19/10/04(金)02:52:46 ソシャ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/04(金)02:52:46 No.627692759
ソシャゲ人気も意外に難しいね 絶対人気出るはずのものが振るわなかったり 何でこんなものが?ってのが人気出てたり
1 19/10/04(金)03:05:18 No.627693511
東方どうなった
2 19/10/04(金)03:06:45 No.627693596
ポケマスとメギドかな? 結局運営会社の熱意次第
3 19/10/04(金)03:06:59 No.627693609
>絶対人気出るはずのものが振るわなかったり こっちには反論できるから試しにタイトル上げてみて ダメなやつはそりゃダメだわって要素が必ずある >何でこんなものが?ってのが人気出てたり こっちは…わからん…
4 19/10/04(金)03:08:22 No.627693704
>こっちには反論できるから試しにタイトル上げてみて 東方
5 19/10/04(金)03:10:41 No.627693846
>東方 すごろくゲーって時点でなんで絶対人気出るなんて思った…
6 19/10/04(金)03:11:12 No.627693882
東方のキャラ人気とブランド力ならどんなゲームでも人気出るだろう
7 19/10/04(金)03:12:13 No.627693937
ゲーム自体が面白くないとダメならFGOが人気出てるわけないじゃん…
8 19/10/04(金)03:12:24 No.627693948
そんな簡単なら世の中に幾多ある東方二次創作ゲームはもっと儲かるわ!
9 19/10/04(金)03:13:09 No.627693992
ソシャゲに限らずなんでもそうじゃねえか 絶対が作れたらみんなそれ作るわ
10 19/10/04(金)03:13:11 No.627693995
東方もシナリオで売り出すべきだったか
11 19/10/04(金)03:13:17 No.627694003
東方は二次創作じゃん
12 19/10/04(金)03:14:02 No.627694035
あれ公認だろ
13 19/10/04(金)03:14:42 No.627694069
>東方もシナリオで売り出すべきだったか 骨がシナリオ書くってなったらついていく人そりゃもっといると思うよ どんなカプの燃料が投下されるかわからないしな…
14 19/10/04(金)03:14:59 No.627694078
二次創作な時点でどの観点から見ても絶対人気出るとはならないが
15 19/10/04(金)03:14:59 No.627694079
東方のキャラガチャ何て想像出来ないぐらい回りそうだ
16 19/10/04(金)03:15:01 No.627694082
インディーズ枠で販売されてる東方二次創作ゲーを見りゃそこの客層は分かるでしょ
17 19/10/04(金)03:15:18 No.627694100
>何でこんなものが?ってのが人気出てたり アリス・ギア・アイギス!!
18 19/10/04(金)03:15:57 No.627694136
出来がいいのに人気が出ないものに嵌ると サービス終了の危機に怯えながら続けないといけないから辛い
19 19/10/04(金)03:16:03 No.627694138
>何でこんなものが?ってのが人気出てたり やっぱFGOだろ
20 19/10/04(金)03:17:01 No.627694180
ある程度人気のある同人誌や同人ゲームやアレンジCDが山ほどあるのが東方の強みというか 本家ゲーム&シナリオの一点に皆が群がるってタイプのジャンルじゃないぞ
21 19/10/04(金)03:17:21 No.627694197
骨がシナリオ監修する東方ソシャゲなら興味も出るけどさあ 大昔に読んだカラフルピュアガールの東方コーナーは当時よく知らないなりに読んでて面白かった
22 19/10/04(金)03:17:27 No.627694201
>アリス・ギア・アイギス!! 世間的にどの程度人気あるのか知らんけど キャラはいいしUIも悪くないし戦闘はちゃんとゲームしてるからなんで?って感じはしないな
23 19/10/04(金)03:17:39 No.627694208
なぜ流行ったかもわからないし集英社がパクったのも意味わかんなかったどうぶつタワーバトル
24 19/10/04(金)03:17:40 No.627694209
最近だとロマサガかな運営もプレイヤーも予想外の大ヒット
25 19/10/04(金)03:17:43 No.627694214
東方に関しちゃ原作の時点で人気出た理由が俺には永遠にわからないよ
26 19/10/04(金)03:17:44 No.627694216
東方ファンはあまり金使わないのかもしれない
27 19/10/04(金)03:18:47 No.627694272
>やっぱFGOだろ FGOが売れてるのはきのこや公式ライターが書いててシリーズ新作だからってわかるだろ この要素あるならFGOって形式じゃなくても売れるに決まってる ブランドの力最大限に活かしてる
28 19/10/04(金)03:19:04 No.627694290
FGOがわからないんだよな 昔の型月のゲームしてたわけでもなく ゲームはつまらん絵はあまり… なんでこれで受ける
29 19/10/04(金)03:19:54 No.627694346
>FGOが売れてるのはきのこや公式ライターが書いててシリーズ新作だからってわかるだろ そなんで売れるならポケマスは倍売れてるわ
30 19/10/04(金)03:20:49 No.627694384
>そなんで売れるならポケマスは倍売れてるわ お前ポケマスやってないだろ あのシナリオどう思ってるんだよ
31 19/10/04(金)03:20:56 No.627694388
皆やってるから
32 19/10/04(金)03:20:57 No.627694389
FGOは絵師もライターも今までの伝手や資産を最大限に使ってるし
33 19/10/04(金)03:20:59 No.627694392
>そなんで売れるならポケマスは倍売れてるわ ?
34 19/10/04(金)03:21:07 No.627694400
>世間的にどの程度人気あるのか知らんけど >キャラはいいしUIも悪くないし戦闘はちゃんとゲームしてるからなんで?って感じはしないな リリース時期にちょうどコロプラの例の裁判始まったので 二の足踏んで手を出さない層が一定数いそうなのと あとアクションゲームって時点で難易度がどうであれ敷居が高いから まあc96の様子見るに軌道には乗り始めたみたいなのでしばらくは安泰そう
35 19/10/04(金)03:21:09 No.627694401
>FGOが売れてるのはきのこや公式ライターが書いててシリーズ新作だからってわかるだろ FGOってFateの続編ってわけでもないよ 二次創作に近い
36 19/10/04(金)03:21:44 No.627694442
FGOは「みんなやってるから」 なんでみんなやり出したのかは知らぬ
37 19/10/04(金)03:22:01 No.627694457
あれは型月追ってる人間ほど嬉しいはずなんだけどなあ…
38 19/10/04(金)03:22:02 No.627694458
艦これ!
39 19/10/04(金)03:22:28 No.627694484
ポケマス事前登録500万にはぶっ飛んだな FGOなんてやっと50万程度だった
40 19/10/04(金)03:22:48 No.627694497
ソシャゲはコミュニケーションツールだから ゲームの出来より共通の話題を求めて人が集まる
41 19/10/04(金)03:22:52 No.627694500
大企業だって失敗するんだから何がヒットするのか事前に分かる人なんて居ないんだろう
42 19/10/04(金)03:22:58 No.627694505
きのこが書くFate最新作って情報ではEXTRAくらいの人気までしか想定できなくない…?
43 19/10/04(金)03:23:12 No.627694517
ドラガリアロストはソシャゲ界を変えるって言われてたのに 低調な理由がわからん
44 19/10/04(金)03:23:15 No.627694521
大体週単位で延々と更新されるから飽きさせない工夫って大事だなと感じる
45 19/10/04(金)03:23:42 No.627694544
>きのこが書くFate最新作って情報ではEXTRAくらいの人気までしか想定できなくない…? そんなもんだよなぁ
46 19/10/04(金)03:24:10 No.627694568
ポケモンGOが世界で賑わったのは凄いと思った
47 19/10/04(金)03:24:31 No.627694583
絵は元があまり上手くない方が二次創作が流行るから…
48 19/10/04(金)03:24:42 No.627694591
>ソシャゲはコミュニケーションツールだから >ゲームの出来より共通の話題を求めて人が集まる 共通の話題になるまでに最初に人が集まった理由が分からん…
49 19/10/04(金)03:24:55 No.627694604
いつ出たのかうる覚えだけどFGOはソシャゲの流行り始めに出たってのが強いんじゃないの
50 19/10/04(金)03:24:57 No.627694606
地味にやってる人を見るのはドラクエGO
51 19/10/04(金)03:25:05 No.627694610
DQ WALKは失敗すると思ってたんだがなぁ
52 19/10/04(金)03:25:08 No.627694611
FGOが二次創作ってのはよく分からんがこんなに流行るのもよく分からんな
53 19/10/04(金)03:25:24 No.627694629
FGOも運営は色々言われるけど初期は改善しようという姿勢見せてたからな ポケマスは仕事遅すぎる
54 19/10/04(金)03:25:32 No.627694634
FGOの影響でCCCまでクリアした人も多かろう 多くあってくれ
55 19/10/04(金)03:25:44 No.627694641
>ポケモンGOが世界で賑わったのは凄いと思った ドラクエウォークは割と滑り出しとしては順調なのかな
56 19/10/04(金)03:25:44 No.627694642
ポケモンGOを少しだけプレイしたけどあのクソシステムでよくみんな続けてられるなってなったな それだけポケモンが魅力的ってことだろうけど 画面つけっぱなしでないと歩数カウントされないとかちょっと頭おかしかった
57 19/10/04(金)03:26:05 No.627694664
>地味にやってる人を見るのはドラクエGO あの内容じゃあ持って一月だよ
58 19/10/04(金)03:26:25 No.627694683
>FGOが二次創作ってのはよく分からんがこんなに流行るのもよく分からんな 流行るか失敗するかは判断できてもどれだけの規模になるかだけは絶対読めないわ
59 19/10/04(金)03:26:37 No.627694695
ポケモンGOはイングレスの下地があるから…
60 19/10/04(金)03:26:44 No.627694701
身の丈にあった運営してれば意外と死にはしないイメージがある
61 19/10/04(金)03:27:08 No.627694726
単に人気タイトル持ってきただけじゃダメなのはバンナムとかカプコン見ればわかる
62 19/10/04(金)03:27:40 No.627694749
ポケモンGOは開発も店や観光地も歩きスマホ事故防止措置に追われることになったんだからやばかった
63 19/10/04(金)03:27:42 No.627694752
よく不満に挙げられるがガチャが色々混合してるやつはよくわからないとは思う
64 19/10/04(金)03:27:49 No.627694758
Ingressは地元真っ青のまま動かなくなって辞めちゃったな… どうやっても陣営選びミスった時点で終わりじゃんあれ
65 19/10/04(金)03:28:16 No.627694782
>あの内容じゃあ持って一月だよ FGOも成功するわけないって言われてたよな・
66 19/10/04(金)03:28:58 No.627694814
俺がやってるマイナーゲー3年くらい低空飛行してるから怖い まあトータル2万も課金してないから文句言えないけど
67 19/10/04(金)03:29:04 No.627694820
初期FGOは即死だけ免れたらもう信者で安泰ルートは読めてたが ソシャゲトップになるとまでは流石に…
68 19/10/04(金)03:29:16 No.627694834
FGOは最初触った時エミヤが頭デカくてシャカシャカ斬りつけるの見て爆笑してしまった 絶対これ半年で死ぬやつだろうと思ったらすげえことになった
69 19/10/04(金)03:29:21 No.627694837
話題だけ見ると大人気っぽいのがスパロボ
70 19/10/04(金)03:29:25 No.627694841
FGOも最初の年は色々あったけどよくそっから続いたもんだよ…
71 19/10/04(金)03:29:27 No.627694847
>よく不満に挙げられるがガチャが色々混合してるやつはよくわからないとは思う 武器とキャラ混ぜるのはヤバい
72 19/10/04(金)03:29:38 No.627694854
FGO見てるとランキング的なものは害悪にしかならんのでは?と思う
73 19/10/04(金)03:29:52 No.627694864
位置情報ゲームはジャンルとして主なユーザーはゲーマーじゃないからゲーマーが可否予想するのは不可能だよ
74 19/10/04(金)03:30:09 No.627694877
>話題だけ見ると大人気っぽいのがスパロボ 実際儲かってはいるみたいだぞ
75 19/10/04(金)03:30:24 No.627694894
>>よく不満に挙げられるがガチャが色々混合してるやつはよくわからないとは思う >武器とキャラ混ぜるのはヤバい それまさにFgo…
76 19/10/04(金)03:30:28 No.627694900
ポケモンGOはどうしてGO+再販してくれないんです?
77 19/10/04(金)03:30:44 No.627694913
今から新規で始まるソシャゲのガチャが最高レア1%とかだと正気を疑うもんなぁ
78 19/10/04(金)03:30:57 No.627694924
型月信者は毎月型月の新設定明かされるだけで満足しちゃうのでコスパがいい 他のところはこうはいかない
79 19/10/04(金)03:31:00 No.627694925
ドラクエはあっち行ってこっち行って戻ってがちとキツい
80 19/10/04(金)03:31:04 No.627694931
ZEROの小説1巻以降型月から離れててEXTRAも他のFateの展開もまったく存在知らなかったけど FGOは開始前の段階で存在知ってたからそれまでにない盛り上がりみたいなのは最初からあったのかなという気はする
81 19/10/04(金)03:31:24 No.627694946
そもそも型月信者なんてそんなにいないだろ
82 19/10/04(金)03:31:27 No.627694950
どんな有名タイトルでも始まってしばらく赤字なのでそこを超えられるかだと思う あと2年目あたりでダレて大型アプデが大体入るけどここで失敗すると即死する
83 19/10/04(金)03:31:46 No.627694963
ポケモンドラクエは年齢層問わず一般人もやるからいいよね 妖怪ウォッチやテクテクテクテクじゃダメだよ
84 19/10/04(金)03:31:49 No.627694964
>FGO見てるとランキング的なものは害悪にしかならんのでは?と思う 何処の世界のFGOプレイヤーだ
85 19/10/04(金)03:31:52 No.627694969
ソシャゲは以下にして最初の半年乗り切るかだとメギドの隆盛を見て思う
86 19/10/04(金)03:32:07 No.627694983
ふと思ったけど 今作るのに一番金かかってるソシャゲってなんだろう?
87 19/10/04(金)03:32:10 No.627694987
きのこ自身もFGOの事前登録者数に驚いてたし、ここまで大きくなるとは思ってなかったとは思う
88 19/10/04(金)03:32:16 No.627694991
>FGO見てるとランキング的なものは害悪にしかならんのでは?と思う やってないゲーム語っちゃダメだろとも思う
89 19/10/04(金)03:32:29 No.627695001
事前登録のティザーサイトだけでもワクワクするものはあったFGO
90 19/10/04(金)03:32:31 No.627695005
>何処の世界のFGOプレイヤーだ FGOにはランキングがないから良いのかもしれないって話だろ
91 19/10/04(金)03:32:51 No.627695026
>ドラガリアロストはソシャゲ界を変えるって言われてたのに >低調な理由がわからん 会社がいくら有名でもって感じですかね…
92 19/10/04(金)03:32:58 No.627695029
>そもそも型月信者なんてそんなにいないだろ 信者は最初期即死を乗り切るのに一番重要だよ 今はもう割合として少ないだろうけど
93 19/10/04(金)03:33:10 No.627695042
>今作るのに一番金かかってるソシャゲってなんだろう? ポケマス
94 19/10/04(金)03:33:15 No.627695048
>今作るのに一番金かかってるソシャゲってなんだろう? 実際はどうか知らないけど3D系はコスト高いイメージがある
95 19/10/04(金)03:33:23 No.627695056
>FGOは開始前の段階で存在知ってたからそれまでにない盛り上がりみたいなのは最初からあったのかなという気はする FGO配信前にUBWのアニメで新CMうってたからねえ 毎週一喜一憂してた
96 19/10/04(金)03:33:34 No.627695065
UIクソガチャクソ運営クソの三段重ねの巻きグソなのになんでここまで生き残ってあんな大ヒット飛ばしてんのか 煽り抜きで真面目に分からない…
97 19/10/04(金)03:33:40 No.627695073
ランキングもだけどソーシャル要素はどんどん削られてるよね
98 19/10/04(金)03:33:42 No.627695075
>よく不満に挙げられるがガチャが色々混合してるやつはよくわからないとは思う ドラガリアロストの初期ガチャは三種混合でうち二種は重ねありでピックアップ率は弱く SSR引けるまで確率アップだけどピックアップ外でも確率リセットというとんでもないやつで死にかけた 欲しいもの引けねえいらんもん引いたらリセットで折れる
99 19/10/04(金)03:33:54 No.627695085
今一番ソシャゲの開発に金をかけてるのは中華じゃないかな
100 19/10/04(金)03:33:57 No.627695089
dmm見てるとなんでこんなんが5とか6周年生きてんだってなる
101 19/10/04(金)03:34:07 No.627695093
FGOとポケモンGOは似てる GOの部分が
102 19/10/04(金)03:34:11 No.627695097
信者がいるゲームは色んなとこでスレ立てたり話題にしてくれるからな ソシャゲ動いてるメダロットとかもそうなりそう
103 19/10/04(金)03:34:18 No.627695103
グラブルが真面目に干支全部揃う気がしてきて凄いなと思うここ最近 ソシャゲじゃないけどROもまだまだ続いてるし何がどうなるかさっぱり分からんよね
104 19/10/04(金)03:34:20 No.627695106
ただの叩きスレ
105 19/10/04(金)03:34:30 No.627695122
>>何処の世界のFGOプレイヤーだ >FGOにはランキングがないから良いのかもしれないって話だろ 実際ランキング報酬とか対人コンテンツとかが無い分気楽だよね それはそれとして周回クソめんどいけど
106 19/10/04(金)03:34:41 No.627695128
DMMはコスト安いんだろう
107 19/10/04(金)03:34:42 No.627695129
>今作るのに一番金かかってるソシャゲってなんだろう? 3Dモデル動かす系の音ゲーじゃないかなぁ 衣装とか新曲とかガチャやイベント毎に出すのは結構大変
108 19/10/04(金)03:34:48 No.627695135
FGOの人気の上がり方はゲーム本編より外部のマーケティングの上手さを感じた
109 19/10/04(金)03:35:29 No.627695167
>Ingressは地元真っ青のまま動かなくなって辞めちゃったな… >どうやっても陣営選びミスった時点で終わりじゃんあれ 強陣営のままシャッフルされないゲームは空気最悪になるのは もう20年以上マルチゲーだと鉄則なのにな…
110 19/10/04(金)03:35:35 No.627695175
>信者がいるゲームは色んなとこでスレ立てたり話題にしてくれるからな スパロボも話題になってるだけ強いよな…
111 19/10/04(金)03:35:39 No.627695179
>dmm見てるとなんでこんなんが5とか6周年生きてんだってなる 金かけないで運営してれば意外と死なないもんだ 未だに怪盗ロワイヤルとか生きてるし
112 19/10/04(金)03:35:46 No.627695186
>FGOの人気の上がり方はゲーム本編より外部のマーケティングの上手さを感じた 最近はCMも多いけど昔はグラブルに比べたら全然宣伝してないってレベルだったよ…
113 19/10/04(金)03:35:56 No.627695194
Fateなら何でも売れるって話題が出る度に槍玉に挙げられるFate/next encounter君
114 19/10/04(金)03:35:56 No.627695195
>ソシャゲ動いてるメダロットとかもそうなりそう 楽しみしてたけどグラフィック見て微妙な気持ちになったよ
115 19/10/04(金)03:36:06 No.627695205
>FGOの人気の上がり方はゲーム本編より外部のマーケティングの上手さを感じた 勝手にマーケティングしてくれる層があったからな…
116 19/10/04(金)03:36:07 No.627695207
ドラガリアロストはオートがそこそこ使える子になってくれたからいいかなって… ガチャも今回の無料期間回してみて緩くなった気もしたし
117 19/10/04(金)03:36:14 No.627695215
>UIクソガチャクソ運営クソの三段重ねの巻きグソなのになんでここまで生き残ってあんな大ヒット飛ばしてんのか >煽り抜きで真面目に分からない… 割とマジできのこの熱意と固定ユーザーの存在だと思う どっちかがかけてたら半年でサ終コースだった
118 19/10/04(金)03:36:34 No.627695233
小規模運営だとゲーム外にほぼお金を使わないから低空でも安定して続いたりする 上が変わったとかでバランス狂いだすと一気に死ぬ
119 19/10/04(金)03:36:37 No.627695237
>金かけないで運営してれば意外と死なないもんだ >未だにガルフレ♪とか生きてるし
120 19/10/04(金)03:36:49 No.627695248
FGOは偉人の擬人化で歴女辺りに変な刺さり方をしたのも良かった 信じられない層がプレイしてる
121 19/10/04(金)03:37:14 No.627695263
前にここで見たがうたプリのやつはなんかひでーことになってて笑ってしまった記憶ある
122 19/10/04(金)03:37:23 No.627695268
>>FGOの人気の上がり方はゲーム本編より外部のマーケティングの上手さを感じた >最近はCMも多いけど昔はグラブルに比べたら全然宣伝してないってレベルだったよ… CMとかじゃなくて生放送での盛り上げ方とかネット上での有名な誰々がやってるぞ俺もやらなきゃみたいなマーケティング
123 19/10/04(金)03:38:03 No.627695297
キャラと設定がオタクにヒットするツボを突いてよく話題取り上げるファンが多いよね 月姫もエロゲFateもそうやって有名になってったし
124 19/10/04(金)03:38:03 No.627695300
FGOの運営は致命的な事件起こしてないのもある ACの方みたいなガチャ率おかしかったとか
125 19/10/04(金)03:38:04 No.627695301
>ネット上での有名な誰々がやってるぞ俺もやらなきゃみたいな えー信長にそんな人気
126 19/10/04(金)03:38:08 No.627695304
FGOが型月追ってなかった層にも受けたのはこれまでの設定と知名度を下地にして 色んな時代の特異点に飛んで英雄たちと世界を救おうみたいなわかりやすいストーリーをやったからだと思う ソシャゲとしてはスタンダードだけど型月のややこしい設定や世界観知らなくても入れるわかりやすい導入だ 実際はいろいろややこしい設定とか多いが最初のハードルは低く見える
127 19/10/04(金)03:38:12 No.627695312
ある程度売れるともう後はヘマしなきゃ惰性で続くよな
128 19/10/04(金)03:38:18 No.627695317
SNSで宣伝してくれるファンはありがたいだろうな
129 19/10/04(金)03:38:45 No.627695344
>>UIクソガチャクソ運営クソの三段重ねの巻きグソなのになんでここまで生き残ってあんな大ヒット飛ばしてんのか >>煽り抜きで真面目に分からない… >割とマジできのこの熱意と固定ユーザーの存在だと思う >どっちかがかけてたら半年でサ終コースだった 10万人の固定ファンだっけ…
130 19/10/04(金)03:38:50 No.627695348
でもそれ言い出したら大体の人気ゲームはソシャゲに限らずファンが宣伝してるぜ今時
131 19/10/04(金)03:38:55 No.627695350
>ネット上での有名な誰々がやってるぞ俺もやらなきゃみたいなマーケティング そういうのってあまり直接的にやるとかえって引かれそうよね
132 19/10/04(金)03:39:10 No.627695361
言うてFGOは最初の時でもランキング上位から落ちたことなかったから売上的に切られる心配は一切なかったという… 余裕あるうちに改善する準備ができたのが良かった
133 19/10/04(金)03:39:11 No.627695362
でもこの人気の出方は異常だわ
134 19/10/04(金)03:39:22 No.627695371
インタビューで初期FGOの惨状に対してきのこは型月貯金を切り崩してなんとかやっていた状態と語ってたな
135 19/10/04(金)03:39:39 No.627695382
大体軌道に乗るとリアルイベントとかやり出すけど ああいうのも大事なんだろうな
136 19/10/04(金)03:39:53 No.627695392
最初クソだったのに面白くなったゲームなんていっぱいあるし 半年は様子見ないとソシャゲの良し悪しなんて判断できん その間に体力尽きる場合もあるけど
137 19/10/04(金)03:39:55 No.627695393
釣りスタが11周年て出てきてソシャゲもついに10年越えたか
138 19/10/04(金)03:39:58 No.627695396
艦これなんかも結局はヒラコーと名探偵コナン先生がプレイしてるからっての大きかった 青山剛昌はまだやってるから未だにブランド
139 19/10/04(金)03:40:04 No.627695403
>FGOは偉人の擬人化で歴女辺りに変な刺さり方をしたのも良かった >信じられない層がプレイしてる ホワイトデーに乙女ゲーム界隈での有力イラストレーター並べて女向け界隈殴りつけたこともあった
140 19/10/04(金)03:40:07 No.627695404
>でもそれ言い出したら大体の人気ゲームはソシャゲに限らずファンが宣伝してるぜ今時 ヒなんかだとわりと見るな… こういうスレがいつの間にかうちに来てくれーっ!!ってなるのもたまに見る
141 19/10/04(金)03:40:31 No.627695420
数万フォロワーの絵描きとか今時多いから同人描く題材求めてる絵描きがFGOに食いついてそのフォロワーが食い付くみたいなのはあると思うんですよ
142 19/10/04(金)03:40:42 No.627695431
ドラガリは必死に改善入れてやっと立て直したところのリダイブ状態 主に海外のおかげ
143 19/10/04(金)03:40:47 No.627695433
>でもこの人気の出方は異常だわ 人気が人気を呼ぶ状態になってるからなぁ… その状態でまともに面白いソシャゲ作れる体力あるのもう中華だけだけど中華はIPが弱すぎるのと日本展開遅いし…
144 19/10/04(金)03:40:47 No.627695434
>ソシャゲは以下にして最初の半年乗り切るかだとメギドの隆盛を見て思う 今だと良くスレ立ってるザレイズとかドラガリも初期は酷いもんだったらしいしな…
145 19/10/04(金)03:40:58 No.627695441
>実際はいろいろややこしい設定とか多いが最初のハードルは低く見える プロローグの時点で既にややこしい設定なのいいよね それはそれとして大筋としてはシンプルなのもっといい…
146 19/10/04(金)03:41:06 No.627695451
これははっきりいうけどSNSは信者をつくりやすいし煽りで色々言えるから そこの相乗効果はすごいんだよな
147 19/10/04(金)03:41:30 No.627695469
ば…バトガ…
148 19/10/04(金)03:41:40 No.627695472
初期シナリオが文章量少なかったのはハードルを下げていた…?
149 19/10/04(金)03:41:56 No.627695481
>今だと良くスレ立ってるザレイズとかドラガリも初期は酷いもんだったらしいしな… ガチャからキャラとドラゴンと護符が出てきたからな…
150 19/10/04(金)03:42:14 No.627695490
生臭い話だが型月を割れでやってた層が成長して社会人になって 後ろ暗さで課金したのも大きいと思ってる 結果的に10年越しの無料体験版みたいになってた
151 19/10/04(金)03:42:24 No.627695497
今大ヒットしてるゲームも半分くらいは運も有ると思う
152 19/10/04(金)03:42:28 No.627695500
確かに中華産で超人気キャラって知らないな
153 19/10/04(金)03:42:40 No.627695507
ザレイズは初期は8キャラしか居なかったとか聞いたな…
154 19/10/04(金)03:42:53 No.627695518
>その状態でまともに面白いソシャゲ作れる体力あるのもう中華だけだけど中華はIPが弱すぎるのと日本展開遅いし… 中華ソシャゲはゲームとしてはどこよりも面白いし技術もあるけど 日本人にとっては時間拘束キツすぎるゲームが多いんだよなぁ…
155 19/10/04(金)03:42:54 No.627695519
実際それまでFate触れてなかった歴オタの人とかがFGO始めたりしたのわりと見たな…
156 19/10/04(金)03:43:10 No.627695529
最近は大手じゃない限りサービスインまで漕ぎ着けられた時点で優秀なんじゃないかと思うようになった
157 19/10/04(金)03:43:18 No.627695535
中華産だとアズレン?
158 19/10/04(金)03:43:30 No.627695547
FGO出た頃の人気タイトルのソシャゲってカードバトルばっかりだったイメージだな… グラブルやパズドラは流行ってたし
159 19/10/04(金)03:43:42 No.627695560
>中華産だとアズレン? デート・ア・ライブ
160 19/10/04(金)03:43:42 No.627695562
日本人はなんだかんだテキストの雰囲気を重視することを中華はわかってないフシがある
161 19/10/04(金)03:43:54 No.627695570
パズドラとか無理だろって思ったら一般人が良くやってる世界が違った
162 19/10/04(金)03:44:05 No.627695585
>確かに中華産で超人気キャラって知らないな 日本展開が比較的速かったアズールレーンが頑張ってるくらいかな日本での中華IP
163 19/10/04(金)03:44:08 No.627695587
>確かに中華産で超人気キャラって知らないな 関羽!呂布!
164 19/10/04(金)03:44:10 No.627695591
初期FGOは初ソシャゲの人も多かったからこんなもんかで長続きしたところもある
165 19/10/04(金)03:44:13 No.627695593
人気のソシャゲって大体最初にこけてるイメージ 死ぬソシャゲも大体最初にこけてるイメージ どこで差がつくのか
166 19/10/04(金)03:44:21 No.627695602
>日本人はなんだかんだテキストの雰囲気を重視することを中華はわかってないフシがある でもそういうの皆無の国産ソシャゲも結構あるし分からんなぁ
167 19/10/04(金)03:44:44 No.627695623
馬鹿みたいに時間吸われなければまあいいかなって思いはある 最悪ログイン勢でも様子見ながら話にうっすらついて行けたりするし
168 19/10/04(金)03:44:49 No.627695627
海外だと対人前提張り付き前提のゲームが多いイメージだけど 中華だと日本のソシャゲみたいなのってあるのか…
169 19/10/04(金)03:44:51 No.627695629
中華ソシャゲはまあそれこそアニメも始まったアズレンだな 2年でよくアニメ化まで行ったもんだ
170 19/10/04(金)03:44:53 No.627695631
>人気のソシャゲって大体最初にこけてるイメージ >死ぬソシャゲも大体最初にこけてるイメージ >どこで差がつくのか 資金力とやる気 あと実行した施策が空回りしてないか
171 19/10/04(金)03:45:17 No.627695645
>人気のソシャゲって大体最初にこけてるイメージ >死ぬソシャゲも大体最初にこけてるイメージ >どこで差がつくのか 最初
172 19/10/04(金)03:45:18 No.627695647
中国で本当に人気なのMOBAだから日本とはズレるよ
173 19/10/04(金)03:45:26 No.627695653
FGOは今年の初めくらいは虚無多め+イベは最新までクリアしてないと参加不可多めでやばくね?と思ったけど修正してきたから安心した コアプレイヤーだけでなくプレイヤーの裾野の保護は大事だ
174 19/10/04(金)03:45:32 No.627695660
歴史好きでFGOいくのはよくわからない
175 19/10/04(金)03:45:34 No.627695663
ツムツムはやってる人見かける度ナンバーワンな気がする
176 19/10/04(金)03:45:45 No.627695675
アズレンの新キャラは衣装デザインと露出のバランスが秀逸だと思った デザインだけじゃプレイはしないんだけどね
177 19/10/04(金)03:45:47 No.627695677
ポケマスはリリース1年くらいまでにどれくらい改善されるかが勝負かなって思ってる そこまでに畳むことはさすがにないだろう任天堂だし
178 19/10/04(金)03:45:52 No.627695681
>日本人はなんだかんだテキストの雰囲気を重視することを中華はわかってないフシがある いきなりセックスに誘ってくる女の子キャラいいよね
179 19/10/04(金)03:46:11 No.627695698
>初期シナリオが文章量少なかったのはハードルを下げていた…? 今の上澄みだけ見りゃFGOの初期シナリオって微妙な方に入るけど ソシャゲ全体で言えば破綻ないとか起伏ないけどまともな話ってだけでまあ悪くない方になるので… FGOからソシャゲでシナリオ重視の風潮が始まったって言われるとそれより前から真面目にストーリーやってるのもあったよとは思うけど それはそれとしてあれでもマシな方だったのは確かだよ
180 19/10/04(金)03:46:14 No.627695701
日本はマジでMOBA弱いな ヒットしたの#コンパスくらいか
181 19/10/04(金)03:46:15 No.627695703
最初こけてたソシャゲが何だかんだ盛り返すと俺達が育てたみたいな扱いになって固定ファンが付く現象
182 19/10/04(金)03:46:19 No.627695707
上から期待されてないソシャゲは辛かった というか即死しそうだったから「」があまのじゃく性格で寄ってった姦はある
183 19/10/04(金)03:46:22 No.627695710
海外の方は対人戦とか好きだよね
184 19/10/04(金)03:46:27 No.627695716
>ポケマスはリリース1年くらいまでにどれくらい改善されるかが勝負かなって思ってる 即死のコマスターですら3年持ったからな…
185 19/10/04(金)03:46:35 No.627695724
アズレンは某ゲームとの対立で人気出たな
186 19/10/04(金)03:46:38 No.627695727
ランキングとイベント終了後即イベントは疲れるだけだ
187 19/10/04(金)03:46:44 No.627695734
>中国で本当に人気なのMOBAだから日本とはズレるよ MOBA自体日本で大流行!みたいなのはなさそうだしなぁ…
188 19/10/04(金)03:46:47 No.627695736
中華IPといえば放置少女ってやったことないけどどうなんだろう エロソシャゲっぽい匂いはするけど
189 19/10/04(金)03:47:10 No.627695754
アズレンは女受け一切してないのが不安要素か
190 19/10/04(金)03:47:20 No.627695760
戦いたくねえ 対人よりcoopがしてえ
191 19/10/04(金)03:47:30 No.627695773
>ポケマスはリリース1年くらいまでにどれくらい改善されるかが勝負かなって思ってる >そこまでに畳むことはさすがにないだろう任天堂だし 1年も猶予あるほどユーザーは甘くない 3ヶ月ぐらいが焦点だよそこぐらいまでに運営がユーザーに対して動けなければソシャゲは死ぬ
192 19/10/04(金)03:47:31 No.627695774
しんだと思ったら別会社から転生するキャラゲーはなんなんだろ
193 19/10/04(金)03:47:31 No.627695775
そりゃエロゲだぞ 受けなくていいくらいだ
194 19/10/04(金)03:47:35 No.627695781
>歴史好きでFGOいくのはよくわからない IQ高めの腐女子が再解釈で遊んだりしてるっぽい
195 19/10/04(金)03:47:42 No.627695784
でも日本でも荒野行動は死ぬほどヒットしたし…
196 19/10/04(金)03:47:48 No.627695789
スレの初めでキャノンボールの話してるがあれ今んとこリセマラしとけばガチャ回す必要のないゲームだし今くらいが妥当だと思うぞ それでも地味にセルランジワ伸びしてるから上手くやれば爆発はしなくてもそれなりに定着するかもよ
197 19/10/04(金)03:47:49 No.627695790
アズレンは良くも悪くもエロ全振りだから仕方ない
198 19/10/04(金)03:48:01 No.627695796
ポケマスはコケたコケた言われてるけど 初期のソシャゲって大体こんなもんじゃねと思ってしまうのは俺が毒されているのか…
199 19/10/04(金)03:48:07 No.627695801
ソシャゲはネットで話題になってるかが一番重要だと思うよ 存在すら知らずに散っていくソシャゲも多いし話題になってると掲示板やヒでバカ話出来るからこれが出来るのが一番強いと思う
200 19/10/04(金)03:48:13 No.627695807
可愛い女の子が好きなら悪くはないんじゃないの 男が好きなら知らん
201 19/10/04(金)03:48:19 No.627695810
>中華IPといえば放置少女ってやったことないけどどうなんだろう >エロソシャゲっぽい匂いはするけど 名前と正反対の張り付きゲーでエロ釣りっていかにも中華的な奴
202 19/10/04(金)03:48:20 No.627695811
>歴史好きでFGOいくのはよくわからない 別に歴史好きだからってイケメン化とか美少女化とかそういうの一切やらん人だらけってわけでもないからなあ… 興味ない人もいるだろうけど大体の人はそれはそれこれはこれだよ 作品内設定と現実の歴史混同する人とかは困るけどね
203 19/10/04(金)03:48:21 No.627695812
>アズレンは某ゲームとの対立で人気出たな 俺が支えなきゃって気持ちになるのかもね
204 19/10/04(金)03:48:23 No.627695814
>歴史好きでFGOいくのはよくわからない 解釈的にはかなり合ってるキャラが多いからいくらしい
205 19/10/04(金)03:48:25 No.627695817
>>中国で本当に人気なのMOBAだから日本とはズレるよ >MOBA自体日本で大流行!みたいなのはなさそうだしなぁ… そもそもRTSの土壌がないのに過程すっ飛ばしてMOBAは無理じゃないか バトロワFPSとCoDキッズがようやく定着したぐらいで
206 19/10/04(金)03:48:26 No.627695819
可愛い女の子好きな女ファンもいるから全部が全部腐向けにしないといけないわけでも…
207 19/10/04(金)03:48:42 No.627695827
ソシャゲのメインシナリオは一章を小刻みに更新するのが多すぎる… まあそうしないと大変なんだろうけど…
208 19/10/04(金)03:48:57 No.627695842
FGOはお絵かきしてくれる人たちが結構最初のほうからいたのでそれ経由でどんどん人が増えたってのはあると思う
209 19/10/04(金)03:49:16 No.627695857
>戦いたくねえ >対人よりcoopがしてえ 昔はそう思っていたが相手に最高効率を求められたりし始めて辛くなるんだ
210 19/10/04(金)03:49:18 No.627695859
第五人格なんかなんだかんだ流行ったんじゃね?しらんが
211 19/10/04(金)03:49:22 No.627695863
スクストが元気そうで何より
212 19/10/04(金)03:49:30 No.627695868
ソシャゲでいちばん大事なのはちゃんと男女キャラ用意することだと思う 女キャラだけのソシャゲって微妙なとこに落ち着くよな
213 19/10/04(金)03:49:36 No.627695871
>可愛い女の子好きな女ファンもいるから全部が全部腐向けにしないといけないわけでも… そういう人は女向けの要素入れなくても勝手にやるしね
214 19/10/04(金)03:49:39 No.627695874
ポケマスはまだダイゴとかカミツレとか出てないし そのあたりの人気キャラ出し切ってからが本番な気がする
215 19/10/04(金)03:49:50 No.627695879
ポケマスって評判よくなかったっけ?
216 19/10/04(金)03:50:15 No.627695899
ここじゃ話にならんが女性向けのアイドルゲーは男性から見たら構図よくわかんなくない? あんスタが人気なのは知ってる
217 19/10/04(金)03:50:19 No.627695903
ポケマスはキャラ人気は凄いけど そもそもの土台となるゲーム部分がシンプル過ぎるのと あとイベント難易度
218 19/10/04(金)03:50:57 No.627695933
今だにパズドラやってる 季節&コラボって感じだけど
219 19/10/04(金)03:51:07 No.627695940
あんスタはなんか男性ファンも結構多い ガチャがかなり厳しいのはこの前「」に教えてもらった
220 19/10/04(金)03:51:07 No.627695942
ふぇーくんは個人的には最初期から面白かったけどあまり変わりばえしない空気が2部開始くらいまで続いたもんで燃え尽きてしまった… 最初クソでもどんどん改善されてくゲームのが刺激はある気はする
221 19/10/04(金)03:51:14 No.627695948
アズレンも艦これも艤装のフォーマットがある程度決まってるのが残念なんだよな 機械の解釈できる絵師がそう居ないからしょうがないけど
222 19/10/04(金)03:51:35 No.627695962
>ポケマスって評判よくなかったっけ? 最初だけな ゲームはすぐ終わってシナリオも薄くて高難易度はクソ難易度と耐性でイベントも虚無で運営もなんもしないので人が急激に離れた
223 19/10/04(金)03:51:37 No.627695963
キン肉マンのソシャゲも今では女キャラが大量に増えている程です
224 19/10/04(金)03:51:42 No.627695972
ポケマスはキャラはいいんだけどゲームとしての底の浅さが辛い
225 19/10/04(金)03:51:48 No.627695974
あんスタの次がA3!かな?その次がちょっと離れてアイナナ
226 19/10/04(金)03:52:07 No.627695985
超大作も途中からシナリオ面白くなってきたけど最初の方で人増やせたのはCMしまくってたのが大きいのかな…
227 19/10/04(金)03:52:15 No.627695992
>>ポケマスはリリース1年くらいまでにどれくらい改善されるかが勝負かなって思ってる >即死のコマスターですら3年持ったからな… コマスターは低予算で済んだところも大きいんじゃない? 当時の環境から見ても声優もモデルのモーション付けもしてないくらいだし サーバー維持費もアクティブユーザー数に応じて高くも低くもなるし
228 19/10/04(金)03:52:32 No.627696004
>超大作も途中からシナリオ面白くなってきたけど最初の方で人増やせたのはCMしまくってたのが大きいのかな… 「グラブルって何?」いいよね
229 19/10/04(金)03:52:32 No.627696005
>ソシャゲでいちばん大事なのはちゃんと男女キャラ用意することだと思う >女キャラだけのソシャゲって微妙なとこに落ち着くよな 二兎追って大衆にヒットさせたいんじゃないなら絞る方がいいと思うけどな 失敗したらどっちも逃がすのもセットだから
230 19/10/04(金)03:52:33 No.627696006
でもふぇーくん売り上げデカくて海外勢すげえってなる
231 19/10/04(金)03:52:35 No.627696008
>今だにパズドラやってる >季節&コラボって感じだけど 環境安定してきて石も配るから今はそこそこ楽しいよね 高難易度に手を出さなければ
232 19/10/04(金)03:53:16 No.627696033
男向けのソシャゲだと男キャラは露骨に回らなくなるとは聞く
233 19/10/04(金)03:53:23 No.627696040
アズレンはアンチ艦これ層を取り込んだのは大きいか
234 19/10/04(金)03:53:31 No.627696048
怪盗ロワイヤル…お前は今どこで戦っている
235 19/10/04(金)03:53:34 No.627696050
ドラガリは高難易度コンテンツ増えてきてて何か疲れた ガチャは護符消えた所は良かったんだけど
236 19/10/04(金)03:53:39 No.627696059
スタミナでプレイヤーの進行を制限するのは大事だなってポケマスは思う
237 19/10/04(金)03:53:42 No.627696064
>ソシャゲでいちばん大事なのはちゃんと男女キャラ用意することだと思う >女キャラだけのソシャゲって微妙なとこに落ち着くよな 俺は豚だから艦これとプリコネしかほぼやってないよ… たまに新作をつまむけど様子見の無課金じゃ強めのおっさんキャラの使用を強いられてつらい これ課金しても強いイケメンにスライドしたりするし
238 19/10/04(金)03:53:51 No.627696069
>アズレンはアンチ艦これ層を取り込んだのは大きいか ついでにガチネトウヨ勢を置いていけたのもよかった
239 19/10/04(金)03:53:54 No.627696071
パズドラの高難度って周回考えなきゃそれほど難しくはないと思う
240 19/10/04(金)03:53:54 No.627696072
そりゃグラブルみたいなオリジナルはまずどれだけ名前覚えてもらうかだよ
241 19/10/04(金)03:53:57 No.627696074
きららファンタジアは正直もっと流行ると思ってた ゲーム内容がガチすぎた
242 19/10/04(金)03:54:01 No.627696078
>超大作も途中からシナリオ面白くなってきたけど最初の方で人増やせたのはCMしまくってたのが大きいのかな… 超大作はモバマスコラボでユーザーがワッと増えてそこから順調に改善重ねたのがでかい CM効果は…あったのかなぁアレ
243 19/10/04(金)03:54:08 No.627696082
ここだけの話俺にはドッカンバトル程度がマジで丁度いい
244 19/10/04(金)03:54:25 No.627696091
FGOはなんだかんだで設定欄に出典とかも付けてくれてるキャラも多いからそっちの人に結構取っ付きやすいところはあると思う
245 19/10/04(金)03:54:30 No.627696093
ストーリーで引かせるガチャってえぐいよね
246 19/10/04(金)03:54:39 No.627696103
>アズレンはアンチ艦これ層を取り込んだのは大きいか 純粋に艦これより遊びやすいってのも強いよ
247 19/10/04(金)03:54:49 No.627696111
>ストーリーで引かせるガチャってえぐいよね スクスト!
248 19/10/04(金)03:54:50 No.627696112
>でもふぇーくん売り上げデカくて海外勢すげえってなる でも海外売り上げでもランキング入りしてるの見たことない どれぐらいなんだろ
249 19/10/04(金)03:54:59 No.627696121
>パズドラの高難度って周回考えなきゃそれほど難しくはないと思う 裏異形毒対策ロクなの無くて地獄なんですけお…
250 19/10/04(金)03:55:14 No.627696133
>ここだけの話俺にはドッカンバトル程度がマジで丁度いい そう言うの見つけられるといいよね自分に合ってるようなのを
251 19/10/04(金)03:55:16 No.627696138
ラブライブの新しいやつはあんな爽快感のない音ゲーもどきで大丈夫かなと思う… シナリオは二章くらいまでやって割と面白かったから素直な音ゲーならハマってた
252 19/10/04(金)03:55:17 No.627696139
>CM効果は…あったのかなぁアレ (リアル超大作ちゃん)
253 19/10/04(金)03:55:37 No.627696152
別作品のアンチは金なんて出さんよ 棒にして使い物にならなくなったら次行くだけなんだから
254 19/10/04(金)03:55:51 No.627696159
>ドラガリは高難易度コンテンツ増えてきてて何か疲れた >ガチャは護符消えた所は良かったんだけど 高難易度は楽しいけど一緒にやる同レベルの育成具合と腕の仲間がいないときついね… 野良は戦力の数字だけで下手くそばかりでつらい…
255 19/10/04(金)03:56:01 No.627696165
初動爆死なんて何の参考にもならないことは常時スレ立ってる数多のソシャゲが教えてくれている まあでも初動爆死に耐えられずそのまま消えていくソシャゲもあるよね…
256 19/10/04(金)03:56:09 No.627696171
>ついでにガチネトウヨ勢を置いていけたのもよかった いうてもファッションウヨっぽい人しかほぼ見ないけどなぁ
257 19/10/04(金)03:56:16 No.627696177
>きららファンタジアは正直もっと流行ると思ってた >ゲーム内容がガチすぎた でもまあ初期の微妙さの割りに安定したとは思う 全部原作者が描きおろしは思ったより強かった
258 19/10/04(金)03:56:20 No.627696182
>ここだけの話俺には放サモ程度がマジで丁度いい
259 19/10/04(金)03:56:32 No.627696192
正直アイドルものだからって音ゲー化するのやめて欲しい 肝心のライブが音ゲー中は見れねえんだよ!!
260 19/10/04(金)03:56:37 No.627696195
>ドラガリは高難易度コンテンツ増えてきてて何か疲れた >ガチャは護符消えた所は良かったんだけど 消えたのか!もう辞めちゃったけどそこはかなり良い改善だ…
261 19/10/04(金)03:56:42 No.627696198
有名な絵描きやエロ絵描きにFGOの話題上げるやつ多いから人気になったんじゃないかね
262 19/10/04(金)03:56:46 No.627696204
>>ついでにガチネトウヨ勢を置いていけたのもよかった >いうてもファッションウヨっぽい人しかほぼ見ないけどなぁ ほぼでもいるとアレだからな…
263 19/10/04(金)03:56:56 No.627696207
シノアリスがなんで流行ったのかやってる側でも全くわからない
264 19/10/04(金)03:57:15 No.627696218
>正直アイドルものだからって音ゲー化するのやめて欲しい >肝心のライブが音ゲー中は見れねえんだよ!! 大概MVがあるじゃん!
265 19/10/04(金)03:57:16 No.627696220
00もアンチ種で盛り上げたのは大きかったな
266 19/10/04(金)03:57:28 No.627696229
>男向けのソシャゲだと男キャラは露骨に回らなくなるとは聞く 回らないから女より性能盛ってみたりそれで余計顰蹙買ったり
267 19/10/04(金)03:57:38 No.627696232
ディスガイアはなんだかんだ再開したら炎上騒ぎで注目集めたし人集まるだろうけど 底が浅そうで結局また離れて即死しそうなんだよなぁ
268 19/10/04(金)03:57:57 No.627696242
>大概MVがあるじゃん! 違うんだよ!分かってくれ!
269 19/10/04(金)03:58:06 No.627696252
>純粋に艦これより遊びやすいってのも強いよ 艦これ信者だけど高難易度が純粋にマゾいからなぁ あとはサイゲ辺りの演出強いゲームと比較すると見劣りするしね その辺に耐えられる層と移住する層は綺麗に分かれたと思う
270 19/10/04(金)03:58:18 No.627696259
>シノアリスがなんで流行ったのかやってる側でも全くわからない キャラと雰囲気が割りとマジで他には無い辺りだろうか
271 19/10/04(金)03:58:31 No.627696264
マギレコも初期は酷いもんだったけどアレはFGOベースのガチャとゲーム性が少し叩かれたくらいだからまだマシな方か キャラは初期から評価されてたしレナちゃんとか
272 19/10/04(金)03:58:47 No.627696272
>シノアリスがなんで流行ったのかやってる側でも全くわからない サブカル系婦女子取り込めたのが大きいんだっけか…
273 19/10/04(金)03:58:53 No.627696274
>違うんだよ!分かってくれ! わからん…
274 19/10/04(金)03:58:53 No.627696275
音ゲーはどんどん指が壊れて時間吸われてああああああああって気分になる
275 19/10/04(金)03:58:56 No.627696277
FGOは6章7章最終章の時が一番SNSで回ってたと思う 確かにあのきのこシナリオは強いと思ったけど
276 19/10/04(金)03:58:56 No.627696279
そもそもセルラン煽りで爆死爆死言ってる奴が信用ならんっていうか 平均100位くらいなら安泰なのに爆死認定したりするし
277 19/10/04(金)03:58:58 No.627696281
女しか使わないとか別にいいけどそれで男キャラ叩くのやめてほしい
278 19/10/04(金)03:59:06 No.627696287
リアル超大作とか下手すぎる中居くんとか 未だに話題になるCMをお出しするセンスはすごい
279 19/10/04(金)03:59:12 No.627696291
ツイッターのエロ絵描きがみんなメギドのエロ絵描き始めたらFGOに迫る人気になるのでは
280 19/10/04(金)03:59:14 No.627696292
マギレコはマギレポに感謝した方がいいと思う
281 19/10/04(金)03:59:14 No.627696293
>>ポケマスって評判よくなかったっけ? >最初だけな >ゲームはすぐ終わってシナリオも薄くて高難易度はクソ難易度と耐性でイベントも虚無で運営もなんもしないので人が急激に離れた 無償石の配布分が極端に少ないし1000万DL突破してもTwitter垢で祝いの言葉をかけるだけだし 実際の性能が表記より弱いとかそういう不具合も多発してたな
282 19/10/04(金)03:59:16 No.627696296
アイドル物の資産なんて曲ぐらいなんだからそれ活かせるのはなんだよって話だし
283 19/10/04(金)03:59:37 No.627696309
>>シノアリスがなんで流行ったのかやってる側でも全くわからない >サブカル系婦女子取り込めたのが大きいんだっけか… 最近公式から出た発表によるとなんとユーザーの男女比が半々でソシャゲとしては珍しいらしい
284 19/10/04(金)03:59:38 No.627696311
ていうかこういう話になると出るが艦これって ブラゲーだからスマホゲーと噛み合ってないゆえの勝利あるからなあ
285 19/10/04(金)03:59:48 No.627696315
>ツイッターのエロ絵描きがみんなメギドのエロ絵描き始めたらFGOに迫る人気になるのでは それどんなソシャゲにも言えません…?
286 19/10/04(金)03:59:51 No.627696316
>FGOは6章7章最終章の時が一番SNSで回ってたと思う >確かにあのきのこシナリオは強いと思ったけど あそこらへんのシナリオが一番わかりやすかったなぁってのはある
287 19/10/04(金)04:00:15 No.627696336
>ツイッターのエロ絵描きがみんなメギドのエロ絵描き始めたらFGOに迫る人気になるのでは わかりました では描かせてください
288 19/10/04(金)04:00:16 No.627696338
ちょうどfgoブームが始まった2017年頃に某大学の史学科通ってたけど クラスの大半がfgoやってる上に授業の担当教授も生徒ウケを狙ってfateネタを講義に盛り込む地獄絵図だったな... いや別に悪いとは言わないが今思うと凄い光景だった...
289 19/10/04(金)04:00:17 No.627696341
>高難易度は楽しいけど一緒にやる同レベルの育成具合と腕の仲間がいないときついね… >野良は戦力の数字だけで下手くそばかりでつらい… こっちもその下手糞の方だから正直きつい 高難易度のクエ実装するなとは言わないけどこれが世間の求めてる物だとしたらもう暫くいいかなって気すらして来る
290 19/10/04(金)04:00:21 No.627696343
つまりこうだ エロ絵描きは強い
291 19/10/04(金)04:00:26 No.627696348
ポケマスは最高のコンセプトとガワで ゲームとしてはうんこだから本気でタチが悪い
292 19/10/04(金)04:00:34 No.627696356
勝手な印象だけどゲーム性が面白くてウケてるゲームってホント少ないと思う キャラとか拘束時間の塩梅とかその辺は上手い
293 19/10/04(金)04:00:35 No.627696359
アイドル物はもうアイドルの話やりたいというよりリアルライブと曲をやりたいって作品ばっかりだし…
294 19/10/04(金)04:00:41 No.627696362
艦これはガチャがないから財布に優しい!って言われてたけど母港拡張必須で今やってるガチャゲーよりよっぽど金使う羽目になったよ…
295 19/10/04(金)04:00:49 No.627696365
>別作品のアンチは金なんて出さんよ >棒にして使い物にならなくなったら次行くだけなんだから そうでもない 艦これ遊びたくないけど どれかのミリタリゲーで強い自分で居たいって層はSNSに多少いる
296 19/10/04(金)04:01:17 No.627696385
環境がコロコロ変わる都合上一時期は面白くても来月にはクソとかよくあるからや
297 19/10/04(金)04:01:19 No.627696387
>>FGOは6章7章最終章の時が一番SNSで回ってたと思う >>確かにあのきのこシナリオは強いと思ったけど >あそこらへんのシナリオが一番わかりやすかったなぁってのはある 完全にソシャゲの形式捨てて好きにやり始めたからな 7章なんて多分鯖の登場ノルマまで投げ捨てたと思われるし
298 19/10/04(金)04:01:20 No.627696388
貢献ゼロってこともないだろうけどエロ同人作家の力なんて微力だよ そんなんよりCMでも打ちまくったほうがよっぽどいいわ
299 19/10/04(金)04:01:21 No.627696389
結構難しめな高難易度やイベント入ってくるゲームやってるとよほど好きな作品でもない限り新規で掛け持ちとかできない…
300 19/10/04(金)04:01:48 No.627696404
今ゲームとしてうんこかどうかはあまり関係ないんだ 改善されてくれれば良作だしされないならガチのうんこだ
301 19/10/04(金)04:02:06 No.627696419
なんでDCGはあたらしいのが出てすぐ死んでいくん…
302 19/10/04(金)04:02:11 No.627696423
>最近公式から出た発表によるとなんとユーザーの男女比が半々でソシャゲとしては珍しいらしい 俺のやってるゲームはファミ通だかのアンケで男女半々の回答だか女子が若干上回ってるだったはず 珍しいんだろうか…
303 19/10/04(金)04:02:16 No.627696427
>完全にソシャゲの形式捨てて好きにやり始めたからな >7章なんて多分鯖の登場ノルマまで投げ捨てたと思われるし 年内完結に間に合わせるためにそこまでがすげぇ更新速かったのもあるよね
304 19/10/04(金)04:02:18 No.627696430
ソシャゲって上限3つくらいしか平行して出来ないから 新しいものプレイしようってあんまり思わなくなっちゃって
305 19/10/04(金)04:02:36 No.627696444
ソシャゲ複数やってても結局多くても2つくらいに落ち着くよね
306 19/10/04(金)04:02:49 No.627696452
>そうでもない >艦これ遊びたくないけど >どれかのミリタリゲーで強い自分で居たいって層はSNSに多少いる それアンチじゃなくて単に艦これが好きじゃないだけの人じゃ…
307 19/10/04(金)04:02:58 No.627696459
ブギーポップの作者のカードゲームってどうなの 流行りそう?
308 19/10/04(金)04:03:02 No.627696461
プロスピAしかソシャゲやってなかったけどポケマスには興味もって入れてみたんだよ プロスピ運営がどれだけ有能だったかひしひしと痛感した
309 19/10/04(金)04:03:03 No.627696465
>そんなんよりCMでも打ちまくったほうがよっぽどいいわ CM打つのどんだけ金かかると思ってるんだ いや俺も知らないけどなんかすごいかかりそうだよ
310 19/10/04(金)04:03:05 No.627696470
ガチャ率のみでやるゲーム決めないから結局ゲーム内容が気に入ったものを続けることになる
311 19/10/04(金)04:03:17 No.627696476
>ソシャゲって上限3つくらいしか平行して出来ないから >新しいものプレイしようってあんまり思わなくなっちゃって 左様… なのでソシャゲのパイはどんどん小さくなっていくのだ…
312 19/10/04(金)04:03:23 No.627696481
>なんでDCGはあたらしいのが出てすぐ死んでいくん… 売る為にある程度バランス崩さなきゃいけないけど加減をミスるとすぐ死ぬ
313 19/10/04(金)04:03:58 No.627696495
Androidの容量の都合でこれ以上ゲーム入れる余地がない なんでSDカードでアプリ使えないのばかばか
314 19/10/04(金)04:04:16 No.627696511
荒野行動もあれ海外のだっけ
315 19/10/04(金)04:04:25 No.627696514
DCGって一時期いっぱいでてたけど まだ新作ってでてるんだな もうブーム去ったものだとばかり
316 19/10/04(金)04:04:30 No.627696518
結局キャラとシナリオ押しで更新のたびに話題提供できるスタイルがソシャゲとしては最強だろうなぁ
317 19/10/04(金)04:04:35 No.627696522
意図的な崩しも限度があるからね どうしようもなく不快感や虚無感のが前に出てきたら大抵終わる
318 19/10/04(金)04:04:52 No.627696535
ハースストーン楽しいけど今の手持ちで組めるデッキがなくてやれない
319 19/10/04(金)04:05:17 No.627696555
超大作はガチャしかやらなくなってしまった
320 19/10/04(金)04:05:18 No.627696556
>Androidの容量の都合でこれ以上ゲーム入れる余地がない >なんでSDカードでアプリ使えないのばかばか ストレージ化できない?
321 19/10/04(金)04:05:20 No.627696558
ソシャゲの初期の頃のイラスト用意してカードバトルって時代ならすぐ死んでも開発費とかかからなかったんだろうけど今は大変だろうな
322 19/10/04(金)04:05:20 No.627696559
>ハースストーン楽しいけど今の手持ちで組めるデッキがなくてやれない それは楽しいのか…?
323 19/10/04(金)04:05:34 No.627696568
DCGとMOBAのハイブリッドみたいなリボルバーズエイトとか言うのセガがやってるよね 話題に出てるのあんま見た事無いからどんなゲームなのかも良くわからん
324 19/10/04(金)04:05:44 No.627696574
>CM打つのどんだけ金かかると思ってるんだ >いや俺も知らないけどなんかすごいかかりそうだよ 特定の場所でないスポット枠CMなら週1000万弱だった気が 山手線とかの駅広告も同じ値段だったかな…
325 19/10/04(金)04:05:48 No.627696578
fgoはスキップもオートも天井もないって聞いてるから絶対にプレイしないと決めた 何よりキャラクターが増え続けるゲームは苦手だな…
326 19/10/04(金)04:06:05 No.627696586
対人ジャンルの中でもDCGは大変そうだな
327 19/10/04(金)04:06:06 No.627696588
>それは楽しいのか…? デッキ組めてれば楽しい
328 19/10/04(金)04:06:13 No.627696591
>ポケマスは最高のコンセプトとガワで >ゲームとしてはうんこだから本気でタチが悪い つってもポケモンそのものじゃなくてトレーナーを入れ替えて戦うゲームなんてやっぱ毛色が違い過ぎるし ポケモンバトルゲーとして楽しもうとした人達は結局離れていったと思うぞあれ だからこそ丁寧に作るべきだったんだけど
329 19/10/04(金)04:06:14 No.627696592
一時期はわりとよくチラチラやってたが今は本当にやらなくなってしまった やらないと時間拘束ないから自由が一番だなと気付いてしまった
330 19/10/04(金)04:06:17 No.627696594
ツムツム派生ってもうだいぶ死んだんかな
331 19/10/04(金)04:06:19 No.627696597
最近はオートだのスキップだの当たり前になってきてるけど過程すっ飛ばしてただリザルト求めるだけになったら自然と人は離れていきそうな気はする
332 19/10/04(金)04:06:35 No.627696606
>プロスピ運営がどれだけ有能だったかひしひしと痛感した コナミなんだかんだソシャゲのキャリア長いだけあって運営は基本手堅いよね QMAは知らない
333 19/10/04(金)04:06:41 No.627696610
>何よりキャラクターが増え続けるゲームは苦手だな… 大抵のゲームできなくなんないそれ…?
334 19/10/04(金)04:06:51 No.627696619
新参ソシャゲって既に運営がこなれた人気作とどうしても比べられるのも辛いところよね
335 19/10/04(金)04:07:01 No.627696625
マリオカートが酷いらしいな ソシャゲじゃ無理があったか
336 19/10/04(金)04:07:14 No.627696636
ソシャゲは一週間ログインしなければすぐ卒業できる
337 19/10/04(金)04:07:18 No.627696638
>意図的な崩しも限度があるからね >どうしようもなく不快感や虚無感のが前に出てきたら大抵終わる 全く崩れないとそれはそれで新しいカード買ってもらえないからな…
338 19/10/04(金)04:07:30 No.627696646
稼働前に死んだ場合はどうしたらいいんです
339 19/10/04(金)04:07:34 No.627696651
>ストレージ化できない? 何度も検索して試したが機種のせいで無理みたい 俺みたいなやつの方がレアっぽいならこの話題に容量は関係ないか…
340 19/10/04(金)04:07:36 No.627696656
それより面白いソシャゲ教えてくれ
341 19/10/04(金)04:07:38 No.627696657
任天堂が来たらソシャゲの全ては駆逐されるって言われてたもんだが 意外と難しいもんだなぁ
342 19/10/04(金)04:07:40 No.627696660
>結局キャラとシナリオ押しで更新のたびに話題提供できるスタイルがソシャゲとしては最強だろうなぁ 最強だけどそれができるソシャゲって決して多くはないからな…
343 19/10/04(金)04:07:57 No.627696671
少人数のキャラクターで回すシンフォギアXD!
344 19/10/04(金)04:08:01 No.627696675
しょうがないけどある程度進めたら新キャラ引くか追加要素出るまでは作業になってしまうので… デイリーやスタミナ溢れるの気にならなくなった大体卒業
345 19/10/04(金)04:08:04 No.627696678
>fgoはスキップもオートも天井もないって聞いてるから絶対にプレイしないと決めた >何よりキャラクターが増え続けるゲームは苦手だな… youtubeとかに上がってるシナリオ動画だけ見りゃ話について行けるからな ゲーム自体はずっと面倒くさいから辞めた
346 19/10/04(金)04:08:09 No.627696680
>それより面白いソシャゲ教えてくれ マフィアシティ
347 19/10/04(金)04:08:15 No.627696683
>大抵のゲームできなくなんないそれ…? 今はキャラは固定でそのキャラの新イラストだけで回してるゲームも結構有ると思う
348 19/10/04(金)04:08:18 No.627696686
プリコネは初代は失敗したらしいが二代目は大成功した珍しい例? メイン担当ゲームじゃなくてサブ担当ゲームの枠を狙って的中したらしいが
349 19/10/04(金)04:08:20 No.627696687
>大抵のゲームできなくなんないそれ…? キャラクターのバリエーションが増えるのは有りなのさ
350 19/10/04(金)04:08:31 No.627696697
サイゲはFF11や14をソシャゲに落とし込むの好きすぎる… 隙あらば高難易度協力路線行くよな
351 19/10/04(金)04:08:33 No.627696701
>それより面白いソシャゲ教えてくれ ここの話題に出てこないやつ
352 19/10/04(金)04:08:36 No.627696704
>マフィアシティ 面白いの広告だけじゃねーか
353 19/10/04(金)04:08:49 No.627696712
>任天堂が来たらソシャゲの全ては駆逐されるって言われてたもんだが >意外と難しいもんだなぁ ゲーム運営理論が全く違うものなんだからそれまでの開発経験は一切当てにならないよ
354 19/10/04(金)04:08:51 No.627696716
これから作られるソシャゲなんて色んな所比較されすぎてほんとに大変だろうな…
355 19/10/04(金)04:08:56 No.627696722
>結局キャラとシナリオ押しで更新のたびに話題提供できるスタイルがソシャゲとしては最強だろうなぁ ただ強いCPUやランキングバトルで札束ビンタ合戦煽るよりは平和な空気で済みそうではある 推しキャラの限定化が後回しにされたりするとやっぱアレだけど
356 19/10/04(金)04:09:04 No.627696724
任天堂のソシャゲって面白いのはあるけど商業的には半分以上ポシャッてない?
357 19/10/04(金)04:09:05 No.627696725
>>マフィアシティ >面白いの広告だけじゃねーか 結構長い間見てられて面白いよ CM
358 19/10/04(金)04:09:14 No.627696733
セガのヒットソシャゲってチェンクロ以外なんもない気がする コトダマンくらいか
359 19/10/04(金)04:09:18 No.627696734
野球はテーマ考えたら爺も味方に付けられるのはすごい
360 19/10/04(金)04:09:27 No.627696742
>任天堂が来たらソシャゲの全ては駆逐されるって言われてたもんだが >意外と難しいもんだなぁ ユーザーフレンドリーで難易度低めだからすぐクリアされてしまう 多少このキャラは獲得難しいとかこのダンジョンは工夫しないととかないとすぐ消化されて人いなくなる
361 19/10/04(金)04:09:29 No.627696743
>それより面白いソシャゲ教えてくれ メギド72 を三章までやる
362 19/10/04(金)04:09:45 No.627696753
>それより面白いソシャゲ教えてくれ にゃんこ大戦争
363 19/10/04(金)04:09:52 No.627696756
>艦これはガチャがないから財布に優しい!って言われてたけど母港拡張必須で今やってるガチャゲーよりよっぽど金使う羽目になったよ… 艦これって母校全力課金で3万円だろ? ガチャ重視ゲーだと一枚5万が全然あるから確定にしては割安に感じるなぁ
364 19/10/04(金)04:09:56 No.627696760
どうぶつの森をスマホでやったら最強だろと思ってたけど実際にお出しされてみるとなんか思ってたのと違った
365 19/10/04(金)04:09:59 No.627696764
むしろログインとか気にしなくなってから気軽に色々出来るようになったな 大抵のソシャゲはイベントでシナリオ読むくらいなら普段触る必要全く無いし
366 19/10/04(金)04:09:59 No.627696765
セガのアプリゲーはあまりいい印象ない…
367 19/10/04(金)04:10:08 No.627696773
CS主戦場がソシャゲに来てすぐ特有の舵取りに合わせられるかっていうと大抵難しいだろうに
368 19/10/04(金)04:10:26 No.627696787
セガサミーになってから結構集金えぐいからなぁ
369 19/10/04(金)04:10:29 No.627696791
面白いソシャゲは1日のプレイ時間10分以内でいいやつなら何でも
370 19/10/04(金)04:10:30 No.627696793
>艦これはガチャがないから財布に優しい!って言われてたけど母港拡張必須で今やってるガチャゲーよりよっぽど金使う羽目になったよ… 母港拡張程度の課金なんてガチャゲーだと微々たるものでは?と思ったんだけど これは俺がガチャゲーに毒されているだけだろうか…
371 19/10/04(金)04:10:35 No.627696795
FEHは大半の絵のへっぽこさと個体値でダメだこりゃと思ったら3周年見えてきてる…
372 19/10/04(金)04:10:38 No.627696799
>任天堂が来たらソシャゲの全ては駆逐されるって言われてたもんだが >意外と難しいもんだなぁ 初めて聞いたわそんなこと…駆逐できるわけないじゃん 任天堂自体も最初は慎重にコマ進めてたし
373 19/10/04(金)04:10:50 No.627696809
>それより面白いソシャゲ教えてくれ アイアム皇帝
374 19/10/04(金)04:10:53 No.627696813
コナミの運営が手堅いのは分かるけどDeNAみたいな当初ほぼソシャゲ専門だった会社がやらかすのはなんなの
375 19/10/04(金)04:10:59 No.627696818
ポケマスはここで酷評されてるほどクソじゃないけど やっぱコンテンツ不足がね
376 19/10/04(金)04:11:01 No.627696820
アプリゲー界隈はもうレッドオーシャンだと思う… 最初からお金かけないと話にならないし お金かけてもヒットするかは
377 19/10/04(金)04:11:05 No.627696824
>任天堂のソシャゲって面白いのはあるけど商業的には半分以上ポシャッてない? 終了したのはMiitomo位か ぶつ森も最初ちょっとやって結局やらなくなってしまった
378 19/10/04(金)04:11:33 No.627696848
キン肉マンマッスルショットはいいぞ キン肉マンのゲームって現状あれしかないから選択肢がない
379 19/10/04(金)04:11:39 No.627696854
>セガのアプリゲーはあまりいい印象ない… 妖怪対戦絵巻だったかそんな感じのガシャドクロとか出てくる カードゲーム要素とタワーディフェンス要素合わせたゲームがセガのアプリの中だと一番面白かったなぁ だいぶ昔のゲームだけど
380 19/10/04(金)04:11:50 No.627696861
DeNAはあくまでプラットフォームだし…
381 19/10/04(金)04:11:52 No.627696865
未プレイだがどこいつが最近出たみたいだけど あれソシャゲとして出して需要あるのか謎
382 19/10/04(金)04:11:55 No.627696870
任天堂はこういうとこで話題にならないだけでライトユーザーは結構掴んでると思う
383 19/10/04(金)04:11:57 No.627696872
FGOはやらなくてもいい期間があるのが丁度いい
384 19/10/04(金)04:11:57 No.627696873
>母港拡張程度の課金なんてガチャゲーだと微々たるものでは?と思ったんだけど >これは俺がガチャゲーに毒されているだけだろうか… ガチャゲーも無課金か金使ったとしても確定チケットだけみたいな人が大半だからな…
385 19/10/04(金)04:12:02 No.627696878
DMMのゲームとかはエロいの見れたらいいやって感じでログインだけしたりイベントだけ気が向いたらやったりとかなり雑にプレイしてるな…
386 19/10/04(金)04:12:02 No.627696879
>FEHは大半の絵のへっぽこさと個体値でダメだこりゃと思ったら3周年見えてきてる 石マジ集まりやすいのがデカい
387 19/10/04(金)04:12:09 No.627696883
>キン肉マンマッスルショットはいいぞ >キン肉マンのゲームって現状あれしかないから選択肢がない こういうわかりやすい誘導は大事だと思う
388 19/10/04(金)04:12:23 No.627696894
>プリコネは初代は失敗したらしいが二代目は大成功した珍しい例? そもそも失敗してない
389 19/10/04(金)04:12:38 No.627696909
こういう所であまり話題にならないけど ソシャゲ黎明期から道を切り開いてアプリでも手堅くヒットしてるのはコナミ
390 19/10/04(金)04:12:48 No.627696918
FEHは楽しいとは思う 思うけどコンテンツ増えて個体値ぐえーしたりで俺はだいぶ前にやめたよ…
391 19/10/04(金)04:12:50 No.627696920
中華は基本1回でも波から外れるともう這い上がれねーなってデスチャとか戦艦少女を見てて思う 好きな人は細々やってるけどメジャーにはなれん
392 19/10/04(金)04:12:50 No.627696921
マッスルショットはその…モンストが頭をよぎり過ぎてなんか…
393 19/10/04(金)04:13:06 No.627696931
>ポケマスはここで酷評されてるほどクソじゃないけど >やっぱコンテンツ不足がね 最初からコンテンツ充実を求めるのは無茶だよ! 最初の期待値がでかすぎたから反動で酷評の声大きくなってるのかなぁって感じはする
394 19/10/04(金)04:13:12 No.627696937
>野球はテーマ考えたら爺も味方に付けられるのはすごい あと選手の人数考えたらガチャのキャラ枯渇が100%ないのもでかい 2週間に1回のペースで最高レア12種類追加してるし
395 19/10/04(金)04:13:14 No.627696939
>こういう所であまり話題にならないけど >ソシャゲ黎明期から道を切り開いてアプリでも手堅くヒットしてるのはコナミ スポーツ系の強いよね
396 19/10/04(金)04:13:17 No.627696946
FEH初期は任天堂の開発力すげえ…みたいな気分になってたよ キャラ人気ゲームの扱い下手くそだなと気付いたのは後になってからだった
397 19/10/04(金)04:13:34 No.627696961
遊戯王とパワプロとプロ野球シリーズ抱えてるコナミってもしかしてかなりの強国?
398 19/10/04(金)04:13:34 No.627696962
FEHは改修の早さは本当に凄かった コンテンツ増えて手が回らなくなって俺もやめた…
399 19/10/04(金)04:13:35 No.627696963
>>プリコネは初代は失敗したらしいが二代目は大成功した珍しい例? >そもそも失敗してない 当時でも古いシステムで限界見えてたのを親会社との共同からサイゲが買い取ってリニューアルしただけだからな…
400 19/10/04(金)04:13:38 No.627696967
>セガのアプリゲーはあまりいい印象ない… 戦の海賊のゲーム性はすごく好きだった…キャラ絵が可愛くなかったけど
401 19/10/04(金)04:13:46 No.627696971
コナミのはQMAのスマホゲー酷かったけど良くなったの?
402 19/10/04(金)04:14:00 No.627696978
スクストはいいぞ 育成や編成も戦闘すら殆ど何も考えなくていいし戦闘はどんどんスキップできる!
403 19/10/04(金)04:14:00 No.627696980
>遊戯王とパワプロとプロ野球シリーズ抱えてるコナミってもしかしてかなりの強国? 左様
404 19/10/04(金)04:14:02 No.627696981
ガチャで出るような素材を食わせてキャラを成長させるシステム嫌いだから そういうタイプのソシャゲは見たくもない
405 19/10/04(金)04:14:10 No.627696987
>ポケマスはここで酷評されてるほどクソじゃないけど >やっぱコンテンツ不足がね どうして1番クソなマルチコンテンツばかり増やしてるんです?
406 19/10/04(金)04:14:13 No.627696991
>キン肉マンマッスルショットはいいぞ >キン肉マンのゲームって現状あれしかないから選択肢がない オメガ勢を使える唯一のゲームだからな…
407 19/10/04(金)04:14:17 No.627696993
>fgoはスキップもオートも天井もないって聞いてるから絶対にプレイしないと決めた 天井あるゲームに移住したけど天国としか言えない… 10万突っ込んでも出ない時は出ないっておかしいよ…
408 19/10/04(金)04:14:26 No.627697000
FEHの個体値はよくみんな受け入れてるなーって驚く 速さとか割と致命的そうなのに
409 19/10/04(金)04:14:42 No.627697009
>コナミのはQMAのスマホゲー酷かったけど良くなったの? とっくに死んだ
410 19/10/04(金)04:14:51 No.627697014
>スクストはいいぞ >育成や編成も戦闘すら殆ど何も考えなくていいし戦闘はどんどんスキップできる! なんか…一回プレイしたけどやってて虚無な気分になる… あとガチャがワクワクしない
411 19/10/04(金)04:14:52 No.627697015
>FEHの個体値はよくみんな受け入れてるなーって驚く >速さとか割と致命的そうなのに 受け入れてない人は辞めただけだぞ
412 19/10/04(金)04:14:57 No.627697019
と、刀剣乱舞…
413 19/10/04(金)04:15:02 No.627697025
セガは駄目だと判断したら畳むまでも早い 重力操って敵と戦うRPGみたいなソシャゲが即終了してた
414 19/10/04(金)04:15:07 No.627697027
今のプリコネはシナリオ日日日じゃないの?
415 19/10/04(金)04:15:15 No.627697031
>遊戯王とパワプロとプロ野球シリーズ抱えてるコナミってもしかしてかなりの強国? 今までのコンテンツの積み重ねをうまく小出しにできてる印象
416 19/10/04(金)04:15:44 No.627697050
>とっくに死んだ そうか…
417 19/10/04(金)04:15:47 No.627697052
>受け入れてない人は辞めただけだぞ 今もやってる人は受け入れてるってことじゃん!
418 19/10/04(金)04:16:08 No.627697070
当時も今もここでは爆死扱いだけどなんだかんだ4周年が見えてきたラスピリをよろしくお願いします たぶんあんスタマネーがなかったら半年で終わってたと思う
419 19/10/04(金)04:16:12 No.627697074
>と、刀剣乱舞… 刀剣乱舞はソシャゲとしての利益じゃなくて現実世界への波及効果が半端ない特別ジャンル
420 19/10/04(金)04:16:22 No.627697085
コナミはなんだかんだソシャゲで稼いだ金でコンシューマーのパワプロも出してくれるしね
421 19/10/04(金)04:16:27 No.627697086
コナミって色々言われるがなんやでちゃんと死亡するまで面倒見るから優しいよね
422 19/10/04(金)04:16:34 No.627697089
書き込みをした人によって削除されました
423 19/10/04(金)04:16:41 No.627697099
>プリコネは初代は失敗したらしいが二代目は大成功した珍しい例? >メイン担当ゲームじゃなくてサブ担当ゲームの枠を狙って的中したらしいが スキップオートあり天井あり配布石多めだからね
424 19/10/04(金)04:16:41 No.627697100
>>キン肉マンマッスルショットはいいぞ >>キン肉マンのゲームって現状あれしかないから選択肢がない >オメガ勢を使える唯一のゲームだからな… 1話しか出てないミート君の姉とか使えるんだぜ… しかも強い 狂っとる
425 19/10/04(金)04:16:47 No.627697107
FEHは大制圧戦で復帰した時もあったけど復帰組だと聖貨と聖印がきつかったな… 今は入手し易くなってるんだろうか
426 19/10/04(金)04:16:57 No.627697113
>なんか…一回プレイしたけどやってて虚無な気分になる… >あとガチャがワクワクしない それくらいが気楽でいいんだよ… 何もない…何も期待しない…
427 19/10/04(金)04:17:02 No.627697116
FEHは漆黒セットみたいな気軽に金払えるコースを継続すべきだよ
428 19/10/04(金)04:17:08 No.627697120
FEH今もやってるよ 闘技場もBAXAも天空城も投げ捨てるのが続けるポイント
429 19/10/04(金)04:17:14 No.627697124
ソシャゲというかオンゲ展開が真に下手なのはカプコンだ
430 19/10/04(金)04:17:35 No.627697142
刀剣は現実の刀のあれこれにすげー影響与えてて… 初期というかグラブルコラボのとき虚無ゲーって聞いたけど当時からすごかったね
431 19/10/04(金)04:17:36 No.627697143
>今のプリコネはシナリオ日日日じゃないの? メインは日日日だよ 日日日のヒのプロフ欄にも書いてあるよ
432 19/10/04(金)04:17:37 No.627697146
メギドは色んな演出短くまとめてくれたら更に好みなんだが 十分短い方なのはわかってるけど
433 19/10/04(金)04:17:40 No.627697147
プリコネはちゃんとやってるとこれどう考えても配布じゃ足りないし毎月環境変わるからしんどい…
434 19/10/04(金)04:17:44 No.627697153
>コナミって色々言われるがなんやでちゃんと死亡するまで面倒見るから優しいよね むしろパワプロが一番運営雑まである ダイヤコラボがかつて阿鼻叫喚だったのにまた強行してる辺り…
435 19/10/04(金)04:17:54 No.627697157
カプコンはもうわざとやってんのかって位酷いし
436 19/10/04(金)04:18:25 No.627697173
コナミは一時期悪く言われてたけど コンシューマにアプリにゲーセンに手広く精力的に良いものを出してくれててありがたい
437 19/10/04(金)04:18:40 No.627697184
メギドはエッチなの見て始めたけどこれ育成めどい…
438 19/10/04(金)04:18:53 No.627697191
FEHは縦画面なのが本当もったいない 使えるスペース狭すぎてかっこいい絵柄が出てこない
439 19/10/04(金)04:19:12 No.627697204
刀剣乱舞は2.5次元のジャンルで一番勢力拡大したタイトルだよね
440 19/10/04(金)04:19:19 No.627697207
ソシャゲの天井って概念かなり闇だと思うんだけど皆普通に受け入れてて困惑している 5万とか8万てすごい額だよ
441 19/10/04(金)04:19:28 No.627697211
>1話しか出てないミート君の姉とか使えるんだぜ… >しかも強い >狂っとる 強いの!?
442 19/10/04(金)04:19:32 No.627697216
>ソシャゲというかオンゲ展開が真に下手なのはカプコンだ いい加減懲りたかと思ったらまたロックマンのソシャゲ出すとか正気か…
443 19/10/04(金)04:19:37 No.627697220
>プリコネはちゃんとやってるとこれどう考えても配布じゃ足りないし毎月環境変わるからしんどい… そういう状態にしてお金払ってもらわないと運営できないし… そこらへんのバランスは上手いと想う
444 19/10/04(金)04:19:40 No.627697223
>メギドはエッチなの見て始めたけどこれ育成めどい… ちょっとそこらへんのテンポ悪いよね…
445 19/10/04(金)04:19:45 No.627697228
>ソシャゲの天井って概念かなり闇だと思うんだけど皆普通に受け入れてて困惑している >5万とか8万てすごい額だよ 大抵の人は天井は関係ないからな…
446 19/10/04(金)04:19:46 No.627697229
>と、刀剣乱舞… アプリ版が出たくらいまでやってたけどゲームとしては艦これと大差ないレベルで… 今はなんか変わってたりするんだろうか
447 19/10/04(金)04:19:48 No.627697231
刀剣乱舞は課金要素なさすぎてソシャゲだということを忘れる…
448 19/10/04(金)04:20:07 No.627697243
FEはあれだけ長いこと続いてるシリーズなのに 爆発的な人気キャラが生まれてないのが疑問
449 19/10/04(金)04:20:16 No.627697248
天井まで回したことないなあ
450 19/10/04(金)04:20:19 No.627697250
>ソシャゲというかオンゲ展開が真に下手なのはカプコンだ MHWが成功してからウチはずっとソシャゲではなくコンシューマに力入れてました!みたいに言ってたのは 単にお前らの運営してたのが死屍累々だっただけじゃねえかって言いたくなった
451 19/10/04(金)04:20:48 No.627697265
カプコンは乙女ゲー出してなかった? 乙女ゲーも今はスマホの方に進出してるとか聞くんだけど
452 19/10/04(金)04:20:49 No.627697266
パズドラ7年…もう曲芸士とかも良い思い出なんだろうな
453 19/10/04(金)04:20:49 No.627697268
>メギドはエッチなの見て始めたけどこれ育成めどい… これでもまだちょっとマシになった方だけど一部メギドの育成マジめんどいと思う…
454 19/10/04(金)04:20:55 No.627697271
>ソシャゲの天井って概念かなり闇だと思うんだけど皆普通に受け入れてて困惑している >5万とか8万てすごい額だよ そもそもガチャって概念がかなり闇だよ!
455 19/10/04(金)04:21:06 No.627697280
>ソシャゲの天井って概念かなり闇だと思うんだけど皆普通に受け入れてて困惑している >5万とか8万てすごい額だよ 全部現金で引くわけではないよ グラブルなら半年ちょっとで300連分貯まるから自分はほぼ0円だよ
456 19/10/04(金)04:21:24 No.627697285
>それより面白いソシャゲ教えてくれ ペンギンの島 ペンギンを見守るだけのゲームだ
457 19/10/04(金)04:21:30 No.627697287
ドラゴンボールはうまくゲームを一つにまとめて成功した例だと思う
458 19/10/04(金)04:21:40 No.627697291
>パズドラ7年…もう曲芸士とかも良い思い出なんだろうな 今から見てもおかしくなった転機かな…
459 19/10/04(金)04:21:43 No.627697296
言うて有償のみのとこなんて少ないから みんなシコシコ石貯めて天井叩いてるので額面通りの金額払うのなんて廃課金だけだよ
460 19/10/04(金)04:21:45 No.627697297
ブラゲではあるけどお花も個人的には丁度いい …いやエロをね?見る分にはね?本当に気楽でね?
461 19/10/04(金)04:21:55 No.627697301
実際全部課金で天井まで回してる人なんて1%もいないだろうな
462 19/10/04(金)04:21:58 No.627697304
初期FEHは過去作プレイヤーの愛着頼りになってて キャラを好きにさせるのが下手すぎて乗り切れなくなっちゃったんだけど 今はテキスト方面にも力を入れてくれてるのかな
463 19/10/04(金)04:22:10 No.627697311
>ソシャゲの天井って概念かなり闇だと思うんだけど皆普通に受け入れてて困惑している >5万とか8万てすごい額だよ まあ実際現金天井してる人って稀だから… 額で言えば馬鹿げてるけどほとんどの人は配布石やりくりしてやってるし 現金ポーンと出してくれる人がいないと運営できないのも事実だから… みんなおトク!
464 19/10/04(金)04:22:14 No.627697315
>ソシャゲの天井って概念かなり闇だと思うんだけど皆普通に受け入れてて困惑している >5万とか8万てすごい額だよ どんなに突っ込んでも4万で撤退ラインを引いてしまう… やべえ…やべえよ…って気分になる…
465 19/10/04(金)04:22:24 No.627697324
>ソシャゲというかオンゲ展開が真に下手なのはカプコンだ まさかガンブレモバイルにも一枚噛んでたなんて
466 19/10/04(金)04:22:25 No.627697327
>そもそもガチャって概念がかなり闇だよ! どういうことだ?
467 19/10/04(金)04:22:31 No.627697331
>パズドラ7年…もう曲芸士とかも良い思い出なんだろうな いや…やってるユーザーに聞いたら軒並みいい思い出ではないって言われると思う…
468 19/10/04(金)04:22:48 No.627697339
1万円超えた課金の時点でやばいと思うぜぇ…
469 19/10/04(金)04:22:49 No.627697340
>初期FEHは過去作プレイヤーの愛着頼りになってて >キャラを好きにさせるのが下手すぎて乗り切れなくなっちゃったんだけど >今はテキスト方面にも力を入れてくれてるのかな いや別に
470 19/10/04(金)04:22:50 No.627697342
趣味なら数十万でもそんなもんって言われてもどうしてもゲームソフトと比べてしまうと高いと感じるところはあるよ…
471 19/10/04(金)04:22:52 No.627697343
>今はテキスト方面にも力を入れてくれてるのかな そのへんはそのままだな…
472 19/10/04(金)04:22:53 No.627697344
>そもそもガチャって概念がかなり闇だよ! 仕方ないんだ… 基本無料で殆どのサービスを提供する以上どこで利益手に入れるかというと 割高かつ訴求性の高いような要素を入れるしかないのだ…
473 19/10/04(金)04:22:59 No.627697349
2016~7年あたりからimg金持ちそこそこいるなーと思い始めてるよ
474 19/10/04(金)04:23:38 No.627697368
ルートボックスは世界中で流行って世界中でクソクソ言われてる 国に規制されてるところもある 中韓とか最近じゃベルギーで規制されてFEHがベルギーでサービス終了した
475 19/10/04(金)04:23:39 No.627697369
スーパーのガシャポンみたいにちょっと突っ込めば買い占められるならともかくこっちのガチャは無限に物が出てくるからな…
476 19/10/04(金)04:23:41 No.627697370
>2016~7年あたりからimg金持ちそこそこいるなーと思い始めてるよ 中年独身貴族が多いだけかもしれない…
477 19/10/04(金)04:23:44 No.627697375
スキン課金とか時短系だけで賄うのは必要なユーザー数が多すぎる
478 19/10/04(金)04:23:55 No.627697382
>ソシャゲの天井って概念かなり闇だと思うんだけど皆普通に受け入れてて困惑している >5万とか8万てすごい額だよ 毎月無課金でも配布石だけで天井叩けるシノアリスをよろしくお願いします
479 19/10/04(金)04:24:15 No.627697393
最高レア確定ガチャとかたまに回すくらいなら プレイ料金と思えばそんなもんかなと思う
480 19/10/04(金)04:24:17 No.627697394
刀剣は新キャラが今すぐ欲しい!ってんならわかってるよな…?と 定期的にやるイベントの時短で稼ぐビジネスモデルを確立したのが大きい
481 19/10/04(金)04:24:19 No.627697396
>ポケモンGOを少しだけプレイしたけどあのクソシステムでよくみんな続けてられるなってなったな >それだけポケモンが魅力的ってことだろうけど うn >画面つけっぱなしでないと歩数カウントされないとかちょっと頭おかしかった 何年前の話してるんだ
482 19/10/04(金)04:24:28 No.627697403
>今はなんか変わってたりするんだろうか 脳死周回なのは相変わらずだけど去年から特命調査っていうストーリーに触れるようなイベントがやっと始まったよ ゲーム開始4年目での出来事であった
483 19/10/04(金)04:24:30 No.627697404
FEHも虚淵でも連れてくりゃ 多分原作やってねぇな…
484 19/10/04(金)04:24:31 No.627697407
>2016~7年あたりからimg金持ちそこそこいるなーと思い始めてるよ 金持ちっていうか独身貴族で収入の少なくない割合をソシャゲに充ててるんじゃないかな
485 19/10/04(金)04:24:40 No.627697415
同人ブームとして爆発的にウケたのって東方艦これfgoとゲーム本体触らなくても良いコンテンツだよね
486 19/10/04(金)04:24:45 No.627697416
曲芸師はその後のインフレも含めて既定路線だったんだろうけど 色々悪い事が重なって騒動が大きくなった
487 19/10/04(金)04:24:55 No.627697423
ネトゲの方がお金掛からないんじゃ?と思うけど最近はネトゲにもガチャあるんだっけか
488 19/10/04(金)04:24:57 No.627697426
>2016~7年あたりからimg金持ちそこそこいるなーと思い始めてるよ 天井ポンポン叩いてるの居てちょっと怖い…「」怖い…
489 19/10/04(金)04:25:00 No.627697428
天井は無料石で8割以上賄って残りを課金とかが緩く続く付き合い方っぽいね
490 19/10/04(金)04:25:26 No.627697445
>趣味なら数十万でもそんなもんって言われてもどうしてもゲームソフトと比べてしまうと高いと感じるところはあるよ… 使った金の分リターンが有るならまだしも外れたら何にもならないものに何万って突っ込むのは趣味だからとか言ってられないと思う…
491 19/10/04(金)04:25:32 No.627697449
>毎月無課金でも配布石だけで天井叩けるシノアリスをよろしくお願いします 毎月…毎月!?
492 19/10/04(金)04:25:37 No.627697453
落ち着いて聞いてくれ 1万円は普通大金だ
493 19/10/04(金)04:25:38 No.627697454
パズドラ7周年 モンスト6周年 グラブル5周年 FGOデレステ4周年 ひえええ
494 19/10/04(金)04:25:57 No.627697462
>色々悪い事が重なって騒動が大きくなった 燃えた原因の8割ぐらいは実装を推したって言ってる奴のヒと つべの信じられないパズル動画だったのが本当にひどい
495 19/10/04(金)04:25:58 No.627697463
他に趣味が無いだけだろう
496 19/10/04(金)04:26:03 No.627697468
つまりよぉ 毎月シノアリスやれって事だろ?
497 19/10/04(金)04:26:09 No.627697475
メギドは逆に進化素材集めるのが楽だなーとは思った 必要なアイテムがすぐ見れて取りにいけるUIはいい でもオーブは駄目死んで
498 19/10/04(金)04:26:14 No.627697478
>他に趣味が無いだけだろう おいよせやめろ
499 19/10/04(金)04:26:22 No.627697485
まずPCでエミュなりなんなりで動かないとやる気にならねぇや スマホの画面占領されて困る
500 19/10/04(金)04:26:54 No.627697498
>ソシャゲの天井って概念かなり闇だと思うんだけど皆普通に受け入れてて困惑している >5万とか8万てすごい額だよ ポケマスとか新ガチャ導入の度に別個の天井用意してきて姑息だなぁとか思ったよ このブランドでわざわざこんな小細工しやがって
501 19/10/04(金)04:27:01 No.627697502
グラブルってFGOほぼ同期? もっと古いかと思ってた…
502 19/10/04(金)04:27:02 No.627697503
>最高レア確定ガチャとかたまに回すくらいなら >プレイ料金と思えばそんなもんかなと思う それぐらいで止めとくとそういや毎日楽しんでるようなもんなのにかなり安い料金でやってんな…って気分になる 年1万でも月あたり千円割るからな…
503 19/10/04(金)04:27:08 No.627697508
しかしよぉ…シノアリスはギルドバトルみたいなのがあって時間指定もあるぜ 仕事してるとだいぶキツイやつだぜ?
504 19/10/04(金)04:27:13 No.627697512
>グラブルってFGOほぼ同期? >もっと古いかと思ってた… 1年前後してる
505 19/10/04(金)04:27:15 No.627697513
確定系は課金するけど天井の無い普通の方は何度か数万使って手元に何も残らないのが馬鹿らしくなって課金しなくなった…
506 19/10/04(金)04:27:22 No.627697517
>毎月…毎月!? キャラ引くと基礎ステータス強化されてそれとは別に強い武器引いて殴るゲームだからちょっと天井されたところで運営的には問題ないのだ
507 19/10/04(金)04:27:28 No.627697521
3ヶ月ぐらいで天井分貯まるのはあるけど毎月貯まるのは凄いな
508 19/10/04(金)04:27:29 No.627697522
飯食って寝るだけだと金は溜まるって言葉の意味は実際やると凄くわかる…
509 19/10/04(金)04:27:35 No.627697526
安風俗に飛び込むもんだと思えば刹那の快楽を求める消費先としては大差ない 風俗と同レベルだけど
510 19/10/04(金)04:27:40 No.627697533
>ネトゲの方がお金掛からないんじゃ?と思うけど最近はネトゲにもガチャあるんだっけか 定額制の所でもガチャ的なの有ったりハイブリッドな感じの増えてるかな アイテム買い切りのゲームも有るっちゃー有るんだけど珍しいかも基本無料だとFPSですらガチャが有る
511 19/10/04(金)04:27:41 No.627697535
>刀剣は新キャラが今すぐ欲しい!ってんならわかってるよな…?と >定期的にやるイベントの時短で稼ぐビジネスモデルを確立したのが大きい 鍛刀キャンペーンだけは絶対に許さないよ 5年遊んでてキャンペーン期間中に新刀剣引けたことが一度もないぞ
512 19/10/04(金)04:27:46 No.627697539
プリコネは対人コンテンツを捨てればかなり楽しめるゲームだと思う…
513 19/10/04(金)04:27:49 No.627697542
グラブルが2014年3/10 FGOが2015年7/30だったかな
514 19/10/04(金)04:27:59 No.627697548
城プロはなんで復活できたんだろう キャラの絵と声以外ほぼ総取っ替えまでして
515 19/10/04(金)04:28:15 No.627697555
ランモバがガチSRPG過ぎて最高に面白いソシャゲだと思ってるけど 時間拘束と敷居が高すぎるってのもわかるしそもそもラングリッサーってタイトルが日本で弱いのもわかる そしてなによりエッチな絵が思ったより全然増えなくて困る…
516 19/10/04(金)04:28:20 No.627697560
>しかしよぉ…シノアリスはギルドバトルみたいなのがあって時間指定もあるぜ せっかくだけどやめておくぜ!
517 19/10/04(金)04:28:27 No.627697568
>キャラ引くと基礎ステータス強化されてそれとは別に強い武器引いて殴るゲームだからちょっと天井されたところで運営的には問題ないのだ これはこれで悪くないやり方に見える
518 19/10/04(金)04:28:28 No.627697569
中国なんかはガチャ規制されてるのでちょっと課金システムが違う 毎月の定額プランや行動にお金がかかったり ありがたい
519 19/10/04(金)04:28:44 No.627697575
>安風俗に飛び込むもんだと思えば刹那の快楽を求める消費先としては大差ない >風俗と同レベルだけど 風俗とか酒とかギャンブルが趣味ってのとまあ同じだよね…
520 19/10/04(金)04:28:49 No.627697579
メギドは触りだけやったけどUIの色地味でぱっとしないし装備作る為にこれが必要でまたその更に…みたいな感じで続かなかった
521 19/10/04(金)04:28:52 No.627697583
対人コンテンツを無視すればいいソシャゲが多すぎる…
522 19/10/04(金)04:28:59 No.627697587
グラブルは初期から安泰だったイメージある
523 19/10/04(金)04:29:06 No.627697589
>脳死周回なのは相変わらずだけど去年から特命調査っていうストーリーに触れるようなイベントがやっと始まったよ 俺はなぜ大阪城を周回しているんだとかやってて思っていたけどちゃんとストーリーついたのか すごい今更だが…
524 19/10/04(金)04:29:09 No.627697593
落ち着いて聞いて欲しい 5.6年前はかなり昔と言っていいぞ
525 19/10/04(金)04:29:09 No.627697594
>対人コンテンツを無視すればいいソシャゲが多すぎる… ランキングは沼だからな…
526 19/10/04(金)04:29:25 No.627697609
>しかしよぉ…シノアリスはギルドバトルみたいなのがあって時間指定もあるぜ >仕事してるとだいぶキツイやつだぜ? このスレで興味持ったけどそれ系はしんどいからやめとくわ… 一人でシコシコするゲームが楽でいい
527 19/10/04(金)04:29:33 No.627697611
>プリコネは対人コンテンツを捨てればかなり楽しめるゲームだと思う… すぐ飽きたな 強化が作業過ぎる
528 19/10/04(金)04:29:36 No.627697613
>5.6年前はかなり昔と言っていいぞ 言うて2003年は最近だろ?
529 19/10/04(金)04:29:40 No.627697617
メギドは褒められてたシナリオが微妙に合わなくて続かなかったな…
530 19/10/04(金)04:29:40 No.627697618
恐ろしいことに六年前は2013年だからな 最近だ
531 19/10/04(金)04:29:48 No.627697622
しかし色々考えるほど新規ゲーム開拓する気にならんな 既に人気のゲームに後から参加すればよくない?
532 19/10/04(金)04:29:56 No.627697626
中国の定額系はユーザー数が多いから出来ることではあるから
533 19/10/04(金)04:29:57 No.627697628
有名どころのソシャゲはだいたい触ったけどこのスレみたいに親の仇みたいにfgoをボロクソにいうのはよく分からん…… RPGにしたってお空やシンフォギアでもシステム不満に思うところはあるしプリコネはすごい楽チン!と楽しいけどそれにしたってFGOとはまぁ育成やリソース管理が違うよなってなるし
534 19/10/04(金)04:30:01 No.627697629
古戦場が美味すぎるというかあれなかったら石の凸ほぼ不可能すぐる…
535 19/10/04(金)04:30:01 No.627697630
ロマサガもキャラ引いてから育成がメインだから ガチャそのものはゆるいし毎日一回無料だし配布石も多いな ただ限定キャラ多くて有償のみのガチャもあるからそこで儲けてるけど
536 19/10/04(金)04:30:05 No.627697631
>グラブルは初期から安泰だったイメージある 初期は今どきマジかよこいつ!って要素多かったぞ 神鳥討伐の策とか
537 19/10/04(金)04:30:10 No.627697634
対人はソシャゲに限らずどこまで行っても沼だし… 楽しい気持ちは分かるけど結構な気力持って行かれる
538 19/10/04(金)04:30:18 No.627697640
学生はソシャゲやらない方がいいな 貴重な時間が…
539 19/10/04(金)04:30:27 No.627697647
>言うて2003年は最近だろ? 今年2019年だぞ
540 19/10/04(金)04:30:35 No.627697649
城プロは前世と違って集金タイムちゃんと設けたのが一番デカいんじゃねえかな 新規あんま入んなくてもやってる人から定期的に収入あるもの
541 19/10/04(金)04:30:45 No.627697652
>しかし色々考えるほど新規ゲーム開拓する気にならんな >既に人気のゲームに後から参加すればよくない? 今更古いゲームもしたくないかなって俺みたいな捻くれ者もいるんだ
542 19/10/04(金)04:30:46 No.627697653
ギルドってだけで正直怖い…
543 19/10/04(金)04:30:52 No.627697657
7年間っつったら小学生が大学生になるくらいの時間か…
544 19/10/04(金)04:31:01 No.627697663
ワグナス!
545 19/10/04(金)04:31:30 No.627697681
メギドはやってる身でありつつこの推し方は過剰じゃねえかなって部分はまま見たから一部の新規にギャップは生まれてそう
546 19/10/04(金)04:31:40 No.627697685
>有名どころのソシャゲはだいたい触ったけどこのスレみたいに親の仇みたいにfgoをボロクソにいうのはよく分からん…… 初期は完全なクソゲーだったからボロクソ言われてもしゃーないと思うよ
547 19/10/04(金)04:31:41 No.627697686
>俺はなぜ大阪城を周回しているんだとかやってて思っていたけどちゃんとストーリーついたのか >すごい今更だが… そのイベントで山姥切国広の本歌の山姥切長義が去年実装されたんだけど3日で6億円稼ぐくらい勢い出たよ ストーリーって言っても時間遡行軍が審神者の想像してた以上に優勢で時の政府が追い詰められてた程度だよ
548 19/10/04(金)04:31:47 No.627697689
グラブルはP変わってモバマスコラボするまで死臭漂ってた
549 19/10/04(金)04:31:50 No.627697695
きのこどんだけ大金持ちになったんだろ
550 19/10/04(金)04:31:50 No.627697696
グラブルやばかったろわりと
551 19/10/04(金)04:31:57 No.627697699
ギルド要素あるのはいいけど ギルドバトルの時間がな 深夜早朝以外でお辛い
552 19/10/04(金)04:32:05 No.627697703
>グラブルは初期から安泰だったイメージある モバマスコラボで話題になるまではナイツオブグローリーと同じコース辿ってたよ その後もクソシナリオに悩まされたり1年くらい毎月のように致命的な不具合出てた時期もあった
553 19/10/04(金)04:32:08 No.627697706
>楽しい気持ちは分かるけど結構な気力持って行かれる 楽しいかな…ストレス溜まる事ばかりで報酬の為に嫌々やってる…
554 19/10/04(金)04:32:17 No.627697710
メギドは周回チケットで素材集めもラクラク!って聞いてたのに イベントと討伐周回に疲れちゃった
555 19/10/04(金)04:32:18 No.627697711
>グラブルは初期から安泰だったイメージある 全体的な長さで見るとそうだね ほんとに最初期だけど画面読み込むごとに高画質画像読み込んだりアクティブがそこまで増えずマルチの消化も悪かった時期があった モバマスコラボちょっと前は続くか怪しかった
556 19/10/04(金)04:32:23 No.627697714
対人とかランキングはアプデしなくても刺激を与え続けやすくて課金も煽れるからな これが無い所は何か猛烈な強あじがないと飽きられやすい
557 19/10/04(金)04:32:33 No.627697721
>学生はソシャゲやらない方がいいな >貴重な時間が… 虹裏でそれ言うのがギャグやであんちゃん…
558 19/10/04(金)04:32:54 No.627697739
天華百剣を推したいところだがあれのガチャは糞だ 本当にマジでクソだ
559 19/10/04(金)04:33:00 No.627697742
社会人の時間なんて無駄なものばっかりだから…
560 19/10/04(金)04:33:09 [sage] No.627697747
fgoもシナリオ最高と騒がれてたとき1章くらいプレイしたけどそこまででもなくね?ってなって辞めたな シナリオが褒められてもやっぱり合う合わないはアルよね
561 19/10/04(金)04:33:22 No.627697754
>今更古いゲームもしたくないかなって俺みたいな捻くれ者もいるんだ 手を付けづらいっていうのは別にひねくれた考えでもないと思う かけた時間が正義すぎるし…
562 19/10/04(金)04:33:25 No.627697756
ゲームで遊ぶじゃなくゲームに遊ばれてる
563 19/10/04(金)04:33:43 No.627697764
グラブルはアンチラコルワハレゼナ水ぞいアーカルムディフェンドオーダーの地獄みたいな時期をよく乗り越えられたなって思う
564 19/10/04(金)04:33:51 No.627697768
こういうゲームの一番悪いとこはインフレの仕方が敵がいやがらせ方面に強くなることではあるから
565 19/10/04(金)04:33:53 No.627697773
FGOがボロクソ言われるとは言うけど 天井が実質無いしUIは使いづらいし恒常的なコンテンツはないしやたら重たかったりと シナリオ除いてゲームとしてはあんま褒めるとこないと思う
566 19/10/04(金)04:33:54 No.627697774
>天華百剣 刀剣乱舞の男性向けって感じで人気出る要素あったのになんで失敗したんだろうね
567 19/10/04(金)04:34:03 No.627697777
マギレコとアリスギアはなぜこんな時間に多順に…?
568 19/10/04(金)04:34:40 No.627697791
>マギレコとアリスギアはなぜこんな時間に多順に…? 気づかないふりをしろ 引きずりこまれるぞ
569 19/10/04(金)04:34:45 No.627697795
刀剣はそもそも敵に拮抗してる世界がプレイヤーの観測してる世界しかないんじゃないかって推測が出た 邪悪な堤下のこういうの好きだけど出すのがおっせえんだよ!
570 19/10/04(金)04:34:57 No.627697801
延々数値デカくするインフレしてガンダムみたいにするか
571 19/10/04(金)04:35:18 No.627697808
地獄みてえ
572 19/10/04(金)04:35:19 No.627697811
>刀剣乱舞の男性向けって感じで人気出る要素あったのになんで失敗したんだろうね 刀剣乱舞だって刀剣要素が受けたわけじゃないし…
573 19/10/04(金)04:35:22 No.627697813
>>天華百剣 >刀剣乱舞の男性向けって感じで人気出る要素あったのになんで失敗したんだろうね 媚び過ぎたのとオート潰しのステージ出してきたのが敗因だろうな
574 19/10/04(金)04:35:30 No.627697819
マギレコは知らんがアリスギアは九割九分雑談だ
575 19/10/04(金)04:35:38 No.627697823
グラブルで一番爆笑したのは不具合のアイテム補填で使った分だけ補填します!この後数時間くらいずっと!って明記したせいで古戦場がドリンクバーになった時
576 19/10/04(金)04:35:47 No.627697830
>天井が実質無いしUIは使いづらいし恒常的なコンテンツはないしやたら重たかったりと 重いのは直ったでしょ?どの機種の話してるの?
577 19/10/04(金)04:36:15 No.627697844
>城プロは前世と違って集金タイムちゃんと設けたのが一番デカいんじゃねえかな >新規あんま入んなくてもやってる人から定期的に収入あるもの リニューアルで成功した理由じゃなくてそもそもなんでリニューアル出来たのかが気になる 稲荷山で燃えてユーザーどんどん離れてのリニューアル宣言だから遠回しな夜逃げ宣言だとばかり思ってたし
578 19/10/04(金)04:36:15 No.627697845
>楽しいかな…ストレス溜まる事ばかりで報酬の為に嫌々やってる… 勝つの楽しいし…ギルドとか多人数戦は一人じゃどうしようもないからあんまり興味はないや
579 19/10/04(金)04:36:24 No.627697851
スターオーシャンが駄コラシステム導入で俺の中でゲームの期待度がかなり高まってる
580 19/10/04(金)04:36:36 No.627697858
>重いのは直ったでしょ?どの機種の話してるの? iPhoneSEだけど重たいです…
581 19/10/04(金)04:36:42 No.627697863
FGOの話したらあれバックにアニプレいたのもでかいと思う
582 19/10/04(金)04:36:47 No.627697865
アーカルムとディフェンドオーダーが文字通り即死してもブランド立て直せたのすごいよな…
583 19/10/04(金)04:36:48 No.627697867
トライナリー…お前はいまどこで戦っている
584 19/10/04(金)04:37:05 No.627697871
>トライナリー…お前はいまどこで戦っている し、死んでる…
585 19/10/04(金)04:37:12 No.627697881
対人したいなら対人ありきのゲーム選んでやるのでゲーム単位で領分弁えててほしい
586 19/10/04(金)04:37:15 No.627697884
>延々数値デカくするインフレしてガンダムみたいにするか 遊ばず見てる分にはスケールでかいなって思えて面白く見える悪い意味で
587 19/10/04(金)04:37:29 No.627697893
FGOは内容の割に高スペック求められるのは3Dだからな…
588 19/10/04(金)04:37:29 No.627697894
アニプレがいたのも大きいけど そのせいで熱心なアンチもついたからな
589 19/10/04(金)04:37:43 No.627697900
FGOのAndroid遅すぎ問題は絶対に改善しないと思ってたから本当に驚いた いや今でも林檎に比べりゃ遅いんだけどさ
590 19/10/04(金)04:37:48 No.627697903
なんか死んだソシャゲを語るスレとか定期的に立てば盛り上がる気がした
591 19/10/04(金)04:37:55 No.627697905
UI使いづらいって種火のまとめてセレクトやらソートにお気に入り機能やら連続出撃にキャラ情報がスキルレベルや敵の情報が細かく確認できたりむしろ至れり尽くせりじゃねーか今
592 19/10/04(金)04:37:59 No.627697906
>リニューアルで成功した理由じゃなくてそもそもなんでリニューアル出来たのかが気になる >稲荷山で燃えてユーザーどんどん離れてのリニューアル宣言だから遠回しな夜逃げ宣言だとばかり思ってたし DMM純正の艦これ作ろうと躍起になってた結構期待受けてたタイトルだからだろう
593 19/10/04(金)04:38:03 No.627697911
ここじゃあんまりスレ立たないけど第五人格とかめちゃくちゃ流行ってるよね
594 19/10/04(金)04:38:09 No.627697916
DMM版サービス開始とともにグラブル始めたのはいい時期に始めたなと思っている
595 19/10/04(金)04:38:23 No.627697923
>なんか死んだソシャゲを語るスレとか定期的に立てば盛り上がる気がした トライナリーは死んだ後も定期的にカタログ彷徨ってるよ なんだあいつら怖い…
596 19/10/04(金)04:38:42 No.627697933
アニプレアンチって概念が分からんな アニプレに何を殺されたんだろ
597 19/10/04(金)04:38:51 No.627697939
>なんか死んだソシャゲを語るスレとか定期的に立てば盛り上がる気がした 途中から死んでない有名ソシャゲを語るスレに変わるやつ
598 19/10/04(金)04:38:54 No.627697941
>邪悪な堤下のこういうの好きだけど出すのがおっせえんだよ! 3年目まで運営してた会社がクソだったとしか… ここ2年位見違えるようになった
599 19/10/04(金)04:39:00 No.627697946
>なんか死んだソシャゲを語るスレとか定期的に立てば盛り上がる気がした 荒らし沸きそう 俺しかやってねえスレの方がいいかも
600 19/10/04(金)04:39:01 No.627697949
それにしてもこの時間帯のソシャゲスレは毎回盛り上がるな
601 19/10/04(金)04:39:25 No.627697959
シノアリスインストールし始めたよ ギルド要素無視していい?
602 19/10/04(金)04:39:38 No.627697966
>なんか死んだソシャゲを語るスレとか定期的に立てば盛り上がる気がした 死んでほしいソシャゲを語るスレになりそう
603 19/10/04(金)04:39:39 No.627697968
taptapで中国のソシャゲ覗いてると数年前にめちゃくちゃ流行ってランキング上位にまだ居座ってる陰陽師ってゲームの 派生のジャンルが違うゲームがどんどん出てきてて本土だとスピンオフアニメもやってるらしくて 正しい経営戦略なんだろうけどそれが出来る体力よくあるなと思う…
604 19/10/04(金)04:39:46 No.627697971
>アニプレアンチって概念が分からんな >アニプレに何を殺されたんだろ 自尊心
605 19/10/04(金)04:39:53 No.627697975
>それにしてもこの時間帯のソシャゲスレは毎回盛り上がるな 個別のスレがないからかな
606 19/10/04(金)04:40:01 No.627697986
>なんか死んだソシャゲを語るスレとか定期的に立てば盛り上がる気がした 昼12時頃になるとまだメゼポルタのあのスレが立つ
607 19/10/04(金)04:40:06 No.627697990
>シノアリスインストールし始めたよ >ギルド要素無視していい? 対人がメインコンテンツなので残念ながら…
608 19/10/04(金)04:40:07 No.627697991
>アニプレアンチって概念が分からんな >アニプレに何を殺されたんだろ そんな難しく考えるものじゃない単にソニー嫌い ゲハでもFGOは片方に毛嫌いされてるし
609 19/10/04(金)04:40:11 No.627697992
>なんか死んだソシャゲを語るスレとか定期的に立てば盛り上がる気がした るんたった~
610 19/10/04(金)04:40:22 No.627697997
>途中から死んでない有名ソシャゲを語るスレに変わるやつ そっちの愚痴スレになったりアンチスレに移行するのは目に見てるね
611 19/10/04(金)04:40:28 No.627698000
るんたった~
612 19/10/04(金)04:40:41 No.627698008
>>なんか死んだソシャゲを語るスレとか定期的に立てば盛り上がる気がした >るんたった~ るんたった~
613 19/10/04(金)04:40:41 No.627698009
>DMM版サービス開始とともにグラブル始めたのはいい時期に始めたなと思っている DMM版開始した頃から下手な事に手を出さなくなって改修改修でだいぶ快適になったな 課金もちょっとお得なんだっけDMM…
614 19/10/04(金)04:40:45 No.627698010
>邪悪な堤下のこういうの好きだけど出すのがおっせえんだよ! 邪悪な堤下の濃密な裏設定は出し方を誤ると危険だからな…
615 19/10/04(金)04:40:46 No.627698011
>そんな難しく考えるものじゃない単にソニー嫌い >ゲハでもFGOは片方に毛嫌いされてるし ゲハなんて今どき下火なのに未だにやってる奴はその…
616 19/10/04(金)04:41:13 No.627698021
色んなマケドニアから人が集まるし落ちるまでが長いからそりゃ盛り上がるさ…
617 19/10/04(金)04:41:13 No.627698022
アニプレに思春期を殺された男
618 19/10/04(金)04:41:18 No.627698025
>アニプレアンチって概念が分からんな >アニプレに何を殺されたんだろ imgにはアニプレの親会社のソニーに一族郎党皆殺しにされたんじゃないかってくらい憎んでる子がいるから
619 19/10/04(金)04:41:33 No.627698031
>対人がメインコンテンツなので残念ながら… 分かったよ!戦えばいいんだろ!人と!
620 19/10/04(金)04:41:35 No.627698032
>課金もちょっとお得なんだっけDMM… サプチケとか廃れがきっちり3000円で買えたような
621 19/10/04(金)04:41:53 No.627698040
>課金もちょっとお得なんだっけDMM… 中抜きがないからな 3000円で3000Pのものが買える
622 19/10/04(金)04:42:10 No.627698045
>imgにはアニプレの親会社のソニーに一族郎党皆殺しにされたんじゃないかってくらい憎んでる子がいるから mayから来たやつだろ というか壷のゲハからすら空気読めないって追い出された連中と聞くぞ
623 19/10/04(金)04:42:11 No.627698048
スマブラにセイバー出せなんて本当いい煽りでしかないだろ 嫌いなキャラを出せ出せ言われるのは腹がたつだろうし
624 19/10/04(金)04:42:17 No.627698050
>>対人がメインコンテンツなので残念ながら… >分かったよ!戦えばいいんだろ!人と! 「」ギルドがオススメですよ…
625 19/10/04(金)04:42:17 No.627698051
>なんでみんなやり出したのかは知らぬ 元エロゲコンテンツとしてはファンの母数が桁違いに多かったからじゃない? それで加速がかかった
626 19/10/04(金)04:42:29 No.627698059
ただでさえ返金やら不具合連発してたところに 鳴り物入りで登場させた新コンテンツも2つとも即死とか 旧アーカルムあたりはサイゲじゃなかったらアプリの存続不可能なレベルの損害だと思う
627 19/10/04(金)04:42:45 No.627698065
>「」ギルドがオススメですよ… 今度お邪魔してみるから優しくしてね…
628 19/10/04(金)04:42:47 No.627698066
アズレンも艦これも今更やる気起きないから また新しい似たようなやつでたらやろうかなって気分にはなってる
629 19/10/04(金)04:42:54 No.627698071
>>天華百剣 >刀剣乱舞の男性向けって感じで人気出る要素あったのになんで失敗したんだろうね 生きてるから成功!成功です! いや実際あれだけやらかして二周年はすごいと思うんだよ…
630 19/10/04(金)04:43:22 No.627698086
>DMM版開始した頃から下手な事に手を出さなくなって改修改修でだいぶ快適になったな >課金もちょっとお得なんだっけDMM… ちょっと遅いけどモバゲと同等のポイントシステムは意外だった…キャンペーンはあっちだけなの多いけど…
631 19/10/04(金)04:43:23 No.627698087
正直そんなに興味もないしどういうものか全然知らないけどここのアリスギアのスレ画は面白くて好き
632 19/10/04(金)04:43:29 No.627698089
>>邪悪な堤下のこういうの好きだけど出すのがおっせえんだよ! >邪悪な堤下の濃密な裏設定は出し方を誤ると危険だからな… 今年あった特命調査文久土佐藩でも高知城の天守閣に時間遡行軍側の陸奥守らしきやつが出てきたり 一気にホラーになるからなぁ…
633 19/10/04(金)04:44:00 No.627698103
SNS人気、ガチャが渋い、男女両方に需要があるあたりが大事な要素な気がする
634 19/10/04(金)04:44:05 No.627698107
スマブラにゼットンとメガネの方のシキとセイバー出して欲しい
635 19/10/04(金)04:44:12 No.627698110
>正直そんなに興味もないしどういうものか全然知らないけどここのアリスギアのスレ画は面白くて好き うぇーいは知ってる
636 19/10/04(金)04:44:26 No.627698119
型月貯金ってFGO初期を生き延ながらえたファン人口の部分もあるかなって
637 19/10/04(金)04:44:37 No.627698124
もう新しいソシャゲやる気力もないし時間ももったいないから 今やってるの終わったらソシャゲそのものをやめるつもりなのにあと数年は終わる気がしない
638 19/10/04(金)04:44:45 No.627698127
スマブラにアズレン出せは笑うだけで怒らないだろうけど セイバーは流石にね
639 19/10/04(金)04:44:47 No.627698129
ラブライブ新作のレビューが叩きと擁護で地獄みたいになってる
640 19/10/04(金)04:44:47 No.627698130
>スマブラにゼットンとメガネの方のシキとセイバー出して欲しい 出せるわけ無いだろう!ゼットンなんて!まずはウルトラマンだろう!
641 19/10/04(金)04:44:48 No.627698131
>アズレンも艦これも今更やる気起きないから >また新しい似たようなやつでたらやろうかなって気分にはなってる 始まって2年以上経ったソシャゲはジャンル問わずだいたいな… 始めて追いつくやる気勢がいないわけじゃないけど
642 19/10/04(金)04:45:14 No.627698148
>ここじゃあんまりスレ立たないけど第五人格とかめちゃくちゃ流行ってるよね ソシャゲじゃないからな…
643 19/10/04(金)04:45:22 No.627698152
>スマブラにゼットンとメガネの方のシキとセイバー出して欲しい そういやテリーのことMUGENのキャラとか思ってた騒動とかあったな
644 19/10/04(金)04:45:24 No.627698155
>スマブラにアズレン出せは笑うだけで怒らないだろうけど >セイバーは流石にね なんで…?どっちも笑い話で済むようなもんでは…?
645 19/10/04(金)04:45:40 No.627698167
ガチャが渋いだけじゃ駄目だ 渋い代わりに石をたくさん配ることが重要なんだ
646 19/10/04(金)04:46:02 No.627698182
2年以上経ってるソシャゲはスレの空気も独特だからな…
647 19/10/04(金)04:46:05 No.627698186
>>正直そんなに興味もないしどういうものか全然知らないけどここのアリスギアのスレ画は面白くて好き >うぇーいは知ってる うぇーいはアリスギアでも超大作でもなくシノアリス!シノアリスです!
648 19/10/04(金)04:46:20 No.627698195
セイバーの場合下手に海外人気あるのとソニーの手先ってイメージが先行するんだろ
649 19/10/04(金)04:46:24 No.627698199
>渋い代わりに石をたくさん配ることが重要なんだ あるいは天井がある
650 19/10/04(金)04:46:29 No.627698202
天井まで回すネジ外れた奴はここでもレアだと思うぞ そういう奴はわざわざ報告したがるから目立つだけで
651 19/10/04(金)04:46:37 No.627698208
このサイトは任天堂とXBOXを応援していますで Fate嫌いじゃない所は一つもなかった
652 19/10/04(金)04:46:44 No.627698213
>セイバーの場合下手に海外人気あるのとソニーの手先ってイメージが先行するんだろ 文化がちがーう!
653 19/10/04(金)04:46:48 No.627698215
超大作も最近無節操に石配るけど あれも考えてみたら課金しやすいように煽ってるんだよね 実際課金しやすくなったわ
654 19/10/04(金)04:46:50 No.627698217
アリスギアはスギになってたりドゴスギアになってたりしたのは見た やってないけどあのスレ画芸は面白くて楽しみにしてる
655 19/10/04(金)04:46:56 No.627698224
っすがアリスギア うぇーいがシノアリス におが超大作しかしらない
656 19/10/04(金)04:47:06 No.627698229
アリスギアはこの前覗いたら唐揚げオフ会やってて 住民の仲が良過ぎる…
657 19/10/04(金)04:47:09 No.627698234
ガチャ自体が緩いゲームよりガチャ渋いけど石配るゲームの方がウケいいよね
658 19/10/04(金)04:47:11 No.627698237
>今やってるの終わったらソシャゲそのものをやめるつもりなのにあと数年は終わる気がしない なんかの機会に触れなくなるような事があれば普通にやめちゃうと思うよ 親の葬式でバタバタしてたらやってたゲーム全部触らなくなった
659 19/10/04(金)04:47:22 No.627698242
あとよくみんないうが現金だしてこれから回す的な話するやつはふかしでしかないとかあるしな
660 19/10/04(金)04:47:30 No.627698253
FGOはセイバーだけ完全に心に壁作っててよそよそしい人妻感あるのが気になる
661 19/10/04(金)04:47:37 No.627698259
>セイバーの場合下手に海外人気あるのとソニーの手先ってイメージが先行するんだろ クラウドもそう考えるとヤバかった
662 19/10/04(金)04:47:43 No.627698263
そのためにゲーム時間空けてるのに何時出るんだウマ娘
663 19/10/04(金)04:47:47 No.627698268
ガチャ回す時がアプリゲーで一番楽しいからな…
664 19/10/04(金)04:47:50 No.627698272
>セイバーの場合下手に海外人気あるのとソニーの手先ってイメージが先行するんだろ SMEって任天堂と滅茶苦茶仲いいぞ 任天堂のゲームのサントラはずっとSMEが出してたんだから
665 19/10/04(金)04:48:02 No.627698280
SNSで映えるからな 配布石で出ましたは購買意欲と広告力を強くさせる
666 19/10/04(金)04:48:16 No.627698284
なんでハゲはすぐハゲ思考回路に入っちゃうの?
667 19/10/04(金)04:48:19 No.627698287
超大作はハレゼナ実装のあたりが凄かった うっかり壊れキャラ実装してガチャ回された分返石って事例を短期間に何度もやったせいで キャラ更新のタイミングで壊れキャラかどうかチェックする癖がついたくらい
668 19/10/04(金)04:48:21 No.627698290
>ガチャ自体が緩いゲームよりガチャ渋いけど石配るゲームの方がウケいいよね これこそ損して得とれって奴だと思う
669 19/10/04(金)04:48:22 No.627698291
ガチャ自体が緩いゲームはインフレが怖い
670 19/10/04(金)04:48:40 No.627698303
FGOのセイバーはなんかお客様だよな かなり周りから引いて見てる 水着やオルタは馴染みまくってるが
671 19/10/04(金)04:48:43 No.627698308
かんぱにの~もに 神フロの~ぽこ みたいな語尾すき
672 19/10/04(金)04:48:55 No.627698316
>ガチャ自体が緩いゲームよりガチャ渋いけど石配るゲームの方がウケいいよね 朝三暮四の猿を地でいってる感じ
673 19/10/04(金)04:49:08 No.627698324
ウマ娘はあれもうゲームは無理だろ
674 19/10/04(金)04:49:09 No.627698325
>クラウドもそう考えるとヤバかった FF7は任天堂というか64に後ろ足で砂をかけた張本人だからな…
675 19/10/04(金)04:49:24 No.627698334
>SMEって任天堂と滅茶苦茶仲いいぞ >任天堂のゲームのサントラはずっとSMEが出してたんだから 別に無茶苦茶仲は良くないだろう そう言う話も聞かないし 取引がある程度で
676 19/10/04(金)04:49:31 No.627698340
もしかして大抵のゲームのスレに変な語尾があるボル?
677 19/10/04(金)04:49:35 No.627698345
>ガチャ自体が緩いゲームはインフレが怖い ドラゴンボールは本当にドラゴンボールだぜ
678 19/10/04(金)04:49:39 No.627698348
>超大作はハレゼナ実装のあたりが凄かった >うっかり壊れキャラ実装してガチャ回された分返石って事例を短期間に何度もやったせいで >キャラ更新のタイミングで壊れキャラかどうかチェックする癖がついたくらい コルワ実装された時はほぼ返金されると思ったけど 急なメンテナンス告知見た瞬間手持ち石全部使ってガチャ回したわ! 全部返ってきた!
679 19/10/04(金)04:49:47 No.627698352
もうスレ見かけないけどTEPPENの~ペンとかいう謎語尾好きだった
680 19/10/04(金)04:49:59 No.627698356
>もしかして大抵のゲームのスレに変な語尾があるボル? そんなものないんじゃが
681 19/10/04(金)04:50:03 No.627698361
>もしかして大抵のゲームのスレに変な語尾があるボル? 左様ロボ
682 19/10/04(金)04:50:13 No.627698365
>超大作はハレゼナ実装のあたりが凄かった あの時期は半月に一回はガチャとゲーム内と色んな事件が起きてた 不誠実な運営の対応のせいで誘ってくれた友人は辞めてしまった 俺はなんか続いてるけど
683 19/10/04(金)04:50:26 No.627698368
>FGOのセイバーはなんかお客様だよな >かなり周りから引いて見てる ラスベガスのラストで喋って驚いたけど嬉しかった
684 19/10/04(金)04:50:37 No.627698374
FGOの時期のセイバーって座にいないはずなのになんで召喚されたのか不思議なんだけど マーリンみたいなもんなのかな
685 19/10/04(金)04:50:39 No.627698375
今スマブラにお前なんでいるの?って言われてるのはジョーカー
686 19/10/04(金)04:50:45 No.627698381
>超大作はハレゼナ実装のあたりが凄かった >うっかり壊れキャラ実装してガチャ回された分返石って事例を短期間に何度もやったせいで >キャラ更新のタイミングで壊れキャラかどうかチェックする癖がついたくらい ちゃんと返すだけいいと思う パズドラは最近ミスって強くしすぎたけど石は返さないよをやってたから…
687 19/10/04(金)04:50:50 No.627698386
>FGOのセイバーはなんかお客様だよな >かなり周りから引いて見てる >水着やオルタは馴染みまくってるが お客様っていうか敵の側というか… 特異点Fの人理の防人ってのが表してるけど本編では反カルデア側だと思う
688 19/10/04(金)04:50:52 No.627698388
変な語尾あるのはDMMのゲームだけかと思ってた
689 19/10/04(金)04:50:52 No.627698389
>もしかして大抵のゲームのスレに変な語尾があるボル? 荒れがちなスレだから郷に従えない奴チェッカーのためじゃないかな
690 19/10/04(金)04:50:58 No.627698391
>今スマブラにお前なんでいるの?って言われてるのはジョーカー 勇者じゃね?
691 19/10/04(金)04:51:06 No.627698395
やっぱりアイアンリーグの語尾は世界とマイとムジなの?
692 19/10/04(金)04:51:07 No.627698396
語尾があると荒れにくいのもいい…
693 19/10/04(金)04:51:12 No.627698398
語尾があるだけで色々レスしやすさが段違いなんじゃが ソシャゲスレは語尾の使用を義務づけるべきにお 忌憚のない意見ってやつっす
694 19/10/04(金)04:51:38 No.627698406
>FGOの時期のセイバーって座にいないはずなのになんで召喚されたのか不思議なんだけど >マーリンみたいなもんなのかな いや座にはいるよ SNでもUBWグッドルート辿れば座に行く可能性あるって明言されてたから
695 19/10/04(金)04:51:44 No.627698409
はいなの
696 19/10/04(金)04:51:45 No.627698411
おそらく鉄血のソシャゲは成功しない…
697 19/10/04(金)04:51:53 No.627698414
>やっぱりアイアンリーグの語尾は世界とマイとムジなの? アイアンリーグはもう死んだ世界だ 死んだ子の歳を数えるのはやめるムジ
698 19/10/04(金)04:51:57 No.627698416
任天堂と仲悪いソニーはSIEだけで他のソニーグループは任天堂とは懇意だよ 任天堂ハードでFeliCa採用したときはソニー公式ヒが採用されたことつぶやいたり 3DS発売された時も家電部門から応援されたり
699 19/10/04(金)04:51:57 No.627698417
正直におにお言うのはもう辛いけどな
700 19/10/04(金)04:52:02 No.627698420
メギドはよく育成手軽!シナリオ超綿密!3Dモデリング最高!雰囲気が硬派!って宣伝されてるけどウッソだろお前としか言えない
701 19/10/04(金)04:52:02 No.627698421
超大作スレの語尾やネタはあそこまで浸透するとは思わなかった
702 19/10/04(金)04:52:14 No.627698434
語尾なのはどこにでもいる一般的な語尾なの
703 19/10/04(金)04:52:20 No.627698440
語尾でも…nextは流石に無茶すぎたのか無くなった
704 19/10/04(金)04:52:30 No.627698449
オルガがミームみたいになってるのは笑う
705 19/10/04(金)04:52:39 No.627698456
グラブルは不具合やトラブルは多かったけど対応は誠実だった 不誠実だったのはカジノの商品が不具合で再補充されちゃってそれを交換した人を短時間BANした時くらい
706 19/10/04(金)04:52:44 No.627698461
ソニー限らずでかいとこって明らかな敵やライバルにも印刷なりレコーディングスタジオ貸すとかならやったりはするから アニメなんかでも関係ないように見えてレコーディングはソニーのスタジオとかあったりするらしいな
707 19/10/04(金)04:52:59 No.627698468
アイアンリーグとアイアンサーガが混同されてるんじゃないかと思うことはたまにある
708 19/10/04(金)04:53:03 No.627698470
デットアヘッドゾンビウォーフェア好きだけど課金しないと広告がかなりウザイ… 見ないとゲーム内通貨半減だし フリーハグゾンビ可愛い
709 19/10/04(金)04:53:08 No.627698472
語尾までつけて荒らそうってほど気合いの入った輩もそういないからな
710 19/10/04(金)04:53:24 No.627698482
メギドはえっちな絵が少ないのとガチャ画面がわかりにくいのがゲーム大賞で波に乗ってもイマイチな感じする あと単純にストーリーが重いわ!
711 19/10/04(金)04:53:25 No.627698483
>正直におにお言うのはもう辛いけどな におにお言ってないとゲームが鵺から来てる閉塞感で荒れまくるだけの気がする…
712 19/10/04(金)04:53:38 No.627698496
>オルガがミームみたいになってるのは笑う 有名所に出てくる細谷が悪い
713 19/10/04(金)04:53:44 No.627698501
でもファンがソニーまとめて嫌いなんだからあまり関係ないんだ
714 19/10/04(金)04:53:49 No.627698506
グラブルのオルガは定着して1年半くらい経つし慣れたが最近対魔忍RPGもかなり侵食してるの見て笑ってしまった
715 19/10/04(金)04:53:55 No.627698511
色々衝撃的なゲームだったゾーン いつ再開するかわからんデルス…
716 19/10/04(金)04:53:59 No.627698512
叩きや持ち上げってのはそのソシャゲを好きだったり嫌いだったりする色眼鏡が加わった評価だってのを理解しとけば良い
717 19/10/04(金)04:54:14 No.627698520
>メギドはよく育成手軽!シナリオ超綿密!3Dモデリング最高!雰囲気が硬派!って宣伝されてるけどウッソだろお前としか言えない 寧ろ育成はかなりきつくなってきた 硬派の部分もこの前のタップボイスで消えたな...
718 19/10/04(金)04:54:17 No.627698524
メギドはゲームはやってるけどスレのノリがきついから見てない
719 19/10/04(金)04:54:28 No.627698532
>いや座にはいるよ >SNでもUBWグッドルート辿れば座に行く可能性あるって明言されてたから セイバールートだとしっぽりいきそうだからあれだけど UBWルートならたしかに成仏した後に行きそうだななるほど
720 19/10/04(金)04:54:28 No.627698533
>色々衝撃的なゲームだったゾーン >いつ再開するかわからんデルス… お前は死んでいるのか生まれようとしているのかどっちなんだ
721 19/10/04(金)04:54:29 No.627698534
グラブルスレの場合荒れ気味になるのは 割れ窓理論でIQ低い書き込みがさらにIQ低い書き込みを誘い ゴラク読者を下回る状態になる事が多いからだと思う
722 19/10/04(金)04:54:39 No.627698544
メギドはガチャ渋いなって ただたまに指名チケット販売するのはいいと思う
723 19/10/04(金)04:54:52 No.627698550
ドラガリアロストは最近ゼシアァァアアアアアアア!!って絶叫してる
724 19/10/04(金)04:54:55 No.627698554
なのなの言ってた「」ラン君たちがいつの間にかにおにお言う芋になってたカルチャーショック
725 19/10/04(金)04:55:16 No.627698563
>いつ再開するかわからんデルス… 一応期待はしてたんだけどTGSの放送見てうn…ってなったゾーン
726 19/10/04(金)04:55:19 No.627698564
セイバーのギルに対するセリフには笑った よく英雄王なんて呼べましたねぇみたいな
727 19/10/04(金)04:55:19 No.627698565
>色々衝撃的なゲームだったゾーン >いつ再開するかわからんデルス… もうリニューアル芸してた時の方が幸せだったルートに入ってると思う 内部事情どうなってたんだアレ
728 19/10/04(金)04:55:36 No.627698569
>なのなの言ってた「」ラン君たちがいつの間にかにおにお言う芋になってたカルチャーショック どういう経緯で変わったのか気になる
729 19/10/04(金)04:55:46 No.627698578
リリィはドラガリアロストに行ったの えへへなの
730 19/10/04(金)04:55:48 No.627698580
>なのなの言ってた「」ラン君たちがいつの間にかにおにお言う芋になってたカルチャーショック リリィがドラ大作に奪われたから仕方なく残った芋を食べだした哀しい過去…
731 19/10/04(金)04:55:49 No.627698582
>セイバールートだとしっぽりいきそうだからあれだけど >UBWルートならたしかに成仏した後に行きそうだななるほど セイバールートはほぼ確実に契約ぶっちしてアヴァロンに行くからな…
732 19/10/04(金)04:55:57 No.627698586
>なのなの言ってた「」ラン君たちがいつの間にかにおにお言う芋になってたカルチャーショック ニオの語尾ってにおだっけ…?
733 19/10/04(金)04:56:00 No.627698590
>ドラガリアロストは最近ゼシアァァアアアアアアア!!って絶叫してる 鬱展開になって「」がシュンとして叫ばなくなったの面白かった
734 19/10/04(金)04:56:07 No.627698593
でもね…俺ディスガイアに期待してたんだよ…いやあれはあれで楽しかったけども
735 19/10/04(金)04:56:11 No.627698595
>メギドはゲームはやってるけどスレのノリがきついから見てない どのゲームのスレも更新あった時に覗くぐらいでいいと思う
736 19/10/04(金)04:56:18 No.627698601
>ニオの語尾ってにおだっけ…? るっが悪い
737 19/10/04(金)04:56:23 No.627698606
ドラガリはアニバイベで超曇らせとか気になって再インスコしようとしたけど容量がキツイ…
738 19/10/04(金)04:56:25 No.627698610
>>なのなの言ってた「」ラン君たちがいつの間にかにおにお言う芋になってたカルチャーショック >ニオの語尾ってにおだっけ…? におおおおおって4コマで言い出した
739 19/10/04(金)04:56:46 No.627698624
FGOってFateSN時代のキャラ人気にそこまで頼ってないのは意外だ
740 19/10/04(金)04:56:57 No.627698628
アズレンは語尾ないと思ったが分裂したぬが居たな
741 19/10/04(金)04:57:02 No.627698631
>メギドはゲームはやってるけどスレのノリがきついから見てない あんま言うとなんだけど淡々とゲームの話したいなら週末may行った方が堅実だと思う
742 19/10/04(金)04:57:08 No.627698635
>におおおおおって4コマで言い出した その前からにおにおいってた気がするにおな
743 19/10/04(金)04:57:12 No.627698640
ニオオオオオ!とはよく鳴いてるからまあにおでもいいんじゃないかな… 少なくともベリオルガの無関係の塊よりはゲームに由来してるし
744 19/10/04(金)04:57:13 No.627698641
>硬派の部分もこの前のタップボイスで消えたな... 以前からもともと意味分からんレベルの露出衣装とか露骨な乳揺れ祭りとかあると思う
745 19/10/04(金)04:57:16 No.627698642
>>なのなの言ってた「」ラン君たちがいつの間にかにおにお言う芋になってたカルチャーショック >どういう経緯で変わったのか気になる なのなの言うキャラが悪鬼と呼ばれネタキャラ扱いされてたんだけど そのキャラが主人公のイベントがありあまりの可愛らしさに「」が浄化され もう一人のネタキャラであるにおちゃんに集約された
746 19/10/04(金)04:57:16 No.627698643
>でもね…俺ディスガイアに期待してたんだよ…いやあれはあれで楽しかったけども 日本一のゲーム語りとソシャゲ総合雑談だったじゃねーか
747 19/10/04(金)04:57:19 No.627698646
これから凄い人気の面白いソシャゲとか出てくるんかね
748 19/10/04(金)04:57:31 No.627698653
アルカラストが幻水っぽいときいてDLしたけどまだやってない
749 19/10/04(金)04:57:32 No.627698655
>グラブルのオルガは定着して1年半くらい経つし慣れたが最近対魔忍RPGもかなり侵食してるの見て笑ってしまった 対魔忍RPGはスレ画がゆきかぜマケドニア時代は地味なスレだったのに オルガ定型化定着してから目に見えて火がついてダメだった
750 19/10/04(金)04:57:47 No.627698665
FGOはシナリオが売りなのにシナリオが一部終盤までだいぶしんどいのが問題だよ 最初から追っかけてたから今も続けてるけど
751 19/10/04(金)04:57:47 No.627698666
特に語尾はないマギレコ 定型は異常に多い
752 19/10/04(金)04:57:48 No.627698668
スパクロが4年目に突入するとは思わなかった スパクロが健在なうちから新しいスパロボソシャゲが出るとは思わなかった
753 19/10/04(金)04:57:58 No.627698672
ドラクエウォークがこのままの推移ならば相当なことだけどどうなるか
754 19/10/04(金)04:58:01 No.627698674
アズレンのぬはなんで分裂したかさっぱりわからん 定時にしようとしてる熱心なぬがいるのは知ってるけど
755 19/10/04(金)04:58:22 No.627698690
メギドの定型はちょっと使い辛いあのスレだから許される
756 19/10/04(金)04:58:23 No.627698691
>もしかして大抵のゲームのスレに変な語尾があるボル? 変な語尾じゃないなの
757 19/10/04(金)04:58:25 No.627698693
>特に語尾はないマギレコ >定型は異常に多い 13に突如興奮しだす
758 19/10/04(金)04:58:26 No.627698694
DDはすぐ消えると思う
759 19/10/04(金)04:58:35 No.627698697
FGOがウケたのは本当にわからんが みんなやってるからやれるやつが欲しいんだろうなみんな… 他のソシャゲに比べればやる事は鯖の育成一本だし
760 19/10/04(金)04:58:38 No.627698700
アリスギアはあれ半分くらい神姫残党だよなって思ってる
761 19/10/04(金)04:58:40 No.627698701
ドラガリ鬱シナリオやってるのか…ゼシアがおっさんに憑依されたところで何度かシコったけどまたやろうかな
762 19/10/04(金)04:58:42 No.627698702
ここのソシャゲスレはたいてい雑談メインだからゲームの話なんてすぐ逸れる
763 19/10/04(金)04:58:42 No.627698703
>アズレンのぬはなんで分裂したかさっぱりわからん >定時にしようとしてる熱心なぬがいるのは知ってるけど 多分あれ配信やってるぬが立ててるんじゃない? まあ好きにすればいいんじゃないかな
764 19/10/04(金)04:59:07 No.627698714
>ドラクエウォークがこのままの推移ならば相当なことだけどどうなるか コロちゃんもスクエニもバランス面での舵取りはあんま上手くないから ガチャで欲を出さずに継続的にコンテンツ出せるか次第だと思う
765 19/10/04(金)04:59:09 No.627698717
>特に語尾はないマギレコ >定型は異常に多い 煽り定型だらけだから注意が必要ね…煽り定型だらけだから…
766 19/10/04(金)04:59:11 No.627698718
超大作スレも判事エッタにはID出されたりするくらい改善したんだぞ
767 19/10/04(金)04:59:14 No.627698720
>メギドはガチャ渋いなって そういえばガチャ確率高め!優しい!っていうのも前よく見た気がする
768 19/10/04(金)04:59:16 No.627698722
>FGOってFateSN時代のキャラ人気にそこまで頼ってないのは意外だ SN層はもうとっくに旬じゃなくなってる気がする 既存で多そうなのはZEROアニメから入りました!ってファン
769 19/10/04(金)04:59:26 No.627698728
スパクロはリリースからチェンクロだこれ!って言われてたのに今もイキイキしてるの凄いよね
770 19/10/04(金)04:59:30 No.627698731
>これから凄い人気の面白いソシャゲとか出てくるんかね スマホアプリは年に600~700リリースされてるけど凄い人気と言われるレベルは年に2~3くらいだ
771 19/10/04(金)04:59:30 No.627698733
fgoは艦これや東方がウケたのと同じ理由でしょ コンテンツヒットと言いますか
772 19/10/04(金)04:59:31 No.627698736
グラブルは割とマジで例の年で止めてたなぁ ハレゼナコルワ辺りの騒動でふっと冷めてマジで一切触らなくなった 結局何かの時にうっかり復帰してしまって元気に古戦場5万位まで走り回ってるんだけど
773 19/10/04(金)04:59:40 No.627698740
>FGOってFateSN時代のキャラ人気にそこまで頼ってないのは意外だ 派生とか外見流用みたいなのは頼ってるのか頼ってないのか…
774 19/10/04(金)04:59:41 No.627698742
FGOは坂本真綾中心に動いてると聞く
775 19/10/04(金)04:59:52 No.627698751
語尾はいいけど塩にpng貼るなやみたいなルールになってくると辛い
776 19/10/04(金)04:59:53 No.627698752
ドラガリはログボ妖精がモブにリンチされて殺されると聞いた
777 19/10/04(金)04:59:56 No.627698757
>超大作スレも判事エッタにはID出されたりするくらい改善したんだぞ そんなうんこはトイレでするんだぞ!みたいなことを自慢されても困る
778 19/10/04(金)05:00:04 No.627698762
>派生とか外見流用みたいなのは頼ってるのか頼ってないのか… セイバー派生はノルマだから
779 19/10/04(金)05:00:08 No.627698766
>グラブルは割とマジで例の年で止めてたなぁ >ハレゼナコルワ辺りの騒動でふっと冷めてマジで一切触らなくなった >結局何かの時にうっかり復帰してしまって元気に古戦場5万位まで走り回ってるんだけど あの頃は毎月のようにやらかしてて酷すぎた
780 19/10/04(金)05:00:11 No.627698768
書き込みをした人によって削除されました
781 19/10/04(金)05:00:12 No.627698770
>スマホアプリは年に600~700リリースされてるけど そ に
782 19/10/04(金)05:00:19 No.627698773
>ここのソシャゲスレはたいてい雑談メインだからゲームの話なんてすぐ逸れる FGOのスレなのに 昔のエロゲー談義になったり遊戯王のスレになったり漬物のスレになったりしてる…
783 19/10/04(金)05:00:25 No.627698775
>超大作スレも判事エッタにはID出されたりするくらい改善したんだぞ にお供をボロクソに叩いた甲斐があった
784 19/10/04(金)05:00:33 No.627698782
mayで使ってる語尾だからここで使う奴は荒らし目的でしょとか言ってる奴見た時は こいつらほんとめんどくせーなと思った
785 19/10/04(金)05:00:37 No.627698784
>>FGOってFateSN時代のキャラ人気にそこまで頼ってないのは意外だ >派生とか外見流用みたいなのは頼ってるのか頼ってないのか… それは社長の性癖 誰にも止められぬ
786 19/10/04(金)05:00:46 No.627698788
>>メギドはガチャ渋いなって >そういえばガチャ確率高め!優しい!っていうのも前よく見た気がする 過去の話だ 今はオーブばかり出る
787 19/10/04(金)05:00:55 No.627698792
>なのだ! 最近復刻所か常設入りしましたねあなた
788 19/10/04(金)05:01:10 No.627698801
>FGOのスレなのに >昔のエロゲー談義になったり遊戯王のスレになったり漬物のスレになったりしてる… なんで…?
789 19/10/04(金)05:01:14 No.627698804
オルガ口調だと妙に荒れにくい…KH3とかソレでずっとオルガのスレだった
790 19/10/04(金)05:01:15 No.627698805
>それは社長の性癖 >誰にも止められぬ 毎年水着一枠アルトリアなのは笑うしかない
791 19/10/04(金)05:01:28 No.627698811
そろそろソシャゲ無双とか出せよ あらゆるソシャゲキャラを一堂に会した
792 19/10/04(金)05:01:48 No.627698824
メギドハマってたのに6章途中で止まってる やる事増えるとモチベが下がる…
793 19/10/04(金)05:01:55 No.627698830
>そろそろソシャゲ無双とか出せよ >あらゆるソシャゲキャラを一堂に会した 全部ガチャな
794 19/10/04(金)05:01:56 No.627698831
無理
795 19/10/04(金)05:01:59 No.627698836
>これから凄い人気の面白いソシャゲとか出てくるんかね FFのSRPGとオクトパストラベラーが気になる
796 19/10/04(金)05:02:15 No.627698843
>昔のエロゲー談義になったり遊戯王のスレになったり漬物のスレになったりしてる… プリコネもそうだし多分長く続いてるやつは大概雑談スレになる
797 19/10/04(金)05:02:24 No.627698851
>FGOは坂本真綾中心に動いてると聞く 人気キャラ率高めだったり主題歌だったりでかなり川澄と並んでトップ重用ではあるけど別に中心というわけでは・・・
798 19/10/04(金)05:02:34 No.627698857
>派生とか外見流用みたいなのは頼ってるのか頼ってないのか… 社長の発作扱いされてるのは笑うしかない
799 19/10/04(金)05:02:44 No.627698865
サービス終了したソシャゲのヒロインを集めて戦うソシャゲの企画はリリース前に死んでしまった
800 19/10/04(金)05:02:45 No.627698866
無関係だ。が無敵の定型すぎる
801 19/10/04(金)05:02:46 No.627698867
雑談スレ極まって他ゲーの話しだすのは割りとままある
802 19/10/04(金)05:02:56 No.627698873
>オルガ口調だと妙に荒れにくい…KH3とかソレでずっとオルガのスレだった 虹裏のスラングは訛りがひどすぎてお客様キラーなところがあるのは昔から変わらないな…
803 19/10/04(金)05:03:10 No.627698883
>FGOってFateSN時代のキャラ人気にそこまで頼ってないのは意外だ めっちゃコピーキャラいるやん
804 19/10/04(金)05:03:16 No.627698889
なんとでも言ってくれ
805 19/10/04(金)05:03:18 No.627698892
>サービス終了したソシャゲのヒロインを集めて戦うソシャゲの企画はリリース前に死んでしまった 悲惨な空気しかねぇな…
806 19/10/04(金)05:03:20 No.627698894
オルガはオルガで定着したけど元のオルガはまったくそんな口調じゃないのがひどい ってのももう何回も言われてるか
807 19/10/04(金)05:03:20 No.627698895
魔界ウォーズ楽しいぞ そこそこアプデあるから 今だと馬の○○○○装備出来る! (素材魔物ガチャで引く苦行があるが)
808 19/10/04(金)05:03:22 No.627698897
原作のあるソシャゲが埋もれていく昨今新規で売れていくのはすごいと思う
809 19/10/04(金)05:03:35 No.627698900
まあ荒れるよりかは雑談で平和に過ごしてるほうがいいかな…
810 19/10/04(金)05:03:43 No.627698907
FGOがあんな儲かると思ってなかったのは型月だろうけど おかげできのこが書ける機会あるかわからなかったような宇宙ネタまで持ってこれて何よりだ
811 19/10/04(金)05:03:46 No.627698909
FGOイベントの高難易度に関しては文句なしにクソなのに 高難易度クソじゃない?っていうと怒られるのだけ怖い
812 19/10/04(金)05:03:54 No.627698915
TADAがキャラクターをシナリオ上で成長させたらもう書くことねーから続編でどう出せばいいか悩ましいみたいなことを言ってたけど ソシャゲはどうしてんだろ…
813 19/10/04(金)05:04:12 No.627698924
今立ってる超大作スレは雑談どころか話題が分からねえ!
814 19/10/04(金)05:04:26 No.627698933
>これから凄い人気の面白いソシャゲとか出てくるんかね 中華からアークナイツが日本来たらここでもスレ立って流行るんじゃねぇかなぁ でももう日本産ソシャゲは有名IP使ったものしか死産になると思うレベルでレッドオーシャンすぎるよね
815 19/10/04(金)05:04:30 No.627698935
最近で人気定着したなあって思うのはロマサガぐらいしか分からない
816 19/10/04(金)05:04:30 No.627698937
高難易度面白いじゃん そのために育成してるようなもんだろ
817 19/10/04(金)05:04:37 No.627698941
雑談も無くなったら定型投げ合うだけとかもあるある
818 19/10/04(金)05:04:38 No.627698943
>メギドハマってたのに6章途中で止まってる >やる事増えるとモチベが下がる… わかる あの追加装備みたいな奴作るの面倒だよな 作業ゲー感強くなってきてモチベ下がる
819 19/10/04(金)05:04:44 No.627698946
>FGOイベントの高難易度に関しては文句なしにクソなのに >高難易度クソじゃない?っていうと怒られるのだけ怖い シナリオの高難易度には燃えるが高難易度チャレンジはやる気しないな
820 19/10/04(金)05:04:48 No.627698949
>今立ってる超大作スレは雑談どころか話題が分からねえ! あれもう荒らしに片足突っ込んでるでしょ…
821 19/10/04(金)05:04:51 No.627698950
グラブルスレも二年位前は1スレまるまるラーメンの話だったりAbemaのプロレス実況で埋まってたりして面白かった
822 19/10/04(金)05:04:56 No.627698954
FGOギルがいった宇宙の果ての話とかやるのかな
823 19/10/04(金)05:05:00 No.627698956
>ソシャゲはどうしてんだろ… 新キャラ次々に出せばいいだけだ
824 19/10/04(金)05:05:09 No.627698964
>>FGOってFateSN時代のキャラ人気にそこまで頼ってないのは意外だ >めっちゃコピーキャラいるやん 正直顔言うほど似てねえ
825 19/10/04(金)05:05:20 No.627698970
>FGOイベントの高難易度に関しては文句なしにクソなのに >高難易度クソじゃない?っていうと怒られるのだけ怖い モノにもよるけどめっちゃ楽しいよ個人的には・・・ まあ割と課金してる側の視点だから初心者からしたらアレなんだろうなあとは思うけど・・・
826 19/10/04(金)05:05:24 No.627698972
オルガスレは初心者中心のスレだし鉄血未視聴だしでベテランが賑やかしに行っても迷惑だろうと見てなかったけど 最近そうでもないし鉄血あんま関係ねえ!と聞いてなんか損した気持ちになった
827 19/10/04(金)05:05:30 No.627698976
>FGOイベントの高難易度に関しては文句なしにクソなのに >高難易度クソじゃない?っていうと怒られるのだけ怖い 別に怒ってるわけではなくクソだと思ってるのは自分なのに文句なしにってつけちゃうから反論されるのでは?
828 19/10/04(金)05:05:48 No.627698990
>高難易度面白いじゃん >そのために育成してるようなもんだろ みんな朕と神しか使ってないし…
829 19/10/04(金)05:05:58 No.627699000
妖怪惑星定型の荒らしも「」も困惑する感じが好きだった
830 19/10/04(金)05:06:01 No.627699003
>最近で人気定着したなあって思うのはロマサガぐらいしか分からない 七つの大罪のもなんかセルラン見る限りはずっと上の方にいる 周りでやってる人見たことないけど
831 19/10/04(金)05:06:09 No.627699010
>>「」ギルドがオススメですよ… >今度お邪魔してみるから優しくしてね… シコれる
832 19/10/04(金)05:06:12 No.627699013
メイン進める気力が無くなってスレの「」との乖離感からゲーム自体やらなくなる
833 19/10/04(金)05:06:23 No.627699015
どんな新作もソシャゲな以上結局ガチャ次第ってアホらしくてやる気でない
834 19/10/04(金)05:06:40 No.627699024
新人でシコる文化なんなの
835 19/10/04(金)05:06:52 No.627699030
ぶっちゃけソシャゲのスレってソシャゲ関係なくてもimgの話題なら別にいい感じだし…
836 19/10/04(金)05:06:58 No.627699032
>メイン進める気力が無くなってスレの「」との乖離感からゲーム自体やらなくなる ちょっと自分にやる余裕がない時に周りがどんどん進めてそれが当たり前!みたいなのを感じるともういいやってなるよね…
837 19/10/04(金)05:07:01 No.627699033
>オルガスレは初心者中心のスレだし鉄血未視聴だしでベテランが賑やかしに行っても迷惑だろうと見てなかったけど >最近そうでもないし鉄血あんま関係ねえ!と聞いてなんか損した気持ちになった ベリアル新規も今はすでにベテランクラスだからね… 最初の半年は初心者の質問とか多かったよ
838 19/10/04(金)05:07:05 No.627699035
>高難易度面白いじゃん >そのために育成してるようなもんだろ ぶっちゃけ手応えありつつギリギリでクリアできるラインに設定してあると思う
839 19/10/04(金)05:07:06 No.627699038
>どんな新作もソシャゲな以上結局ガチャ次第ってアホらしくてやる気でない 何引いても見た目しか変わらない荒野行動っていう大人気ゲームがあってだな
840 19/10/04(金)05:07:07 No.627699040
>中華からアークナイツが日本来たらここでもスレ立って流行るんじゃねぇかなぁ アークナイツやってるけどコンテンツなさすぎなのどうにかしないと流行らないと思う 絵とUIはいいんだけどね…
841 19/10/04(金)05:07:17 No.627699049
>モノにもよるけどめっちゃ楽しいよ個人的には・・・ >まあ割と課金してる側の視点だから初心者からしたらアレなんだろうなあとは思うけど・・・ 今年の高難度だと個人的にアキレウスメッフィーはクソだった いやアキレウスはギミックは面白かったけど エリちゃんはとても楽しかった
842 19/10/04(金)05:07:17 No.627699050
鉄血もソシャゲになるからよ…楽しみだからよ…
843 19/10/04(金)05:07:25 No.627699054
もうソシャゲってかアプリゲーのこれからは中華が支配するだけだろうなって感じがある ほかは体力がないよ…
844 19/10/04(金)05:07:28 No.627699056
グラブルはやってたタブレット壊れて復帰出来なかったから辞めたな… マジ時間吸われるからやってたらキツいのは確か
845 19/10/04(金)05:07:42 No.627699066
>妖怪惑星定型の荒らしも「」も困惑する感じが好きだった えっちしたいのう!( ˘ω˘) だっけ?
846 19/10/04(金)05:07:43 No.627699068
新人は可愛いからな…
847 19/10/04(金)05:07:48 No.627699071
AKはコンテンツ足りないから拡充したら日本でもやりますってYoの本国社長が言ってた
848 19/10/04(金)05:07:58 No.627699077
セイバーのコスプレかな?と思ったら別キャラで????ってなる なんで沖田総司がセイバー顔…?とか割と疑問だけどそれには理由があるらしい…まあいいやと思考停止した
849 19/10/04(金)05:08:08 No.627699086
ドルフロはアニメやるけどコケそう
850 19/10/04(金)05:08:18 No.627699092
>新人は可愛いからな… なんかネトゲみたいだな
851 19/10/04(金)05:08:20 No.627699093
>TADAがキャラクターをシナリオ上で成長させたらもう書くことねーから続編でどう出せばいいか悩ましいみたいなことを言ってたけど >ソシャゲはどうしてんだろ… 超大作は何度かそれをやっちまったせいかつづくが基本になったよ 愛してくれてありがとう…!とか
852 19/10/04(金)05:08:21 No.627699095
>鉄血もソシャゲになるからよ…楽しみだからよ… 続報はどうなってんだミカァ~・!
853 19/10/04(金)05:08:23 No.627699096
ベリアルも2年前だしあっちもだいぶイキリ騎空士ふえたよ
854 19/10/04(金)05:08:23 No.627699097
>何引いても見た目しか変わらない荒野行動っていう大人気ゲームがあってだな 中高生こう言うの好きだよね
855 19/10/04(金)05:08:28 No.627699099
>ドルフロはアニメやるけどコケそう やるんだ…
856 19/10/04(金)05:08:31 No.627699101
荒野みたいなここでもmayでも立たないのは真に一般人気って感じがする モンストパズドラドッカンは結構mayでは見るけど
857 19/10/04(金)05:08:32 No.627699102
>どんな新作もソシャゲな以上結局ガチャ次第ってアホらしくてやる気でない シューターやMOBAとかの課金に性能が左右されないのやればいいじゃん
858 19/10/04(金)05:08:47 No.627699110
高難易度が簡単すぎるっていうならわかるけど やりすぎるとそれこそ文句出るだろうからこんなもんがちょうどいいんだろうなと思ってる
859 19/10/04(金)05:08:51 No.627699113
新情報や新イベント始まってもスレで関係ない雑談してるようならちょっと待てよとなるけど 始まったらスイッチ切り替わるからいいんだ…
860 19/10/04(金)05:08:55 No.627699116
>ドルフロはアニメやるけどコケそう コケるも何も5分アニメでそんな受けるような前例あるか?
861 19/10/04(金)05:09:05 No.627699124
社長のセイバー溺愛ぶりはまあ人生を考えるとそらそうなるよなあでしか無さすぎてなんか優しい目で見れる
862 19/10/04(金)05:09:06 No.627699125
鉄血でやるならまだ種でやったほうが受けそう それかアナザーガンダム全部とか
863 19/10/04(金)05:09:09 No.627699128
PCがポンコツだからグラブルスマホでやってるけど電池消費とかモーションのスピード見るにちゃんとしたPCでやるのが一番なんだろうな 俺のTAはバッバッバッって感じなのにPCのはバババッてなっててなんか折れた
864 19/10/04(金)05:09:11 No.627699129
>ドルフロはアニメやるけどコケそう マジかよ!?と思ったけどミニアニメって何だコレ…
865 19/10/04(金)05:09:16 No.627699134
>なんで沖田総司がセイバー顔…?とか割と疑問だけどそれには理由があるらしい…まあいいやと思考停止した それはね別に複雑な理由があるわけじゃないんだ 単に経験値っていう奴が「結局セイバー顔じゃねえか!」ってツッコミをしたいが為だけにセイバー顔になったんだ
866 19/10/04(金)05:09:19 No.627699137
霊宝は手持ち育てきるぐらいやることなくなってようやく本腰入れるレベルだし見て見ぬ振りしてていいんだけどその枠は表に出てきてるから気になるのは分かる
867 19/10/04(金)05:09:27 No.627699144
>どんな新作もソシャゲな以上結局ガチャ次第ってアホらしくてやる気でない その辺の不満に切り込んで成功したのがグラブルだった 今はまた事情が違ってるけど
868 19/10/04(金)05:09:39 No.627699154
新人のふりした既プレイヤーだなこれってスレもある
869 19/10/04(金)05:10:12 No.627699165
>新人のふりした既プレイヤーだなこれってスレもある 最近始めたんだけど…以下略
870 19/10/04(金)05:10:23 No.627699172
周りであんまゲームやらない人は流行り物触って辞めてるかんじ 今だとマリカとかどこいつやってる
871 19/10/04(金)05:10:24 No.627699174
俺はコレのこういう所が嫌い!ってんなら「」はまぁそういう意見もあるよねと聞き入れてくれるよ 皆コレの事嫌ってるよ!ってんなら何言ってんだテメーって反応が返ってきやすいよ
872 19/10/04(金)05:10:25 No.627699175
>PCがポンコツだからグラブルスマホでやってるけど電池消費とかモーションのスピード見るにちゃんとしたPCでやるのが一番なんだろうな >俺のTAはバッバッバッって感じなのにPCのはバババッてなっててなんか折れた 救援とかブクマ考えるとPCじゃないときつすぎる
873 19/10/04(金)05:10:28 No.627699178
眠ってるIPってないのかな 誰か掘り起こすのを待ってる
874 19/10/04(金)05:10:37 No.627699182
新規プレイヤーのフリをすると構ってもらえるからな…
875 19/10/04(金)05:10:38 No.627699183
まだ始めてから四年だから新人です
876 19/10/04(金)05:10:44 No.627699185
俺しかやってないと思うソシャゲ教えろよ「」ちゃん
877 19/10/04(金)05:10:49 No.627699188
ディアブロいつはじまるの…
878 19/10/04(金)05:11:00 No.627699190
中華の技術力凄まじいし市場も凄いからなんか適当な企業捕まえてIP貸し出して運営も日本で奴隷にしてこき使えないかなぁ… 無理か…
879 19/10/04(金)05:11:06 No.627699195
( ˘ω˘)覚えていて欲しいのう!
880 19/10/04(金)05:11:10 No.627699197
>眠ってるIPってないのかな >誰か掘り起こすのを待ってる それを見つけれるのが天才だよ
881 19/10/04(金)05:11:21 No.627699204
>眠ってるIPってないのかな >誰か掘り起こすのを待ってる ブレスオブファイアとかワイルドアームズとかアークザラッドとか
882 19/10/04(金)05:11:22 No.627699205
>新人のふりした既プレイヤーだなこれってスレもある 進め方はエミュってても進行の速さが明らかにおかしいスレいいよね まあ見て見ぬふりして盛り上がればいいのさ…
883 19/10/04(金)05:11:27 No.627699212
>眠ってるIPってないのかな >誰か掘り起こすのを待ってる ロクでもないことになるのはわかる
884 19/10/04(金)05:11:29 No.627699213
>俺しかやってないと思うソシャゲ教えろよ「」ちゃん マーベルフューチャーファイト
885 19/10/04(金)05:11:36 No.627699217
外人は日本人と違って奴隷になりたがらないしなぁ
886 19/10/04(金)05:11:37 No.627699219
>>メギドハマってたのに6章途中で止まってる >>やる事増えるとモチベが下がる… >わかる >あの追加装備みたいな奴作るの面倒だよな >作業ゲー感強くなってきてモチベ下がる 霊宝は一切触ってない キャラが育っていくのに比べて魅力も実益も無さすぎ ゲーム触れてないと手が震えるレベルの依存者向けだわ
887 19/10/04(金)05:11:46 No.627699225
>眠ってるIPってないのかな >誰か掘り起こすのを待ってる 今は雪山みたいに少しでも寝たらそのまま死ぬから…
888 19/10/04(金)05:11:48 No.627699226
>ブレスオブファイアとかワイルドアームズとかアークザラッドとか ブレスオブファイアは一回掘り起こしてなかったか
889 19/10/04(金)05:12:05 No.627699236
>俺しかやってないと思うソシャゲ教えろよ「」ちゃん ラストクラウディア
890 19/10/04(金)05:12:05 No.627699237
>ブレスオブファイアとかワイルドアームズとかアークザラッドとか 埋めなおしとけ そもそもそんなキャラ人気もないだろ
891 19/10/04(金)05:12:09 No.627699239
中華のソシャゲはなんか重かったり項目がごちゃごちゃしてるからもっと分かりやすくして欲しいと思うけど国内もそういうの結構あるわ
892 19/10/04(金)05:12:11 No.627699240
ロマサガはまさにそうなのでは あんなにキャラ人気で稼げるコンテンツとは思わなかったよ
893 19/10/04(金)05:12:16 No.627699243
>眠ってるIPってないのかな >誰か掘り起こすのを待ってる 見てくれよこの掘り起こされた瞬間に死んだ手塚作品美少女化!
894 19/10/04(金)05:12:24 No.627699247
>荒野みたいなここでもmayでも立たないのは真に一般人気って感じがする >モンストパズドラドッカンは結構mayでは見るけど FPSや5vs5の対戦モノはやってると話す時間が無いからな ゲームイベント見るスレ立つ位?
895 19/10/04(金)05:12:31 No.627699251
ブレスオブファイアって正当な続編がソシャゲになってなかったっけ
896 19/10/04(金)05:12:37 No.627699255
あの名作がスマホで復活!って悲しみしかなくない?
897 19/10/04(金)05:12:39 No.627699257
>ブレスオブファイアとかワイルドアームズとかアークザラッドとか そいつらは荼毘に臥したよ
898 19/10/04(金)05:12:40 No.627699258
>見てくれよこの掘り起こされた瞬間に死んだ手塚作品美少女化! ニッチすぎる…
899 19/10/04(金)05:12:41 No.627699260
FGOの高難易度は使うキャラの選択肢がほぼ毎回メンツ変わらねえなってのがな… ただ術を目の敵にしたクソ相性だったり面倒なクソギミックのほうが嫌いだから結局変わり映えしないほうがいいってなるんだけど
900 19/10/04(金)05:12:51 No.627699265
女神転生はいいアイディアかと思ったが 化け物に課金するの嫌でやらなかった
901 19/10/04(金)05:12:51 No.627699266
最近IP掘り返して成功したといえばラングリッサー
902 19/10/04(金)05:12:52 No.627699267
フロムソフトウェアのソシャゲまだですかね
903 19/10/04(金)05:12:59 No.627699273
>ブレスオブファイアとかワイルドアームズとかアークザラッドとか もうやった
904 19/10/04(金)05:13:02 No.627699274
>見てくれよこの掘り起こされた瞬間に死んだ手塚作品美少女化! ゲーム開始前になんどかスレ立ってるのは見たけどあれは無理だって…
905 19/10/04(金)05:13:08 No.627699279
>あの名作がスマホで復活!って悲しみしかなくない? あのディスガイアがスマホRPGに!
906 19/10/04(金)05:13:09 No.627699280
起きるけどまずソシャゲって時点で反感買うこと多いからな そりゃまぁみんな買い切り求めるよな
907 19/10/04(金)05:13:22 No.627699284
IPはソシャゲの武器の一つで万能兵器じゃないからのう
908 19/10/04(金)05:13:31 No.627699291
メギドはゲーム優秀賞とってプロモツイートも鬼の様に流してるのにさしてハネた感じ無いのはもうあそこら辺が人気の限度なんだなと思う ぱっと見の絵が悪いのかもしれんけど
909 19/10/04(金)05:13:33 No.627699294
>起きるけどまずソシャゲって時点で反感買うこと多いからな >そりゃまぁみんな買い切り求めるよな だが買い切りは反応ほど売れない
910 19/10/04(金)05:13:33 No.627699295
ランスシリーズのソシャゲやりたいけど作りたがらないんだろうな…
911 19/10/04(金)05:13:43 No.627699303
>女神転生はいいアイディアかと思ったが >化け物に課金するの嫌でやらなかった ちょっと笑った
912 19/10/04(金)05:13:46 No.627699306
>眠ってるIPってないのかな >誰か掘り起こすのを待ってる メガテンじゃなくてペルソナのソシャゲ
913 19/10/04(金)05:13:48 No.627699308
アプリが売れたらコンシューマも出せるんですよ!! 課金してくだち!!
914 19/10/04(金)05:14:04 No.627699316
ラングはびっくりしたな キャラほとんど覚えてねーや
915 19/10/04(金)05:14:06 No.627699317
>メギドはえっちな絵が少ないのとガチャ画面がわかりにくいのがゲーム大賞で波に乗ってもイマイチな感じする >あと単純にストーリーが重いわ! 大賞受賞直後のイベントが配布キャラ無しだったりで噛み合ってねぇ
916 19/10/04(金)05:14:09 No.627699320
>FGOの高難易度は使うキャラの選択肢がほぼ毎回メンツ変わらねえなってのがな… >ただ術を目の敵にしたクソ相性だったり面倒なクソギミックのほうが嫌いだから結局変わり映えしないほうがいいってなるんだけど そっちよりも時間かかるのがきついわ 楽しければまだ変わっただろうけど
917 19/10/04(金)05:14:41 No.627699340
>ぱっと見の絵が悪いのかもしれんけど 主人公のファッションが酷過ぎるってレビューで耐えられなかった
918 19/10/04(金)05:14:42 No.627699341
>ランスシリーズのソシャゲやりたいけど作りたがらないんだろうな… 超昂シリーズのソシャゲが当たればあるいは
919 19/10/04(金)05:14:43 No.627699342
>メガテンじゃなくてペルソナのソシャゲ ペルソナのソシャゲは何度か駄目になってるし…
920 19/10/04(金)05:14:43 No.627699343
最近始めたスレ自体は盛り上がるんだけど 3スレ目あたりからいたはずの新人が消える現象がよく起きる まあそうそう新規プレイヤーなんていねえよな!
921 19/10/04(金)05:14:57 No.627699346
プリコネは本当に快適でサブソシャゲの位置にスイと納まった メギドは戦略性あるから育成もメイン要素になってて 中盤から成長が鈍化しすぎてしんどくなってくる
922 19/10/04(金)05:14:59 No.627699347
>アプリが売れたらコンシューマも出せるんですよ!! >課金してくだち!! そういうの期待するならパチンコでも出してくれたほうが…
923 19/10/04(金)05:15:00 No.627699348
>ランスシリーズのソシャゲやりたいけど作りたがらないんだろうな… 何故か企画倒れになってたにょシリーズのソシャゲ化
924 19/10/04(金)05:15:04 No.627699350
擬人化はまだまだパワーあると思う 具体的に言うとウルトラ怪獣娘
925 19/10/04(金)05:15:24 No.627699356
東京と北極?南極限定のメガテンGOは欲しい
926 19/10/04(金)05:15:33 No.627699357
アークはかろうじて生きてる WAはほぼ死んでる BOFは死ねと言われて死んだ
927 19/10/04(金)05:15:45 No.627699368
>アプリが売れたらコンシューマも出せるんですよ!! >課金してくだち!! アプリ売れました!ありがとうございます!! アプリで展開していきます! これからもよろしくお願いします!
928 19/10/04(金)05:15:47 No.627699369
>最近IP掘り返して成功したといえばラングリッサー ランモバはシナリオも面白いんだけどなー もうちょっと日本で流行らないかなー
929 19/10/04(金)05:15:57 No.627699376
>アプリが売れたらコンシューマも出せるんですよ!! >課金してくだち!! グラブル級に売れなきゃなのはちょっとハードル高過ぎる…
930 19/10/04(金)05:15:58 No.627699377
初動のためにはIP大事だろうけどそこから生き残るためにはゲーム自体がちゃんとしてないと…
931 19/10/04(金)05:16:00 No.627699378
>ぱっと見の絵が悪いのかもしれんけど どうして泣いてるのってなるまでがセット
932 19/10/04(金)05:16:00 No.627699379
>プリコネは本当に快適でサブソシャゲの位置にスイと納まった >メギドは戦略性あるから育成もメイン要素になってて >中盤から成長が鈍化しすぎてしんどくなってくる というか新規キャラが引けないとやることなくなる
933 19/10/04(金)05:16:12 No.627699385
>アークはかろうじて生きてる うn >WAはほぼ死んでる うn… >BOFは死ねと言われて死んだ おのれカプコン!
934 19/10/04(金)05:16:19 No.627699392
ワイルドアームズは予想以上にダメだったな
935 19/10/04(金)05:16:22 No.627699394
>メギドは戦略性あるから育成もメイン要素になってて 手持ち揃うといくつかあるテンプレ編成当てるだけだ戦略もねーなってなるから中盤が一番面白いと思うよ
936 19/10/04(金)05:16:23 No.627699396
ロマサガは昔は同人誌もたくさん出てたし顧客見込みの数が違うんやな かなり売れたしロマサガシリーズ
937 19/10/04(金)05:16:23 No.627699397
ポポロクロイス元気かな…
938 19/10/04(金)05:16:24 No.627699398
女の子は好きだけど あまりロリロリで媚びたのはなんか俺には違うんだよなぁ
939 19/10/04(金)05:16:30 No.627699401
あの名作ゲームがスマホRPGに!で成功した作品って本当に数えるほどしかない気がする… ロマサガとラングリッサーくらいじゃないか
940 19/10/04(金)05:16:56 No.627699412
プリコネは色々と快適なんだけど対人がストレスなのと育成が不毛すぎる
941 19/10/04(金)05:17:03 No.627699417
FGOの高難易度って手札運が多分に絡むから 星出した次ターンにサポ鯖のカードで埋まったり 全くチェインできないターンが続いたりで リセットしてはローディング待たされてやってて楽しくない
942 19/10/04(金)05:17:08 No.627699423
>>アプリが売れたらコンシューマも出せるんですよ!! >>課金してくだち!! >グラブル級に売れなきゃなのはちょっとハードル高過ぎる… ところでリリンクなんですが…
943 19/10/04(金)05:17:15 No.627699428
中華ゲーは拘束時間の関係で同時にいっぱい流行らない感じ パイは決まってるし
944 19/10/04(金)05:17:16 No.627699430
ときメモのソシャゲとかどうですか
945 19/10/04(金)05:17:32 No.627699446
課金が無駄になることもないんだ
946 19/10/04(金)05:17:45 No.627699453
GAIJINに当たると国内が多少アレでも安泰だな
947 19/10/04(金)05:17:47 No.627699455
新桃太郎伝説の世界観でソシャゲ復活したらやるよ
948 19/10/04(金)05:17:48 No.627699456
>ときメモのソシャゲとかどうですか いいからとっととラブプラスやらせろや!
949 19/10/04(金)05:17:50 No.627699461
>初動のためにはIP大事だろうけどそこから生き残るためにはゲーム自体がちゃんとしてないと… どんな有名タイトルでもクソほど遊びにくい!とか死ぬほど育成がダルい!とか ガチャがめちゃくちゃ渋い!とかなったら簡単に人離れるよな…
950 19/10/04(金)05:17:53 No.627699466
妖怪…ファンタジーライフ…
951 19/10/04(金)05:17:55 No.627699471
ロマサガはここ最近でも最短ターンクリアとか実況動画で 火が途絶える事なく綿々と受け継がれてきたからというのもありそう
952 19/10/04(金)05:17:57 No.627699472
ソシャゲで出されると拝金主義すぎない?って正直引くからなぁ
953 19/10/04(金)05:18:05 No.627699479
>ときメモのソシャゲとかどうですか それで思い出したけどラブプラスのソシャゲってどうなったんだろう
954 19/10/04(金)05:18:08 No.627699483
>あの名作ゲームがスマホRPGに!で成功した作品って本当に数えるほどしかない気がする… >ロマサガとラングリッサーくらいじゃないか ロマサガはソシャゲだなぁと思うけど ラングリッサーはSRPGだこれ…しかも難易度もかなり原作に忠実だこれ…ってなるの凄い 良いか悪いかは別として
955 19/10/04(金)05:18:10 No.627699486
FGOの高難易度やらないとイベントがクリアできないわけでもないし 報酬もショボいしここまで開き直ってやりたい奴だけやれってのも珍しい
956 19/10/04(金)05:18:11 No.627699487
お兄様ソシャゲが終わるよ いっぱい悲しい
957 19/10/04(金)05:18:14 No.627699489
フロントミッション出せよ ガラケー時代にあったアレみたいなのを
958 19/10/04(金)05:18:21 No.627699494
ロマサガのソシャゲそんな人気なの!?小林智美さんの絵柄でまさかそんな…!と思って調べたら流石に絵柄は今風なのね
959 19/10/04(金)05:18:23 No.627699495
ロマサガやってたけどあのゲーム思ってた以上に拘束時間が長くてしんどかった あとやる事がどんどん増えて来て初期の緩くプレイしてた頃が楽しかった
960 19/10/04(金)05:18:32 No.627699502
>ときメモのソシャゲとかどうですか えっ! あのときメモが音ゲーに!?
961 19/10/04(金)05:18:34 No.627699503
インサガもシナリオまともになってからは頑張ってたんですよ… システムはサガそのものの九龍城でとっつきづらさ半端なかったけど
962 19/10/04(金)05:18:37 No.627699507
最初の3ヶ月で大勢決まりかねないのはある そこまでの印象もあるし
963 19/10/04(金)05:18:42 No.627699511
プリコネは本当に理想のソシャゲだと思うけどゲームとは…って気分にもさせてくれる
964 19/10/04(金)05:18:43 No.627699514
ロマサガガチャすごい回ってるらしいね
965 19/10/04(金)05:18:44 No.627699516
>ポポロクロイス元気かな… ソシャゲにするには限りなく向いてないシリーズなのな誰がGOサイン出したんだろうなアレ… まだ生きてるけど公式ヒを見たらoh...ってなると思う
966 19/10/04(金)05:18:46 No.627699519
>ロマサガのソシャゲそんな人気なの!?小林智美さんの絵柄でまさかそんな…!と思って調べたら流石に絵柄は今風なのね 多少は絵柄で叩かれたりもする
967 19/10/04(金)05:18:49 No.627699521
FEのソシャゲ成功してるんじゃないっけ
968 19/10/04(金)05:19:14 No.627699540
ガンパレード…無理か
969 19/10/04(金)05:19:27 No.627699545
>俺しかやってないと思うソシャゲ教えろよ「」ちゃん 大航海時代6をやりはじめたよ 酷くつまらないけどアイコンの顔にもなってる貴婦人が俺の好みだから…
970 19/10/04(金)05:19:36 No.627699552
>プリコネは本当に理想のソシャゲだと思うけどゲームとは…って気分にもさせてくれる なるべく拘束時間ない方がソシャゲとはいい関係でいられると思う
971 19/10/04(金)05:19:42 No.627699554
ロマサガはガチャ更新する度に凄い量の「これ(キャラ絵)ロマサガじゃないだろ」という反応がつくがガチャはやたら回るので成功と言っていいい
972 19/10/04(金)05:19:44 No.627699556
>FEのソシャゲ成功してるんじゃないっけ とにかく海外でヒットしまくってる 国内はわからんがここでは最近スレ見なくなってきた
973 19/10/04(金)05:19:46 No.627699557
>フロントミッション出せよ >パーツに課金するの嫌でやらなかった
974 19/10/04(金)05:19:46 No.627699558
けもフレのソシャゲ出来いいから長生きして欲しいなぁ…
975 19/10/04(金)05:19:54 No.627699562
>ロマサガのソシャゲそんな人気なの!?小林智美さんの絵柄でまさかそんな…!と思って調べたら流石に絵柄は今風なのね 皆葉英夫 シコれない を思い出した
976 19/10/04(金)05:19:57 No.627699564
>プリコネは本当に理想のソシャゲだと思うけどゲームとは…って気分にもさせてくれる あれは盆栽 たまにガチャ引いてあとは眺めるだけの存在だよ
977 19/10/04(金)05:20:02 No.627699569
>プリコネは本当に理想のソシャゲだと思うけどゲームとは…って気分にもさせてくれる アリプリクラバト何とかしてくれないと理想のソシャゲとはとても言えない
978 19/10/04(金)05:20:10 No.627699574
ロマサガガチャが渋くて即投げた レアリティ高いのはくるけどいらないキャラばかりで…
979 19/10/04(金)05:20:12 No.627699576
今からソシャゲで売れるには今の上位陣から客奪わないといけないのが厳しいよな 今更新規の客引っ張れるのって一般人受けするのじゃないと無理だしそれもポケモンDQレベルで
980 19/10/04(金)05:20:30 No.627699589
>ロマサガはソシャゲだなぁと思うけど >ラングリッサーはSRPGだこれ…しかも難易度もかなり原作に忠実だこれ…ってなるの凄い >良いか悪いかは別として サービス終わったら遊べないんだからいいゲームほど買い切りで出せって気分になりそう でもラングリッサーはちゃんとそっちも出してるからいいのか
981 19/10/04(金)05:20:43 No.627699596
>フロントミッション出せよ >ガラケー時代にあったアレみたいなのを エボルブ出た時以上に新作絶望的だしもうソシャゲ化でなんとかできませんかと思うよ…
982 19/10/04(金)05:20:49 No.627699601
インサガ難民にちょうどいい時期でもあった あっちも後継リリースするけど普通につぶれそうな気がしている
983 19/10/04(金)05:20:49 No.627699602
>妖怪…ファンタジーライフ… ファンタジーライフオンラインは全然話題にならなかったな… ここでも最初の数日はスレたってたけどそれ以降は…
984 19/10/04(金)05:20:54 No.627699604
>ガンパレード…無理か 芝村外してヤガミがメインでやるならいける
985 19/10/04(金)05:20:57 No.627699605
>>プリコネは本当に理想のソシャゲだと思うけどゲームとは…って気分にもさせてくれる >あれは盆栽 >たまにガチャ引いてあとは眺めるだけの存在だよ 理想的なソシャゲ過ぎる…
986 19/10/04(金)05:20:58 No.627699606
メギドは引退したんだけど、盾役火力役バフ役回復役と育ち切っても「次の大幻獣はコレね!倒すにはコイツ育てないとダメだよ!」って必要なキャラ育成がループするの辛かった その大幻獣以外で使うかって言うとそうでもない奴ばっかりで
987 19/10/04(金)05:21:00 No.627699608
ソノミラは俺とカボット以外絶対にやってないと思ってたけど こないだ20レスも伸びて超びっくりした
988 19/10/04(金)05:21:33 No.627699627
>お兄様ソシャゲが終わるよ >いっぱい悲しい まだやってたのかお兄様限定ゲーム 妹が少なかったのか…
989 19/10/04(金)05:22:01 No.627699641
ラブライブの新作はどうなんだろ
990 19/10/04(金)05:22:03 No.627699643
>アリプリクラバト何とかしてくれないと理想のソシャゲとはとても言えない 多分アレがないと売り上げ全然伸びないんだろうなって感じはある
991 19/10/04(金)05:22:16 No.627699647
>エボルブ出た時以上に新作絶望的だしもうソシャゲ化でなんとかできませんかと思うよ… スライディングして鉄パイプでぶん殴る強キャラがヴァンツァー破壊しまくるんだよ
992 19/10/04(金)05:22:17 No.627699649
>今からソシャゲで売れるには今の上位陣から客奪わないといけないのが厳しいよな >今更新規の客引っ張れるのって一般人受けするのじゃないと無理だしそれもポケモンDQレベルで ある程度知名度あるとこが既存のソシャゲの悪い点解消したもの出せば不満持ってる層は奪えると思うけどまあ運だよね
993 19/10/04(金)05:22:19 No.627699652
幽白とからくりサーカスのソシャゲは衝撃的なもん見たよこの時代 多分あれみたいなのもゴロゴロしてるんだろうけど有名原作使ってこれかみたいな
994 19/10/04(金)05:22:37 No.627699664
ソシャゲというかオンラインゲームって徐々にインフレさせていかないとコンテンツ不足に陥るのもまた大変だなぁって
995 19/10/04(金)05:22:41 No.627699666
ピョンテは日本展開するっぽいけどあまりにも日本語が怪しすぎて笑っちゃう Amazonの中華レビューの方がまだ頑張ってるぞ!マジで損してるよ!
996 19/10/04(金)05:22:48 No.627699671
おぎゃ将と雌ゴジラとおばあちゃん以外あまり活躍しないからな不死者
997 19/10/04(金)05:22:48 No.627699673
ガンパレやるなら芝村中心で世界設定増し増しでだろ!
998 19/10/04(金)05:23:12 No.627699690
キャラが少ないのにバリエーションだけで新しいガチャ出してくるのも苦手だったな 具体的にはゆゆゆとか
999 19/10/04(金)05:23:20 No.627699698
>ソシャゲというかオンラインゲームって徐々にインフレさせていかないとコンテンツ不足に陥るのもまた大変だなぁって 虚無とか言われるからなそんな事無いと思うのに
1000 19/10/04(金)05:23:29 No.627699701
DQウォークはDQ11Sが30万も売れるのみると まあスタートダッシュ成功するのも納得 日本でのブランドぢから強いわ
1001 19/10/04(金)05:23:40 No.627699707
>その大幻獣以外で使うかって言うとそうでもない奴ばっかりで どうしてキャラ調整しないんですかどうして... 霊宝じゃなくて普通に強化して
1002 19/10/04(金)05:23:41 No.627699712
プリコネはアリーナもクランも適当に流してるから辛いとは思わないな そりゃあやりこむほど辛いシステムだけどそんなのが緩い盆栽ゲーとして評価してるのにケチつけるほうがおかしい
1003 19/10/04(金)05:23:44 No.627699714
面白いから続けるはずなのに拘束時間が少ない方がいいってのも難儀な話だな シナリオ目当てならそれでいいのか
1004 19/10/04(金)05:23:48 No.627699717
ピョンテってあの大体おっぱいで建ってるゲーム? まだ日本展開してなかったの…
1005 19/10/04(金)05:23:54 No.627699722
1000行ったぞオイ!
1006 19/10/04(金)05:24:03 No.627699725
>>プリコネは本当に快適でサブソシャゲの位置にスイと納まった >>メギドは戦略性あるから育成もメイン要素になってて >>中盤から成長が鈍化しすぎてしんどくなってくる >というか新規キャラが引けないとやることなくなる 半年もやってれば一瞬で☆6にできる蓄えが出来るからいくら新規キャラ引こうが誤差 根本的にコンテンツのリリースが遅い
1007 19/10/04(金)05:24:04 No.627699726
>幽白とからくりサーカスのソシャゲは衝撃的なもん見たよこの時代 >多分あれみたいなのもゴロゴロしてるんだろうけど有名原作使ってこれかみたいな そのレベルには至ってないかもしれないけど オーバーロードのアプリゲーもクオリティ低くて絵は全部アニメからのキャプチャで シナリオを原作者が担当してた分酷さが際立ってた
1008 19/10/04(金)05:24:08 No.627699729
ポポロクロイスのヒは生命維持装置で辛うじて生きながらえてる病人を見ているような気分になれる
1009 19/10/04(金)05:24:11 No.627699731
アルペジオのソシャゲなんてのもあったな よりにもよってアニメ版しかキャラいないとか正気を疑ったわ
1010 19/10/04(金)05:24:14 No.627699733
>ガンパレやるなら芝村中心で世界設定増し増しでだろ! あいつ関わらせるとぐだぐだにしかならないから…
1011 19/10/04(金)05:24:51 No.627699755
ドラクエソシャゲに比べていまいちFFのは盛り上がらんね
1012 19/10/04(金)05:24:52 No.627699756
FEHは結構荒れた時期があるから… 個人的には人気キャラの別ユニットしか出ない時期がダメだった 昔からのプレイヤーがキレてた
1013 19/10/04(金)05:24:57 No.627699759
>Amazonの中華レビューの方がまだ頑張ってるぞ!マジで損してるよ! そうは言うがアプデのたびにローカライズ担当呼んでこないといけないし そんな頻繁にやるとなると自社でやらないといろいろキツいだろうしこうもなるかと…
1014 19/10/04(金)05:25:02 No.627699766
ガンパレはもうコンテンツ自体腐ってるだろ
1015 19/10/04(金)05:25:11 No.627699774
オバロ酷かったねぇ 終わった?
1016 19/10/04(金)05:25:15 No.627699779
こういうスレって大抵メギドとかFGO叩いてサイゲ産のが持ち上げられてるよな バレないとでも思ってるのか
1017 19/10/04(金)05:25:16 No.627699780
>ドラクエソシャゲに比べていまいちFFのは盛り上がらんね FFはFF14が圧倒的過ぎるから
1018 19/10/04(金)05:25:18 No.627699781
>シナリオを原作者が担当してた分酷さが際立ってた シナリオだけはいい的な意味で?
1019 19/10/04(金)05:25:22 No.627699782
>ドラクエソシャゲに比べていまいちFFのは盛り上がらんね FFは分散しすぎだろ!
1020 19/10/04(金)05:25:30 No.627699787
人集めてわいわい騒ぎながらクソみたいな木っ端ソシャゲ皆でやったら楽しめるかな
1021 19/10/04(金)05:25:31 No.627699788
アニメ素材流用ソシャゲは即死するよね システムも手抜きでアホかと
1022 19/10/04(金)05:25:34 No.627699789
>幽白とからくりサーカスのソシャゲは衝撃的なもん見たよこの時代 >多分あれみたいなのもゴロゴロしてるんだろうけど有名原作使ってこれかみたいな どう凄かったの?
1023 19/10/04(金)05:25:53 No.627699793
妖怪惑星クラリスは割とマジで楽しかったんだ…
1024 19/10/04(金)05:25:57 No.627699797
FFは11と14っていうネトゲが強すぎる…
1025 19/10/04(金)05:26:04 No.627699803
>ドラクエソシャゲに比べていまいちFFのは盛り上がらんね いっぱい出過ぎなんじゃない? ファイナルファンタジーなんたらかんたらっての何個あるかわからん
1026 19/10/04(金)05:26:05 No.627699805
プリコネは対人要素もだけどのめり込んでいく程に課金もきつくなっていって なかなかいい蟻地獄形成してると思う
1027 19/10/04(金)05:26:09 No.627699809
>DQウォークはDQ11Sが30万も売れるのみると >まあスタートダッシュ成功するのも納得 >日本でのブランドぢから強いわ スマブラも追加だと日本じゃなんだかんだ勇者が一番盛り上がったからな
1028 19/10/04(金)05:26:11 No.627699811
FFは今度タクティクス出すっぽいけど…どーなるだろなー
1029 19/10/04(金)05:26:25 No.627699819
最近の新作だとガルカフェに嵌ってる 流行らなくてもそれなりに長く続いてくれると嬉しい
1030 19/10/04(金)05:26:31 No.627699822
からくりサーカスのソシャゲは紹介画面だけでもタイムスリップした感覚を味わえる
1031 19/10/04(金)05:26:34 No.627699824
FGOのアルトリア顔は社長の趣味だからしょうがない あと頼光さんの女体化も社長が言い出したらしいし
1032 19/10/04(金)05:26:41 No.627699829
FEはなんかおんなじキャラが何回もガチャ入ってそれにユーザーが呆れてるって印象しかない
1033 19/10/04(金)05:26:47 No.627699834
14大好評って5か国言語の世界全体だし日本では空気じゃん CS版新作2万位しか売れてなかったし
1034 19/10/04(金)05:26:53 No.627699839
FFはあんだけいろいろ出てるのにどれも手堅く成功してるからすごいよ
1035 19/10/04(金)05:27:04 No.627699845
>人集めてわいわい騒ぎながらクソみたいな木っ端ソシャゲ皆でやったら楽しめるかな ムジーナの画像でスレ立つようになるのはわかる
1036 19/10/04(金)05:27:05 No.627699846
オバロはアニキャプ見て触る気も起きなかったな
1037 19/10/04(金)05:27:14 No.627699851
アニメソシャゲだとダンまちはなんかずっと生き延びてて不思議
1038 19/10/04(金)05:27:17 No.627699855
>人集めてわいわい騒ぎながらクソみたいな木っ端ソシャゲ皆でやったら楽しめるかな 人少なそうな対人ゲーで「」達が好き放題蹂躙して行ったブラゲとかあった気がする
1039 19/10/04(金)05:27:23 No.627699858
>FGOのアルトリア顔は社長の趣味だからしょうがない >あと頼光さんの女体化も社長が言い出したらしいし ありがたい
1040 19/10/04(金)05:27:35 No.627699867
ネトゲをパッケで買う人いないかと…
1041 19/10/04(金)05:27:47 No.627699875
スクエニはわりとソシャゲでうまくやってるよな その点カプコンはやばいくらい下手
1042 19/10/04(金)05:27:48 No.627699876
からくりサーカスソシャゲ化するんだ…
1043 19/10/04(金)05:27:51 No.627699878
appstoreでからくりサーカスのやつ調べたけどこれガラケーのゲームだろ!?
1044 19/10/04(金)05:27:55 No.627699881
>あと頼光さんの女体化も社長が言い出したらしいし まぁRAITA使うのに巨乳キャラ描かせないのはもったいないよな…
1045 19/10/04(金)05:28:01 No.627699887
FEHのif贔屓はまあ・・・正直あそこはそうなるよねって開始前から分かってたとしか・・・最近そうでもないけど
1046 19/10/04(金)05:28:05 No.627699888
FFもDQも色々出しては終わってって時期長かったけどどっちも落ち着いたな
1047 19/10/04(金)05:28:09 No.627699891
>FEはなんかおんなじキャラが何回もガチャ入ってそれにユーザーが呆れてるって印象しかない まあ実際問題同じ人気キャラ出さないと売れないんだろうな…
1048 19/10/04(金)05:28:20 No.627699901
「」やとしあきが多かったブラゲといえば神羅万象フロンティア
1049 19/10/04(金)05:28:32 No.627699904
>appstoreでからくりサーカスのやつ調べたけどこれガラケーのゲームだろ!? すごいでしょ 急に8年くらい前にタイムスリップした感じ
1050 19/10/04(金)05:28:36 No.627699908
>おぎゃ将と雌ゴジラとおばあちゃん以外あまり活躍しないからな不死者 パイおじが一番使うでしょイベントで便利だし おばあちゃんとかゲーム違い過ぎて運営にメタられてて、6章以降使いどころ無いし
1051 19/10/04(金)05:28:38 No.627699911
>スクエニはわりとソシャゲでうまくやってるよな >その点カプコンはやばいくらい下手 ガラケー時代からずっとやってる所だし
1052 19/10/04(金)05:28:38 No.627699914
>その点カプコンはやばいくらい下手 セガもヤバいぜ
1053 19/10/04(金)05:28:46 No.627699922
FFはGAIJINにアホみたいにウケてたりするから
1054 19/10/04(金)05:28:55 No.627699925
>アニメソシャゲだとダンまちはなんかずっと生き延びてて不思議 原作者の書き下ろしのシナリオがあるし作中のキャラがいろんな衣装を着てるのを見れるから強いと思う
1055 19/10/04(金)05:28:57 No.627699927
>まぁRAITA使うのに巨乳キャラ描かせないのはもったいないよな… 金時やアラフィフ見る限り男キャラでもやっていけないかRAITA
1056 19/10/04(金)05:29:06 No.627699933
>スクエニはわりとソシャゲでうまくやってるよな 数撃てば当たるの精神でやってると思う その分終了してる数も多い
1057 19/10/04(金)05:29:12 No.627699939
アニメ化に合わせて作ったソシャゲは大抵ゴミばっかりな気がする
1058 19/10/04(金)05:29:12 No.627699940
>その点カプコンはやばいくらい下手 ホントなんなんだろうなこれ 任天堂の方が後発でノウハウ無さそうなのにずっとうまくやってる感じある
1059 19/10/04(金)05:29:17 No.627699945
fgoVSサイゲって対立構図を頭の中に用意するのも相当アレだと思うぞ
1060 19/10/04(金)05:29:25 No.627699949
だってGBAや蒼炎の地味キャラ出すよりカミラ出した方が何倍も売れるんだもん
1061 19/10/04(金)05:29:30 No.627699952
>ガラケー時代からずっとやってる所だし カプコンも一応やってるんだけどな…モンハンとか…
1062 19/10/04(金)05:29:36 No.627699955
神羅万象は完結したしソシャゲで今までの素材を流用してなんか作ったりしてくれないものかな…
1063 19/10/04(金)05:29:40 No.627699957
カプコンもガラケーからずっとやってるんだぞ! ネットゲームもだ!
1064 19/10/04(金)05:29:49 No.627699961
>まだ生きてるけど公式ヒを見たらoh...ってなると思う 報告がメンテ実施しましただけのヒはつらいよね
1065 19/10/04(金)05:29:49 No.627699962
>原作者の書き下ろしのシナリオがあるし作中のキャラがいろんな衣装を着てるのを見れるから強いと思う あとやっぱ海外だな なんで生きてるの?ってのは大体海外が強い
1066 19/10/04(金)05:29:49 No.627699963
FEHは季節ごとにうわーっリンちゃんだーしてカミラっぱいいいよね…してを繰り返すゲームだった そのくらい出番偏ってた
1067 19/10/04(金)05:29:58 No.627699966
COGはどうも窓際部署扱いされてるっぽいから…
1068 19/10/04(金)05:29:59 No.627699967
別のマイナーキャラだせよ!って言われるのに実際出しても全く売れないのは版権ソシャゲあるある どうすればいいんだろうな…
1069 19/10/04(金)05:30:06 No.627699971
カプコンは本気で何なんだろう COGの悪しき流れな気がするけど
1070 19/10/04(金)05:30:26 No.627699978
スクエニってソシャゲどんなのがあるの
1071 19/10/04(金)05:30:31 No.627699982
今スクエニで最も売れてるのがドラクエウォークで次にサガシノアリス辺りだけどどれも結構最近なので失敗作出しまくって当たり出してる感じ
1072 19/10/04(金)05:30:37 No.627699986
ときめきアイドルやってて思ったのがイベントSRとかRとかにすら衣装がついててこれ課金してSSR引こうとしなくても十分楽しめるじゃん!ってなったから運営って難しいんだろうなって… 水着争奪戦はうn
1073 19/10/04(金)05:30:45 No.627699988
カミラは上位人気だけど別にダントツ最上位ではないからまあ贔屓だよ
1074 19/10/04(金)05:30:45 No.627699989
セガは結構新しいゲーム作ろうと頑張ってるみたいだけど全然ヒットしないあたり やっぱゲーム性は二の次なのかなって
1075 19/10/04(金)05:30:46 No.627699990
社長は昔から女体にするよね きのこ…それは売れんのだ!女体に変えろ女体に!って
1076 19/10/04(金)05:31:01 No.627699998
当時の新作だしifキャラ多いのはわかる カミラも見た目的に新規に売りやすそうだからまぁ…
1077 19/10/04(金)05:31:05 No.627700001
スクエニの失敗作ってなんだ?
1078 19/10/04(金)05:31:27 No.627700016
スクストは5周年!5周年ですぞー!
1079 19/10/04(金)05:31:29 No.627700018
>別のマイナーキャラだせよ!って言われるのに実際出しても全く売れないのは版権ソシャゲあるある >どうすればいいんだろうな… マイナーキャラと人気キャラを抱き合わせにすれば良いじゃない マイナー側にヘイト集まりそうだけど無理にでも出せと願うんなら多少の非難は受け入れてもらわねば
1080 19/10/04(金)05:31:30 No.627700021
>神羅万象は完結したしソシャゲで今までの素材を流用してなんか作ったりしてくれないものかな… しかし復活してお菓子売り場に帰ってきたぜ ゲームとしては帰ってこないかと
1081 19/10/04(金)05:31:41 No.627700027
>セガは結構新しいゲーム作ろうと頑張ってるみたいだけど全然ヒットしないあたり >やっぱゲーム性は二の次なのかなって ある程度の媚は大事だと思う
1082 19/10/04(金)05:31:43 No.627700030
売れる売れないじゃなく社長の趣味でしょ
1083 19/10/04(金)05:31:44 No.627700032
スクエニは数打ちゃ当たるで乱発しまくって即サービス終了繰り返してる その中でヒットも生まれてるのでイメージとしては少年ジャンプ
1084 19/10/04(金)05:31:51 No.627700036
>別のマイナーキャラだせよ!って言われるのに実際出しても全く売れないのは版権ソシャゲあるある これで語気荒げるのは9割くらい文句言いだけの奴で愛故にってのは1割も居ないと思ってる
1085 19/10/04(金)05:32:02 No.627700043
ゲハ脳の人はいちいちカッカしてて大変だな
1086 19/10/04(金)05:32:04 No.627700046
社長はこのままじゃ男女比がやばい!って言って何人か女体化してたね
1087 19/10/04(金)05:32:10 No.627700050
FEHはレックスいつ出るの
1088 19/10/04(金)05:32:11 No.627700051
覚醒ifは贔屓贔屓と言われ過ぎてキャラ追加テンポをかなり遅くされたっぽいのがなんとも悲しい
1089 19/10/04(金)05:32:32 No.627700064
>カプコンは本気で何なんだろう >COGの悪しき流れな気がするけど キャラ資産も悪くないよな なんで失敗続きなのか本気でわからん…数も結構出してるのに
1090 19/10/04(金)05:32:40 No.627700066
>ときめきアイドルやってて思ったのがイベントSRとかRとかにすら衣装がついててこれ課金してSSR引こうとしなくても十分楽しめるじゃん!ってなったから運営って難しいんだろうなって… SSRも個別衣装だったらね… SSR衣装をユニット衣装にするのはある程度展開が進んでからがよかった
1091 19/10/04(金)05:32:47 No.627700071
※たまに「」の中でもやってるの俺しかいないんじゃ…ってゲームがある
1092 19/10/04(金)05:32:54 No.627700076
>スクエニの失敗作ってなんだ? 終了したゲームでいいならFFEXフォースが酷かった
1093 19/10/04(金)05:33:07 No.627700084
セガのソシャゲといえばあれだあれよく広告で見た…オルタンシアサーガ! まだ生きてる!…4周年のわりに公式ツイートへの反応少ないな…新キャラ追加で二桁RTといいねって平気なのか
1094 19/10/04(金)05:33:08 No.627700085
カプコン裁判起こしたりクソミソ
1095 19/10/04(金)05:33:12 No.627700088
社長は自分の趣味もあるだろうけど基本的には商売勘でやってるだろう
1096 19/10/04(金)05:33:17 No.627700091
セガに必要なのはパトロンと銀行だからな… あとよくクリエイター死んだりしてるし 新人に作らせた売れない筈のロボゲーが売れたりするし
1097 19/10/04(金)05:33:25 No.627700096
FFHは運営気持ち悪いとか言われてたな 同じ女キャラばかりで
1098 19/10/04(金)05:33:28 No.627700097
>アニメ化に合わせて作ったソシャゲは大抵ゴミばっかりな気がする ゆゆゆが未だにがんばってるのに少しビビる 正直2年は無理だと思ってたしこれを機会に西暦組のアニメでも…
1099 19/10/04(金)05:33:33 No.627700102
メゼポルタとイクサガとBOF6とかもう本気のクソ生み出してたけどCOGにはMHFがあったからな…
1100 19/10/04(金)05:33:36 No.627700105
>※たまに「」の中でもやってるの俺しかいないんじゃ…ってゲームがある ラストピリオド
1101 19/10/04(金)05:34:00 No.627700119
>最近の新作だとガルカフェに嵌ってる >流行らなくてもそれなりに長く続いてくれると嬉しい あのセクハラシステムは他のソシャゲにも導入して欲しい
1102 19/10/04(金)05:34:02 No.627700120
城とドラゴン?だかを宣伝し続ける「」好きだったな
1103 19/10/04(金)05:34:09 No.627700124
聖剣伝説とかいい加減寝かせてやれよって新作やソシャゲ化繰り返したからな それが3リメイクまで繋がったんだが…
1104 19/10/04(金)05:34:22 No.627700130
ミリアサとかかなり売上やばそうなのにしつこく続いてて謎だ
1105 19/10/04(金)05:34:54 No.627700148
>あとよくクリエイター死んだりしてるし 見なくなったと思うとスクエニで働いてたりする
1106 19/10/04(金)05:34:57 No.627700152
一時期雨後の筍のごとく男性向けアイドルゲーが出てきて最近はある程度落ち着いてきた印象があるけど最近は女性向けのアイドルゲーが戦国時代だと聞いた
1107 19/10/04(金)05:35:03 No.627700155
実況スレみたいな伸び方してるな
1108 19/10/04(金)05:35:28 No.627700167
イクシオンサーガは契約の関係なのか死んでるのに生き続けてて 最終的に何人くらいプレイしてたんだろうかあれ
1109 19/10/04(金)05:35:33 No.627700171
>聖剣伝説とかいい加減寝かせてやれよって新作やソシャゲ化繰り返したからな >それが3リメイクまで繋がったんだが… 2のリメイクからよくあの3出せたと思うわ
1110 19/10/04(金)05:35:40 No.627700177
たぶんキングスレイドで対人もギルドも一切やらずにおぱんつだけ眺めてるのは俺だけでは無いはず
1111 19/10/04(金)05:35:46 No.627700185
>ミリアサとかかなり売上やばそうなのにしつこく続いてて謎だ やっこさんアニメやってた奴は死んだよ
1112 19/10/04(金)05:35:51 No.627700186
メガミラクルフォース?も一瞬だけスレ立ってたような気がする コンパちゃんだから維持はしてるだろうけど
1113 19/10/04(金)05:36:28 No.627700204
>最近は女性向けのアイドルゲーが戦国時代だと聞いた すごかったのは2~3年前だね 9割は淘汰されたけど
1114 19/10/04(金)05:36:37 No.627700212
>実況スレみたいな伸び方してるな こういうスレでうんこが沸かずに普通に話せるのは貴重だから
1115 19/10/04(金)05:36:38 No.627700214
セガはアプリ死にまくってるのもだけど ゲーセンでも不発連発してて結構ヤバイ気はする そろそろ何かヒットを飛ばしておかないと
1116 19/10/04(金)05:36:47 No.627700219
ランキング見てびっくりしたけどCoDのソシャゲなんて出来たんだ…
1117 19/10/04(金)05:36:53 No.627700221
いい加減アイドルって言われても飽きるんだよね
1118 19/10/04(金)05:36:57 No.627700225
叩きと言えばポケマスに一時期粘着気味な叩きが沸いてた事があったな 確かに不満が多いゲームだとは思うけどあのレスの流れは異常だった
1119 19/10/04(金)05:36:58 No.627700226
女性向けは一気に溢れたけど大分収まった感はある
1120 19/10/04(金)05:37:04 No.627700228
女性向け界隈はわからん
1121 19/10/04(金)05:37:09 No.627700232
>ラストピリオド 広告で見かける度にキャラめっちゃエロいなと思うんだけどプレイするまでに至らない
1122 19/10/04(金)05:37:24 No.627700239
人を銃で撃つのは楽しいからな
1123 19/10/04(金)05:37:33 No.627700247
荒れずに1000超えてるの本当に珍し過ぎる…
1124 19/10/04(金)05:37:40 No.627700255
終幕彼女は題材とても面白そうだったのに立ち消えしてしまった
1125 19/10/04(金)05:38:02 No.627700272
なんだっけ…君の瞳に合掌…?
1126 19/10/04(金)05:38:13 No.627700283
最近だとヒプマイがすげーじゃん女性向けなんだあの勢い と思ったらこいつゲームじゃなかった と思ってたらゲームになりやがった
1127 19/10/04(金)05:38:22 No.627700288
そういえばもう日本に来ねぇだろと思ってたガールカフェガンが最近来てて今更!?もう数年前のゲームだろと驚いたら あれ本国だと初代じゃなくて2なんだね
1128 19/10/04(金)05:38:45 No.627700300
多少変なのもいるがスルーしてこんなに話せてるのは珍しい
1129 19/10/04(金)05:38:46 No.627700301
課金するにしてももっと気持ちよく課金させろや!みたいなのはある 聞いているのかクロスビーツ
1130 19/10/04(金)05:38:50 No.627700304
正直国内産はもう伸び代無さそうだから海外産の方期待してる
1131 19/10/04(金)05:38:52 No.627700306
ポケマスは真面目に話すとグラいいよね以外は大体様々なバランスの悪さの不満しかないからスレも書くことなくなる
1132 19/10/04(金)05:39:01 No.627700313
>広告で見かける度にキャラめっちゃエロいなと思うんだけどプレイするまでに至らない 正解だぜ ロード長いし通信に失敗する不具合あるからな
1133 19/10/04(金)05:39:06 No.627700316
ガルカフェ調べたけど3Dの箱庭システムすげーいい… ただスマホを焼き殺す予感がする
1134 19/10/04(金)05:39:11 No.627700318
>最終的に何人くらいプレイしてたんだろうかあれ たしか最低人数の2対2の対人戦が出来なかったレベル
1135 19/10/04(金)05:39:36 No.627700333
>人を銃で撃つのは楽しいからな 百歩譲ってパッドでFPSまでしか受け入れられないあたりお爺ちゃんになっちゃったんだろうな…
1136 19/10/04(金)05:39:36 No.627700335
結局一番楽しいのは話題の共有だと思う だからなんでもいいからみんなで始めたらそれだけでそこそこ楽しめると思う
1137 19/10/04(金)05:39:57 No.627700345
そろそろイリュージョンが参戦しないかな
1138 19/10/04(金)05:40:01 No.627700347
女性向けソシャゲを一時期よくやってたけど テンプレとしてはシナリオを買っていって自キャラ(女の子)を着飾っていくみたいな感じだった 異世界とか過去に転移するものが結構あって 平安時代にタイムスリップして平清盛や源頼朝とイチャイチャするゲームが好きだった
1139 19/10/04(金)05:40:36 No.627700363
中華のはPCの泥エミュでやるの前提みたいなことあるからな… たまにスマホでリリースしてること忘れてるだろってのがある
1140 19/10/04(金)05:40:41 No.627700364
>結局一番楽しいのは話題の共有だと思う >だからなんでもいいからみんなで始めたらそれだけでそこそこ楽しめると思う なので「」も知り合いもやってないソシャゲはやらない スレで馬鹿騒ぎしてる時が一番楽しい…ガチャは心がガリガリ削れるから嫌いだ
1141 19/10/04(金)05:40:55 No.627700373
城とドラゴンはあの絵柄嫌いだからキツい あのデザイン子供向けなのかな?
1142 19/10/04(金)05:41:34 No.627700399
>結局一番楽しいのは話題の共有だと思う >だからなんでもいいからみんなで始めたらそれだけでそこそこ楽しめると思う そこまで含めて「ソーシャル」ゲームなんだ
1143 19/10/04(金)05:41:48 No.627700410
平清盛とイチャイチャ…
1144 19/10/04(金)05:42:10 No.627700422
楽しいゲームが増えるのはとてもいいことなんだけどゲーム性が上がっていくとスマホじゃなくてCS機やPCでどっしり構えてやりたい…ってなりそうだしその辺のバランス取り難しそうだなとは思う
1145 19/10/04(金)05:42:42 No.627700436
>女性向けソシャゲを一時期よくやってたけど うん? >テンプレとしてはシナリオを買っていって自キャラ(女の子)を着飾っていくみたいな感じだった うん >異世界とか過去に転移するものが結構あって うn? >平安時代にタイムスリップして平清盛や源頼朝とイチャイチャするゲームが好きだった 何そのセレクト
1146 19/10/04(金)05:43:09 No.627700453
まあ艦これが一時期あんなに流行ったのもまさに「話題の共有」効果だったもんなぁ
1147 19/10/04(金)05:43:16 No.627700460
興味本位で適当なソシャゲ触っでも続かんなってなった ネタで触るのもしんどいタイトル結構ある
1148 19/10/04(金)05:43:17 No.627700461
>スレで馬鹿騒ぎしてる時が一番楽しい…ガチャは心がガリガリ削れるから嫌いだ ガチャに関しては本気で規制されてもいいのにって思うけど中々されないな 一番共有しやすい話題だとは思うけど…
1149 19/10/04(金)05:43:40 No.627700473
>平清盛とイチャイチャ… そこはまあ歴史上の人物とイチャイチャするゲームなんて男女問わずいくらでもあるし…
1150 19/10/04(金)05:44:08 No.627700492
ソシャゲの数だけジャンヌがある
1151 19/10/04(金)05:44:32 No.627700503
>中華のはPCの泥エミュでやるの前提みたいなことあるからな… 電池の問題もあるし俺はさっさとPCで環境整えたよ いろいろ楽になった…
1152 19/10/04(金)05:44:37 No.627700507
城とドラゴン気になってちょっと調べたら当然のように進撃コラボしててダメだった ホントこいつらどこにでもいるな!
1153 19/10/04(金)05:44:58 No.627700513
>まあ艦これが一時期あんなに流行ったのもまさに「話題の共有」効果だったもんなぁ 今だから言えるけどあれゲームに金使わなさすぎてそれだけでも結構いいゲームだったなと思えるわ 代わりにかなり時間吸われちゃうけど
1154 19/10/04(金)05:45:00 No.627700517
君の瞳に合掌
1155 19/10/04(金)05:45:00 No.627700518
>ソシャゲの数だけジャンヌがある このゲームジャンヌ五人くらいいるんですけど…
1156 19/10/04(金)05:45:01 No.627700519
信長何回TSするんだ もうね…
1157 19/10/04(金)05:45:27 No.627700533
ミラクルニキって女の子が気せかえバトルするゲームあったな シナリオや設定がかなり飛んでるやつ
1158 19/10/04(金)05:46:00 No.627700556
FEHやってる人はそんなに減ってないとは思うんだが確かにスレはあんまり立たなくなった 1年前までは毎時間立ってた気がするのに
1159 19/10/04(金)05:46:08 No.627700563
スマホがホカホカになるゲームまっこと増え申した
1160 19/10/04(金)05:46:44 No.627700581
>城とドラゴン気になってちょっと調べたら当然のように進撃コラボしててダメだった >ホントこいつらどこにでもいるな! だめだった
1161 19/10/04(金)05:46:55 No.627700589
>FEHやってる人はそんなに減ってないとは思うんだが確かにスレはあんまり立たなくなった 年単位で粘着してる奴が居るからしっかり管理する気力が無いと立てにくいんだ
1162 19/10/04(金)05:47:21 No.627700603
>スマホがホカホカになるゲームまっこと増え申した ゲーム部分面白くてもこれだけでちょっと楽しめなくなるな… なんか壊れそうで…
1163 19/10/04(金)05:47:37 No.627700609
やっぱスマホはゲーム機としては色々限界があるよ…
1164 19/10/04(金)05:47:39 No.627700612
>1年前までは毎時間立ってた気がするのに けどそんなに立っても話すこと雑談でゲームの話をしなくなるんだよな…
1165 19/10/04(金)05:47:40 No.627700613
>このゲームジャンヌ五人くらいいるんですけど… 「ジャンヌが複数いる」までだと該当例いくつかありそうだよなぁ…
1166 19/10/04(金)05:47:48 No.627700622
ポノスが運営してるデフォルメキャラ操作して対戦するゲームがまだ続いてるのかわからないけれども ストアのレビューでユーザーと運営が何か喧嘩してこちらの動画をご覧くださいとかなんか変な事になってたの思い出した
1167 19/10/04(金)05:48:00 No.627700624
FGOって意外とここでもやってる人が多いっぽいな ユーザーが少ない少ない言われてた割に
1168 19/10/04(金)05:48:21 No.627700636
ソシャゲのスレが立ち続けるのはゲームとしての盛り上がりの維持はもちろんあるが それ以上に粘着荒らしとの付き合い方次第なんだ…
1169 19/10/04(金)05:48:28 No.627700642
コラボに寛容な巨大IPって意外と少ないよね そりゃ進撃まみれにもなる
1170 19/10/04(金)05:48:35 No.627700646
ガチャは規制入る前に先に会社が対応してるからな… でないと会社が詐欺で訴えられて死ぬから
1171 19/10/04(金)05:48:47 No.627700659
>FEHやってる人はそんなに減ってないとは思うんだが確かにスレはあんまり立たなくなった >1年前までは毎時間立ってた気がするのに 粘着荒らしがめんどい
1172 19/10/04(金)05:49:19 No.627700684
>FGOって意外とここでもやってる人が多いっぽいな >ユーザーが少ない少ない言われてた割に 真に受けちゃいけない人種のを真に受けちゃったんじゃないかなそれは・・・
1173 19/10/04(金)05:49:25 No.627700690
ユーザーの不満が溜まってるゲームは大変そうだなぁ
1174 19/10/04(金)05:49:27 No.627700692
>年単位で粘着してる奴が居るからしっかり管理する気力が無いと立てにくいんだ 常時粘着みたいなの居て管理も諦めた上に悪いニュースが重なりすぎてすっぱりスレが立たなくなったゲームはあったな 白猫なんだけど
1175 19/10/04(金)05:49:41 No.627700699
パズドラやモンストと比べて少ないってやつでしょ 比べる対象がおかしいわ
1176 19/10/04(金)05:49:58 No.627700708
艦これはそこまで操作を要求されないので他と並行でプレイできなくもないのがいい 轟沈だけは気を付けるようにして
1177 19/10/04(金)05:50:14 No.627700714
ここで居ないのはツムツムとかだよ
1178 19/10/04(金)05:50:20 No.627700717
エヴァと進撃はかなりゆるいよね… 一時期まどかもゆるかったし
1179 19/10/04(金)05:50:25 No.627700721
超大作とかすげえ荒らされてて大変だなっていつも思ってる 荒らされてるゲームは面白くないとか全然思ってないので安心して欲しい
1180 19/10/04(金)05:50:37 No.627700729
進撃にまどかにFateにエヴァに… 最近のラノベだとこのすばやリゼロも… 俺は一体何人のレムを引けばいい…
1181 19/10/04(金)05:50:39 No.627700731
進撃!まどか!エヴァ!我ら!
1182 19/10/04(金)05:50:41 No.627700733
>>スマホがホカホカになるゲームまっこと増え申した >ゲーム部分面白くてもこれだけでちょっと楽しめなくなるな… >なんか壊れそうで… ゴ魔乙… 辞めてから視力回復してきたぜ 画面注視するゲームはダメだな
1183 19/10/04(金)05:50:45 No.627700736
オタ系はどこまで行ってもツムツムとかモンストには勝てない 比べてもしょうがない
1184 19/10/04(金)05:51:07 No.627700751
FGOは人気でる要素はあると思うけど ここまで爆発的な事になるとは思わなかった めちゃくちゃ宣伝に金かけてたとかも無かったよね?
1185 19/10/04(金)05:51:35 No.627700768
>ここで居ないのはツムツムとかだよ ツムツムとか何語ればいいのか分らんし
1186 19/10/04(金)05:51:49 No.627700780
ポケgoなんかもスレ立ってるの? まだまだ電車の中とかでよく見るけど
1187 19/10/04(金)05:52:01 No.627700789
FGOのスレも面倒な粘着がいるからね... 確認できただけでも連投荒らしにコピペマンに全消しマンがいたかな あとは有名な青王粘着もいる
1188 19/10/04(金)05:52:10 No.627700793
コラボビッチ進撃まどか大罪エヴァ鋼錬
1189 19/10/04(金)05:52:19 No.627700797
グラブルは荒れてるというと少し違って 何も考えてない中身の無い書き込みの割合が多くて 傍目から見たら何の意味もないスレになっているというか…
1190 19/10/04(金)05:52:24 No.627700803
そういえばパワプロアプリってスレある?
1191 19/10/04(金)05:52:38 No.627700809
fgoは同人ブーム起こしたからでしょ
1192 19/10/04(金)05:52:45 No.627700812
スマホMMOはソシャゲに含まれますか
1193 19/10/04(金)05:52:53 No.627700816
グラブルのスレってなんか荒れてるんだか荒れてないんだかはた目にはわからないし…
1194 19/10/04(金)05:52:56 No.627700818
ユーザー少ないって売上に対しての話じゃないの
1195 19/10/04(金)05:53:07 No.627700829
>超大作とかすげえ荒らされてて大変だなっていつも思ってる >荒らされてるゲームは面白くないとか全然思ってないので安心して欲しい まぁそんなこと思い出したら面白いゲーム消えるしな…悲しいけど慣れるわ
1196 19/10/04(金)05:53:27 No.627700844
>傍目から見たら何の意味もないスレになっているというか… オルガスレみたいだな
1197 19/10/04(金)05:53:34 No.627700848
>そういえばパワプロアプリってスレある? PS4とかのやつは立ってるの見かけるけどアプリはみんなぁ…
1198 19/10/04(金)05:53:41 No.627700850
ポケGOはたまにスレ立ってるの見る
1199 19/10/04(金)05:54:18 No.627700871
そう言えば超大作をなんで超大作って呼ぶのか知らないぞ俺
1200 19/10/04(金)05:54:18 No.627700872
そもそも別にここでスレ伸びてるから人気ってわけでもないし
1201 19/10/04(金)05:54:39 No.627700888
>そう言えば超大作をなんで超大作って呼ぶのか知らないぞ俺 傲慢さを感じるな!
1202 19/10/04(金)05:54:43 No.627700891
FGO人気の原因はいくつかあるけどバルバトスがいい働きしてくれた 単にシナリオが面白いだけじゃ話題を独占するには足りなかった
1203 19/10/04(金)05:54:59 No.627700903
>スマホMMOはソシャゲに含まれますか ソーシャル要素のあるゲームというべきかソシャゲの括りにMMOがあるというべきか… どっちが正しいんだろ…
1204 19/10/04(金)05:55:05 No.627700906
>グラブルは荒れてるというと少し違って >何も考えてない中身の無い書き込みの割合が多くて >傍目から見たら何の意味もないスレになっているというか… 雑談するかにおにおしてるかの違いでしかない 他のソシャゲも話すことないときは関係ない雑談だしね
1205 19/10/04(金)05:55:11 No.627700910
ポケGOはイベント継続的にやってて売れる理由わかる ポケマスも初月の売り上げ凄かったけどポケGOは更に桁が違うからなぁ
1206 19/10/04(金)05:55:37 No.627700929
書き込みをした人によって削除されました
1207 19/10/04(金)05:55:39 No.627700931
>そもそも別にここでスレ伸びてるから人気ってわけでもないし すげえ人気だもんなツムツム
1208 19/10/04(金)05:55:40 No.627700932
>めちゃくちゃ宣伝に金かけてたとかも無かったよね? 上でも言われてたけど宣伝はかなり金かかってたと思うぞ 生放送とかステマ的なネットで盛り上がる方向性の
1209 19/10/04(金)05:55:55 No.627700940
雑談スレになればめっちゃ伸びるからな
1210 19/10/04(金)05:55:59 No.627700942
ここのソシャゲスレはどこも独自文化構築してて面白いよね
1211 19/10/04(金)05:56:36 No.627700974
※たまにキャラクターに対してここだけでしか通じないあだ名が定着する…
1212 19/10/04(金)05:56:44 No.627700981
ちょうどアニメの時にCM流れまくってたからなFGO 真名予想とかも結構盛り上がってたはず
1213 19/10/04(金)05:56:51 No.627700990
ステマの予算って言われてもな…
1214 19/10/04(金)05:56:55 No.627700994
>そう言えば超大作をなんで超大作って呼ぶのか知らないぞ俺 事前登録のページに超大作RPGって書いてあったんだけどそう言う割に改善が必要な場所が多かったりプレイヤー増えなかったりで最初は悪い意味で使ってた いつの間にか規模が大きくなって超大作になってた
1215 19/10/04(金)05:57:29 No.627701013
ステマは言ったもん勝ちみたいなところあるから判別しにくい…
1216 19/10/04(金)05:57:43 No.627701021
皮肉だからね超大作呼び
1217 19/10/04(金)05:57:44 No.627701025
全くわからなかったメフィストフェレス 一瞬でバレた牛若丸
1218 19/10/04(金)05:57:59 No.627701037
>ここのソシャゲスレはどこも独自文化構築してて面白いよね 手描きがいっぱいあるスレは遊んでなくても見に行っちゃうな
1219 19/10/04(金)05:58:26 No.627701059
FGOは時期が良かったのもあると思う
1220 19/10/04(金)05:58:31 No.627701062
書き込みをした人によって削除されました
1221 19/10/04(金)05:58:39 No.627701072
fgoは俺が気になるキャラと「」の間でブームになるキャラがズレててなんか合ってないのかな...って
1222 19/10/04(金)05:58:42 No.627701076
ゆうてもグラブルは14万人のヘビーユーザーと2万人程度の廃課金ユーザーが居るからな… そのせいで一部イベントが時間泥棒だし
1223 19/10/04(金)05:58:45 No.627701083
>ここのソシャゲスレはどこも独自文化構築してて面白いよね 知らないゲームのスレ画みるのが楽しい
1224 19/10/04(金)05:58:55 No.627701092
>※たまにキャラクターに対してここだけでしか通じないあだ名が定着する… 芋とか揚げ物とか普通はわからん…
1225 19/10/04(金)05:59:09 No.627701105
ソシャゲじゃないけどボンバーガールのすれば独自文化すぎておなかいたい なんで令和にもなってAAが作られてるんだ…
1226 19/10/04(金)05:59:12 No.627701109
初期はスマホでプレイできないくらいのリッチさだから皮肉って超大作呼ばわりだった 今は正しい意味での超大作だしそのころやってた人なんて全体から見たらごく少数になったけど
1227 19/10/04(金)05:59:14 No.627701113
>ここのソシャゲスレはどこも独自文化構築してて面白いよね 大体課金勧めてくるキャラいるの笑うわ
1228 19/10/04(金)05:59:15 No.627701117
ドラガリ久しぶりに触ったけど色々改善されてて驚いた
1229 19/10/04(金)05:59:47 No.627701141
自分で超大作って銘打ってたから自虐呼びだよ
1230 19/10/04(金)05:59:57 No.627701150
>ここのソシャゲすればどこも独自文化構築してて面白いよね 「」がソシャゲすると大体ヘヴィユーザーになって お外からだと意味が分からない符牒が出来上がる
1231 19/10/04(金)05:59:59 No.627701151
人気と言うか売り上げランクはここのスレ頻度とは関係ないな 関係あったらアリスギアが超売り上げ良いゲームになっちまう
1232 19/10/04(金)06:00:04 No.627701155
やる事の多さではちゃんと超大作してて良いと思う おかげで話題に尽きないのはある
1233 19/10/04(金)06:00:13 No.627701162
ここ用のごま乙のwikiが実在するラーメン火山ってラーメン屋推しなの好きだったけどあのラーメン屋行ったことない
1234 19/10/04(金)06:00:15 No.627701165
>ソシャゲじゃないけどボンバーガールのすれば独自文化すぎておなかいたい >なんで令和にもなってAAが作られてるんだ… ゲーム県にないからわからんけど漫画めっちゃ面白いわ…
1235 19/10/04(金)06:00:30 No.627701179
正直今でも超大作というには…
1236 19/10/04(金)06:00:40 No.627701191
俺じゃない cute potatoとかわけわからん事言い出した外人が悪い
1237 19/10/04(金)06:00:44 No.627701193
>ドラガリ久しぶりに触ったけど色々改善されてて驚いた 護符削除もでかいけど一番の改善点はゲームスピード2倍搭載だと思うわ…アクションであれは快適だ
1238 19/10/04(金)06:00:50 No.627701197
>ゲーム県にないからわからんけど漫画めっちゃ面白いわ… 鳥取県民「」存在したのか…
1239 19/10/04(金)06:00:57 No.627701201
>fgoは俺が気になるキャラと「」の間でブームになるキャラがズレててなんか合ってないのかな...って FGOの大抵のキャラはどっかには同好の士いるでしょ… エイリークさんとかだったら謝るが…
1240 19/10/04(金)06:01:26 No.627701219
FGOが売れるのは別にいいんだがDWがでかい顔するのがどうにも許せない
1241 19/10/04(金)06:02:02 No.627701237
どうして「」はWikiにゲームと関係ない記事を作るんです?
1242 19/10/04(金)06:02:10 No.627701247
>護符削除もでかいけど一番の改善点はゲームスピード2倍搭載だと思うわ…アクションであれは快適だ イベント回ればマナとかかなり手に入るのもありがたい… あとは武器の面倒くささが改善されればいいな
1243 19/10/04(金)06:02:11 No.627701248
>FGOが売れるのは別にいいんだがDWがでかい顔するのがどうにも許せない そもそもそんなにデカい顔してないと思う…
1244 19/10/04(金)06:02:20 No.627701256
でかい顔するのは当然だと思うよ
1245 19/10/04(金)06:02:25 No.627701258
とりあえず軍師キャラは強い
1246 19/10/04(金)06:02:26 No.627701259
>ソシャゲじゃないけどボンバーガールのすれば独自文化すぎておなかいたい >なんで令和にもなってAAが作られてるんだ… 多分だけど壺の方がAA貼り辛くなったからかもね 壺産の新しいAAとか見なくなって久しいしそう言うのはいいとおもう
1247 19/10/04(金)06:02:34 No.627701265
テイルズのソシャゲの話が出てないな
1248 19/10/04(金)06:02:37 No.627701268
最近盛り上がってるなって思ったのはドラガリだな 最初ダメだって言われてたのに持ち直したのかな?
1249 19/10/04(金)06:02:39 No.627701271
>鳥取県民「」存在したのか… むかーし微妙な地震で尻で立てた時あったけど微妙にいたぞ それと同じようなレスもあったけど…
1250 19/10/04(金)06:02:54 No.627701281
売れたって言うのもでかい顔してるって言われるからな
1251 19/10/04(金)06:03:10 No.627701296
>どうして「」はWikiにゲームと関係ない記事を作るんです? 歌舞伎の開催予定日が乗せられていたソシャゲがあるらしいな
1252 19/10/04(金)06:03:16 No.627701301
グラブルはガチャで沢山いいもの引けないと話にならなくなった 天司リミ武器神石140石バハルシ… こんなもんちょっと無課金でやってる程度ではろくに揃わない
1253 19/10/04(金)06:03:18 No.627701302
>FGOが売れるのは別にいいんだがDWがでかい顔するのがどうにも許せない fateに限らずだけど運営に怒りや憎しみ覚えるの病気だよ…
1254 19/10/04(金)06:03:18 No.627701305
アリスギアは別に勝手にやってる分には良いけどダライアスのスタッフは解放して欲しいな これ言うと元々新作なんて出ねーよと煽られるが
1255 19/10/04(金)06:03:20 No.627701307
>FGOが売れるのは別にいいんだがDWがでかい顔するのがどうにも許せない 2年ぐらい前はそんな動きもあったけど今は別に何も言ってなくない? 調子乗っちゃったんだよ
1256 19/10/04(金)06:03:25 No.627701312
>そもそもそんなにデカい顔してないと思う… ロゴ出るのアニプレの次で一番最後だからな…
1257 19/10/04(金)06:03:47 No.627701327
>FGOが売れるのは別にいいんだがDWがでかい顔するのがどうにも許せない 塩川時代がクソだっただけで今はそんなでもないかな…
1258 19/10/04(金)06:04:00 No.627701342
ドラガリは必死に戻ってきてっていうもんだから一度くらい触ってやるかと思ったら思った以上の改善でズルズル続けてる
1259 19/10/04(金)06:04:22 No.627701358
FGOやってる人はもうガチャなんて引かなくていい人の方が多いだろう ストーリーも難しくないしイベントもそうだし しかし何故か回る
1260 19/10/04(金)06:04:40 No.627701367
「」じゃなくてTwitterで見かけた奴だけど塩川が教授になった時に「俺たちを侮辱している!!!」って吹き上がってたのを見た時はお腹痛かった
1261 19/10/04(金)06:04:47 No.627701371
ヒのサンプルしか見たことないけどSOAのコラ作成ってもうできるようになってるの?
1262 19/10/04(金)06:04:55 No.627701377
ドラガリはサイゲらしく石ガンガン配ってるからありがたい
1263 19/10/04(金)06:05:09 No.627701387
>最近盛り上がってるなって思ったのはドラガリだな >最初ダメだって言われてたのに持ち直したのかな? マケドニアだけ見てたら平和だけど最初期からだいぶ粘着されてる類だから…
1264 19/10/04(金)06:05:16 No.627701392
塩川はfgoアンチのアイドルだったのに
1265 19/10/04(金)06:05:20 No.627701398
アニプレが売れてるのが許せないって人も多いんだろう 最近も鬼滅やら何やらで成功してて心穏やかじゃないんだろうし
1266 19/10/04(金)06:05:21 No.627701399
FGOずっとやってるけど性能では殆どガチャ引かないから…
1267 19/10/04(金)06:05:34 No.627701408
ドラガリは10無料に釣られて再開したけどやっぱり定期的にガチャ回せるって大事な気がする 自分が今も遊んでるソシャゲ全部そうだわ
1268 19/10/04(金)06:06:03 No.627701433
調子に乗ってるといえばシノアリスのプロデューサーが純金製のフィギュアになってて正直欲しかったね
1269 19/10/04(金)06:06:03 No.627701435
>正直今でも超大作というには… 回線の速さ無視して数千人同時接続のボス出して重くて瞬殺されたりしてたしな… 同時接続は鬼門なのに…
1270 19/10/04(金)06:06:10 No.627701440
>FGOやってる人はもうガチャなんて引かなくていい人の方が多いだろう >ストーリーも難しくないしイベントもそうだし >しかし何故か回る 欲しいから回す感じだな 逆にいうと欲しいと思わないと全く回さないかな最近のイベントはガチャ礼装があんまりいらないし
1271 19/10/04(金)06:06:14 No.627701445
>ドラガリはサイゲらしく石ガンガン配ってるからありがたい 期限無しチケットとか配り過ぎだろってちょっと思ってる キャラの凸も無いから頻繁に引く必要が無いし単発がもう80枚くらい溜まってるぞ…
1272 19/10/04(金)06:06:23 No.627701458
>ヒのサンプルしか見たことないけどSOAのコラ作成ってもうできるようになってるの? 昨日から出来るようになったよ デコアイテム有料だからデコるより激しくおっぱい揺らしたりクロードをスッさせる事しかしてない
1273 19/10/04(金)06:07:24 No.627701506
足の裏みたいな顔の人は正直すごいと思う 関わったゲーム大体当ててるし
1274 19/10/04(金)06:08:14 No.627701541
でもソシャゲって行き着く先はただの繰り返し作業だよね 面白くなくなったらいくら課金しててもスッとやめてしまう感
1275 19/10/04(金)06:08:16 No.627701542
女子高生と同じで流行ってると1万回言い続けるのが重要だよ
1276 19/10/04(金)06:08:38 No.627701563
キャラの性能重視でなくそのキャラへの思い入れでガチャが回ってるのはゲームの過度なインフレが抑えられるからいい事だとは思う 問題は好きなキャラが増えていくとどんどん首が締まるところだ
1277 19/10/04(金)06:09:00 No.627701573
>でもソシャゲって行き着く先はただの繰り返し作業だよね >面白くなくなったらいくら課金しててもスッとやめてしまう感 ゲームなんだからそれでいいんだよ 義務感とか出てやるのは不健全だ
1278 19/10/04(金)06:09:04 No.627701576
FGOも昔やってたけどガチャ渋いからやめちゃったな 最近は石いっぱいもらえてガチャ緩くないとやれない体になってる
1279 19/10/04(金)06:09:20 No.627701587
こういうスレの序盤で毎回死ぬほどけなされてもけおけおしてないのは月厨変わったなと
1280 19/10/04(金)06:09:51 No.627701609
TEPPENは大丈夫なのかな…
1281 19/10/04(金)06:09:55 No.627701613
誰しも歳は取るからな…
1282 19/10/04(金)06:10:18 No.627701630
ソシャゲは割と惰性で続いちゃうのが怖い
1283 19/10/04(金)06:10:23 No.627701633
>TEPPENは大丈夫なのかな… まずはクロノマギアの心配から…
1284 19/10/04(金)06:10:33 No.627701640
>期限無しチケットとか配り過ぎだろってちょっと思ってる >キャラの凸も無いから頻繁に引く必要が無いし単発がもう80枚くらい溜まってるぞ… 課金どころが毎日チャージとかしかなくて大丈夫?ってなってる 海外展開してるから集金できてるってことでいいのかな…
1285 19/10/04(金)06:10:48 No.627701649
FGOもグラブルもトータルかなりぶっ込んだんだが結局両方今はやってなくて今はダラダラ微課金でマギレコだけやってる 多分拘束時間が嫌になったせいだ
1286 19/10/04(金)06:11:12 No.627701667
クロマギおまえ生きてたのか…
1287 19/10/04(金)06:11:18 No.627701668
月厨であるほどなんで流行ったのかはわからんから…
1288 19/10/04(金)06:11:27 No.627701674
>グラブルはガチャで沢山いいもの引けないと話にならなくなった >天司リミ武器神石140石バハルシ… >こんなもんちょっと無課金でやってる程度ではろくに揃わない たまにこういうやたらと上ばっか向いてる人いるんだけど遊び方次第だろ 皆が皆古戦場を死ぬほど周回するわけじゃねえんだ
1289 19/10/04(金)06:11:28 No.627701676
今更FGOは人気ないだの本当はユーザも少ないとか言われても笑ってしまうし…
1290 19/10/04(金)06:11:34 No.627701679
月厨って概念がもう古くて今はfgo含めて掛け持ちで色んなソシャゲやってる層がメインなんでしょ
1291 19/10/04(金)06:11:38 No.627701683
泥ユーザーだとソシャゲもいくつかは最適化の問題でストレスフルで続けられなかったな 改善されたらしいけど昔のFGOとレイズはロード長すぎて耐えられなかったからそこでやめちゃった
1292 19/10/04(金)06:12:05 No.627701700
FGOが人気出て世の中こんなにオタク多かったのって思ったな
1293 19/10/04(金)06:12:09 No.627701705
古戦場やんなky石凸れないだろう
1294 19/10/04(金)06:12:35 No.627701721
>FGOも昔やってたけどガチャ渋いからやめちゃったな ガチャの実質値下げ毎年やってるしピックアップ率高めだし相対的には割と良い方だと思うよ今 じゃぶじゃぶ回せるほどの視覚効果は無いと思うけど…
1295 19/10/04(金)06:13:17 No.627701749
>改善されたらしいけど昔のFGOとレイズはロード長すぎて耐えられなかったからそこでやめちゃった FGOは一年そこら最新機種で動きガッタガタになるの放置しててヤバかったな 九月の初めにやっとこ改善されはしたけど
1296 19/10/04(金)06:13:27 No.627701762
>足の裏みたいな顔の人は正直すごいと思う >関わったゲーム大体当ててるし 当ててるゲーム出してるようなところだからあの人雇えるんじゃないかな
1297 19/10/04(金)06:13:27 No.627701763
DMMのブラウザゲー一覧を見ると昔と比べて随分面子が変わったな…ってなる それはそれとしてLoW復活はなんで…?ってなるなった
1298 19/10/04(金)06:13:31 No.627701766
回してもこねぇもんはこねぇから予算内で収めて気持ち切り替えるのがコツだ
1299 19/10/04(金)06:14:04 No.627701783
初動人気さえ確立してしまえば罵詈雑言並べ立てながら続けるような強迫観念でプレイする人がどんどん増えてくる
1300 19/10/04(金)06:14:08 No.627701786
対魔忍がどうなるかだな
1301 19/10/04(金)06:14:27 No.627701805
ガチャ以外で文句が出やすいのはつまんないけど報酬欲しさにやる要素か 面白くて報酬も美味しければいいけど難しいよね
1302 19/10/04(金)06:14:46 No.627701817
>ガチャの実質値下げ毎年やってるしピックアップ率高めだし相対的には割と良い方だと思うよ今 >じゃぶじゃぶ回せるほどの視覚効果は無いと思うけど… 礼装とキャラ混在で最高レアキャラ1%って時点できつすぎてな 1%って全然でないわ
1303 19/10/04(金)06:14:46 No.627701818
まぁどんなゲームでも初動ミスんなきゃ早々死なんな コンコルド効果もある
1304 19/10/04(金)06:15:08 No.627701831
ソシャゲじゃゲーム性に限界あるからな
1305 19/10/04(金)06:15:18 No.627701837
流行ってるゲームほど罵詈雑言が許されると思ってるのは心の病気だと思ってるけど実際いるからヤバい
1306 19/10/04(金)06:15:35 No.627701847
偉人のキャラ化考えた奴はすげーな
1307 19/10/04(金)06:15:39 No.627701851
>回してもこねぇもんはこねぇから予算内で収めて気持ち切り替えるのがコツだ 追いガチャはやると大体ひどいことにしかならないな
1308 19/10/04(金)06:15:41 No.627701855
FGOはあのガチャでよくあんな人気あるなとは思う
1309 19/10/04(金)06:15:50 No.627701862
だがどんなゲームも最後にはただの作業と化すのはどうにかならんのか… 特に周回させる設計のゲーム
1310 19/10/04(金)06:16:11 No.627701872
ジャンヌダルクってどのゲームにもいるから笑ってしまう どんだけ人気なんだよ
1311 19/10/04(金)06:16:28 No.627701888
FGOの宝具スキップは技術じゃなくてきのこがNGしてんだろうなって最近の改善見てて思う 連続クエで超ロード短縮とか
1312 19/10/04(金)06:16:33 No.627701892
偉人聖人はどんなに盛っても良い
1313 19/10/04(金)06:16:34 No.627701894
最高レア1パーセント系は最高レアキャラ使って進めたいと拘らなければ 低レアや配布で十分なバランスにはなってるから…
1314 19/10/04(金)06:16:34 No.627701895
青天井はほんと青天井なのでよく回すな…と思う
1315 19/10/04(金)06:16:35 No.627701896
3%で効かないピックアップか1%でちゃんと効くピックアップってどっちが幸せなんだろうな…
1316 19/10/04(金)06:16:45 No.627701901
報酬美味しいのは大抵高難易度要素か周回要素だから不満出ないってのはほとんどありえないよね
1317 19/10/04(金)06:16:49 No.627701908
ピックアップ率高い方ではあるけど確率って本当に恐ろしいからな…
1318 19/10/04(金)06:16:55 No.627701909
大丈夫?ガチャに来るってない? 正直がチャピンがガチャガチャ言ってるCM見てドン引きしちゃったんだけど
1319 19/10/04(金)06:16:55 No.627701910
>対魔忍がどうなるかだな スマホでアクションゲーってのがもうキツそう ポリゴン数削ってそうに見えないんだよなぁ…
1320 19/10/04(金)06:17:12 No.627701922
>3%で効かないピックアップか1%でちゃんと効くピックアップってどっちが幸せなんだろうな… 100連で天井だがピックアップ60%も追加で
1321 19/10/04(金)06:17:23 No.627701927
イエスキリストってまだどこも出してない?
1322 19/10/04(金)06:17:27 No.627701932
むしろガチャピンは良い意味で狂ってる方だと思う
1323 19/10/04(金)06:17:33 No.627701937
>3%で効かないピックアップか1%でちゃんと効くピックアップってどっちが幸せなんだろうな… 3%で効くピックアップに決まってる 普通に考えよう
1324 19/10/04(金)06:17:35 No.627701938
ソシャゲの寿命の前にスマホの寿命が来るとは思わんかった
1325 19/10/04(金)06:17:43 No.627701944
>イエスキリストってまだどこも出してない? 宗教はやめろ
1326 19/10/04(金)06:17:52 No.627701948
言うてFGOは一点狙いだとPU率0.8%ってそこそこ高い方じゃないの
1327 19/10/04(金)06:17:52 No.627701949
>イエスキリストってまだどこも出してない? 出したらメッされるやつじゃねえの!?
1328 19/10/04(金)06:18:03 No.627701960
>対魔忍がどうなるかだな ネタ度は高いけど流石にエロ無し対魔忍は新規も従来の客も集めにくいとは思う…あとスマホでアクションはちょっと鬼門なイメージある
1329 19/10/04(金)06:18:11 No.627701969
>イエスキリストってまだどこも出してない? 公式なら出せるかも
1330 19/10/04(金)06:18:20 No.627701976
>イエスキリストってまだどこも出してない? それは流石に怒られるだろ!立川のアイツならともかく!
1331 19/10/04(金)06:18:34 No.627701988
>3%で効かないピックアップか1%でちゃんと効くピックアップってどっちが幸せなんだろうな… ピックアップじゃないかな… というかあんまり最高レアの括りで見ない方がいいと思うわ 足してるだけで元々確率はそれが全てだろうし
1332 19/10/04(金)06:18:44 No.627701991
>公式なら出せるかも 公式…公式ってなんだ…
1333 19/10/04(金)06:18:50 No.627701995
創価の池田出すようなもんだぞ
1334 19/10/04(金)06:18:56 No.627702000
>ジャンヌダルクってどのゲームにもいるから笑ってしまう >どんだけ人気なんだよ モチーフとして使い勝手良すぎるんだよ 分かりやすい女騎士として出せるし
1335 19/10/04(金)06:19:03 No.627702007
>言うてFGOは一点狙いだとPU率0.8%ってそこそこ高い方じゃないの 0.8%が高いって正気か? …ガチャ狂いは正気ではないか
1336 19/10/04(金)06:19:16 No.627702016
エロ無しの対魔忍RPGの方も何故か人気じゃん!
1337 19/10/04(金)06:19:28 No.627702025
>3%で効くピックアップに決まってる >普通に考えよう 俺すり抜けだらけでもう普通に考えるのが難しくなっちゃったよ…
1338 19/10/04(金)06:19:47 No.627702042
>3%で効くピックアップに決まってる >普通に考えよう かた にし
1339 19/10/04(金)06:19:59 No.627702051
一点狙いならPU高いほうがいいんだろうけど緩くやってると最高レアに欲しいの一杯だからすり抜けも嬉しいし基礎確率高いほうがってなる
1340 19/10/04(金)06:20:11 No.627702060
>>公式なら出せるかも >公式…公式ってなんだ… そりゃお前バチカンとかよ…
1341 19/10/04(金)06:20:12 No.627702063
エロ無しエロゲやってる子供になってエロ版で精通したい
1342 19/10/04(金)06:20:24 No.627702074
どんなに流行っているって言われても ソシャゲは一つか二つで手一杯で もう新しく始める余裕が無いんだ…
1343 19/10/04(金)06:20:25 No.627702075
朝の6時にこんな伸びるのってどんだけソシャゲやってる「」は早起きなんだ
1344 19/10/04(金)06:20:37 No.627702086
>0.8%が高いって正気か? >…ガチャ狂いは正気ではないか そりゃ常識で見りゃそうだけど今相対的な話してるからさ…
1345 19/10/04(金)06:20:38 No.627702087
>0.8%が高いって正気か? >…ガチャ狂いは正気ではないか 1%の中の0.8%なら高いんじゃないかな…おかしな話をしてるのはわかってる
1346 19/10/04(金)06:20:38 No.627702088
>俺すり抜けだらけでもう普通に考えるのが難しくなっちゃったよ… 1%のほうはすり抜けすらこないからもっとつまんないし…
1347 19/10/04(金)06:20:42 No.627702093
これで天井付けばfgoはまあまあなガチャだなって言えるんだが
1348 19/10/04(金)06:21:00 No.627702108
バチカンが出すソシャゲとか考えるだけでおなかいたい
1349 19/10/04(金)06:21:07 No.627702114
確率が緩くてもインフレが激しいとあんまり意味ないよね...
1350 19/10/04(金)06:21:16 No.627702121
>1%の中の0.8%なら高いんじゃないかな…おかしな話をしてるのはわかってる 3%で0.8%のほうがよくないか? 朝三暮四ってない?
1351 19/10/04(金)06:21:51 No.627702137
まず天井に至るまでの額面ってどこもかしこも高すぎてそこまで意味あるか?っていつもなるんだ
1352 19/10/04(金)06:21:52 No.627702138
>1%のほうはすり抜けすらこないからもっとつまんないし… それは…まあ…うn…
1353 19/10/04(金)06:22:07 No.627702147
天井自体割と狂った金額してるんだけど受け入れられてるのが怖い まぁ無償分と合わせられるからか
1354 19/10/04(金)06:22:10 No.627702151
初めは最高レアの確率高いほうが嬉しいけど長くやるとPU高いほうがいいってなる
1355 19/10/04(金)06:22:44 No.627702173
>まず天井に至るまでの額面ってどこもかしこも高すぎてそこまで意味あるか?っていつもなるんだ ちゃんと貰える石貯めてればいつかは届くから意味はあるかな ちゃんと貯めてればな!
1356 19/10/04(金)06:22:53 No.627702180
>まず天井に至るまでの額面ってどこもかしこも高すぎてそこまで意味あるか?っていつもなるんだ 何度も言われてるけど天井を全額現金で出すのはごく一部の酔狂だけで普通は無料の石なり貯めるんだよ
1357 19/10/04(金)06:23:07 No.627702190
>まず天井に至るまでの額面ってどこもかしこも高すぎてそこまで意味あるか?っていつもなるんだ 無償石貯めてれば高くないよ 貯められないすぐ使っちゃう人は知らない
1358 19/10/04(金)06:23:10 No.627702193
天井は基本無償とのあわせ技で到達させるもんだから現生で直で天井狙いはそれこそ覚悟決まったやつだよ
1359 19/10/04(金)06:23:24 No.627702207
最高レアを揃えてなんぼだから最高レア率高くないと定着すらしなくなってるように思う
1360 19/10/04(金)06:23:24 No.627702208
FGOは星5礼装のゴミ率が高すぎるのがな
1361 19/10/04(金)06:23:27 No.627702210
>3%で0.8%のほうがよくないか? >朝三暮四ってない? んなもん無いものねだりするなら100%出る方がいいに決まってるでしょ本当に3%でいいのか?
1362 19/10/04(金)06:23:30 No.627702214
>天井自体割と狂った金額してるんだけど受け入れられてるのが怖い >まぁ無償分と合わせられるからか プレイヤー全体で見ればみんな言うほどはお金投入してないからな
1363 19/10/04(金)06:23:41 No.627702223
1体500円くらいで売ってくれた方がいいんだけどもう流行らんよな 無料でほかの人が高額で手にれたものをゲットするっていう楽しさもあるわけだし
1364 19/10/04(金)06:23:46 No.627702227
>バチカンが出すソシャゲとか考えるだけでおなかいたい 世界各地にある遺物集めしたり争奪戦とかレイド戦とかやりやすそう…
1365 19/10/04(金)06:23:47 No.627702228
無料石で天井叩けるソシャゲも一握りなんやな
1366 19/10/04(金)06:23:52 No.627702232
だからこうして渋るぷれいやーのために指名チケットとかたまに実装する
1367 19/10/04(金)06:24:02 No.627702237
書き込みをした人によって削除されました
1368 19/10/04(金)06:24:12 No.627702247
>天井自体割と狂った金額してるんだけど受け入れられてるのが怖い >まぁ無償分と合わせられるからか むしろ無料分で狙うもんだと思うぞあれ
1369 19/10/04(金)06:24:22 No.627702255
>>バチカンが出すソシャゲとか考えるだけでおなかいたい >世界各地にある遺物集めしたり争奪戦とかレイド戦とかやりやすそう… レイドバトル 十字軍
1370 19/10/04(金)06:24:31 No.627702261
指名チケットも結構値段するよね
1371 19/10/04(金)06:24:39 No.627702266
FGOが確率高いなんて口が裂けても言えねえ…
1372 19/10/04(金)06:24:39 No.627702267
>FGOは星5礼装のゴミ率が高すぎるのがな 常にカレイドPUしてほしいわもうあれ以外いらない
1373 19/10/04(金)06:25:01 No.627702293
FGOは仮に今年序盤くらいな虚無でも早々コケないだろうけど メギド・ドラガリ・レイズ辺りの中堅層は未だに何かあったら死にそうだなくらいに見てる
1374 19/10/04(金)06:25:42 No.627702324
>>>バチカンが出すソシャゲとか考えるだけでおなかいたい >>世界各地にある遺物集めしたり争奪戦とかレイド戦とかやりやすそう… >レイドバトル >十字軍 位置情報ゲーム化してキリスト教プレイヤーあつめて聖地奪還しちゃうんだ…
1375 19/10/04(金)06:25:42 No.627702325
>FGOが確率高いなんて口が裂けても言えねえ… 1%は高くないから正常だよ正常 正直どのソシャゲも10%とかでいいよもう
1376 19/10/04(金)06:25:54 No.627702333
ステータスを成長させたり装備スロットの解放のために最高レアを複数回引かせてくる
1377 19/10/04(金)06:26:26 No.627702367
>今スクエニで最も売れてるのがドラクエウォークで次にサガシノアリス辺りだけどどれも結構最近なので失敗作出しまくって当たり出してる感じ 売れてたかどうかはわからんがインサガは熱気あったよ!
1378 19/10/04(金)06:26:40 No.627702381
>指名チケットも結構値段するよね 3000円とかするけど普通にいいゲーム買えるからな…
1379 19/10/04(金)06:26:45 No.627702383
最高レアを引きまくれるからといって別に当たりが多いわけでもないことはある オトギとか
1380 19/10/04(金)06:27:04 No.627702401
確率も大切だけどどれくらい石ばら撒いてくれるかも大切だよね
1381 19/10/04(金)06:27:13 No.627702407
天井は自制できる人は確実に引けるようになるんだから美味しいよ 天井や保証を否定したい人はちょっと…いやかなり頭やられてる
1382 19/10/04(金)06:27:16 No.627702410
重ねは悪い文明
1383 19/10/04(金)06:27:22 No.627702412
スクエニはすぐサービス終了するイメージが強い
1384 19/10/04(金)06:28:07 No.627702466
>確率も大切だけどどれくらい石ばら撒いてくれるかも大切だよね いくらゲーム性やシナリオの良さ謳っても要素が揃えられなきゃ意味ないからね
1385 19/10/04(金)06:28:07 No.627702467
>3000円とかするけど普通にいいゲーム買えるからな… これよく言われるけどソシャゲやってる層って買い切りあんまり興味ないのでは…
1386 19/10/04(金)06:28:20 No.627702476
サプチケをありがたがって課金してたけどコンシュマーゲームの相場思い出したら搾取されてるだけだなってなって辞めたわ
1387 19/10/04(金)06:28:23 No.627702480
サイゲの狂ったようなばら撒き大好きだからほかも真似したほうが良いと思うわ!
1388 19/10/04(金)06:28:33 No.627702488
○円あればいいもの買えるって話は不毛すぎる…
1389 19/10/04(金)06:28:35 No.627702489
ガチャなんて天井あろうが確率高いだろうが低いだろうが等しく糞だよ
1390 19/10/04(金)06:28:48 No.627702502
>メギド・ドラガリ・レイズ辺りの中堅層は未だに何かあったら死にそうだなくらいに見てる 虚無期間あると休めるから個人的にはいいんだけどやっぱり人離れちゃうのか…
1391 19/10/04(金)06:28:49 No.627702503
>これよく言われるけどソシャゲやってる層って買い切りあんまり興味ないのでは… 人によるとしか… ソシャゲもCSもやるって人も多いんじゃないかな
1392 19/10/04(金)06:29:20 No.627702529
>サイゲの狂ったようなばら撒き大好きだからほかも真似したほうが良いと思うわ! 無料10連をどこもやるようになったのはよきかな
1393 19/10/04(金)06:29:23 No.627702532
>これよく言われるけどソシャゲやってる層って買い切りあんまり興味ないのでは… 興味ないわけでもないが買っても積むのが目に見えてるから…
1394 19/10/04(金)06:29:30 No.627702538
CSも極たまに買うし別のアケゲーも最近初めてつぎ込んでるよ その分課金は控えめにしたりにする
1395 19/10/04(金)06:29:51 No.627702560
>○円あればいいもの買えるって話は不毛すぎる… あの車買えますよテンプレに近いよね
1396 19/10/04(金)06:29:52 No.627702562
>○円あればいいもの買えるって話は不毛すぎる… 不毛だけど単純にその値段設定って妥当なの?と思うことはある
1397 19/10/04(金)06:29:52 No.627702564
でもガチャないとどこで収益出すのかってなるよね
1398 19/10/04(金)06:29:57 No.627702567
>ガチャなんて天井あろうが確率高いだろうが低いだろうが等しく糞だよ あのワクワク感は原始的な欲求に来るというか… 小さい子とかもよくガチャガチャ眺めてるし
1399 19/10/04(金)06:30:17 No.627702585
>虚無期間あると休めるから個人的にはいいんだけどやっぱり人離れちゃうのか… 何んだかんだ虚無期間は休めるんだがそのまま休み続けてしまう人も多く出るんだ…
1400 19/10/04(金)06:30:27 No.627702591
>>3000円とかするけど普通にいいゲーム買えるからな… >これよく言われるけどソシャゲやってる層って買い切りあんまり興味ないのでは… CSの方がいい派です…
1401 19/10/04(金)06:30:37 No.627702598
そのゲームに〇〇はあるの?ないじゃんって話になるだけだぞ
1402 19/10/04(金)06:30:37 No.627702599
>不毛だけど単純にその値段設定って妥当なの?と思うことはある 先にチケット制の課金促すのをやったところがどういう思惑で設定したかってのは聞いてみたい気持ちはある…
1403 19/10/04(金)06:30:41 No.627702603
>バチカンが出すソシャゲとか考えるだけでおなかいたい 相撲協会公認力士ソシャゲがあるから公認取れれば
1404 19/10/04(金)06:30:48 No.627702610
基本無料でやってたら2か月に一回3000円程度出してもそんなもんじゃねえかな 普段からガチャ課金してるような人はともかくとして
1405 19/10/04(金)06:31:48 No.627702655
>天井は自制できる人は確実に引けるようになるんだから美味しいよ 天井分貯める期間っでけっこう膨大なものがない・・・?
1406 19/10/04(金)06:32:06 No.627702674
有償ガチャにしか存在しない天井とか鬼畜の所業だよね
1407 19/10/04(金)06:32:10 No.627702678
アズレンとかここまで人気になるとは… アニメの出来が良すぎて艦これが可哀想だ
1408 19/10/04(金)06:32:46 No.627702711
まず天井は弱い人は溜めにくいってのもあるから…
1409 19/10/04(金)06:33:01 No.627702724
>天井分貯める期間っでけっこう膨大なものがない・・・? 天井ないガチャやってるやつはおかしいみたいな触れ込みな人たまにいるけど天井あってもわりと気狂いなコンテンツだよな
1410 19/10/04(金)06:33:18 No.627702741
>天井分貯める期間っでけっこう膨大なものがない・・・? グラブルだと配布多い時期は4ヶ月位で9万石貯まるよ
1411 19/10/04(金)06:33:29 No.627702747
物凄く個人的な感想ですが キャラがプレイヤーの分身に好意的じゃないゲームは中堅までは割と行けど上位にはなれない印象があります プレイヤーの分身がそもそもいないのも含む
1412 19/10/04(金)06:34:03 No.627702779
きたきた来ましたよ
1413 19/10/04(金)06:34:06 No.627702784
>グラブルだと配布多い時期は4ヶ月位で9万石貯まるよ それはかなり長いと思うよ!?
1414 19/10/04(金)06:34:45 No.627702824
スクストみたいにガチャ以外の課金要素を用意するといい 経験値1.5倍とかスタミナ上限解放とか専用デイリーガチャとか
1415 19/10/04(金)06:34:51 No.627702830
>まず天井は弱い人は溜めにくいってのもあるから… そういう人向けに今なら氏名チケットで恒常キャラとれますよー!みたいに確実に戦力をあげさせつつ確実に徐々に絞る
1416 19/10/04(金)06:35:17 No.627702852
自分のやるソシャゲは二次創作全くなくてお辛い
1417 19/10/04(金)06:35:22 No.627702855
グラブルは年20万くらい配ってると思うけどそれで足りないなら課金しろってことだから
1418 19/10/04(金)06:35:36 No.627702867
>天井分貯める期間っでけっこう膨大なものがない・・・? ガチャを頻繁に回さないと死んでしまう人には辛いのか…? 数ヶ月くらい普通に貯めるけど
1419 19/10/04(金)06:35:58 No.627702886
>自分のやるソシャゲは二次創作全くなくてお辛い それをお前がやるんだよ!って突っ込まれるやつ…俺のいまやってるアケゲーも同人殆ど出ません!
1420 19/10/04(金)06:36:21 No.627702900
>ガチャを頻繁に回さないと死んでしまう人には辛いのか…? >数ヶ月くらい普通に貯めるけど 辛いとかじゃなくて時間対効果ってあるじゃん
1421 19/10/04(金)06:36:29 No.627702906
まあグラブルはグラブルでガチャで手に入れるべき必要パーツが沢山あるからのう 必要じゃない浅瀬でちゃぷちゃぷしてろとは言われるけど正直それだとあんまり楽しくないし
1422 19/10/04(金)06:36:49 No.627702927
二次創作…つまりエロスのことだ
1423 19/10/04(金)06:36:52 No.627702930
頼むから「」に流行れミラクルニキ
1424 19/10/04(金)06:36:56 No.627702932
メギドは時間差でサービス開始からいたガチャキャラに娼婦まがいなことしてた過去つけたり近親相姦願望つけたり変な方向で掘り下げるのやめてほしい
1425 19/10/04(金)06:37:02 No.627702940
俺ガチャ毎日回さないと発作が起きて死ぬのでガチャ中毒だと考えられる
1426 19/10/04(金)06:37:09 No.627702949
もっと深みにはまりたい?よろしい課金しろ!orもっと周回しろ!高難易度挑め!ってなるから後は本人のモチベ次第だ
1427 19/10/04(金)06:37:21 No.627702959
>辛いとかじゃなくて時間対効果ってあるじゃん いや無料の石貯めることの何に時間対効果を見てるのかよくわからんが… 意味分かってる?
1428 19/10/04(金)06:37:50 No.627702986
ガチャ石を十天衆の解放素材に要求するのはやめてほしいグラブル
1429 19/10/04(金)06:38:01 No.627702992
>俺ガチャ毎日回さないと発作が起きて死ぬのでガチャ中毒だと考えられる 家賃を犠牲にするんじゃないぞ
1430 19/10/04(金)06:38:10 No.627703004
>グラブルは年20万くらい配ってると思うけどそれで足りないなら課金しろってことだから 水着と干支で天井してるマン!
1431 19/10/04(金)06:38:25 No.627703016
ソシャゲの二次創作は大体fgoクラスの二次創作の多さと比べられて少ない言われるからつらい
1432 19/10/04(金)06:38:55 No.627703044
>それをお前がやるんだよ!って突っ込まれるやつ…俺のいまやってるアケゲーも同人殆ど出ません! アーケードゲームなら薄い本存在してるだけですげぇよ
1433 19/10/04(金)06:39:08 No.627703052
>ガチャピン来たタイミングで天井してるマン!
1434 19/10/04(金)06:39:31 No.627703066
>メギドは時間差でサービス開始からいたガチャキャラに娼婦まがいなことしてた過去つけたり近親相姦願望つけたり変な方向で掘り下げるのやめてほしい 付けるにしてもユーザーが喜びそうな設定は付けないよね
1435 19/10/04(金)06:39:59 No.627703089
>いや無料の石貯めることの何に時間対効果を見てるのかよくわからんが… 無料石って言ってもある程度はゲームプレイが必要だったりする場合もあるじゃん というかなんでそんなに怒ってるの…
1436 19/10/04(金)06:40:05 No.627703097
マギレコにもきらファンくらいのやり込み要素が欲しい
1437 19/10/04(金)06:40:10 No.627703103
実際自分で描こうと思って挫折したことなんどもあるからちゃんと描いてる人はすごいわ
1438 19/10/04(金)06:40:10 No.627703104
天井目指して石貯めれるのはすごいよ 俺は無理だしまた目の前のもにもにに惑わされた
1439 19/10/04(金)06:40:38 No.627703126
優劣二元論になるから論争になるだけでそれぞれ悪い部分は悪いで良いと思うけどね 結論はあえてボカすのも大人の対応よ
1440 19/10/04(金)06:40:45 No.627703136
メギドは男キャラの設定だけは全力でプレイヤーに媚びてる感じはある
1441 19/10/04(金)06:41:06 No.627703154
きらファンはもっとカジュアルに舵きろうよ! ユーザー層意識して!
1442 19/10/04(金)06:41:31 No.627703179
>マギレコにもきらファンくらいのやり込み要素が欲しい マギレコはよく知らないけどきらファン結構ガッチガチな高難易度あるのびっくりするよね 見た目も中身も緩そうなのに
1443 19/10/04(金)06:42:23 No.627703225
グラブルクラスの配布で我慢できないとなると相当のガチャ中毒だと思われる そもそも全額無料で貯める必要もないしあくまで欲しいときの足しにすりゃいいんだ
1444 19/10/04(金)06:42:46 No.627703241
>無料石って言ってもある程度はゲームプレイが必要だったりする場合もあるじゃん ? いや本当に意味がわからん プレイする時間って…石のためにゲームやってるの…? 通常プレイでログインや配布で石って貯まってくもんでは…? >というかなんでそんなに怒ってるの… こっちもわからん…やっぱり言葉の意味が分かってないか誤解してるのでは
1445 19/10/04(金)06:43:00 No.627703253
ゲームしないけどガチャ回したいならもうシミュ回してればいいじゃん…
1446 19/10/04(金)06:43:13 No.627703265
メギド女キャラはこれが俺たちの持ち味だって萎える設定出し続けてたら男向けの二次創作が絶滅寸前で腐向けサークルだけで500も小規模同人イベントに詰め掛けることになったりする
1447 19/10/04(金)06:43:23 No.627703272
メギドってフェミに流行ってるらしいね最近
1448 19/10/04(金)06:43:31 No.627703277
>メギドは男キャラの設定だけは全力でプレイヤーに媚びてる感じはある 主人公のことが好きなロリに俺様系のイケメンとの血縁設定が急にでてきて一緒に旅行行ってたのは驚いた
1449 19/10/04(金)06:43:32 No.627703279
天井分の石が無くなるとモチベ無くなるからなかなかガチャ引けない
1450 19/10/04(金)06:43:54 No.627703297
>スクストみたいにガチャ以外の課金要素を用意するといい >経験値1.5倍とかスタミナ上限解放とか専用デイリーガチャとか その形式はむしろ課金しないと制限付くように感じられるんであんま受けないと思う…
1451 19/10/04(金)06:44:01 No.627703302
こういう上位ソシャゲは何がウケたのかを考察する場で ツムツムの事を考察する「」はまずいない
1452 19/10/04(金)06:44:04 No.627703307
>ソシャゲの二次創作は大体fgoクラスの二次創作の多さと比べられて少ない言われるからつらい 行動的な女性ファンがよく提供するからそれが刺激になってるいい例だからな エロはまあ積み重ねて伸びた感あるな
1453 19/10/04(金)06:44:19 No.627703320
メギドは正直色々面倒臭いって感じてしまう 単純に難易度高いのもあるけど
1454 19/10/04(金)06:44:24 No.627703325
メギドは腐向けになってきて離れた
1455 19/10/04(金)06:44:34 No.627703329
きらファンはあんなナリだけどロール徹底してるからな… マギレコはあのシステムで高難易度とか無理だよ 実際にお出しされるのは雑にスキル連発してくる敵とフィールドによる回復制限などで頭捻る要素じゃない
1456 19/10/04(金)06:44:38 No.627703334
>マギレコにもきらファンくらいのやり込み要素が欲しい 今時珍しいやり込み要素の薄さも一周回って気楽でいいんだ 成長ボード導入でどうなるかわからんが
1457 19/10/04(金)06:44:38 No.627703335
メギドはなんか悪趣味に走ろうとしたがってる嫌いがある気がする
1458 19/10/04(金)06:44:45 No.627703342
きらファンのターゲットの年齢層は高いと思う きららのアニメ化作品も10年以上歴史があるし
1459 19/10/04(金)06:45:08 No.627703368
メギドはたまに動画見るとかわいい!ってなって初めたけど そんなに面白くねえな…ってチュートリアルで投げてしまった
1460 19/10/04(金)06:45:09 No.627703369
>主人公のことが好きなロリに俺様系のイケメンとの血縁設定が急にでてきて一緒に旅行行ってたのは驚いた 挙句そのロリを既婚男性が肩車し始めたのも驚いた いやほほえましいシーン何だけど嫌う人って割と嫌うよね身体的接触
1461 19/10/04(金)06:45:18 No.627703380
>プレイする時間って…石のためにゲームやってるの…? そういうゲームもあるよ
1462 19/10/04(金)06:45:39 No.627703402
>メギドってフェミに流行ってるらしいね最近 最近というか半年前ぐらいから創作結構みるようになった
1463 19/10/04(金)06:45:42 No.627703406
偉人が元ネタだとしこれないって散々喚いてたのをよく見たが最近は完全にかき消されてるな
1464 19/10/04(金)06:45:46 No.627703410
>こういう上位ソシャゲは何がウケたのかを考察する場で >ツムツムの事を考察する「」はまずいない 課金要素が薄くて世界的に有名なip使ってて操作もパズル系で気軽にやれるからじゃない?
1465 19/10/04(金)06:45:53 No.627703415
ぶっちゃけ溜まっていくアイテムを見るのは楽しい
1466 19/10/04(金)06:45:56 No.627703417
>メギドは正直色々面倒臭いって感じてしまう 実際めんどくさいのでこうして協奏で雑に薙ぎ払う 初期フォトン見て撤退する めどい
1467 19/10/04(金)06:46:19 No.627703446
>そんなに面白くねえな…ってチュートリアルで投げてしまった 号泣顔よりチュートリアルが一昔前風だしゲーム的にもやれること少ない序盤が人を選ぶ
1468 19/10/04(金)06:46:23 No.627703448
>>無料石って言ってもある程度はゲームプレイが必要だったりする場合もあるじゃん >プレイする時間って…石のためにゲームやってるの…? >通常プレイでログインや配布で石って貯まってくもんでは…? たぶんそいつゲームが嫌いなのでは 話題とかで嫌々付き合ってるだけで
1469 19/10/04(金)06:46:27 No.627703451
どいつもこいつも拘束時間と金も使うからもう無理 あっえっちな絵は追ってます
1470 19/10/04(金)06:46:38 No.627703457
>ツムツムの事を考察する「」はまずいない 考察もクソもキャラ以外何かあるのかあれ
1471 19/10/04(金)06:46:51 No.627703466
こういう場所で批判の域を超えたソシャゲのdisり合いが起こるとやっぱコミュニティー紛争の一種なんだなって思っちゃう
1472 19/10/04(金)06:47:20 No.627703493
>>プレイする時間って…石のためにゲームやってるの…? >そういうゲームもあるよ なんのためにゲームやってんのそれ ガチャが回したいだけ?
1473 19/10/04(金)06:47:21 No.627703496
メギドはなー…色々な性格の女の子出してるけど結局すごい珍しく出した主人公大好きな女の子キャラが1番人気になってるのが皮肉だ
1474 19/10/04(金)06:47:57 No.627703530
メギド見るとやっぱ行動的な女性絵師を取り込めるとそれなりに武器になるなって思う 逆にロマサガやレイズ辺りはブランドブーストを感じる 完全オリジナルでこれらの層にいて女性人気投げ捨ててるタイプってどんなんがあるんだろう…千年戦争のアイギス?
1475 19/10/04(金)06:48:16 No.627703543
メギドはここで話題になったころにはまだよかったんだけど追加されるものが悉くこういう方向性か…ってなって離れちゃった
1476 19/10/04(金)06:48:59 No.627703594
>メギドはなー…色々な性格の女の子出してるけど結局すごい珍しく出した主人公大好きな女の子キャラが1番人気になってるのが皮肉だ ご当地メニューたくさん出したのにやっぱ白飯だよなみたいな…
1477 19/10/04(金)06:49:17 No.627703615
号泣してるファンアートでマーケティングされた時は本当に無名なソシャゲの一つだったのに随分と有名になったな…
1478 19/10/04(金)06:49:25 No.627703621
>メギドはここで話題になったころ 今は話題になってないのか 号泣説明文とか羽生の時代の事なのか
1479 19/10/04(金)06:49:31 No.627703626
>そういうゲームもあるよ ログボ勢くらい割り切ったら?もう
1480 19/10/04(金)06:50:02 No.627703658
なんだこの伸び方…
1481 19/10/04(金)06:50:02 No.627703660
グラブルが今やってるイベントの形式だと3箱開けたら1回分の石は出てくるけど それでも美味いと思いつつもそれだけの為に開けてるわけでもないし それをわからん言われても俺にもわからんな
1482 19/10/04(金)06:50:18 No.627703669
>メギドはなー…色々な性格の女の子出してるけど結局すごい珍しく出した主人公大好きな女の子キャラが1番人気になってるのが皮肉だ 今そんなキャラでたのか なんてやつ?
1483 19/10/04(金)06:50:40 No.627703683
ものすごい個人的な印象だが imgでだけ人気とかimgが見つけ出した的な流れのソシャゲは長く続かない印象がある imgが2番手でもいいから後追いくらいのが人気出るイメージ
1484 19/10/04(金)06:50:53 No.627703700
>完全オリジナルでこれらの層にいて女性人気投げ捨ててるタイプってどんなんがあるんだろう…千年戦争のアイギス? あれも結構男キャラ多いからな 皇帝もいるし
1485 19/10/04(金)06:50:58 No.627703704
割と冷静に語れたスレで楽しかったぜ
1486 19/10/04(金)06:51:04 No.627703710
課金にしても時間かけてにしてもガチャに正統性作ってるのはどうかと思うよ
1487 19/10/04(金)06:51:29 No.627703745
メギドは前からソロモンに矢印向いてる(た)キャラが人気では? アムドゥスキアスとかサキュバスとか
1488 19/10/04(金)06:51:36 No.627703753
メギドは急に主人公がキャラを突っつく要素が追加されたあたりやっぱりそういう方向にいくんだなってなった
1489 19/10/04(金)06:51:37 No.627703756
>なんだこの伸び方… 皆暇だったんだよ
1490 19/10/04(金)06:51:40 No.627703758
久しぶりにゆっくり話せたね…
1491 19/10/04(金)06:51:40 No.627703759
>割と冷静に語れたスレで楽しかったぜ 意外とひりついてなくてちょっと驚いた自分も…
1492 19/10/04(金)06:51:43 No.627703765
>それでも美味いと思いつつもそれだけの為に開けてるわけでもないし >それをわからん言われても俺にもわからんな それに時間対効果なんて馬鹿なこと考えてるの? って話では それだけのためにやってないって言うならなおさら
1493 19/10/04(金)06:52:07 No.627703789
>メギドは急に主人公がキャラを突っつく要素が追加されたあたりやっぱりそういう方向にいくんだなってなった まあ「」には大うけだから成功だろう…
1494 19/10/04(金)06:52:40 No.627703814
>こういう場所で批判の域を超えたソシャゲのdisり合いが起こるとやっぱコミュニティー紛争の一種なんだなって思っちゃう 自分のやってないソシャゲdisってるような奴の頭がアレなだけじゃん
1495 19/10/04(金)06:52:41 No.627703816
ゼノンザードはかどちんっぽさをもっと出して! 魔女だけじゃつらい!
1496 19/10/04(金)06:52:57 No.627703831
カスみたいな煽りに反応する奴さえいなけりゃこんなもんだろう
1497 19/10/04(金)06:53:03 No.627703837
>メギドは前からソロモンに矢印向いてる(た)キャラが人気では? >アムドゥスキアスとかサキュバスとか ティアマト然りガチャ産でスキンでてるキャラほぼ全員そうだなって気づいた
1498 19/10/04(金)06:53:42 No.627703883
>>メギドは前からソロモンに矢印向いてる(た)キャラが人気では? >>アムドゥスキアスとかサキュバスとか >ティアマト然りガチャ産でスキンでてるキャラほぼ全員そうだなって気づいた クズ…お前…
1499 19/10/04(金)06:53:43 No.627703885
>ものすごい個人的な印象だが >imgでだけ人気とかimgが見つけ出した的な流れのソシャゲは長く続かない印象がある 半端な人気のゲームここでスレ立て続けると寿命が縮まるジンクスあると思ってるから たまにしか立てないわ
1500 19/10/04(金)06:53:48 No.627703887
時間かけてのガチャ要素を批判すると途端にハクスラにまで話が及ぶがそのあたりわかってるのかな
1501 19/10/04(金)06:53:49 No.627703891
描写を盛りにくいソシャゲである以上やっぱ分かりやすいキャラがいいよな...
1502 19/10/04(金)06:53:51 No.627703895
天華百剣の生放送でこのゲームやってた縁で結婚しましたってお便りが紹介されててなんで!?ってなった 女性ユーザーいたのか刀剣女子かどっちかな…
1503 19/10/04(金)06:53:57 No.627703903
>メギドは急に主人公がキャラを突っつく要素が追加されたあたりやっぱりそういう方向にいくんだなってなった まあそれも1番喜んでんの女プレイヤーだったりするが 何やっても喜ぶ連中ではある
1504 19/10/04(金)06:54:01 No.627703909
Fgoは今でこそやたらシリーズ出てるが当初ひさびさのfate関連作品じゃなかったっけ? あと最初の方のシナリオはお世辞にも面白くなかったから結構やばかったよ スカサハピックアップで一位取ったぐらいまでは終了しかねない雰囲気だったような
1505 19/10/04(金)06:54:22 No.627703928
BLACK COMMANDはPMCごっこが出来て楽しかったのに地味だったのが死因か…
1506 19/10/04(金)06:54:29 No.627703934
メギドは女性ファンの感じからお色気要素に期待できそうにないから 素直に萌え要素全振りのソシャゲに移ったよ
1507 19/10/04(金)06:55:05 No.627703967
赤字だし自分がやってるソシャゲを列記してみる メギドパワサカゼノンザードポケマスインサガアリスギアスドリカ
1508 19/10/04(金)06:55:18 No.627703979
ガンパレの人なんだよね刀剣乱舞のライターさん 芝村だっけ
1509 19/10/04(金)06:55:50 No.627704011
>BLACK COMMANDはPMCごっこが出来て楽しかったのに地味だったのが死因か… 初めて聞いた
1510 19/10/04(金)06:55:57 No.627704017
>赤字だし自分がやってるソシャゲを列記してみる >メギドパワサカゼノンザードポケマスインサガアリスギアスドリカ 子供の頃ボンボン読んでることを誇りに思ってそうだ
1511 19/10/04(金)06:55:59 No.627704018
>赤字だし自分がやってるソシャゲを列記してみる >メギドパワサカゼノンザードポケマスインサガアリスギアスドリカ いっぱいやってんのね…
1512 19/10/04(金)06:56:02 No.627704025
6章から最後まで相当面白かったのがよかったな
1513 19/10/04(金)06:56:11 No.627704032
>あと最初の方のシナリオはお世辞にも面白くなかったから結構やばかったよ 最近やり直したんだけど一章のアマデウスとマリーのセリフ回しは素敵だったよ 周囲に散見する雑なところと二章はうん
1514 19/10/04(金)06:56:12 No.627704035
>素直に萌え要素全振りのソシャゲに移ったよ 早速マスコット萌え要素を出してきたからな...
1515 19/10/04(金)06:56:24 No.627704048
>>BLACK COMMANDはPMCごっこが出来て楽しかったのに地味だったのが死因か… >初めて聞いた 今知った
1516 19/10/04(金)06:56:30 No.627704051
fgoはfgoだけの括りじゃなくてfateプロジェクトがデカイのが強い 雑なメディアミックス(単に一本二本アニメやってゲーム出すだけ)みたいなのと違って攻勢が凄すぎるから
1517 19/10/04(金)06:56:58 No.627704078
>割と冷静に語れたスレで楽しかったぜ たぶんそろそろ変な子が起きてきて終わる