虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/04(金)06:32:55 今夜地... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/04(金)06:32:55 No.627702718

今夜地上波初放送

1 19/10/04(金)06:34:11 No.627702794

関東は昼はジョンウィック2もあってことは…働けない…

2 19/10/04(金)06:34:49 No.627702826

母ちゃんの名前同じだからとか槍捨てて拾いにいくところとかの「」の反応が楽しみなんだ

3 19/10/04(金)06:40:38 No.627703128

出た…ママの名前はマーサ…

4 19/10/04(金)06:48:17 No.627703546

デッドプール2でもネタにされるほど名シーンらしいな母親の名前がマーサ

5 19/10/04(金)06:49:45 No.627703638

出た…からもう一週間たったのか…

6 19/10/04(金)06:52:09 No.627703793

>デッドプール2でもネタにされるほど名シーンらしいな母親の名前がマーサ 今も海外のコミュニティではバカにするファンアートがでてる程度には伝説のシーン

7 19/10/04(金)06:54:29 No.627703935

>今も海外のコミュニティではバカにするファンアートがでてる程度には伝説のシーン なんてこった…伝説のシーンすぎる… ちょっと後にやったシビルウォーですらもう話題落ち着いてるのに…

8 19/10/04(金)06:55:29 No.627703992

粉かけいちゃいちゃBvSはコメントを控えるけどバッツ単独戦闘とかBIG3揃い踏みは本当に出来が良いんだよ…

9 19/10/04(金)06:56:20 No.627704046

マーサのシーンは上映直後におかしくね?って意見にアメコミファンの「」が何もおかしくないちょっと考えればわかるとかいってたのが印象に残ってる 今どんな気持ちなんだろう

10 19/10/04(金)06:58:58 No.627704206

槍捨ててまた水潜って取りに行くシーンいる?

11 19/10/04(金)06:59:36 No.627704250

いやまあいらないけどそんなこといいだしたらこの映画要らないシーンばっかだし

12 19/10/04(金)07:00:54 No.627704354

ベンアフのブルース結構好き

13 19/10/04(金)07:01:21 No.627704389

要らないシーンとかじゃないんだ全部のシーンに意味を持たせるため再編集したら長過ぎるんだこの映画

14 19/10/04(金)07:02:32 No.627704487

>粉かけいちゃいちゃBvSはコメントを控えるけどバッツ単独戦闘とかBIG3揃い踏みは本当に出来が良いんだよ… あれは何も知らない状態から見るとマジか…ってなるよね

15 19/10/04(金)07:02:41 No.627704495

じゃあわけのわからんシーンをいれるな ブルースの再三にわたる夢落ちと幻覚とか非アメコミファンからすりゃどうでもいいんだよ

16 19/10/04(金)07:03:00 No.627704518

いきなりジャスティスリーグ流した方がいいんじゃないかな…

17 19/10/04(金)07:03:49 No.627704584

これにでてきた未来フラッシュの伏線が回収されることはないんだろうな

18 19/10/04(金)07:04:49 No.627704642

原作ファンには先が読めて知らないと意味不明って嫌なバランス感覚になってるんだよな

19 19/10/04(金)07:05:32 No.627704700

サイボーグとフラッシュの役者さん契約更改しないって噂あったけどどうなったんだろ

20 19/10/04(金)07:05:53 No.627704721

ザックのやりたい事と本人の能力が噛み合ってない感があるスレ画

21 19/10/04(金)07:07:27 No.627704831

実況スレ立てるなら是非アルティメットエディションのパッケージ画像で

22 19/10/04(金)07:07:50 No.627704860

>実況スレ立てるなら是非アルティメットエディションのパッケージ画像で 詐欺じゃん!

23 19/10/04(金)07:08:22 No.627704899

マーサの拷問写真は多分カットされるんだろうな

24 19/10/04(金)07:08:53 No.627704942

DCEUが教えてくれたのは映画を作るならアメコミのことは一回忘れろってことだ

25 19/10/04(金)07:09:52 No.627705026

>ザックのやりたい事と本人の能力が噛み合ってない感があるスレ画 アメコミの映像落とし込み力はあるんすよ… 映画としての話作りが下手くそなだけで…

26 19/10/04(金)07:10:20 No.627705055

夢シーンカットしたら見やすいかもしれん

27 19/10/04(金)07:11:00 No.627705101

フラッシュ出てくるシーンもカットかな この映画単独だと意味ないだろうし

28 19/10/04(金)07:11:39 No.627705155

というかあんだか長々とバッツがスープスのことを狙う理由を流しといてなんでマーサで視聴者が納得すると思った?

29 19/10/04(金)07:12:03 No.627705186

>フラッシュ出てくるシーンもカットかな >この映画単独だと意味ないだろうし 意味がでてくる日がくるんすかね

30 19/10/04(金)07:12:25 No.627705208

春映画みたいな感じなのか…

31 19/10/04(金)07:12:27 No.627705213

当時アクアマンについてはパズドラコラボでしか知らなかったから金髪イケメンのイメージでスレ画にいきなり出てきたヒゲのロン毛おじさんがアクアマンだって言われて驚いた記憶

32 19/10/04(金)07:13:21 No.627705285

3時間近い映画の2時間くらいが鬱屈したシーンなので1時間くらいカットしても多分例の音楽からの盛り上がりは分かってもらえると思う

33 19/10/04(金)07:13:23 No.627705291

バトルシーンはワンダーウーマンが出てきたあたりが1番盛り上がる

34 19/10/04(金)07:13:41 No.627705322

>意味がでてくる日がくるんすかね 来るといいね…本当に…

35 19/10/04(金)07:13:58 No.627705353

>というかあんだか長々とバッツがスープスのことを狙う理由を流しといてなんでマーサで視聴者が納得すると思った? その狙う理由が全部ひっくり返ったからじゃん アルティメット版でいいからもう一回見てみたら?

36 19/10/04(金)07:14:25 No.627705387

ザックの戦線離脱に関してはプラスの方が大きかったと思う 大元のDCサイドの製作体制もかなり改善されたのもあるし

37 19/10/04(金)07:14:28 No.627705391

ジャスティスリーグも続編未定だし来ないだろ

38 19/10/04(金)07:14:31 No.627705400

>サイボーグとフラッシュの役者さん契約更改しないって噂あったけどどうなったんだろ フラッシュはやるって韓国でインタビューに答えてた

39 19/10/04(金)07:14:52 No.627705423

>その狙う理由が全部ひっくり返ったからじゃん >アルティメット版でいいからもう一回見てみたら? うわぁまだいたのか…

40 19/10/04(金)07:14:59 No.627705434

>春映画みたいな感じなのか… アクションはいいけど画面が全般的に暗い いやDCそんなもんだったけど

41 19/10/04(金)07:15:14 No.627705449

>その狙う理由が全部ひっくり返ったからじゃん …? ちょっとわかんないですね

42 19/10/04(金)07:15:37 No.627705479

すげえ!マーサのシーン支持者ってまだいたんだ!

43 19/10/04(金)07:15:44 No.627705492

ジョンウィックをゴールデンでやるべきでは?

44 19/10/04(金)07:16:43 No.627705570

>>というかあんだか長々とバッツがスープスのことを狙う理由を流しといてなんでマーサで視聴者が納得すると思った? >その狙う理由が全部ひっくり返ったからじゃん >アルティメット版でいいからもう一回見てみたら? 上映版で分からせてよ!!

45 19/10/04(金)07:17:28 No.627705623

そもそもアルティメット版見ろって当時劇場でみたやつはどうしろってんだよ アルティメット版もべつに面白くないけど

46 19/10/04(金)07:17:40 No.627705640

ワンダーウーマンの映画榛名

47 19/10/04(金)07:17:55 No.627705665

>ジョンウィックをゴールデンでやるべきでは? キアヌ?マトリックスでいいよね宣伝用に

48 19/10/04(金)07:17:58 No.627705671

争いはやめろ! マーサを救え!

49 19/10/04(金)07:18:25 No.627705707

ジャスティスリーグ見るわ

50 19/10/04(金)07:18:38 No.627705717

アルティメット版はわざわざ見るが頭ザックだから評価高いように見えるけど絶対数がそもそもね ぜんぜん売れてない

51 19/10/04(金)07:19:12 No.627705763

夜勤で見れないからマーサのシーンとやらの何が問題なのか教えて

52 19/10/04(金)07:19:32 No.627705782

>ジャスティスリーグ見るわ いいですよね単独なしに集められてスーパーマンのかませになるヒーローたち

53 19/10/04(金)07:20:14 No.627705842

どんだけつまらんのが楽しみ

54 19/10/04(金)07:20:18 No.627705850

>ワンダーウーマンの映画榛名 ワンダーウーマン見るわ…

55 19/10/04(金)07:20:24 No.627705858

マーサについてはもういいよ 上映中にスっとわからんなら筋通ってても意味ないしバカにする人はバカにするのを楽しんでる手合いだし話すだけ無駄

56 19/10/04(金)07:20:33 No.627705867

バットマンみたいな親が死んだごときでヒーローやってるキチガイに常識的な思考を期待するな

57 19/10/04(金)07:20:50 No.627705881

>どんだけつまらんのが楽しみ 疲れてるときに見たら最初の一時間で寝れる程度には何もないよ

58 19/10/04(金)07:20:59 No.627705897

>夜勤で見れないからマーサのシーンとやらの何が問題なのか教えて マーサ…?え……? お母さんの名前…? お前も? 良い奴……

59 19/10/04(金)07:20:59 No.627705898

ジョーカー特集で放送するなら久々に古いバットマンやって欲しかったな

60 19/10/04(金)07:21:41 No.627705955

>ジョーカー特集で放送するなら久々に古いバットマンやって欲しかったな 見たいのかミスターフリーズの逆襲を

61 19/10/04(金)07:21:43 No.627705961

マーサのシーンってあくまでバットマンが自分の行いを見直すきっかけだと思ってたけど劇場放映だと尺の都合で分かりにくい感じ?

62 19/10/04(金)07:21:45 No.627705962

知らないまま見て同じくらい強いのかなと思ってたら弱いものいじめでだめだった

63 19/10/04(金)07:22:22 No.627706009

深夜に古い奴やってたよ!

64 19/10/04(金)07:22:24 No.627706013

スーパーマンの能力ヤバイ!強すぎ!放って置いたらダメだから俺が管理するよ!ってバットマンとスーパーマンが喧嘩する話なんだけど 肝心の和解理由が母親の名前が同じだからこいつは信用出来るぜ!だった そんな理由で信用するなら最初からしろ!

65 19/10/04(金)07:23:43 No.627706115

>いいですよね単独なしに集められてスーパーマンのかませになるヒーローたち もう全部あいつ1人でいいんじゃないかな

66 19/10/04(金)07:24:04 No.627706141

バットマンは両親が死んでヒーローやってるヤバい奴だから俺はなんも疑問なかった

67 19/10/04(金)07:24:12 No.627706156

三時間を2時間にカットするって地上波でもかなりのカットだな 1時間くらいにカットしても問題ないらしいけど

68 19/10/04(金)07:24:14 No.627706162

>どんだけつまらんのが楽しみ どんどん面白くなるのは確かなんだよ 知らないワンウー出てくるし(カッコいい音楽

69 19/10/04(金)07:24:27 No.627706176

相手にも母親のいる人間だと分かったからって上映後言われたら納得できたけど 改めて考えると見るだけじゃ分からないかなって…

70 19/10/04(金)07:24:48 No.627706205

ストーリーはつまんないけど絵は面白いからいいんだ

71 19/10/04(金)07:24:50 No.627706209

>見たいのかミスターフリーズの逆襲を バットクレジットカードカットで割と普通の映画になる 午後ローで見た

72 19/10/04(金)07:25:32 No.627706263

>ストーリーはつまんないし画面が暗い…

73 19/10/04(金)07:25:44 No.627706274

意味深な伏線とかマジでアメコミによくあるやつだ…ってなるので 面白いは面白いけどよくできてるかって聞かれたら

74 19/10/04(金)07:25:58 No.627706290

>見たいのかミスターフリーズの逆襲を あくまで酷いのはバットマン映画内で範囲内だからあんまりクソ映画を期待すると肩透かしだぞ

75 19/10/04(金)07:26:15 No.627706316

単独なしのヒーローたちをあつめてスーパーマンすげー!する映画を作った結果見事おおこけした バッツの俳優は役を降り5年単位くらいであった計画はすべて見直されジャスティスリーグ2の予定は未定になった

76 19/10/04(金)07:26:30 No.627706331

ワンウーのとこは確実に見どころだからあまり悪く言わないであげてほしい

77 19/10/04(金)07:26:33 No.627706334

クライシスみたいなシーンとかバットマンのΩの悪夢は絶対カットされるな

78 19/10/04(金)07:26:55 No.627706363

>単独なしのヒーローたちをあつめてスーパーマンすげー!する映画を作った結果見事おおこけした >バッツの俳優は役を降り5年単位くらいであった計画はすべて見直されジャスティスリーグ2の予定は未定になった

79 19/10/04(金)07:27:06 No.627706376

地上波初なんだっけ? 俺はこの映画好きだけど一般的にはクソ映画扱いなので放送後の反応が楽しみやら怖いやら

80 19/10/04(金)07:27:15 No.627706387

公開当時観に行ってすげー良かった!!って思ってたら世間じゃボロクソで辛くなったやつ

81 19/10/04(金)07:27:39 No.627706419

おもしろいつまらないとは違うところで マーサ問題 知らないワンウー出てきた 槍を捨てるね拾うね溺死しそう助けた槍も拾った死にそう死んだ が連続で攻めてくる後半の怒涛の展開

82 19/10/04(金)07:27:48 No.627706430

>ワンウーのとこは確実に見どころだからあまり悪く言わないであげてほしい バットマンの奪還シーンもめちゃくちゃかっこいいよね

83 19/10/04(金)07:28:07 No.627706456

>ワンウーのとこは確実に見どころだからあまり悪く言わないであげてほしい バットマンvsスーパーマンを見に来たんですけお! いやまあvsはしっかりたっぷり見れるけど

84 19/10/04(金)07:28:45 No.627706503

知らないフラッシュいいよね

85 19/10/04(金)07:28:45 No.627706505

復活込みのみえみえの自己犠牲は冷める人は冷めるだろうね というか早いよデスオブスーパーマンするの…あと二作くらい挟んでよ…

86 19/10/04(金)07:29:02 No.627706535

ワンウーはなんか入場時に配ってたクリアファイルでセンター張ってたからまあ出るのはわかってた あんな登場の仕方するとは思わなかった というかあんなBGMで登場すると思わなかった

87 19/10/04(金)07:29:02 No.627706536

ワンウーの映画みてもなんだこいつ!?とはならないからやっぱりこの映画面白いよ

88 19/10/04(金)07:29:16 No.627706547

>いやまあvsはしっかりたっぷり見れるけど (もたもたした揉み合い)

89 19/10/04(金)07:29:21 No.627706556

ただスーパーマンつながりってことでマザコンのアイツが貼られると思うと楽しみになってくる

90 19/10/04(金)07:29:23 No.627706559

スーパーマンを殴る音がだんだん金属音に変わるシーンも面白いと思う

91 19/10/04(金)07:29:50 No.627706595

世間じゃバカにされたりネタにされるがそれでも俺は好き!そんな映画

92 19/10/04(金)07:30:33 No.627706654

>ワンウーはなんか入場時に配ってたクリアファイルでセンター張ってたからまあ出るのはわかってた あのクリアファイル直後小さくて何に使えばいいのって困惑したな

93 19/10/04(金)07:30:50 No.627706684

バッツに勝ち目なかったね…

94 19/10/04(金)07:30:54 No.627706686

中盤までのスーパーマンを徹底的に曇らせる展開もいいが テレビでやって面白いかは別の話だ

95 19/10/04(金)07:31:09 No.627706701

戦闘シーンは見たいもの以上の映像を楽しめたよ…

96 19/10/04(金)07:31:51 No.627706757

>バッツに勝ち目なかったね… ハルクバスターみたいな鎧いいよね…ボッコボコ

97 19/10/04(金)07:32:01 No.627706773

ワンダーウーマンの映画は見に行きたくなるのでいいんじゃないかな

98 19/10/04(金)07:32:05 No.627706780

>戦闘シーンは見たいもの以上の映像を楽しめたよ… ほんとに?粉ふぁっさぁしておじさんのぐだぐだな取っ組み合いが見たかったの?

99 19/10/04(金)07:32:21 No.627706802

>相手にも母親のいる人間だと分かったからって上映後言われたら納得できたけど >改めて考えると見るだけじゃ分からないかなって… スーパーマンからマーサを奪うバットマンは自分から両親を奪った強盗と同じだって気付いたのもあるけど即スーパーマンへの攻撃やめたから分かりづらいのよねあれ

100 19/10/04(金)07:32:24 No.627706805

超大作でも何でもないマンガ原作の実写化みたいなもんなのにすげーハードル上げてくる人いるよね…

101 19/10/04(金)07:33:32 No.627706891

先週ダークナイトをみてすごい面白かったから期待してる

102 19/10/04(金)07:33:44 No.627706911

予想以上に暗いというか …マーサァ!のシーンからやっと希望見えるくらいダークすぎると思う というか和解してから一気に見やすくなるんだが

103 19/10/04(金)07:34:01 No.627706931

VSしていいの? ヤムチャと悟空くらい差が無い?

104 19/10/04(金)07:34:13 No.627706945

>超大作でも何でもないマンガ原作の実写化みたいなもんなのにすげーハードル上げてくる人いるよね… このレス最高に馬鹿にしてて好き

105 19/10/04(金)07:34:32 No.627706962

尺的に悪夢のシーンと僕早すぎた?のあたりは全カットされそう

106 19/10/04(金)07:34:34 No.627706966

ワンウー出てき(誰アレ…)ってなってるのとバッツ置いてけぼりのラストバトルが面白かったと思ってるぞ

107 19/10/04(金)07:34:53 No.627706996

>超大作でも何でもないマンガ原作の実写化みたいなもんなのにすげーハードル上げてくる人いるよね… いや予算とか考えても超大作だよ!

108 19/10/04(金)07:35:29 No.627707042

ベンアフバットマン降りてるんだよな…

109 19/10/04(金)07:35:46 No.627707063

バッツジョークだな

110 19/10/04(金)07:36:10 No.627707089

>先週ダークナイトをみてすごい面白かったから期待してる 感想としてはダークナイトよりもライジングって感じだなぁ 粗だらけで酷いけど好きなシーンもあるみたいな

111 19/10/04(金)07:36:14 No.627707094

マーサ お母さん 言うだけのセリフが良くないと思う アバンでしっかり理由描いてるんだけどね

112 19/10/04(金)07:36:17 No.627707097

>>超大作でも何でもないマンガ原作の実写化みたいなもんなのにすげーハードル上げてくる人いるよね… >このレス最高に馬鹿にしてて好き 擁護しようとして背中撃ってるよね 大作の糞映画にはよくある話だが

113 19/10/04(金)07:37:54 No.627707196

ベンアフバッツは優しみがあるのがいい

114 19/10/04(金)07:38:21 No.627707233

ダウニーのアルフレッドはマジで似合わねえ 大分じいさんだけどもっと年取った老執事役なんていくらでも居ただろうに

115 19/10/04(金)07:39:21 No.627707309

>ダウニーのアルフレッドはマジで似合わねえ ジェレミー・アイアンズ

116 19/10/04(金)07:39:48 No.627707341

先週のダークナイト見た人に言っておくとダークナイトのバットマンとは別のバットマンだよ

117 19/10/04(金)07:40:30 No.627707375

結果的には割と対話が通じる方のバッツ

118 19/10/04(金)07:40:43 No.627707392

>マーサ >お母さん >言うだけのセリフが良くないと思う >アバンでしっかり理由描いてるんだけどね 全体的に説明の足りない映画だと思う ビジュアルはマジで満点なのに…

119 19/10/04(金)07:44:59 No.627707737

というかジョーカー宣伝にふさわしい映画と言われると困るだろBvS MOSも連続放送してからやれ

120 19/10/04(金)07:46:56 No.627707904

核を撃ってしまったところが好きだ この映画の中で珍しく両手放しで褒めたい

121 19/10/04(金)07:46:58 No.627707905

バットマンとスーパーマンの対決の必然性を高めるためか バットマンが犯罪者に焼印を押すとかいう設定足したのがまじでセンスない

122 19/10/04(金)07:47:58 No.627707993

ジョン・ウィック流せばよかったんじゃないかなと思わんでもないけどテレビ的にはジョーカー売りたいんだろうな ジョン・ウィックはテレ東でやったけど

123 19/10/04(金)07:48:22 No.627708029

>ジョーカー特集で放送するなら久々に古いバットマンやって欲しかったな 深夜にバットマンリターンズやってたよ

124 19/10/04(金)07:49:06 No.627708088

落ち込んでママと彼女に泣きつくスーパーマンがなんかいやだ

125 19/10/04(金)07:49:12 No.627708099

ちゃんとさせたい理屈はわかるけどテレビ放送で BvSを先にやったらジャスティスリーグ見てくれないだろうし MoSを先にやったらBvS見てくれないと思う

126 19/10/04(金)07:49:32 No.627708127

>落ち込んでママと彼女に泣きつくスーパーマンがなんかいやだ 人間なんだよ!!!

127 19/10/04(金)07:49:38 No.627708140

肝心のDCEUがグダグダしすぎててこの先が不安だ まあ単独映画の出来は安定してるから暫くは頑張って欲しいけど

128 19/10/04(金)07:50:10 No.627708187

先にマンスティ流さないの?と思ったけどジョーカーの宣伝かそうか

129 19/10/04(金)07:50:54 No.627708258

ジョーカーの宣伝ならスースクでいいんじゃ

130 19/10/04(金)07:51:38 No.627708330

地デジの圧縮でこの画面真っ暗映画をちゃんと流せるのか不安がある

131 19/10/04(金)07:52:22 No.627708399

バットマンがじゃんじゃか人殺してた気が

132 19/10/04(金)07:52:28 No.627708407

>肝心のDCEUがグダグダしすぎててこの先が不安だ >まあ単独映画の出来は安定してるから暫くは頑張って欲しいけど 結果出してる役者やスタッフの発言権が強いのは悪くはないんだけど スクラップ&ビルドが続きすぎて万年再建してるサグラダファミリアみたいになってる…

133 19/10/04(金)07:52:44 No.627708433

もうユニバースじゃなくて単独メインだよ!ってワーナーの開き直りはいいと思う むしろ弾もないのにユニバースでいくソニーはなんだ 吸血鬼とか占い婆さんでイケると思ってるのか

134 19/10/04(金)07:54:59 No.627708649

ワンウーの例のBGMは好き

135 19/10/04(金)07:55:25 No.627708691

マーサを助けるんだ!ってなんでいきなり育ての母親を名前呼び? 後にも先にもあそこしか無いから違和感半端無かったぞ

136 19/10/04(金)07:56:09 No.627708759

母親の名前が同じって原作と言うかコミックの方からある設定なのかな…って当時気になったのを思い出した いやほんとあの辺の流れ困惑したから…

137 19/10/04(金)07:56:40 No.627708813

マンオブスティール見てないと分からないシーン多くて大丈夫か

138 19/10/04(金)07:57:13 No.627708866

結局強制的に戦わせられるんならスーパーマンが バットマンに悪意ある意味なかったと思う

139 19/10/04(金)07:57:17 No.627708874

見てても分からないシーンばっかりだから大丈夫よ

140 19/10/04(金)07:57:25 No.627708885

ジョーカーの宣伝なら素直にバートン版とダークナイトでいいだろ!

141 19/10/04(金)07:58:12 No.627708967

>結局強制的に戦わせられるんならスーパーマンが >バットマンに悪意ある意味なかったと思う バットマンがスーパーマン危険視するのは分かるけど逆はありえないよな そのための焼き印設定なんだろうけど全く機能してなかったし

142 19/10/04(金)07:58:24 No.627708979

>ジョーカーの宣伝ならスースクでいいんじゃ やめとけやめとけ!

143 19/10/04(金)07:58:27 No.627708982

遠く離れた戦場の彼女のピンチを察して助けに行けるけど すぐそばに隠された爆弾には一切気が付かずなにもしないスーパーマン

144 19/10/04(金)07:58:28 No.627708986

これまでのあらすじ映像2分くらいでまとめてからジャスティスリーグ流してほしい

145 19/10/04(金)07:58:45 No.627709009

>ジョーカーの宣伝なら素直にバートン版とダークナイトでいいだろ! 他局がやった!!

146 19/10/04(金)07:59:11 No.627709061

話しが暗すぎるからジャスティスリーグで監督変わってくれてほんと良かった

147 19/10/04(金)07:59:20 No.627709080

まっとうに盛り上がるシーンがワンウー登場くらいなのに対して 悪い意味でのツッコミどころが多すぎるよねこの映画

148 19/10/04(金)07:59:20 No.627709081

スプスがマーサでなくお母さん言ってれば全て綺麗にまとまったと思うんだが ちゃんと名前を言わせたかった思いも理解はできるのでなんともつらい

149 19/10/04(金)07:59:24 No.627709087

>ジョーカーの宣伝ならスースクでいいんじゃ それはハレかれに取っとくんだ

150 19/10/04(金)07:59:49 No.627709130

こんなんでドゥームズデイ使っちゃってもったいない

151 19/10/04(金)08:00:41 No.627709214

公聴会の時の次元爆弾がせめてコチコチ鳴る古典的な奴だったら防げたかもしれない

152 19/10/04(金)08:01:10 No.627709257

>遠く離れた戦場の彼女のピンチを察して助けに行けるけど >すぐそばに隠された爆弾には一切気が付かずなにもしないスーパーマン 劇中の市民みたいな反応をするな! いやまあ爆弾がわからなかった説明もわかりにくかったけど

153 19/10/04(金)08:01:48 No.627709327

泳いで槍拾いに行くシーンは本当に意味が分からなかった 誰と戦ってんのかどころかそもそも外の状況把握すらしてなかったろロイス

154 19/10/04(金)08:02:08 No.627709356

ぼくは速すぎた!

155 19/10/04(金)08:02:15 No.627709363

しんどい思いして地球に来て首コキャされた挙句死体を弄ばれるゾッド将軍はそこまでされるほど悪いことしたの?

156 19/10/04(金)08:03:13 No.627709462

>しんどい思いして地球に来て首コキャされた挙句死体を弄ばれるゾッド将軍はそこまでされるほど悪いことしたの? 地球人目線でもクリプトン人目線でも悪いことしてただろ!

157 19/10/04(金)08:03:15 No.627709465

>いきなりジャスティスリーグ流した方がいいんじゃないかな… 正解すぎる

158 19/10/04(金)08:03:29 No.627709487

>しんどい思いして地球に来て首コキャされた挙句死体を弄ばれるゾッド将軍はそこまでされるほど悪いことしたの? ちょっと人間ぶち殺そうかなって…

159 19/10/04(金)08:03:41 No.627709508

>ぼくは速すぎた! 急になんか知らない人が出てきた…

160 19/10/04(金)08:03:48 No.627709514

>しんどい思いして地球に来て首コキャされた挙句死体を弄ばれるゾッド将軍はそこまでされるほど悪いことしたの? したよ!

161 19/10/04(金)08:04:12 No.627709548

なにを見てればそんなことを…?

162 19/10/04(金)08:04:19 No.627709560

テレビ放送でいらんとこカットすればテンポよくなったりしないだろうか

163 19/10/04(金)08:04:24 No.627709568

>いきなりジャスティスリーグ流した方がいいんじゃないかな… 生き返った途端暴れだすスーパーマンになにコイツ!? ってなると思う

164 19/10/04(金)08:04:36 No.627709586

まるでバットマンが悪夢にビビってスーパーマン討伐決めたみたいじゃん

165 19/10/04(金)08:04:54 No.627709609

>テレビ放送でいらんとこカットすればテンポよくなったりしないだろうか ワンウーかっこいい!

166 19/10/04(金)08:05:07 No.627709627

>テレビ放送でいらんとこカットすればテンポよくなったりしないだろうか テンポはよくなるがよくわからんとこはわからんままだな

167 19/10/04(金)08:05:13 No.627709635

>>いきなりジャスティスリーグ流した方がいいんじゃないかな… >生き返った途端暴れだすスーパーマンになにコイツ!? >ってなると思う 前作前々作見ててもなにこいつ!?ってなったよ! 超こええ!

168 19/10/04(金)08:05:26 No.627709655

JLはJLでそこまでいいわけじゃ… スレ画よりは分かり易いけど

169 19/10/04(金)08:05:26 No.627709658

>生き返った途端暴れだすスーパーマンになにコイツ!? 経緯知っててもなにコイツ!?感は変わらないだろ!

170 19/10/04(金)08:05:44 No.627709683

>ってなると思う それは多分全シリーズ追っててもなる

171 19/10/04(金)08:06:25 No.627709747

クラーク寝起き悪いから…

172 19/10/04(金)08:06:36 No.627709760

ジャスティスリーグはむしろヒゲおじさんが一番影薄かったかな…

173 19/10/04(金)08:06:37 No.627709763

>テンポはよくなるがよくわからんとこはわからんままだな どうせ通常版見てもわからんから大丈夫だ

174 19/10/04(金)08:07:12 No.627709832

そういやフラッシュの単独映画どうなったの? いつやるのさ!?

175 19/10/04(金)08:10:06 No.627710114

CM入る時にちょっと出るあらすじで解説してしまおう

176 19/10/04(金)08:12:41 No.627710355

よくわからん理由で対立して殺し合ったのに さらによく分からん理由で和解した

177 19/10/04(金)08:13:13 No.627710410

CMのあと ついに和解するバットマン&スーパーマン! CMのあと ドゥームズデイを倒すための ヒーロー達の切り札ワンダーウーマン!

178 19/10/04(金)08:13:27 No.627710439

https://youtu.be/Gw_o7XUX3fg

179 19/10/04(金)08:14:23 No.627710525

誰このワンウー

180 19/10/04(金)08:14:54 No.627710578

>今夜地上波初放送 忘れてたありがたい…予約してから仕事行くね

181 19/10/04(金)08:15:32 No.627710639

プレゼント付クイズでバットマンとスーパーマンの涙の和解のキーワード○○○とは!? ってやって欲しい

182 19/10/04(金)08:16:18 No.627710720

え…母親の名前でバットマンが攻撃を止めるシーンそんなに悪いものだったのか…

183 19/10/04(金)08:16:22 No.627710727

バットマン側はスーパーマンがいると危険!あいつ死ぬべき! スーパーマン側はマーサ人質にされて仕方なく だっけ対立理由

184 19/10/04(金)08:19:50 No.627711042

目につく問題点はいくつかあるけど不快な映画ではないので大らかな目で見て欲しい これだけの惨事に導いたんだから僕はもっとルーサーに酷い目にあってほしかったが

185 19/10/04(金)08:20:01 No.627711060

>スーパーマン側はマーサ人質にされて仕方なく なんだけどスーパーマンが地球全体から危険視されてるときに 焼印みてあいつ悪い奴だわー許せないわーとかおまえそれどころじゃねえだろ感があるところに 人質とられたかーしかたないわーだから悲壮感もなにもねえ

186 19/10/04(金)08:21:03 No.627711151

面白そう!ジョーカー見に行くわ!

187 19/10/04(金)08:22:42 No.627711317

別にいいけどジョーカー観に行くひとの大半はバットマン出てくると思ってるんじゃなかろか

188 19/10/04(金)08:23:02 No.627711352

世界ビックリ超人軍団みたいな動画で顔出し済ませちゃだめだよ!

189 19/10/04(金)08:23:40 No.627711424

公開版のルーサーのシメ方はモヤモヤするな…

190 19/10/04(金)08:24:29 No.627711501

>公開版のルーサーのシメ方はモヤモヤするな… 丸刈りだっけ?完全版とかだと死ぬの?

191 19/10/04(金)08:26:15 No.627711699

>丸刈りだっけ?完全版とかだと死ぬの? バットマンが獄中に脅しに来てアーカムに移送される 初めてルーサーのニヤケ面が消えるいいシーンだよ

192 19/10/04(金)08:26:59 No.627711783

>バットマンが獄中に脅しに来て それっぽくていいね

193 19/10/04(金)08:27:07 No.627711793

安全な刑務所に侵入してくるバットマンいいよね…

194 19/10/04(金)08:27:18 No.627711813

マジギレバッツ!

195 19/10/04(金)08:28:07 No.627711895

コウモリの焼き印もしてく

196 19/10/04(金)08:28:43 No.627711953

でも公開当時に出たレゴのスーパーマンと鎧バットマンのセットはお手頃価格で今でもお気に入りだ

197 19/10/04(金)08:31:30 No.627712218

レゴとかニンジャとか脇道に逸れたような作品も面白いよねバットマン

198 19/10/04(金)08:31:39 No.627712235

正直スーパーマンってほかのヒーローとコラボするの向いてないよね

199 19/10/04(金)08:33:40 No.627712389

バットマンは元々スーパーパワーないからピンチになってもキャラの格落ちないし知略で一発逆転できるけど スーパーマンはひとりでいいんじゃないかなだから 見せ場つくりづらいよね

200 19/10/04(金)08:36:03 No.627712614

煽りじゃなく他のヒーローが 何でもできるスーパーマンすげー!要員にしかならないもんな

201 19/10/04(金)08:36:15 No.627712643

>正直スーパーマンってほかのヒーローとコラボするの向いてないよね コミック読んでから言ってくれ

202 19/10/04(金)08:36:31 No.627712665

>スーパーマンはひとりでいいんじゃないかなだから >見せ場つくりづらいよね クリプトナイトで弱らせる!

203 19/10/04(金)08:36:41 No.627712685

劇場公開されたときに何回か見てもルーサーの動機がよくわからなかったんだけどアルティメットには何か追加されてる?

204 19/10/04(金)08:38:18 No.627712842

ジャスティスリーグニューフロンティアだと強すぎて邪魔だったからか 途中ずっと行方不明だったスーパーマン

205 19/10/04(金)08:38:56 No.627712897

劇場で金払ってこれ見た後に「ジャスティスリーグ面白かったよ」って言われてもこれの続編って時点でめっちゃ二の足を踏む

206 19/10/04(金)08:40:10 No.627713021

>劇場で金払ってこれ見た後に「ジャスティスリーグ面白かったよ」って言われてもこれの続編って時点でめっちゃ二の足を踏む 俺はスーパーマンが生き返るまでは面白かったよ

207 19/10/04(金)08:40:20 No.627713037

好きな作品だけどいろいろツッコミ入れられてる部分の主な原因はいきなりVSで詰め込みすぎで作らなきゃいけなかったとこだから 役者のビジュアルと映像は最高なので落ち着いてバッツ単独作から作ってほしかったと思うもそしたらこの作品は作られなかったかもしれないというジレンマ

208 19/10/04(金)08:40:30 No.627713060

>劇場で金払ってこれ見た後に「ジャスティスリーグ面白かったよ」って言われてもこれの続編って時点でめっちゃ二の足を踏む こっちほどじゃないけど突っ込みどころは色々あるんで多分それで正解だぞ

209 19/10/04(金)08:41:01 No.627713124

シビルウォー見ようぜシビルウォー!

210 19/10/04(金)08:41:39 No.627713192

>劇場で金払ってこれ見た後に「ジャスティスリーグ面白かったよ」って言われてもこれの続編って時点でめっちゃ二の足を踏む そんなに面白くないから気にせず見ていいよ

211 19/10/04(金)08:41:39 No.627713193

まあアレな映画ではあるけどスーパーマンが死んだあとに バッツが決意を新たにするシーンだけはほんと好きよ

212 19/10/04(金)08:42:25 No.627713267

ジャスティスリーグは配信で見るくらいでちょうどいいよ

213 19/10/04(金)08:43:07 No.627713337

ジャスティスリーグ見るくらいならTTGOの映画見てくれ

214 19/10/04(金)08:44:44 No.627713484

DCはOVA観るといいまじで

215 19/10/04(金)08:45:44 No.627713567

DCは映画以外は全部最高だから映画以外見たほうがいいよ

216 19/10/04(金)08:48:42 No.627713858

雑すぎる

217 19/10/04(金)08:51:09 No.627714116

>正直スーパーマンってほかのヒーローとコラボするの向いてないよね ホームランダー「まったくその通りだな!」

218 19/10/04(金)08:53:22 No.627714346

>ホームランダー「まったくその通りだな!」 今ボーイズの話はしてないんだけど?

219 19/10/04(金)08:54:17 No.627714443

>DCは映画以外は全部最高だから映画以外見たほうがいいよ わかった!ヤングジャスティス見るわ!

↑Top