ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/09/30(月)21:55:38 No.626916005
液晶タッチパッドつきのノートPC気になってるんだけどこれ便利なのかな
1 19/09/30(月)21:55:59 No.626916107
画面が指紋べたべたになりそう
2 19/09/30(月)21:56:27 No.626916261
キーボードも指紋でべたべたになりそう
3 19/09/30(月)21:56:40 No.626916326
使い方が思いつかないヤツには無意味だよ
4 19/09/30(月)21:56:41 No.626916332
買うなら後2時間以内にな
5 19/09/30(月)21:56:59 No.626916439
こういうのは主流にならなかったとしても後々思い出になるから買ってみたほうがいいぞ
6 19/09/30(月)21:57:16 No.626916551
DSかな
7 19/09/30(月)21:57:50 No.626916769
マウスが行方不明のときとかにちょっと便利 基本いらない
8 19/09/30(月)21:58:34 No.626917048
キー打つときに誤爆するぞ
9 19/09/30(月)22:01:17 No.626917926
こういうのは気軽に手早く確実にONOFFできるかどうかで使用感変わると思う
10 19/09/30(月)22:04:59 No.626919137
アンドロイドぽいな
11 19/09/30(月)22:05:39 No.626919347
今は駆け込み需要見込みで何でも高いよ 来月買った方が安いと思う
12 19/09/30(月)22:08:01 No.626920132
個人的にはいい使い方が思いつかないかな タッチパッド凝視することなんてないからなぁ
13 19/09/30(月)22:09:02 No.626920482
Windowsで使うと結構使いにくくてやっぱりマウスの方がいいってなる タブレットモードで使うならギリありかな
14 19/09/30(月)22:10:31 No.626921000
すぐ消えそうな予感がする
15 19/09/30(月)22:11:41 No.626921404
結局オフにした
16 19/09/30(月)22:21:11 No.626924699
タッチパッドだけっていうのが中途半端だよね いっそキーボード部分も全部タッチパネルにしちゃえばいいのに
17 19/09/30(月)22:23:10 No.626925440
レビュー見たらタッチパッドとしては考えず普段はUSBマウスで操作して 液晶部分はタッチ操作可能なサブディスプレイとして見たら普通に便利らしい
18 19/09/30(月)22:23:31 No.626925571
>タッチパッドだけっていうのが中途半端だよね >いっそキーボード部分も全部タッチパネルにしちゃえばいいのに キーボードは物理のほうがいいに決まってるだろアホか
19 19/09/30(月)22:29:30 No.626927646
>タッチパッドだけっていうのが中途半端だよね >いっそキーボード部分も全部タッチパネルにしちゃえばいいのに ちょっと前にICONIA 6120ってのがあったな
20 19/09/30(月)22:32:17 No.626928608
LenovoのYOGABOOKいいよね…