虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ほんと... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/09/30(月)22:24:13 No.626925837

    ほんとに多才すぎる

    1 19/09/30(月)22:25:42 No.626926362

    97巻全部面白い

    2 19/09/30(月)22:26:07 No.626926519

    両さんすげえな

    3 19/09/30(月)22:28:33 No.626927314

    並行して勉強受験したとしか思えない量の資格を取得しているので スケジュール管理のノウハウを知りたい 本人は全く意識していないんだろうけど…

    4 19/09/30(月)22:30:49 No.626928072

    なんで着つけ出来るんだ…

    5 19/09/30(月)22:31:15 No.626928231

    >並行して勉強受験したとしか思えない量の資格を取得しているので >スケジュール管理のノウハウを知りたい >本人は全く意識していないんだろうけど… 24時間寝ずに勉強できるだけだよ

    6 19/09/30(月)22:34:12 No.626929357

    警察学校出てるしな…

    7 19/09/30(月)22:35:10 No.626929664

    よく考えるとなんで警察やってんだってメンツだな…

    8 19/09/30(月)22:35:32 No.626929776

    >なんで着つけ出来るんだ… 超神田寿司か羽矢に呉服屋って嘘ついた関係で学んだのかね?

    9 19/09/30(月)22:36:54 No.626930184

    中川の場合銃が撃ちたくて警察になるならアメリカでもよかったのにな

    10 19/09/30(月)22:37:42 No.626930434

    興味ないことは一切覚えられないだけで 金儲けのための過程で必要だったら3日でプロになれるよこのひと

    11 19/09/30(月)22:37:53 No.626930503

    両津の母親が着付け上手いって設定だから両津もそれ見て覚えたとかそんなんじゃないか

    12 19/09/30(月)22:39:00 No.626930808

    体力あってコミュ力高くて手先が器用だから大抵のことは出来る

    13 19/09/30(月)22:41:08 No.626931418

    マジでどこででも生きていける

    14 19/09/30(月)22:41:13 No.626931435

    >超神田寿司か羽矢に呉服屋って嘘ついた関係で学んだのかね? この時点ではまだどっちも出てきてないよ

    15 19/09/30(月)22:41:15 No.626931447

    お互いのこと詳しすぎる…

    16 19/09/30(月)22:41:55 No.626931690

    なんで警官になったんだ一番儲からないじゃない

    17 19/09/30(月)22:42:05 No.626931733

    そういえばあるなガハハ

    18 19/09/30(月)22:43:06 No.626932033

    メンタルも超合金だし人生の天才としかいいようがない

    19 19/09/30(月)22:43:58 No.626932260

    天才集団すぎる

    20 19/09/30(月)22:44:07 No.626932301

    少女漫画誌に連載してる本人が自分が漫画家であること忘れてるってよっぽどだぞ

    21 19/09/30(月)22:44:32 No.626932412

    漫画だから当たり前だけど属性過積載もいいとこだなこの三人

    22 19/09/30(月)22:45:45 No.626932756

    >少女漫画誌に連載してる本人が自分が漫画家であること忘れてるってよっぽどだぞ チラシの裏にマジックで落書き感覚で書いたやつだから…

    23 19/09/30(月)22:46:02 No.626932839

    本気で勉強した時に100点取ったら100円貰えて 失敗したら1万円マイナスされるシステムだかで100万くらい貯めてたよね

    24 19/09/30(月)22:46:35 No.626933002

    >よく考えるとなんで警察やってんだってメンツだな… しかも下町の交番でだぜ

    25 19/09/30(月)22:46:50 No.626933060

    時代に合わせて両さんのスペックが盛られていくのとは相対的に部長はただのクソジジイになっていったよな

    26 19/09/30(月)22:48:21 No.626933497

    >相対的に部長はただのクソジジイになっていったよな 部長は最初から目の上のたんこぶポジションだったよ

    27 19/09/30(月)22:48:22 No.626933503

    安定収入は変え難いからな

    28 19/09/30(月)22:48:40 No.626933580

    >本気で勉強した時に100点取ったら100円貰えて >失敗したら1万円マイナスされるシステムだかで100万くらい貯めてたよね 両さんと五分話して勉強のやり方を良い点取ったらお金上げる間違えたらお金取り上げるにした教授が優秀すぎる

    29 19/09/30(月)22:48:40 No.626933583

    一晩で覚えて資格試験に受かったけど一晩で全部忘れる話もあった

    30 19/09/30(月)22:49:09 No.626933725

    悪ガキすぎて成り行きで警官になったエピソードがあった気がする

    31 19/09/30(月)22:53:49 No.626935043

    ヤクザに連れてかれる前に警察に囲っておかないととんでもないことになるし…

    32 19/09/30(月)22:54:05 No.626935119

    そもそも両さんを野に放てないという事情がある

    33 19/09/30(月)22:54:39 No.626935276

    >ヤクザに連れてかれる前に警察に囲っておかないととんでもないことになるし… ヤクザになるならマシだろ 合法的に会社乗っ取りや経済戦争仕掛けてくるぞ

    34 19/09/30(月)22:55:50 No.626935648

    友達の為にスカイツリーの工事手伝う話すき

    35 19/09/30(月)22:55:56 No.626935676

    作品的になられたら仕方ないからあるが両さんは長続きスキルがないのはネック

    36 19/09/30(月)22:56:17 No.626935788

    中川も警官になった動機が銃が撃てるだから…

    37 19/09/30(月)22:56:56 No.626935994

    ここから寿司もマスターし始めるからな…

    38 19/09/30(月)22:58:06 No.626936384

    酒も作れるし刀鍛冶としても一流だからな

    39 19/09/30(月)22:58:31 fZyrV8XU No.626936511

    2~3コマ目の中川をひたすら上げてるシーンに違和感を覚えてるのってオレだけ?

    40 19/09/30(月)22:58:38 No.626936553

    なんかやろうとするとそれをとことん勉強するからね

    41 19/09/30(月)22:59:38 No.626936855

    単に忘れられてそうな設定掘り返しただけなのに面白いな

    42 19/09/30(月)23:00:42 No.626937205

    少女漫画家って何巻ごろの話なんだ 何となくボルボたちが出張ってた頃の気はするけど

    43 19/09/30(月)23:01:28 No.626937446

    少女漫画家は乙姫出たころだったから90巻以降かな

    44 19/09/30(月)23:01:28 No.626937450

    >体力あってコミュ力高くて手先が器用だから大抵のことは出来る 了解!異世界転生!

    45 19/09/30(月)23:03:23 No.626938019

    >了解!異世界転生! ドラゴンボール世界!

    46 19/09/30(月)23:04:27 No.626938358

    >>了解!異世界転生! >ドラゴンボール世界! ハ、ハロー… ナイストゥミートゥー…

    47 19/09/30(月)23:07:29 No.626939248

    中小企業診断士ってサラッと書いてるけど超難関資格だぞ

    48 19/09/30(月)23:07:35 No.626939271

    更にこの後超一流の寿司屋にもなる

    49 19/09/30(月)23:07:36 No.626939273

    三日で空飛んでそう

    50 19/09/30(月)23:09:10 No.626939694

    万能の天才すぎる

    51 19/09/30(月)23:11:18 No.626940303

    両さんは刀鍛冶の才能もある 両さんが鍛えた刀で建物をぶった切ったって話もあるし

    52 19/09/30(月)23:12:44 No.626940714

    例えば松下幸之助とか正力松太郎みたいな超人が 一切野心も理想も出世欲も持ってなくて 自分の趣味にしか興味ない人だったら両さんになる

    53 19/09/30(月)23:13:41 No.626940978

    部長も何か変なスキルあったりなかったりするよね

    54 19/09/30(月)23:14:48 No.626941315

    脳みその大きさはチンパンジーにちょっとマシなレベルだけど発想と記憶力はすごいんだっけか

    55 19/09/30(月)23:15:16 No.626941464

    真面目に働ければ中川クラスとまでは行かなくても金持ちになれるよな

    56 19/09/30(月)23:15:27 No.626941523

    両津に勝てる人ってホンダラ拳の人と部長ぐらい? 他誰かいる?

    57 19/09/30(月)23:15:38 No.626941573

    >脳みその大きさはチンパンジーにちょっとマシなレベルだけど発想と記憶力はすごいんだっけか その二つすごかったら普通にただの天才では…

    58 19/09/30(月)23:17:21 No.626942084

    >部長も何か変なスキルあったりなかったりするよね 両さんに負けず劣らず趣味人だからな部長

    59 19/09/30(月)23:18:37 No.626942445

    地獄でクーデター起こす男だぞ 死んでからも天国にも地獄にも行けない

    60 19/09/30(月)23:22:29 No.626943647

    >地獄でクーデター起こす男だぞ >死んでからも天国にも地獄にも行けない ほっといても余裕で百歳以上生きる事になってるけど「こっち来られても困るからロウソクの継ぎ足しし続けて向こう千年くらい生きさせとけ」とか言われてる