19/09/30(月)23:19:55 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/30(月)23:19:55 No.626942848
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/09/30(月)23:23:02 No.626943822
古々米なんてどこで手に入れたよ
2 19/09/30(月)23:23:40 No.626944019
出荷前の野菜は農薬が洗い落とされてなくてむしろ体に悪いって落ちだっけ
3 19/09/30(月)23:25:43 No.626944581
これただ薬が効いてるだけ…
4 19/09/30(月)23:26:51 No.626944911
頭おかしい
5 19/09/30(月)23:27:16 No.626945041
血出すぎだよ…
6 19/09/30(月)23:28:18 No.626945357
>出荷前の野菜は農薬が洗い落とされてなくてむしろ体に悪いって落ちだっけ 持って帰っても流石に洗うだろ!?
7 19/09/30(月)23:29:44 No.626945774
まぁ自然のものなら綺麗みたいなのも結構幻想だよな…
8 19/09/30(月)23:31:59 No.626946472
そもそも農薬がそんなに害なら農家が真っ先に死んでるっての
9 19/09/30(月)23:35:27 No.626947567
買えっ
10 19/09/30(月)23:36:49 No.626947993
食品添加物に警鐘を鳴らすように見せかけて過剰反応する人を馬鹿にしたような漫画 https://vw.mangaz.com/virgo/view/182074/i:0
11 19/09/30(月)23:36:51 No.626948009
>血出すぎだよ… いや的確に肋骨の隙間を縫って心臓の動脈辺りを一突き カタギの仕業じゃありませんぜ
12 19/09/30(月)23:37:39 No.626948246
司法の規制リスト…? 食品添加物の規制は行政では…
13 19/09/30(月)23:38:25 No.626948489
>いや的確に肋骨の隙間を縫って心臓の動脈辺りを一突き >カタギの仕業じゃありませんぜ 刃を寝かせて刺すと罪が重くなるんだっけ
14 19/09/30(月)23:40:31 No.626949131
そうか お前の家の子供の健康のために他所の家の親父の命を奪ったんだな
15 19/09/30(月)23:40:45 No.626949194
一突きか…
16 19/09/30(月)23:41:03 No.626949286
あぁハイハイ無農薬で行こうってやつねって思ってたのに何この展開…
17 19/09/30(月)23:41:10 No.626949311
>司法の規制リスト…? >食品添加物の規制は行政では… ちゃんとした書籍とかじゃなくてネットのサイトだから きっと主人公の同類が作ったトンデモサイトを閲覧してるんだろう
18 19/09/30(月)23:41:45 No.626949509
とっ散らかり過ぎている…!
19 19/09/30(月)23:41:54 No.626949558
警察の人困ってるだろ!
20 19/09/30(月)23:42:08 No.626949620
これ単純に盗みをするようなバカ女の末路みたいなお話でしかないと思うんだけど
21 19/09/30(月)23:44:13 No.626950234
自分で無農薬野菜を作るくらいしか生き残る道はないというわけだ!
22 19/09/30(月)23:44:18 No.626950264
外人が頭を抱えてるフリー素材が使われてるようなまとめサイトを見ちゃったんだな…
23 19/09/30(月)23:45:30 No.626950654
害にならない食いものなど無い どれもそこそこ毒があり栄養があるのだ
24 19/09/30(月)23:47:44 No.626951369
>警察の人困ってるだろ! いやまあ警察ならこの程度のバカならいくらでも相手してるんじゃねえかな
25 19/09/30(月)23:48:48 No.626951681
人殺す程の馬鹿はそう相手できないと思う…
26 19/09/30(月)23:49:47 No.626951962
毒も喰らう 栄養も喰らう 両方を共に美味いと感じ血肉に変える度胸こそが食には肝要だ
27 19/09/30(月)23:50:44 No.626952230
盗む必要なかったんじゃねぇかな…
28 19/09/30(月)23:51:04 No.626952332
実際自分用の野菜分けて作ってる農家ってどれくらいの割合なんだろ
29 19/09/30(月)23:52:08 No.626952651
米中の農家は農薬の健康被害やべえって聞く 日本は人体に無害な農薬開発に全振りした
30 19/09/30(月)23:52:20 No.626952702
>盗む必要なかったんじゃねぇかな… せ…生活かつかつだし…
31 19/09/30(月)23:52:24 No.626952717
読んだけどなんかユサブルCOMICSのロゴが変にエロい気がするのが一番気になった
32 19/09/30(月)23:52:36 No.626952774
自分用に分けて作ってたとしても無農薬だと色々と問題起きまくるから普通に農薬使うだろうさ
33 19/09/30(月)23:53:24 No.626953016
こんなホームラン級のバカを相手にしなくちゃいけない警察の身にもなれ
34 19/09/30(月)23:53:44 No.626953115
わざわざ分けて作ってるとこなんてあんのかな 形が悪くて売り物にならないようなやつを自分で食べるとかそれくらいじゃない?
35 19/09/30(月)23:54:36 No.626953367
>実際自分用の野菜分けて作ってる農家ってどれくらいの割合なんだろ そんなもん部落によるとしか言いようがないな 畑への距離が遠いと自分ちの広い庭でちょっとした野菜作ってる率上がる感じはある だいたい無農薬でやってるけど健康心配してるんじゃなく しょせん自家消費のものに農薬使うのがもったいないだけ
36 19/09/30(月)23:54:54 No.626953468
>実際自分用の野菜分けて作ってる農家ってどれくらいの割合なんだろ 規模によるんだろうけど出荷出来ないものを自家用にしたり 裏庭で季節に会ったもの作ったりしてるな ハナなら出荷するつもりないのなら農薬管理とか適当でいいから安全面では出荷用のほうが上じゃないかな
37 19/09/30(月)23:57:22 No.626954145
じいちゃんち庭に作ってるのはあったけど農薬避けとかではなく普通に趣味の範囲ならそのほうが便利だからに過ぎない感じだったな…… 畑で取れる枝豆とかも普通に食ってたし……
38 19/09/30(月)23:57:34 No.626954193
>わざわざ分けて作ってるとこなんてあんのかな >形が悪くて売り物にならないようなやつを自分で食べるとかそれくらいじゃない? それだと自分が商品として手掛けてる野菜しか食えんから キャベツとか芋とかナスとかちょっとだけ作ってるって人はわりかしいる 種はそれ専門で作ってる農家が余らした奴をもらう もちろん農薬使わないどころか剪定草取り一切しないから形はひどいことになるが食えればいい
39 19/09/30(月)23:57:38 No.626954210
>実際自分用の野菜分けて作ってる農家ってどれくらいの割合なんだろ 大抵は出荷できない分を自分らで消費してるので同じものは作らない 別の野菜をセルフ消費用で作ったりするが無農薬なのは農薬が高くて自分ら用に使うのがもったいないからだ
40 19/09/30(月)23:58:44 No.626954524
>しょせん自家消費のものに農薬使うのがもったいないだけ 自分で消費するなら形が悪かろうが気にしないしな…
41 19/09/30(月)23:59:30 No.626954732
>>しょせん自家消費のものに農薬使うのがもったいないだけ >無農薬なのは農薬が高くて自分ら用に使うのがもったいないからだ 数百mlで数千円のやつとかもあるからな…食えりゃいい程度のものには使えん
42 19/10/01(火)00:00:21 No.626954995
日本の農薬って安全性クソ高くて効果もしっかりしててすごいけど 値段もかなりのもんだからおいそれとは使えないんだ
43 19/10/01(火)00:03:33 No.626955947
>日本の農薬って安全性クソ高くて効果もしっかりしててすごいけど >値段もかなりのもんだからおいそれとは使えないんだ 農薬ってのがザックリし過ぎててAmazonで売ってるようなのから買うのに身分証明書が必要なのまで全部農薬だぞ
44 19/10/01(火)00:03:43 No.626956001
高いのはあるのは事実だけど使ってるのが全部そうってわけではないから言い過ぎだよ 使わない理由はめんどくさいのほうが大きい
45 19/10/01(火)00:04:13 No.626956129
家庭菜園と変わんないから市販の薬使うしな…
46 19/10/01(火)00:06:01 No.626956584
何がそうだ───だよ
47 19/10/01(火)00:07:53 No.626957146
何を訴えたいのか全然わからねえ!
48 19/10/01(火)00:09:33 No.626957590
農薬よりバカの方が怖い
49 19/10/01(火)00:14:28 No.626958982
刃物携帯してる時点で正当防衛は無茶だよぉ
50 19/10/01(火)00:14:50 No.626959092
農薬の駆虫効果は凄くて畑の水が流れ込むある河川は魚についている寄生虫の数が普通より少なかったそうな
51 19/10/01(火)00:17:50 No.626959933
規制リストに載ってないってそりゃ問題ないからでは… 食物アレルギーって食物の体にいい悪いとは別次元の問題では… 治ってきたのは薬が効いてるのでは… なんで盗むの…なんで刃物持ってるの…なんで刺すの…