19/10/04(金)12:38:02 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/04(金)12:38:02 No.627742846
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/10/04(金)12:39:29 No.627743199
…………
2 19/10/04(金)12:40:38 No.627743469
さ…
3 19/10/04(金)12:40:47 No.627743508
俺みたいな奴を56人殺した奴だ
4 19/10/04(金)12:40:53 No.627743531
東の海の海王類
5 19/10/04(金)12:41:15 No.627743615
未来に賭けてきた? そういう抽象的なこと聞きてェんじゃねぇんだ どんな敵にくれてやったんだ
6 19/10/04(金)12:41:48 No.627743728
どんな敵にくれてやったんだ その左袖…
7 19/10/04(金)12:41:53 No.627743749
尾田っちにアドバイスした編集者だ
8 19/10/04(金)12:42:18 No.627743854
お前の左腕俺によく馴染むぜ
9 19/10/04(金)12:42:54 No.627743986
“緋熊”
10 19/10/04(金)12:43:26 No.627744125
お前の片腕を奪うほどの野郎 年甲斐も無く興味があるんだ俺は
11 19/10/04(金)12:44:13 No.627744321
主とか呼ばれてたな…
12 19/10/04(金)12:44:26 No.627744385
東の海で…な…
13 19/10/04(金)12:44:51 No.627744491
(自分でもなんで食われたのかわかんねぇ…)
14 19/10/04(金)12:45:24 No.627744631
この白髭見てるといつもこれを思い出す su3348593.jpg
15 19/10/04(金)12:46:36 No.627744906
最弱の海にそんなやつがいたのか…
16 19/10/04(金)12:46:37 No.627744910
エースの弟が仇を討ってくてた…
17 19/10/04(金)12:46:47 No.627744954
(避けれないにしても武装色で防げたよな自分…?)
18 19/10/04(金)12:46:49 No.627744962
あれは山のようにでかい海王類だった…
19 19/10/04(金)12:46:53 No.627744975
……あの“緋熊”か
20 19/10/04(金)12:47:50 No.627745166
さかな……
21 19/10/04(金)12:49:50 No.627745619
ルフィがワンパンしなければなあ…
22 19/10/04(金)12:50:36 No.627745768
あの…新しい時代に…
23 19/10/04(金)12:51:30 No.627745948
マジでなかった事にして理由差し替えても許される気がする とある別の漫画みたいにゴメンなさいこれは無かったことにしてくださいって声明出してさ…
24 19/10/04(金)12:51:53 No.627746033
事の顛末を詳細に語っても白ひげならわかってくれる
25 19/10/04(金)12:52:30 No.627746174
熊に
26 19/10/04(金)12:52:57 No.627746264
今となっては四皇がガキ一人の為にショボい魚に命張ると 一周回っていいエピソードな気がする
27 19/10/04(金)12:54:10 No.627746516
なんか生やせる能力者とかいないのか
28 19/10/04(金)12:54:59 No.627746669
ロビンとか…
29 19/10/04(金)12:55:17 No.627746734
シャンクスは片腕を新しい時代に懸けてきたけどヒグマは全身を新しい時代に懸けてきたんだよね
30 19/10/04(金)12:55:30 No.627746784
新しい時代への手向けにと思って…
31 19/10/04(金)12:55:50 No.627746845
そんな大物にする予定なかったのかなシャンクス
32 19/10/04(金)12:56:06 No.627746908
魚も老いには勝てないってことだな
33 19/10/04(金)12:56:20 No.627746959
ローに頼めば移植してくれるよ
34 19/10/04(金)12:56:31 No.627746995
最初から四皇の設定は決めてたらしい
35 19/10/04(金)12:56:39 No.627747021
もしかしたら暫定ラスボスじゃなく 少し先を行くライバル程度の位置だったのかもしれない
36 19/10/04(金)12:56:48 No.627747063
マムやカイドウと置き換えるとあの魚すげーな…
37 19/10/04(金)12:56:51 No.627747074
というかフランキーがあんだけロボットできるんだから義手くらい余裕だよな
38 19/10/04(金)12:56:58 No.627747103
と思ったら最初から四皇だったのか
39 19/10/04(金)12:57:16 No.627747155
返すのは帽子だけじゃないだろ?
40 19/10/04(金)12:57:25 No.627747179
>俺みたいな奴を56人殺した奴を食い殺したやつを殴り殺したやつだ
41 19/10/04(金)12:58:11 No.627747350
歯がたくさんある?
42 19/10/04(金)12:58:22 No.627747384
最初から決めてたってどれくらい決めてたんだろう
43 19/10/04(金)12:58:33 No.627747427
を使いすぎるぞ・・・
44 19/10/04(金)12:58:38 No.627747442
シャンクスが近海の主に腕食われたのが12年前で 四皇入りしたのが7年前だからその間にめっちゃ強くなったとかだよ
45 19/10/04(金)12:58:47 No.627747481
>と思ったら最初から四皇だったのか 食われたときはまだだったけどそれでもかなり強かった
46 19/10/04(金)12:58:58 No.627747521
魚?…なるほど魚人か 東の海といえばアーロンだがまさかやつじゃねえだろう ジンベエか?
47 19/10/04(金)12:59:29 No.627747629
>シャンクスが近海の主に腕食われたのが12年前で >四皇入りしたのが7年前だからその間にめっちゃ強くなったとかだよ つまりヒグマさんもめちゃくちゃ強くなってる可能性が?
48 19/10/04(金)12:59:30 No.627747636
ヒグマさんは食われたけど死んでないぞ
49 19/10/04(金)12:59:38 No.627747674
ルフィの教訓とするためだよね
50 19/10/04(金)12:59:44 No.627747692
>東の海といえばアーロンだがまさかやつじゃねえだろう >ジンベエか? 新しい世代だしその下だろう
51 19/10/04(金)12:59:48 No.627747709
>歯がたくさんある? 東の海出身? セクシーなビデオに出演したことがある? 敗北を経験した? 名前は七文字?
52 19/10/04(金)13:00:16 No.627747799
腕食われた頃にはもう黒ひげに目に傷つけられてたんだな
53 19/10/04(金)13:00:33 No.627747846
>東の海の海王類 近海の主は海王類ではなく大きな魚だ
54 19/10/04(金)13:01:00 No.627747916
>近海の主は海王類ではなく大きな魚だ 海王類だよ
55 19/10/04(金)13:01:35 No.627748021
ルフィが2年で3000万から15億だから不思議じゃない
56 19/10/04(金)13:01:50 No.627748075
ルフィにぶん殴られた時の近海の主はヒグマにやられた傷で弱体化してた
57 19/10/04(金)13:02:27 No.627748163
>ルフィが2年で3000万から15億だから不思議じゃない やっぱりルフィみたいに政府機関襲撃しまくりの極悪人なんだろうか
58 19/10/04(金)13:02:35 No.627748190
縄張り荒らした詫びにわざと腕食わせたもんだと思ってたけど 考えてみたら別に明言されてはなかったな
59 19/10/04(金)13:02:49 No.627748228
両腕あった頃にミホークと戦って白ひげに伝説とか言われてたからその頃から強いはず
60 19/10/04(金)13:02:52 No.627748239
>近海の主は海王類ではなく大きな魚だ ああそうだな…あれは海王なんてもんじゃない… 言うなれば海神…
61 19/10/04(金)13:03:09 No.627748274
>>ルフィが2年で3000万から15億だから不思議じゃない >やっぱりルフィみたいに政府機関襲撃しまくりの極悪人なんだろうか やはりシャンクスは極悪人だったか…
62 19/10/04(金)13:03:28 No.627748338
なんかすごいデカかった…多分カイドウよりもデカいと思う…
63 19/10/04(金)13:03:35 No.627748354
56人ものシャンクスを倒すとは恐るべし
64 19/10/04(金)13:03:36 No.627748356
>縄張り荒らした詫びにわざと腕食わせたもんだと思ってたけど >考えてみたら別に明言されてはなかったな 食わせる理由ないからな
65 19/10/04(金)13:03:58 No.627748398
海神…ポセイドン…古代兵器か?
66 19/10/04(金)13:03:59 No.627748399
その名を海で聞くのは久しぶりだなァオイ…
67 19/10/04(金)13:04:08 No.627748427
天竜人かなと勝手に思ってたけど 41歳でそのネタやったしな…
68 19/10/04(金)13:04:24 No.627748461
顔に傷つけただけの黒ひげがやべえやつ扱いだから腕なら相当だな
69 19/10/04(金)13:04:30 No.627748475
自分まるごと食わせたヒグマさんに比べてなんと器の小さいことか
70 19/10/04(金)13:04:42 No.627748504
七武海2人、天竜人一人ぶっ飛ばして 政府の要所3ヶ所にカチコミかけて 四皇にケンカを売って15億
71 19/10/04(金)13:04:45 No.627748512
実際他の四皇なら食われそうな子供庇ってそのまま襲ってきた近海の主倒しそうだしな…
72 19/10/04(金)13:04:56 No.627748538
ミホークとの喧嘩は四皇になるより前だったか
73 19/10/04(金)13:04:59 No.627748539
>ルフィが2年で3000万から15億だから不思議じゃない 800万のヒグマは12年で…
74 19/10/04(金)13:05:13 No.627748575
元は60皇だった説ほんと好き
75 19/10/04(金)13:05:15 No.627748579
>海神…ポセイドン…古代兵器か? (ほんとにあるのか…)
76 19/10/04(金)13:05:24 No.627748597
>>ルフィが2年で3000万から15億だから不思議じゃない >800万のヒグマは12年で… ヒグマさん今何十億なんだろ…
77 19/10/04(金)13:05:34 No.627748630
>実際他の四皇なら食われそうな子供庇ってそのまま襲ってきた近海の主倒しそうだしな… 他の四皇は能力者だから溺れちゃうだろ!
78 19/10/04(金)13:05:37 No.627748639
>800万のヒグマは12年で… 80兆だな
79 19/10/04(金)13:05:42 No.627748649
>縄張り荒らした詫びにわざと腕食わせたもんだと思ってたけど >考えてみたら別に明言されてはなかったな 縄張り荒らしに詫びを入れる海賊ってなんだよ… 縄張り荒らしを生業にしてるのが海賊だろ…
80 19/10/04(金)13:06:07 No.627748713
それで、お前の片腕を奪ったやつはどうなったんだ?
81 19/10/04(金)13:06:34 No.627748781
被害範囲なら麦わら海賊団の方が遥かに凄そうだしナミ曰く赤髪海賊団に悪い噂は無いらしいし その懸賞金の由来は何なんだよお前
82 19/10/04(金)13:06:43 No.627748802
カタミギーの友達とシンイチ
83 19/10/04(金)13:06:48 No.627748810
凄まじい相手だった… 俺を出し抜いて友達を攫った上罠にはめられたんだ… 結果的に友達は救えたとはいえ代償はデカかったな… 海は広い
84 19/10/04(金)13:07:06 No.627748845
ごろうせいと友達なんだから懸賞金なんてハッタリで高くしてもらってるだけかもしれない
85 19/10/04(金)13:07:20 No.627748881
>>ルフィが2年で3000万から15億だから不思議じゃない >800万のヒグマは12年で… 2年で50倍ということは12年で300倍 つまり24億
86 19/10/04(金)13:07:32 No.627748909
>>ルフィが2年で3000万から15億だから不思議じゃない >800万のヒグマは12年で… 2年で50倍だから更に×6で24億だな 黒ひげ以上だ
87 19/10/04(金)13:07:54 No.627748948
>その懸賞金の由来は何なんだよお前 緋熊を倒した
88 19/10/04(金)13:07:59 No.627748962
>両腕あった頃にミホークと戦って白ひげに伝説とか言われてたからその頃から強いはず 白ヒゲに伝説と言われるぐらいのバトルだからそりゃ覇気も習得してる超人バトルに決まってるよな やはり緋熊か…
89 19/10/04(金)13:08:04 No.627748975
出生レベルで懸賞金掛けられる何かがあるとしか思えない
90 19/10/04(金)13:08:12 No.627748989
>それで、お前の片腕を奪ったやつはどうなったんだ? 俺が賭けた未来にぶっ飛ばされたよ
91 19/10/04(金)13:09:21 No.627749177
緋熊さんはあのあとすぐ王下七武陸入りだからそんなに懸賞金上がってないよ
92 19/10/04(金)13:09:59 No.627749272
>王下七武陸 いつ見ても語呂悪くて耐えられない
93 19/10/04(金)13:10:11 No.627749316
尾田っちも変なおっさんキャラネタ好きだから緋熊本当に伝説になりそう
94 19/10/04(金)13:11:09 No.627749483
懐いてたガキを人質に取られて 助けるために失ったって 正直に言っても白ひげは評価すると思う
95 19/10/04(金)13:12:12 No.627749648
>尾田っちも変なおっさんキャラネタ好きだから緋熊本当に伝説になりそう 単なる序盤の雑魚なら扉絵だったり質問来てたりでなんかやるだろうしそういうのが一切無いのが逆に怪しい
96 19/10/04(金)13:12:38 No.627749719
>正直に言っても白ひげは評価すると思う 新しい時代に懸けてきたって正直には言ってるから…
97 19/10/04(金)13:12:48 No.627749735
>懐いてたガキを人質に取られて >助けるために失ったって >正直に言っても白ひげは評価すると思う …覇気とか使わなかったのか?
98 19/10/04(金)13:13:02 No.627749771
>懐いてたガキを人質に取られて >助けるために失ったって >正直に言っても白ひげは評価すると思う お前ほどの男を出し抜き腕まで奪ったヤツの名を知りてぇな…
99 19/10/04(金)13:13:06 No.627749785
完全に包囲してたのにルフィ持って逃げられるわそのままルフィ殺されかけるわ近海の主に腕食われるわ普通に完敗と言っていいぐらいだ しかも公式本で死んだキャラに書かれる○歳没って表記がないからヒグマ生きてるっぽいし
100 19/10/04(金)13:14:00 No.627749937
イム様の正体がヒグマなのはわかる
101 19/10/04(金)13:14:14 No.627749966
なんかでかい魚・・・
102 19/10/04(金)13:14:16 No.627749971
(50×6じゃなくて50の6乗では?)
103 19/10/04(金)13:14:54 No.627750078
いやあのものすごい赤い目をしてるイム様がヒグマとは思えない
104 19/10/04(金)13:15:49 No.627750221
ウルージさんをネタで持ち上げてたら本当に大活躍してしまった事例がある以上 油断できない
105 19/10/04(金)13:15:54 No.627750234
最終話に急に出てきて大トリ飾ってもギリギリ許せるキャラだと思う緋熊
106 19/10/04(金)13:16:40 No.627750357
一話のフルリメイクやって欲しいね
107 19/10/04(金)13:16:47 No.627750384
>いやあのものすごい赤い目をしてるイム様がヒグマとは思えない 覇王化だな
108 19/10/04(金)13:16:50 No.627750398
>…覇気とか使わなかったのか? 一般人なら気絶しかねない覇気に怯まない緋熊がいたからな… あいつが魚の中から腕を持っていったなら覇気使っても意味ねぇな…
109 19/10/04(金)13:16:55 No.627750408
ほんとになんか考えてるとしたら次の登場は間違いなくシャンクス絡みだろうな
110 19/10/04(金)13:17:03 No.627750429
>その懸賞金の由来は何なんだよお前 色々政府に都合悪い真実知ってるとかそんな感じでは
111 19/10/04(金)13:17:19 No.627750489
>一話のフルリメイクやって欲しいね 了解!ロマンスドーン!
112 19/10/04(金)13:17:42 No.627750539
ローならマジで他の腕くっつけられそう
113 19/10/04(金)13:17:58 No.627750587
首がごん太になってるヒグマはちょっと嫌だな
114 19/10/04(金)13:18:02 No.627750599
睨むだけで逃げ出すような雑魚相手でも腕を持ってかれる場合もあるという海賊の厳しさを一話にして伝えた
115 19/10/04(金)13:20:02 No.627750923
腕の一件が無いとサンジが仲間になってくれなさそう
116 19/10/04(金)13:20:46 No.627751047
緋熊や魚ばかり言われるが四皇のくせして黒ひげに寝首書かれたのもどうかと思うぞオメェ…
117 19/10/04(金)13:21:45 No.627751213
実はシャンクスは再生できる悪魔の実の能力者なんだが ヒグマさんがそれとは真逆の自分で付けた傷は決して治らなくさせる悪魔の実の能力者だった シャンクスはヒグマさんを食べた近海の主が一時的にその能力を得てたことに気付かなくて「別に食われても生えるし」程度の気持ちで食わせたら生えなかったんだ ごめんどう妄想しても無理だった
118 19/10/04(金)13:22:06 No.627751266
黒ひげのは昔の話だし…
119 19/10/04(金)13:22:07 No.627751268
この白髭のコマってもしかしてヒグマの手配書のオマージュか…?
120 19/10/04(金)13:22:09 No.627751272
>ローならマジで他の腕くっつけられそう あの能力わけわかんないよな 他の人の体くっつけて解いても誰かの右腕になっててもそれ自分で動かせるんだぜ
121 19/10/04(金)13:22:11 No.627751282
黒ひげだって四皇だぜ
122 19/10/04(金)13:23:49 No.627751545
魚の口内にいたヒグマに斬られたんだろうなぁ…
123 19/10/04(金)13:24:39 No.627751676
腕の他にも返すものがあるだろ?
124 19/10/04(金)13:25:56 No.627751866
黒ひげは…ロックスの息子なんだろ?
125 19/10/04(金)13:26:31 No.627751969
海の恐ろしさを教えるためにわざと食わせたで納得できるけどなあ
126 19/10/04(金)13:26:51 No.627752027
ルフィのやってる事が政府にとって邪悪すぎてこいつらの懸賞金はその倍以上だからどれだけヤバイことしてるんだよ
127 19/10/04(金)13:27:37 No.627752156
黒ひげは絶妙に情けない描写もそこそこあるけど作中では得体の知れないヤバいやつって評価は一貫してるしな…
128 19/10/04(金)13:27:42 No.627752172
四皇とその幹部・部下の覇気を全く気にしてなかったヒグマさんとその部下達の実力たるや
129 19/10/04(金)13:27:44 No.627752179
>海の恐ろしさを教えるためにわざと食わせたで納得できるけどなあ 腕差し出しでまでやることじゃねえだろ…
130 19/10/04(金)13:28:59 No.627752388
>>海の恐ろしさを教えるためにわざと食わせたで納得できるけどなあ >腕差し出しでまでやることじゃねえだろ… ヒグマ差し出したけど物足りなくなったんだろう
131 19/10/04(金)13:29:38 No.627752492
元々義手で本当の腕はもっと強敵に奪われていたで行きましょう…
132 19/10/04(金)13:29:41 No.627752498
ルフィが成長するまでの間に近海の主が老衰したのかも知れない
133 19/10/04(金)13:29:49 No.627752525
海の恐ろしさなんてルフィ分かってるかな… 分かっててもあんま気にしてないしな…
134 19/10/04(金)13:31:29 No.627752799
最初は覇気とか考えてなかったからどんなに強くても刃物や牙は普通に効く
135 19/10/04(金)13:31:56 No.627752881
また良い腕探すさ…
136 19/10/04(金)13:31:57 No.627752886
ルフィのために怒ったり行動するのは友達だからでわかる 腕食わせるのは今となってはよくわからない
137 19/10/04(金)13:33:15 No.627753086
東の海は覇気無効説を推したい
138 19/10/04(金)13:33:36 No.627753151
>また良い腕探すさ… >返すのは帽子だけじゃないだろ?
139 19/10/04(金)13:34:13 No.627753269
ルフィを海に出すために命の恩人の海賊を演じたかっただけかもしれない
140 19/10/04(金)13:34:42 No.627753361
>今となっては四皇がガキ一人の為にショボい魚に命張ると >一周回っていいエピソードな気がする まぁ武装色習得してなかった可能性もなくはないだろうしなぁ
141 19/10/04(金)13:35:06 No.627753424
ネタ抜きにシャンクス達が一年腰据えて何回も航海する理由が東の海にあるんだよな
142 19/10/04(金)13:35:16 No.627753458
覇気使ってたら子供のルフィには耐えられないだろうと判断したとかで…
143 19/10/04(金)13:35:56 No.627753567
覇気なくても旅立ち時のルフィ以下の強さってことはないだろうから主が本当に強かったじゃないと…
144 19/10/04(金)13:36:18 No.627753617
>ネタ抜きにシャンクス達が一年腰据えて何回も航海する理由が東の海にあるんだよな ここもずっと明かされてないよね ワンピースのカギでもあるのかな
145 19/10/04(金)13:36:41 No.627753695
こっそり覇気使っててそれで主が弱体化してルフィが倒せるようになった説
146 19/10/04(金)13:37:32 No.627753850
ギリギリまでヒグマさんが削ってたんだよ
147 19/10/04(金)13:38:12 No.627753980
やっぱりシャンクスってとんでもない大悪党では
148 19/10/04(金)13:39:22 No.627754211
60人もいれば悪いシャンクスくらいいるさ
149 19/10/04(金)13:39:40 No.627754266
門とか鍵とかの名前を冠してる重要人物の中でサンクス(ありがとう)の名前を冠してるから漁夫の利狙ってるよシャンクスは