメ前に出ていてよかったね これアクションで再現とかきっついぞ…
94 19/10/04(金)13:40:42 No.627754446
多分あらゆる人たちが混乱してるから平等
95 19/10/04(金)13:40:45 No.627754452
おっぱいと尻は監修してると思うよ
96 19/10/04(金)13:40:47 No.627754463
>そもそもなんでユニコーンなのに角だけじゃなくて羽生えてるんだろうな ユニコーンはその方がゆーちゃんはカッコいいと思ってるからゆーちゃん頑張りました
97 19/10/04(金)13:40:47 No.627754466
普通に空飛んでたけど加賀は陰陽パワーだから納得できるからな…
98 19/10/04(金)13:40:58 No.627754491
崩壊3rdのボスで凍結がよく効く奴
99 19/10/04(金)13:41:03 No.627754507
むしろゆーちゃんがぬいぐるみだったことに驚く
100 19/10/04(金)13:41:04 No.627754509
ゆーちゃんの謎も解明され始めてるぞ 単独の動くのはスキン時に実装されてて ゆーちゃんに乗って戦うのはラジオネタとかなんとか
101 19/10/04(金)13:41:05 No.627754517
加賀さんも加賀さんでなんか死ぬような絵柄になっておいて生きてたしな…
102 19/10/04(金)13:41:09 No.627754537
キューブでピュリちゃん弄ったりできるからな
103 19/10/04(金)13:41:18 No.627754574
>そもそもなんでユニコーンなのに角だけじゃなくて羽生えてるんだろうな 羽生えたらペガススのイメージがある
104 19/10/04(金)13:41:21 No.627754586
艦船→キューブ→KANSENはいいアイディアだなぁ
105 19/10/04(金)13:41:29 No.627754598
まぁガッチリ話題掴んだから戦略的に正しかった
106 19/10/04(金)13:41:33 No.627754614
>ゆーちゃんに乗って戦うのはラジオネタとかなんとか まあ毎回ユニコーンに乗って出て来てはいたが
107 19/10/04(金)13:41:35 No.627754619
これはなんじゃ? これは…アニメ版のアズレンをプレイしているワシの記憶か…?
108 19/10/04(金)13:41:38 No.627754628
ゲームに入る前のアニメ新規はふーんこれがアズールレーンかーってなってるんだよな…
109 19/10/04(金)13:41:47 No.627754650
そりゃキューブ弄ったら幼女化ぐらいするわってなる
110 19/10/04(金)13:41:48 No.627754656
鉄血やセイレーン側はこれ以上のギミックみせないといけない
111 19/10/04(金)13:41:51 No.627754667
>加賀さんも加賀さんでなんか死ぬような絵柄になっておいて生きてたしな… ああ1話であっさり死ぬ役なのか…って思ってて生きてる!?ってなった
112 19/10/04(金)13:41:59 No.627754683
指揮官はホーネットが墜ちることしかわからい
113 19/10/04(金)13:42:11 No.627754710
この艦船がバラバラになって装備になるってアイディアは使えるぞ!
114 19/10/04(金)13:42:16 No.627754727
こんな面白装備出されると鉄血のハードルが上がる
115 19/10/04(金)13:42:17 No.627754730
ライブ感でアニメ作っちゃダメだよ!
116 19/10/04(金)13:42:19 No.627754736
知らなかったのか これが加賀の戦闘スタイルだっただろ
117 19/10/04(金)13:42:23 No.627754748
>まぁガッチリ話題掴んだから戦略的に正しかった 毎話こんなのがあるとも思えないしな…
118 19/10/04(金)13:42:48 No.627754807
脚本家も知らない 監督も知らない アニメーターも知らない 3D担当も知らない デザイナーも知らない コラボしたコンパも知らない ユーザーは新規も古参も知らない 長門も加賀も赤城も知らない そんな知らないだけん
119 19/10/04(金)13:43:01 No.627754842
>毎話こんなのがあるとも思えないしな… 毎話知らないなにかが追加されるとか恐ろし過ぎるよ
120 19/10/04(金)13:43:09 No.627754866
何がなんだかよくわからないが実にアズレンらしいとは思う
121 19/10/04(金)13:43:13 No.627754879
>まぁガッチリ話題掴んだから戦略的に正しかった ぶっちゃけ日常パートではあんまり期待してなかったんだけど艤装の派手な装着から召喚獣に始まりエンプラさんの殺陣がすげーかっこいいから燃え派としては大満足ですよ
122 19/10/04(金)13:43:16 No.627754887
パロディ多いと聞いてたからこれも何か元ネタあるのかと思ってたら違うのか…
123 19/10/04(金)13:43:17 No.627754892
バイオニックポチ…お前はどこで戦っている
124 19/10/04(金)13:43:20 No.627754899
>大丈夫?アニメから入った新規困惑しない? ゲームサービス開始時から始めた勢も困惑してる…
125 19/10/04(金)13:43:21 No.627754908
>知らなかったのか >これが加賀の戦闘スタイルだっただろ そうかな…そうかも…
126 19/10/04(金)13:43:22 No.627754910
鉄血はロボ触手やロボ尻尾が大暴れするんだろ俺はわかってる
127 19/10/04(金)13:44:00 No.627755022
運営も李社長も女社長も困惑してると思う
128 19/10/04(金)13:44:00 No.627755023
あれだよオフニャの超すごい版みたいのだよ
129 19/10/04(金)13:44:07 No.627755045
>ライブ感でアニメ作っちゃダメだよ! 平成ライダーはそんな感じだったから...
130 19/10/04(金)13:44:21 No.627755090
なんで内ゲバしてるのか教えてほしい
131 19/10/04(金)13:44:22 No.627755091
みんな召喚するならスタダ召喚してもバレないな
132 19/10/04(金)13:44:26 No.627755104
どうしていーぐるちゃんが大暴れしないんだ?
133 19/10/04(金)13:44:27 No.627755117
デュエリストなのかもしれないぞ
134 19/10/04(金)13:44:33 No.627755134
次のアズステでみんなにナニコレ言われてほしい
135 19/10/04(金)13:44:38 No.627755150
>そんな知らないだけん じゃあなんでこんながっつり作り込んだ!言え!
136 19/10/04(金)13:44:39 No.627755152
鉄血は艤装が派手だからどんなとんでも武器になるか楽しみだ
137 19/10/04(金)13:44:41 No.627755164
このいぬの隈取りは加賀のお面と一緒?
138 19/10/04(金)13:44:54 No.627755201
まあだいたい鋼屋って人が悪いってことにしておく
139 19/10/04(金)13:44:55 No.627755206
なぁ…お前らのアズレンって醜くないか? ってCVISSAの指揮官が来ちゃうんだ…
140 19/10/04(金)13:44:55 No.627755207
>なんで内ゲバしてるのか教えてほしい セイレーンの技術を使っちゃダメだよ! は?俺たちの勝手だろ…
141 19/10/04(金)13:45:00 No.627755223
接点鎧武じゃないですか!
142 19/10/04(金)13:45:09 No.627755249
>平成ライダーはそんな感じだったから... 流石に誰も知らないキャラは出て来ない…はず
143 19/10/04(金)13:45:20 No.627755283
指揮官は1話で原作知識が通用しないのを理解するし… 初見さんはなるほどエッチなアニメかと理解できるし良い一話だったよ
144 19/10/04(金)13:45:23 No.627755291
行間を読み込め
145 19/10/04(金)13:46:00 No.627755401
>セイレーンの技術を使っちゃダメだよ! >は?俺たちの勝手だろ… キューブはセイレーン由来で アズールレーンの上層部も実はセイレーンと繋がっているという全部掌の上
146 19/10/04(金)13:46:03 No.627755414
>なんで内ゲバしてるのか教えてほしい セイレーンという敵を追い返した →余裕が出来たから戦争再開な! →これ
147 19/10/04(金)13:46:19 No.627755463
>指揮官は1話で原作知識が通用しないのを理解するし… そもそもゲームのストーリーって何なの!?ってのがあるし…
148 19/10/04(金)13:46:28 No.627755496
あの超かっこいいエンプラパイセン全部3Dだったの 正直気付かんかった
149 19/10/04(金)13:46:29 No.627755500
俺艦船のこと全然知らないけど空母って空飛ばないよね…?
150 19/10/04(金)13:46:37 No.627755519
>鉄血は艤装が派手だからどんなとんでも武器になるか楽しみだ とうとうにくすべビームが解禁されるのか…
151 19/10/04(金)13:46:37 No.627755522
>燃え派としては 燃え派って久々に聞いた…10年単位で
152 19/10/04(金)13:46:42 No.627755541
>>なんで内ゲバしてるのか教えてほしい >セイレーンの技術を使っちゃダメだよ! >は?俺たちの勝手だろ… やり方が違うから陣営が別れたってのは分かるけどその2つが戦うのはなんでなの?
153 19/10/04(金)13:46:46 No.627755551
空って書いてるんだから飛ぶだろ
154 19/10/04(金)13:46:57 No.627755582
>あれだよオフニャの超すごい版みたいのだよ 実はスレ画が本来の解像度 ゲームは解像度を下げている みたいな
155 19/10/04(金)13:46:59 No.627755590
アニメでストーリーの流れまとめられて復習できるかと思ったら知らない技が出てきた
156 19/10/04(金)13:47:03 No.627755599
俺たちは雰囲気で戦っている
157 19/10/04(金)13:47:08 No.627755624
楽しみですね鉄血 su3348676.jpg
158 19/10/04(金)13:47:20 No.627755652
>なぁ…お前らのアズレンって醜くないか? >ってCVISSAの指揮官が来ちゃうんだ… 瞬瞬必生!
159 19/10/04(金)13:47:24 No.627755665
1話だから好き放題言いましたってぶっちゃける鋼屋もやべーよ 今回上手くいったからいいけど下手すりゃとんでもない事になってたよ!
160 19/10/04(金)13:47:28 No.627755675
ちなみにキューブにビームをビュルッっとぶつけるとKANSENの子供が生まれる
161 19/10/04(金)13:47:30 No.627755682
いまさら鉄血組がビーム放っても地味と言われると思う…もっとインパクトが欲しい 取り敢えずアニメで出る事確定のティルピッツとグラーフツェッペリンは頑張れ
162 19/10/04(金)13:47:39 No.627755708
>やり方が違うから陣営が別れたってのは分かるけどその2つが戦うのはなんでなの? 実は原作プレイヤーもよくわかっていないんだ ただ断片見るにセイレーンに唆されているようだが
163 19/10/04(金)13:47:39 No.627755709
空を飛ぶ母で空母なんだ 航空母艦なんてのは後付けのでっちあげ
164 19/10/04(金)13:47:51 No.627755741
上層部もセイレーンに関わってるしレッドアクシズもセイレーンに誑かされてるしよく分からない子供化装置作るしかセイレーンって悪いやつなんだなー
165 19/10/04(金)13:48:05 No.627755779
47出るの確定みたいね
166 19/10/04(金)13:48:09 No.627755792
まあこのごった煮感はアズレンっぽいというか大陸の風を感じる
167 19/10/04(金)13:48:12 No.627755799
>実はスレ画が本来の解像度 >ゲームは解像度を下げている >みたいな 俺のじゃがいももあんなに格好良く…?
168 19/10/04(金)13:48:16 No.627755812
>楽しみですね鉄血 >su3348676.jpg キングギドラとか出て来そう
169 19/10/04(金)13:48:17 No.627755815
>俺艦船のこと全然知らないけど空母って空飛ばないよね…? どこの世界の話?
170 19/10/04(金)13:48:20 No.627755823
細けえことはいいんだよ!でエンタメガン振りするのは正しい こういうのでシリアス方向に舵切るとろくなことにならん
171 19/10/04(金)13:48:36 No.627755864
えっ!?地上波でシリアス展開!?
172 19/10/04(金)13:48:41 No.627755879
セイレーンは気ぶり集団だからな カップリング見てハッスルしてる
173 19/10/04(金)13:48:45 No.627755888
>空を飛ぶ母で空母なんだ >航空母艦なんてのは後付けのでっちあげ そうかな…そうかも……
174 19/10/04(金)13:48:53 No.627755916
初見「なんだこいつ!?」 原作ファン「なんだこいつ!?」 製作スタッフ「なんだこいつ!?」 作中キャラ「なんだこいつ!?」 そんなだけん
175 19/10/04(金)13:49:06 No.627755946
R-TYPE TACを知ってる人なら 連合と革命軍とバイドみたいなもんだよでだいたい理解できる設定
176 19/10/04(金)13:49:08 No.627755951
母ってことは経産婦か! うむ!興奮してきたよ!
177 19/10/04(金)13:49:26 No.627756003
アズールレーンとレッドアクシズと戦ってるのはセイレーンが仕組んだ歴史の再現?とかじゃなかった?
178 19/10/04(金)13:49:31 [CG班] No.627756015
なんだこいつ!?
179 19/10/04(金)13:49:42 No.627756043
エンプラさんが経産婦なのは興奮しますね…
180 19/10/04(金)13:49:55 No.627756076
アニメの出来とか関係なく話題性的にもこのゲームのサービスが終了するまで伝説になるぞこのだけん
181 19/10/04(金)13:50:07 No.627756104
>細けえことはいいんだよ!でエンタメガン振りするのは正しい >こういうのでシリアス方向に舵切るとろくなことにならん いつもシリアス方向に舵切ってるじゃん!
182 19/10/04(金)13:50:07 No.627756107
>R-TYPE TACを知ってる人なら >連合と革命軍とバイドみたいなもんだよでだいたい理解できる設定 相手の技術使うか否かは こういったやつの命題でもあるよね
183 19/10/04(金)13:50:29 No.627756160
大暮版化物語といい ひょっとして最近の原作物は高度な行間読みが試される漫画やアニメが増えているのか…?
184 19/10/04(金)13:50:36 No.627756181
にくすべレーザーが楽しみでならない
185 19/10/04(金)13:50:56 No.627756250
>今回上手くいったからいいけど下手すりゃとんでもない事になってたよ! 反応見て発言したんじゃないかなあ
186 19/10/04(金)13:51:05 No.627756271
なんか知らんけど太陽が昇りそう
187 19/10/04(金)13:51:16 No.627756310
重桜はセイレーン技術で肉体改造してケモ化 鉄血はセイレーン技術で艤装を改造して生物化だっけか
188 19/10/04(金)13:51:21 No.627756324
>いつもシリアス方向に舵切ってるじゃん! 新キャラ増えるたびにシリアスに全力だよね…
189 19/10/04(金)13:51:25 No.627756331
俺はシリアス展開好きだけどな Blu-ray買わないとまともに見られないのが玉に瑕か
190 19/10/04(金)13:51:39 No.627756381
>ひょっとして最近の原作物は高度な行間読みが試される漫画やアニメが増えているのか…? 媒体が変わるならアレンジ加えるのは当然っちゃ当然だからな…
191 19/10/04(金)13:51:59 No.627756435
エロいシリアスかエロくないシリアスかどっちだよ!
192 19/10/04(金)13:52:02 No.627756450
>大暮版化物語といい >ひょっとして最近の原作物は高度な行間読みが試される漫画やアニメが増えているのか…? アズレンの場合監修しないでやっただけに見える
193 19/10/04(金)13:52:10 No.627756473
鉄血組は レーベ、ニーミ 、ビスマルク、ティルピッツ 、にくすべ、オイゲン、ヒッパー、ケルン、ドイッチュが今後出る事が確定してる
194 19/10/04(金)13:52:15 No.627756493
>媒体が変わるならアレンジ加えるのは当然っちゃ当然だからな… とはいえやっぱり賭けだけどね…
195 19/10/04(金)13:52:25 No.627756529
加賀「えっ?姉様や他の奴らは犬とか出せないんですか??」
196 19/10/04(金)13:52:26 No.627756532
>相手の技術使うか否かは >こういったやつの命題でもあるよね まあそもそもセイレーン自体人類由来なんだが
197 19/10/04(金)13:52:29 No.627756538
なんかすごい画面明るい!って思ったけどこういうもんなの?
198 19/10/04(金)13:52:36 No.627756557
シリアスに…エロくない意味があるのか…?
199 19/10/04(金)13:52:38 No.627756566
エンプラがでる時点で日常シーンとか無くなるし後半は陰湿な戦闘で終始して終わりそう
200 19/10/04(金)13:52:45 No.627756594
>重桜はセイレーン技術で肉体改造してケモ化 >鉄血はセイレーン技術で艤装を改造して生物化だっけか そう思われてたんだけどびそくやイベントの描写みるとどうも重桜は素でケモミミや角が生えてるっぽい
201 19/10/04(金)13:53:06 No.627756658
>まあそもそもセイレーン自体人類由来なんだが つまりバイドで間違いじゃないって事だろ?
202 19/10/04(金)13:53:12 No.627756678
ねぇハドラー?びそくぜんしんっ!のアニメ化はまだなの?
203 19/10/04(金)13:53:13 No.627756682
アニメはシリアスもやると思う あいつの戦い方痛いな…とかやってたし
204 19/10/04(金)13:53:32 No.627756735
美人社長も限界オタクもMさんも知らない だがオフニャおじさんなら?
205 19/10/04(金)13:53:39 No.627756755
このきつねはゲームにいないの?
206 19/10/04(金)13:54:00 No.627756815
シリアスなキャラが言われるけどストーリーは暗いしよくキャラが死ぬぞ まあコピーだから茶番なんやけどなブヘヘヘ
207 19/10/04(金)13:54:12 No.627756845
つっても漫画ですでに出来てる絵を変えるとかならともかく まだ映像として出力されてない部分を盛るならまぁ…
208 19/10/04(金)13:54:16 No.627756865
>このきつねはゲームにいないの? ? これは狗ではないのか?
209 19/10/04(金)13:54:16 No.627756869
>ひょっとして最近の原作物は高度な行間読みが試される漫画やアニメが増えているのか…? 知らないアララギブレードがあるなら知らない犬も居て当然なのだ
210 19/10/04(金)13:54:19 No.627756879
鉄血の機械怪獣は楽しみ
211 19/10/04(金)13:54:20 No.627756882
>エンプラがでる時点で日常シーンとか無くなるし後半は陰湿な戦闘で終始して終わりそう エンプラさんが出ると空気が淀むみたいな言い方やめろ どこの冨岡義勇だ
212 19/10/04(金)13:54:23 No.627756889
アニメも構成鋼屋だし登場人物ロクな目にあわないのほぼ確定してる…
213 19/10/04(金)13:54:24 No.627756896
けも桜はみずほ銀行の奇跡のおかげでみんなけもだよ セイレーンパワーとか関係ない
214 19/10/04(金)13:54:38 No.627756931
バイドっちゃバイドだけどセイレーン自体も謎の存在にボコられて進化の方向模索するためにキューブ渡したり陣営にちょっかい出して戦い煽ったりしてるから
215 19/10/04(金)13:54:40 No.627756935
>このきつねはゲームにいないの? 指揮官のロリ幼妻の結婚式に似たような子登場するけどそれくらい
216 19/10/04(金)13:54:40 No.627756937
ゲームからアニメだとキャラをマイルドにしたりするのはあるけどこいつらハジけやがった!
217 19/10/04(金)13:54:47 No.627756957
エンプラさんとイチャラブしてもいいし…
218 19/10/04(金)13:55:11 No.627757038
美少女社長は以前マジでアニメについては知らんって言ってたな… プロデューサーの方はがっつり関わってるみたいだけど
219 19/10/04(金)13:55:14 No.627757048
>このきつねはゲームにいないの? いないことはないけど加賀で出るとは思わんかったので皆驚いてるんだよ! いやでもこんなタイプの犬見たことねーわ…
220 19/10/04(金)13:55:15 No.627757053
どうせ誰か死んで曇るみたいな話になるだろ ニトロプラスだぞ
221 19/10/04(金)13:55:18 No.627757057
そのうち逆輸入される可能性だってなくはないだろう
222 19/10/04(金)13:55:26 No.627757073
これがエンプラさんが1番人気の世界……
223 19/10/04(金)13:55:36 No.627757088
実はスキンのキャッツとか駄犬とかもなんか飼い主パワーで作った式神的なのかも知れないだろ?
224 19/10/04(金)13:55:40 No.627757094
重桜勢はどれだけ出演するんだろう
225 19/10/04(金)13:55:48 No.627757119
ニトロ社員に対する信頼感がすごい
226 19/10/04(金)13:55:58 No.627757147
三笠おばちゃん一瞬だけ出てて嬉しかったよ
227 19/10/04(金)13:56:11 No.627757175
最終回で共闘しそう
228 19/10/04(金)13:56:26 No.627757218
一体何者だ謎の犬…
229 19/10/04(金)13:56:29 No.627757223
俺が2人だけケッコンしてるうちの1人がフッドさんだからアニメでも沈んだら俺は泣くかもしれない
230 19/10/04(金)13:56:29 No.627757224
>どうせ誰か死んで曇るみたいな話になるだろ >ニトロプラスだぞ ホーネット墜つ
231 19/10/04(金)13:56:59 No.627757289
>なんかすごい画面明るい!って思ったけどこういうもんなの? 後半の戦況悪化につれて彩度落ちてくよどうせ
232 19/10/04(金)13:57:04 No.627757304
アズレンアニメは日本で呟かれたワード1位、世界9位だ そしてエンプラさん以上に呟かれたのが謎のだけんとノーフォーク
233 19/10/04(金)13:57:07 No.627757308
なるほど…後々はでかいケモ大戦とか起きるかもしれないのか
234 19/10/04(金)13:57:14 No.627757326
いいやヨークタウンとホーネットだけは沈めさせてもらう
235 19/10/04(金)13:57:18 No.627757349
>どうせ誰か死んで曇るみたいな話になるだろ >ニトロプラスだぞ そもそも元からヨークタウン級は死にまくるしな…
236 19/10/04(金)13:57:19 No.627757350
本放送でデュエルして円盤では存在ごと抹消パターンもありえる
237 19/10/04(金)13:57:34 No.627757394
スタッフにモンピとドシャーさんが紛れ込んでるし加賀さんが勝手に書き込んだのかもしれない
238 19/10/04(金)13:57:52 No.627757433
でもゲーム遊んでるけどレッドアクシズとか聞いたことないとか言ってる「」もいたし…
239 19/10/04(金)13:58:07 No.627757479
>ひょっとして最近の原作物は高度な行間読みが試される漫画やアニメが増えているのか…? いいですよねターレル
240 19/10/04(金)13:58:09 No.627757485
ヨークタウン級とか沈んだからこそエンプラさんがアホみたいな酷使されたし…
241 19/10/04(金)13:58:33 No.627757538
世界中誰も知らない駄犬
242 19/10/04(金)13:58:38 No.627757552
主人公はエンプラさんなのに一番呟かれたのがノーフォークなのが酷い…
243 19/10/04(金)13:58:39 No.627757555
>でもゲーム遊んでるけどレッドアクシズとか聞いたことないとか言ってる「」もいたし… いくらなんでも雰囲気でプレイし過ぎ!
244 19/10/04(金)13:58:51 No.627757591
視聴者「なんだこいつ!?」 運営「なんだこいつ!?」 アニメーター「なんだこいつ!?} 脚本家「なんだこいつ!?} 監督「なんだこいつ!?」 レッドアクシズ「なんだこいつ!?」 赤城「なんだこいつ!?」 加賀「なんだこいつ!?」
245 19/10/04(金)13:58:51 No.627757592
ライチ見たいな見た目の謎の果物を食べてカレー以外を受け付けなくなる天城姉様だなんてそんな…
246 19/10/04(金)13:58:54 No.627757601
>でもゲーム遊んでるけどレッドアクシズとか聞いたことないとか言ってる「」もいたし… その「」はおっぱいしか見てないかシナリオスキップしてるだけだと思う
247 19/10/04(金)13:58:56 No.627757606
軍艦の質量が凝縮されたのだ装備こそ変わらぬがパワーやスピードは以前とは比べ物にならぬぞ
248 19/10/04(金)13:59:02 No.627757621
三笠おばあちゃんいるなら鎮遠とかも出てよさそうなもんだけど 清って日本以上にアウトなんだろうか
249 19/10/04(金)13:59:24 No.627757673
いいね工場乗っ取って妹が工作したんじゃ?
250 19/10/04(金)13:59:29 No.627757692
>けも桜はみずほ銀行の奇跡のおかげでみんなけもだよ >セイレーンパワーとか関係ない みずほダイレクト…大手の力だよ
251 19/10/04(金)13:59:31 No.627757698
>主人公はエンプラさんなのに一番呟かれたのがノーフォークなのが酷い… やーい!アズレンファンのエロー!
252 19/10/04(金)13:59:33 No.627757705
>でもゲーム遊んでるけどレッドアクシズとか聞いたことないとか言ってる「」もいたし… こないだのサディアイベで出てきたような気がするけど…うろ覚えだから違うかも…
253 19/10/04(金)13:59:34 No.627757708
一番呟かれたのゆーちゃんだよ… 世界のトレンドにも乗っちゃったし…
254 19/10/04(金)13:59:38 No.627757720
>主人公はエンプラさんなのに一番呟かれたのがノーフォークなのが酷い… エンプラさん最後にやっときたから…
255 19/10/04(金)13:59:51 No.627757762
俺アニメでアズールレーンわかった!
256 19/10/04(金)13:59:52 No.627757766
>三笠おばあちゃんいるなら鎮遠とかも出てよさそうなもんだけど >清って日本以上にアウトなんだろうか 共産党じゃないからな…
257 19/10/04(金)13:59:56 No.627757781
>清って日本以上にアウトなんだろうか 元々中国艦はほぼ出てない ロシアソ連はそれ以上に出てないけど
258 19/10/04(金)14:00:08 No.627757826
>俺が2人だけケッコンしてるうちの1人がフッドさんだからアニメでも沈んだら俺は泣くかもしれない フッド卿死す!で逃げるビスマルクをロイヤル全軍で追いかけてくびりころすのか…
259 19/10/04(金)14:00:15 No.627757852
アバンのナレーションでこんな世界観だったの…ってなってごめんなさい
260 19/10/04(金)14:00:23 No.627757876
アニメの知識が全ての俺だ 原作やったら違うそうじゃないとか言ってしまうのか…
261 19/10/04(金)14:00:26 No.627757886
>軍艦の質量が凝縮されたのだ装備こそ変わらぬがパワーやスピードは以前とは比べ物にならぬぞ 弱体化フラグやめろ
262 19/10/04(金)14:00:38 No.627757924
opであんなに目立ってるpowフッドヨークタウンが沈むわけないだろ
263 19/10/04(金)14:00:40 No.627757930
規制が厳しい大陸版ということでここはひとつ
264 19/10/04(金)14:00:40 No.627757931
>三笠おばあちゃんいるなら鎮遠とかも出てよさそうなもんだけど >清って日本以上にアウトなんだろうか 関係ないよ元ネタが中華民国の船と中華人民共和国の船が混在してるんだぞこのゲーム
265 19/10/04(金)14:00:48 No.627757953
>いいやpowとフッドだけは沈めさせてもらう
266 19/10/04(金)14:01:01 No.627757999
軍艦の力が人間サイズに収まっているなら空も飛べるだろ10万馬力のアトムも飛べるし…
267 19/10/04(金)14:01:21 No.627758056
最近のライダーの変身シーンに出てくるアーマーに変形する謎メカ的なやつ
268 19/10/04(金)14:01:25 No.627758066
>アニメの知識が全ての俺だ >原作やったら違うそうじゃないとか言ってしまうのか… むしろ原作やったらもしかしてアニメ以外にもアニメみたいな世界線もあったのかな…ってなった
269 19/10/04(金)14:01:33 No.627758087
フッドはロイヤルが鉄血にキレた原因だから2~3話あたりがヤバそうだ
270 19/10/04(金)14:01:33 No.627758090
アニメがどれだけ暴走しても観測してるセイレーンが頭抱えるオチにすれば ゲームとは矛盾しないのがずるい
271 19/10/04(金)14:01:42 No.627758115
>アニメの知識が全ての俺だ >原作やったら違うそうじゃないとか言ってしまうのか… 一話しかやってないのに知識が全てもクソもないだろ どういうアピールなんだよそれ
272 19/10/04(金)14:01:43 No.627758116
いかんこのままでは水上を走る謎のKANSENも出てくるぞ!
273 19/10/04(金)14:01:43 No.627758119
>俺が2人だけケッコンしてるうちの1人がフッドさんだからアニメでも沈んだら俺は泣くかもしれない アプリでも開幕死んでるしもうしてるかもしれないけど覚悟はしておけ
274 19/10/04(金)14:02:22 No.627758207
原作通りにやるならボトムズ回を用意しないと……
275 19/10/04(金)14:02:22 No.627758208
フッドなんて死ぬルートしかないだろ…
276 19/10/04(金)14:02:23 No.627758212
CV宮下雄也の召喚獣まだかな…
277 19/10/04(金)14:02:30 No.627758228
>元々中国艦はほぼ出てない 中国ゲーなのに変なところ律儀というかだよなあって 自国の船たま少ないんだし出したらいいのに
278 19/10/04(金)14:02:41 No.627758251
日露の英雄でも微妙性能なのに流石に日清の時代だと古すぎるからね
279 19/10/04(金)14:02:49 No.627758271
設定が深く決まってない作品なら好きに設定してしまう方がお得ということ
280 19/10/04(金)14:02:49 No.627758272
これどうなるんだろう…っていうワクワクと不安が半々のこの気持ち 分かります?
281 19/10/04(金)14:02:52 No.627758278
運営「何だこいつ?!」 開発「何だこいつ?!」 イラストレーター「何だこいつ?!」 脚本「何だこいつ…?」 CGデザイン班「何だこいつ?!」 監督「何だこいつ?!」
282 19/10/04(金)14:02:55 No.627758283
フッドは声優のギャラが高いから死んでもらう
283 19/10/04(金)14:02:56 No.627758286
開戦時点でユニコーンが居るし史実の時系列とは完全に無関係な世界だ 史実イベントは多分やらんだろう
284 19/10/04(金)14:03:12 No.627758326
中華艦は歴史的にも戦時中は少ないのに結構出てるぞこのゲーム普通に…
285 19/10/04(金)14:03:24 No.627758365
セイレーンがアニメの結果見て指揮官ポジ必要かーってなって 過去干渉とかだと繋げられるのずるいな
286 19/10/04(金)14:03:26 No.627758367
そもそも原作にストーリーらしいストーリーないから何も気にならない
287 19/10/04(金)14:03:47 No.627758422
責任者案件過ぎる
288 19/10/04(金)14:03:47 No.627758425
三笠おばあちゃんでも大分ギリギリだったしな… それ以前のはどうなるか…
289 19/10/04(金)14:03:49 No.627758431
途中で力尽きたのでストーリーのストーリーはなくなった
290 19/10/04(金)14:03:55 No.627758443
>フッドは声優のギャラが高いから死んでもらう ティルピッツが出る事確定だから二人分いっぱい喋ってもらう
291 19/10/04(金)14:04:10 No.627758482
原作からしてメインとイベントで別世界っぽいから気にするな
292 19/10/04(金)14:04:18 No.627758507
コンテが犯人?
293 19/10/04(金)14:04:28 No.627758526
su3348703.jpg 結構でけえな…
294 19/10/04(金)14:04:38 No.627758545
野球回と水着回と温泉回で三話使えるな
295 19/10/04(金)14:04:42 No.627758553
>途中で力尽きたのでストーリーのストーリーはなくなった いや追加するって言ったし!(既に1年以上経過)
296 19/10/04(金)14:04:45 No.627758562
アニメでピンケツは見れそうですか?
297 19/10/04(金)14:04:49 No.627758571
次回は瑞鶴がロボ鶴呼ぶの?
298 19/10/04(金)14:04:49 No.627758572
脚本家が全部悪いけどそれを通した運営とか監督とか責任者も悪い
299 19/10/04(金)14:04:53 No.627758589
>日露の英雄でも微妙性能なのに流石に日清の時代だと古すぎるからね 古いと弱いよねゲーム的に 逆にセントーとか新しいと強いのはいいけど
300 19/10/04(金)14:05:17 No.627758659
>原作通りにやるならねぷねぷ回を用意しないと……
301 19/10/04(金)14:05:19 No.627758664
>su3348703.jpg >結構でけえな… 計画艦2人とにくすべさんがでかすぎる…
302 19/10/04(金)14:05:19 No.627758666
>原作からしてメインとイベントで別世界っぽいから気にするな 更に言えばイベントも大型イベとミニイベではまた別の時空だろうし
303 19/10/04(金)14:05:30 No.627758690
>そもそも原作にストーリーらしいストーリーないから何も気にならない ノルマとしてフッドおばさんが死んで赤城と加賀が悪の幹部やってればいいからな…
304 19/10/04(金)14:05:45 No.627758719
原作知ってるからこそビュティさんみたいな表情になったぞ俺
305 19/10/04(金)14:05:52 No.627758737
>デュエル回とガンダム回とライダー回で三話使えるな
306 19/10/04(金)14:05:57 No.627758750
>計画艦2人とにくすべさんがでかすぎる… ラスボスできる大きさだよね
307 19/10/04(金)14:06:08 No.627758774
原作は原作でイベントだと既存キャラがぜんぜん違う立ち位置で出てきたりして困惑するよね
308 19/10/04(金)14:06:24 No.627758824
>運営「何だこいつ?!」 >開発「何だこいつ?!」 >イラストレーター「何だこいつ?!」 >脚本「何だこいつ…?」 >CGデザイン班「何だこいつ?!」 >監督「何だこいつ?!」 >新規「なにあれ」 >オフおじたち「なにあれ」
309 19/10/04(金)14:06:26 No.627758829
>結構でけえな… でかくない…?
310 19/10/04(金)14:06:36 No.627758853
>中国ゲーなのに変なところ律儀というかだよなあって >自国の船たま少ないんだし出したらいいのに 出来たよ!にんはいちゃん!!
311 19/10/04(金)14:06:47 No.627758879
>野球回と水着回と決闘回で三話使えるな
312 19/10/04(金)14:06:51 No.627758889
>オフおじたち「なにあれ」 何この単語 どこから来たの?
313 19/10/04(金)14:06:55 No.627758902
>そもそも原作にストーリーらしいストーリーないから何も気にならない イベントで重要な情報がバンバン出てくるんだけど!?
314 19/10/04(金)14:07:09 No.627758940
多分ぬたちもすごい力持ってるんぬー
315 19/10/04(金)14:07:11 No.627758946
誰ドッグ!
316 19/10/04(金)14:07:20 No.627758975
>su3348703.jpg >結構でけえな… なこ にん
317 19/10/04(金)14:07:39 No.627759039
計画艦これラスボスの大きさですよね
318 19/10/04(金)14:08:07 No.627759136
重桜はそれぞれに応じた獣艦装だせて角系は鬼が出せる 鉄血は艦装が暴れまわる ちょっと期待しちゃう
319 19/10/04(金)14:08:39 No.627759220
>su3348703.jpg >結構でけえな… フィギュア化したら価格も占有スペースもえらいことに…
320 19/10/04(金)14:08:50 No.627759244
中国艦は少ないけどねいうみひらうみいつせんが作中トップクラスで強いので…
321 19/10/04(金)14:09:13 No.627759296
運営してるのひよこ?の饅頭だしオフニャもなんかすごいんだろう
322 19/10/04(金)14:09:26 No.627759324
>野球回と水着回と温泉回とカレー回で四話使えるな
323 19/10/04(金)14:09:28 No.627759327
超!鉄血合体!は期待してる
324 19/10/04(金)14:09:36 No.627759359
>重桜はそれぞれに応じた獣艦装だせて角系は鬼が出せる >鉄血は艦装が暴れまわる >ちょっと期待しちゃう もう一方は?なんか特徴ないんです?
325 19/10/04(金)14:09:50 No.627759397
オフニャ(CVオフニャおじさん)
326 19/10/04(金)14:09:54 No.627759408
行間を読め
327 19/10/04(金)14:10:14 No.627759459
鉄血艦はビームでるんでしょ!?
328 19/10/04(金)14:10:19 No.627759474
艦これも原作ユーザー困惑してたから同じような感じだな?
329 19/10/04(金)14:10:21 No.627759479
>もう一方は?なんか特徴ないんです? ユニオンは辛気臭い ロイヤルは頭ロイヤル
330 19/10/04(金)14:10:36 No.627759515
原作はずっとシリアスに真面目な話ししてると思ったら1人ギャグでふっとばされたりするぞ!
331 19/10/04(金)14:10:52 No.627759551
この行間太平洋並みに広くない?
332 19/10/04(金)14:10:57 No.627759562
はいっ!出せますよっ!(ピクピク ビームくらい容易く出せます!(ピクピク
333 19/10/04(金)14:11:01 No.627759574
鉄血はきっと艤装が合体してロボになる
334 19/10/04(金)14:11:10 No.627759597
鉄血はクソ真面目な連中の集まりだと思うじゃん?
335 19/10/04(金)14:11:19 No.627759622
キズナアイちゃんはいつ出るんです?
336 19/10/04(金)14:11:34 No.627759659
鉄血艤装はあれで自立行動してしかも凶暴なのがやばい
337 19/10/04(金)14:11:49 No.627759704
サディアは…お笑い軍団なんだろっ!?
338 19/10/04(金)14:12:05 No.627759749
オフニャおじさんのキャラは喋ってないだけで既に出てたじゃないか 空母の方のエンタープライズが
339 19/10/04(金)14:12:11 No.627759780
最終回で変形するアヤナミソードとサンライズ立ちは素晴らしかったな……
340 19/10/04(金)14:12:22 No.627759809
>キズナアイちゃんはいつ出るんです? …
341 19/10/04(金)14:12:28 No.627759828
>鉄血艤装はあれで自立行動してしかも凶暴なのがやばい え…でもドイッチュの艤装もう完全に駄犬だし…
342 19/10/04(金)14:12:30 No.627759833
鉄血の艦装あれ普通に食い物食ってる…
343 19/10/04(金)14:12:42 No.627759872
>キズナアイちゃんはいつ出るんです? あいつ箱ごと死んだよ
344 19/10/04(金)14:12:51 No.627759892
>キズナアイちゃんはいつ出るんです? 中国艦として出ます
345 19/10/04(金)14:13:01 No.627759911
近接武器持ちは戦闘映えそうでいいな
346 19/10/04(金)14:13:02 No.627759915
やめろ
347 19/10/04(金)14:13:29 No.627759980
>サディアは…お笑い軍団なんだろっ!? リットリオがコントの振り回され役ポジション過ぎる
348 19/10/04(金)14:13:40 No.627760004
本国だと初期艦ジャベラフィーニーミ先生らしいけどニーミ先生主役じゃないのはどうなんだろ…
349 19/10/04(金)14:13:50 No.627760032
悲しくなるからやめてくだち
350 19/10/04(金)14:14:14 No.627760093
ニーミ先生は2話から!2話からです!
351 19/10/04(金)14:14:18 No.627760107
ガンプラ女神の人が既に描いてたな… 超決戦用弩級兵器鉄血ロボで…
352 19/10/04(金)14:14:36 No.627760155
担当の人メディア欄見たら趣味でも3Dアニメ作ってんのか… すげえな…
353 19/10/04(金)14:14:36 No.627760156
>ニーミ先生は2話から!2話からです! でも!OPでもEDでもポジションが…!!
354 19/10/04(金)14:14:46 No.627760176
原作スタッフはもっと原作を読み込め
355 19/10/04(金)14:14:54 No.627760194
ヒでジャベリンがニーミちゃんのフォローしてて駄目だった
356 19/10/04(金)14:14:54 No.627760196
>ニーミ先生は2話から!2話からです! 指揮官のところに行っていたので遅れました
357 19/10/04(金)14:14:58 No.627760204
うわー誰こいつ!?
358 19/10/04(金)14:15:15 No.627760251
まさかアズレンで原作もっとやれが出るなんて思わんかったよ…
359 19/10/04(金)14:15:16 No.627760253
鉄血は艤装がかっこいいから楽しみだ
360 19/10/04(金)14:15:22 No.627760265
>三笠おばあちゃんいるなら鎮遠とかも出てよさそうなもんだけど >清って日本以上にアウトなんだろうか 19世紀の船は流石に…
361 19/10/04(金)14:15:37 No.627760305
>担当の人メディア欄見たら趣味でも3Dアニメ作ってんのか… >すげえな… イラストレーターが息抜きで落書きするようなもんかな…
362 19/10/04(金)14:16:04 No.627760375
キズナアイは声が変わって元の声の人は今の社長といがみ合いの結果干されて謝罪の時だけ仕事させられるサンドバッグになったからもう表舞台に出てくることはないのだ 中国語話す社長の愛人なら出てくるかもね
363 19/10/04(金)14:16:28 No.627760437
正直後半はこれ出せないわ ネタバレしても多分誰も信じないし
364 19/10/04(金)14:16:36 No.627760467
ジャベリンラフィー綾波それとユニコーンが主人公だろ?
365 19/10/04(金)14:16:37 No.627760468
そういうのはいいです
366 19/10/04(金)14:16:52 No.627760498
よくわからんが関係ないゴタゴタの話するのやめてくだち!
367 19/10/04(金)14:17:01 No.627760522
艦船擬人化美少女変身ヒロインアズールレーン
368 19/10/04(金)14:17:16 No.627760553
>よくわからんが関係ないゴタゴタの話するのやめてくだち! アズレンにいるユニットの話なのに何言ってんの
369 19/10/04(金)14:17:20 No.627760560
三話でホーネットの首もげるんでしょ そういうのわかっちゃう
370 19/10/04(金)14:17:20 No.627760563
ボトムスも出せるしゆーちゃん変形してもいいかも知れない
371 19/10/04(金)14:17:26 No.627760576
「」は初期艦ジャベリンとラフィーとユニコーン誰選んだ?
372 19/10/04(金)14:17:31 No.627760588
中国艦はながはるちゃんが可愛いよ
373 19/10/04(金)14:17:41 No.627760614
うるせー馬鹿!
374 19/10/04(金)14:17:43 No.627760621
うるせ~~!しらね~~! 瞬瞬必生 重 桜
375 19/10/04(金)14:17:47 No.627760629
正直これくらいやってくれた方が見てる分には楽しい
376 19/10/04(金)14:17:58 No.627760658
なんでこっちの赤城はたぬきなんて呼ばれてるの?
377 19/10/04(金)14:18:11 No.627760688
それ以前にコラボ組が出るわけないだろ キリコとねぷが並ぶ事になるぞ
378 19/10/04(金)14:18:18 No.627760709
>うるせ~~!しらね~~! >瞬瞬必生 >サディア
379 19/10/04(金)14:18:21 No.627760716
>なんでこっちの赤城はたぬきなんて呼ばれてるの? 狐と一緒にいる赤いやつだから
380 19/10/04(金)14:18:21 No.627760717
>なんでこっちの赤城はたぬきなんて呼ばれてるの? きつねですわ~
381 19/10/04(金)14:18:45 No.627760767
正直このアニメ予想不可能というか スレ画のせいで何も予想出来なくなってしまった 何が始まるんだこれ…
382 19/10/04(金)14:18:52 No.627760784
大丈夫?鋼屋ジンって人頭にparty決まってない? 今は令和だよ?
383 19/10/04(金)14:18:54 No.627760790
バンダイにボトムズ出したいんですけお!!って言ったら出せるんじゃね?
384 19/10/04(金)14:18:54 No.627760794
>なんでこっちの赤城はたぬきなんて呼ばれてるの? 加賀が狐なんだから相棒は狸だろ
385 19/10/04(金)14:18:55 No.627760796
>なんでこっちの赤城はたぬきなんて呼ばれてるの? たれ目で茶色だから
386 19/10/04(金)14:19:06 No.627760825
>まさかアズレンで原作もっとやれが出るなんて思わんかったよ… でも原作未プレイ者向けの説明は完璧だったよ途中ちょっとくどい気がするくらいには ただスレ画と動くゆーちゃんの衝撃で各陣営の説明とか頭から飛んだ人も多いと思う!
387 19/10/04(金)14:19:09 No.627760831
>それ以前にコラボ組が出るわけないだろ >キリコとねぷが並ぶ事になるぞ 観たいなそれ…
388 19/10/04(金)14:19:10 No.627760835
とにかく2話も滅茶苦茶楽しみなのは確かである
389 19/10/04(金)14:19:35 No.627760906
装甲悪鬼綾波になるんだろ?
390 19/10/04(金)14:19:43 No.627760927
赤いきつねと白いきつねなんだけど赤城のパーツがきつねに見えないからたぬきって言われる タレ目だし
391 19/10/04(金)14:19:49 No.627760946
いつか公式に逆輸入されるかもしれない
392 19/10/04(金)14:19:49 No.627760947
>大丈夫?鋼屋ジンって人頭にparty決まってない? >今は令和だよ? ピンチヒッターでライダーに適合して奴は平成脳になったよ
393 19/10/04(金)14:19:50 No.627760949
>でも原作未プレイ者向けの説明は完璧だったよ途中ちょっとくどい気がするくらいには >ただスレ画と動くゆーちゃんの衝撃で各陣営の説明とか頭から飛んだ人も多いと思う! キャラが多すぎて何が何だかわからんかったよ
394 19/10/04(金)14:19:50 No.627760950
>大丈夫?鋼屋ジンって人頭にparty決まってない? >今は令和だよ? うるせぇ~~~~!知らねぇ~~~~! 瞬 瞬 必 死
395 19/10/04(金)14:19:58 No.627760968
召喚獣を撃沈することでKANSENが沈まなくて済むという名采配
396 19/10/04(金)14:20:05 No.627760980
オイオイ1話から原作レイプかよ
397 19/10/04(金)14:20:36 No.627761056
>召喚獣を撃沈することでKANSENが沈まなくて済むという名采配 加賀さん胸貫かれて目からめっちゃ火出てたけど…
398 19/10/04(金)14:20:41 No.627761068
何の違和感もなくいる4女神とかはそれはそれで見てみたい
399 19/10/04(金)14:20:58 No.627761114
良い召喚獣してるじゃないか ファイナルファンタジーだろ?
400 19/10/04(金)14:21:04 No.627761129
アズレンは自由だ!なにせ不自由の国から逃げ出してきたからな!
401 19/10/04(金)14:21:06 No.627761133
鋼屋と虚淵はもう瞬瞬必生に染まってる節がある… 思い返してみたらSINも大概頭P.A.R.T.Yだった
402 19/10/04(金)14:21:10 No.627761145
ゼノグラシアに比べたらまだ改変も優しい方だし……
403 19/10/04(金)14:21:17 No.627761158
>>召喚獣を撃沈することでKANSENが沈まなくて済むという名采配 >加賀さん胸貫かれて目からめっちゃ火出てたけど… 自分が使ってる火で焼かれるわけないだろ
404 19/10/04(金)14:21:23 No.627761172
>召喚獣を撃沈することでKANSENが沈まなくて済むという名采配 デカブツ相手は絵面も映える
405 19/10/04(金)14:21:33 No.627761193
>何の違和感もなくあるマーシィドッグとかはそれはそれで見てみたい
406 19/10/04(金)14:21:45 No.627761219
これはレイプと呼べるのだろうか? アニメが勝手に原作に服を無理やり妙な着せてるように見えるが…
407 19/10/04(金)14:22:03 No.627761269
むしろアニメから原作に入ると赤城の加入後で戸惑いそう アニメ前にやってた俺もだった
408 19/10/04(金)14:22:09 No.627761281
この身体は(もう既に死んでしまった天城)姉様の(身体を移植されたものなんだぞ!それを傷つけたな貴様ぁあああああああ) 加賀!そこまでにしておきなさい!
409 19/10/04(金)14:22:11 No.627761292
船だしちょっと火を噴くぐらいなら浮いてりゃセーフ
410 19/10/04(金)14:22:14 No.627761299
ねぇこの人型の敵を倒すと巨大な第二形態が出てくるって完全に戦隊ヒーローの流れじゃ…
411 19/10/04(金)14:22:25 No.627761336
>何の違和感もなく檻に幽閉されてるハムマンとかはそれはそれで見てみたい
412 19/10/04(金)14:22:26 No.627761338
グラブルFGOにSAOと注目作の中で1番はちゃめちゃできるのでは
413 19/10/04(金)14:22:40 No.627761383
>アズレンは自由だ!なにせ不自由の国から逃げ出してきたからな! 自由に憧れてた奴等の自由は凄いな…
414 19/10/04(金)14:22:56 No.627761425
脚本家的に突然サッカー始めたりしないかな… いやむしろ時期的にはラグビーか
415 19/10/04(金)14:22:59 No.627761433
空母が飛ぶのも結構衝撃的だったよ
416 19/10/04(金)14:23:10 No.627761456
うたわれとボトムズとねぷが並ぶ母港 …なんのゲームやってたっけ?
417 19/10/04(金)14:23:22 No.627761483
不満とかじゃないんだけど空飛んで艦載機ブッパしてくる空母に比べて駆逐と巡洋艦地味だね
418 19/10/04(金)14:23:24 No.627761489
アークロイヤルは動画工房制作なら出番があった
419 19/10/04(金)14:23:26 No.627761497
原作も別の境遇の赤城が2人か3人くらいいるからな…
420 19/10/04(金)14:23:46 No.627761536
そうだアニメスタッフ 饅頭にオフニャおじさんに課金した指揮官の為にも進み続けるんだ これは俺たちが始めた物語だろう
421 19/10/04(金)14:23:47 No.627761540
>駆逐と巡洋艦地味だね だから駆逐は槍と剣で戦う
422 19/10/04(金)14:23:52 No.627761554
>うたわれとボトムズとねぷが並ぶ母港 >…なんのゲームやってたっけ? エロゲ
423 19/10/04(金)14:23:54 No.627761562
>ねぇこの人型の敵を倒すと巨大な第二形態が出てくるって完全に戦隊ヒーローの流れじゃ… 逆だったじゃねーか!順番!
424 19/10/04(金)14:23:54 No.627761563
>うたわれとボトムズとねぷが並ぶ母港 >…なんのゲームやってたっけ? スパロボだなスパロボ
425 19/10/04(金)14:24:04 No.627761583
まあボトムズのATはあくまで家具だから…乗れるけど
426 19/10/04(金)14:24:13 No.627761607
しかしどういう縁で脚本に鋼屋ジンが抜擢されたんだろう
427 19/10/04(金)14:24:13 No.627761608
胸撃ち抜かれて顔から火噴き出したからキャラ死ぬんだなこのアニメと思ってたらちょっとダメ受けてたくらいで戸惑った
428 19/10/04(金)14:24:17 No.627761615
(こっそり混じっても絵的に重桜と馴染み過ぎて特に気付かれないうたわれ勢)
429 19/10/04(金)14:24:20 No.627761628
悪の女幹部赤城 指揮官の妻赤城 ガキ大将赤城ちゃん
430 19/10/04(金)14:24:24 No.627761637
ジャベとラフィーが武器の先からゲーム内で見る豆鉄砲発射してたのはちょっと笑いそうになった
431 19/10/04(金)14:24:31 No.627761656
>不満とかじゃないんだけど空飛んで艦載機ブッパしてくる空母に比べて駆逐と巡洋艦地味だね 色々ついてる鉄血に期待しよう
432 19/10/04(金)14:24:47 No.627761694
瀬戸の花嫁ルートにいけるかどうかだな…
433 19/10/04(金)14:25:02 No.627761748
赤城ちゃん出てきてもでかしたたぬき!としか言われないからだめ
434 19/10/04(金)14:25:13 No.627761772
ボトムズはエロゲだった…?
435 19/10/04(金)14:25:17 No.627761784
>瀬戸の花嫁ルートにいけるかどうかだな… 公式が落ち込んで開発が止まっちまうー!!
436 19/10/04(金)14:25:25 No.627761802
ストーリーが薄いのが逆に強みになっちゃう
437 19/10/04(金)14:25:25 No.627761804
艦載機に飛び乗ったりユニコーンにまたがり空飛んだりなんか近接武器で殴り合ったり よく考えれば船そのものじゃなくて人型なんだからそりゃそういう戦い方もするよね
438 19/10/04(金)14:25:31 No.627761824
駆逐がつまらなくて地味な戦いして戦艦と空母がド派手に戦ってるのは原作再現と言える
439 19/10/04(金)14:25:34 No.627761831
>グラブルFGOにSAOと注目作の中で1番はちゃめちゃできるのでは アニメオリジナルストーリーの良さを生かしてる感
440 19/10/04(金)14:25:38 No.627761838
>しかしどういう縁で脚本に鋼屋ジンが抜擢されたんだろう エロゲライターに順に声かけてオッケー貰えたのが鋼屋 ソースは俺の妄想
441 19/10/04(金)14:25:48 No.627761866
結局誰が主役というか主軸なんだ… メインビジュアルやOPの立ち位置はエンタープライズなのに1話はジャベリンが主役みたいな扱い出し
442 19/10/04(金)14:25:58 No.627761894
>しかしどういう縁で脚本に鋼屋ジンが抜擢されたんだろう 鋼屋がアズレンやってる →饅頭がアプローチかけた →承諾 →脚本家できた! って流れのはず
443 19/10/04(金)14:25:58 No.627761895
綾波はエクシア切りとかしてたし!
444 19/10/04(金)14:26:00 No.627761900
こうして戦闘シーンの規模感をだんだん大きくしていくことでザンボットコラボに繋げるという寸法よ
445 19/10/04(金)14:26:01 No.627761902
ボトムズはフィアナの乳首が出るからアズレンよりエロ
446 19/10/04(金)14:26:05 No.627761913
>不満とかじゃないんだけど空飛んで艦載機ブッパしてくる空母に比べて駆逐と巡洋艦地味だね まあ原作でも難易度上がるとお飾りだからね… 前衛におかないといけないから仕方なく出す
447 19/10/04(金)14:26:09 No.627761932
魚雷が!魚雷が地味! cwでもそうだったけど!
448 19/10/04(金)14:26:14 No.627761945
エンタープライズ=ワンパンマン
449 19/10/04(金)14:26:20 No.627761961
>結局誰が主役というか主軸なんだ… >メインビジュアルやOPの立ち位置はエンタープライズなのに1話はジャベリンが主役みたいな扱い出し エンタープライズとあやなーじ
450 19/10/04(金)14:26:20 No.627761964
>胸撃ち抜かれて顔から火噴き出したからキャラ死ぬんだなこのアニメと思ってたらちょっとダメ受けてたくらいで戸惑った 原作的には30本くらいあるHPゲージを数本吹っ飛ばされただけだからな…
451 19/10/04(金)14:26:34 No.627762015
やりたい放題やってる!すげー!!ってレスばっかだけど冷静に見るとキャラの説明不足で意味不明な1話だと思う
452 19/10/04(金)14:26:37 No.627762022
>不満とかじゃないんだけど空飛んで艦載機ブッパしてくる空母に比べて駆逐と巡洋艦地味だね エルドリッジならあるいは
453 19/10/04(金)14:26:58 No.627762089
>不満とかじゃないんだけど空飛んで艦載機ブッパしてくる空母に比べて駆逐と巡洋艦地味だね 頭アニメ指揮官に順調になってるな…
454 19/10/04(金)14:26:58 No.627762092
最終話辺り何して終わるのか想像できねえ… アズールレーンとレッドアクシズが戦ってるとこにセイレーン幹部が乱入してきて 今は俺達で戦ってる場合じゃないぜ!協力してセイレーンをやっつけよう!ピュリちゃん大爆発!完! とか?
455 19/10/04(金)14:26:58 No.627762094
>ねぇこの人型の敵を倒すと巨大な第二形態が出てくるって完全に戦隊ヒーローの流れじゃ… 全然そんな流れじゃ無かったというか わんこ倒したら艤装始めて本番みたいな流れだったじゃん
456 19/10/04(金)14:26:59 No.627762095
アニメ太平洋戦争されても困るしハッチャケてくれた方が嬉しい
457 19/10/04(金)14:27:07 No.627762115
第一話から長門が挨拶に来たら母港が壊滅してた
458 19/10/04(金)14:27:09 No.627762122
>綾波はエクシア切りとかしてたし! シン!この馬鹿野郎!お前はインパルスだろ!トゥ!ヘァー!ヤメルンダッキラキラバシュウゥゥゥゥゥン
459 19/10/04(金)14:27:26 No.627762169
>>不満とかじゃないんだけど空飛んで艦載機ブッパしてくる空母に比べて駆逐と巡洋艦地味だね >まあ原作でも難易度上がるとお飾りだからね… >前衛におかないといけないから仕方なく出す ローン様とかミンディちゃんを盾役にしないとあっという間にすり減る…
460 19/10/04(金)14:27:37 No.627762196
魚雷が活躍するアニメなんて紺碧の艦隊くらいしか知らない…
461 19/10/04(金)14:27:43 No.627762210
>胸撃ち抜かれて顔から火噴き出したからキャラ死ぬんだなこのアニメと思ってたらちょっとダメ受けてたくらいで戸惑った 「終わりだっ!」一発じゃ流石にボス削りきれないからね
462 19/10/04(金)14:27:48 No.627762222
あのヤバげな艦載機群をバタバタ落としながら星ブン撒きまくるディエゴ改とかは割と派手になるかもしれん
463 19/10/04(金)14:27:58 No.627762241
>やりたい放題やってる!すげー!!ってレスばっかだけど冷静に見るとキャラの説明不足で意味不明な1話だと思う 嘘でしょ情勢や世界観説明は序盤で散々やっただろ!?
464 19/10/04(金)14:27:59 No.627762248
ストーリーが薄いだと? なら画面を濃い味付けにしてやるわ!!! 独立ゆーちゃん! 巨大化ゆーちゃん! 謎の獣神化!!