19/09/30(月)21:03:54 あんま... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/30(月)21:03:54 No.626897505
あんま知らない競技の凄さって微妙に伝わらないよね
1 19/09/30(月)21:06:49 No.626898564
ボウリングはメジャーだろ!?
2 19/09/30(月)21:07:16 No.626898708
流行ったの昔だし…
3 19/09/30(月)21:12:16 No.626900508
えっ!?
4 19/09/30(月)21:14:52 No.626901400
別に自慢したくてやってるわけではないが あまりにも知られてなくて自慢できなさすぎるとそれはそれでつらいものがある
5 19/09/30(月)21:15:01 No.626901452
ピンだけにピンと来ねえわ
6 19/09/30(月)21:15:57 No.626901813
最高が300なのと自分のスコア知ってればスレ画は素直にすごい
7 19/09/30(月)21:16:00 No.626901829
学生時代に打ち上げとかでとりあえず行かない? まあ最近は結構老朽化で潰れてるもんな…
8 19/09/30(月)21:16:09 No.626901888
>ピンだけにピンと来ねえわ えっ!?
9 19/09/30(月)21:16:28 No.626901998
もうラウンドワンしか無いんじゃね
10 19/09/30(月)21:17:04 No.626902229
>最高が300なのと自分のスコア知ってればスレ画は素直にすごい えっ!?
11 19/09/30(月)21:17:52 No.626902529
学園祭の打ち上げでボーリングいこうぜ!とかあったのかな 確か蒲田のボーリング場まだあるし
12 19/09/30(月)21:18:22 No.626902710
よくしらんけど3分2しか取れてないのに凄いのか
13 19/09/30(月)21:18:40 No.626902823
高齢化が進む「」は1ゲームで身体ガタガタになるから駄目
14 19/09/30(月)21:18:41 No.626902827
森田はたまにハイスペックなとこ発揮するよね
15 19/09/30(月)21:19:17 No.626903049
自慢じゃないがボウリングなら女子小学生にも負ける自信あるぞ
16 19/09/30(月)21:19:25 No.626903087
やったことはあるけどアベレージとか全然わからん
17 19/09/30(月)21:19:28 No.626903107
まえやったら64だったよ
18 19/09/30(月)21:19:45 No.626903237
なんでこの2、3日バス江の画像でやたらスレ立ってんだろ
19 19/09/30(月)21:20:02 No.626903355
アベレージ200自体はすごいらしいけど >全然ピンと来ねぇわ
20 19/09/30(月)21:20:36 No.626903596
>なんでこの2、3日バス江の画像でやたらスレ立ってんだろ ちなみに左の女はバス江ではない
21 19/09/30(月)21:21:05 No.626903734
>最高が300なのと自分のスコア知ってればスレ画は素直にすごい つまりカラオケで言ったら66点だろ? 大したことなくね?
22 19/09/30(月)21:21:33 No.626903876
この手のスコアは多いと凄いのか少ないと凄いのか普通はどれくらいかがピンとこないことがよくある
23 19/09/30(月)21:21:44 No.626903941
100の二倍倒すんだろ 楽勝じゃん
24 19/09/30(月)21:21:49 No.626903974
バス江の画像では立つけどバス江が出てる画像でスレはあんまり立たないよな
25 19/09/30(月)21:22:42 No.626904266
個人的にゴルフのスコアもピンと来ねぇわ
26 19/09/30(月)21:22:49 No.626904313
やったことあるなら分かるだろうが ボーリングは10回投げて100本しかねえんだ
27 19/09/30(月)21:23:19 No.626904481
大体ボーリングはアベレージ150行くと上手い奴なイメージ 俺は80です
28 19/09/30(月)21:23:20 No.626904483
へぇ~~~… 全然ピンと来ねぇわ
29 19/09/30(月)21:23:33 No.626904571
>やったことあるなら分かるだろうが >ボーリングは10回投げて100本しかねえんだ 一本3点ってことか
30 19/09/30(月)21:23:58 No.626904704
10本のうち2/3の7本ずつ倒していってもスコアは70にしかならないんだ…
31 19/09/30(月)21:24:11 No.626904798
一回でもやったことあるなら大体わかるだろ…? ない?ああそう…
32 19/09/30(月)21:24:58 No.626905093
一回のストライクで何点?
33 19/09/30(月)21:25:57 No.626905468
参考までにプロの平均はどれぐらいなの
34 19/09/30(月)21:26:04 No.626905502
ボーリングはボーナス点で稼ぐゲームだけどいきなり聞いても分かりづらい部分あるよね
35 19/09/30(月)21:26:34 No.626905692
1、2回やったけど組合の付き合いで仕方なくだからほとんどなんも理解しようとしないまま適当に投げただけだな…
36 19/09/30(月)21:26:42 No.626905754
まぁ野球に興味ない人だったら3割4分とかノーヒットノーランとか言われてもふーんだろうし
37 19/09/30(月)21:26:50 No.626905794
ストライク以外はゴミ みたいな競技なのかな?
38 19/09/30(月)21:26:58 No.626905837
ラウンドワンぐらいでしか生き残ってるの知らない…
39 19/09/30(月)21:27:15 No.626905930
ボーリングは絵面が地味すぎていかん もっとこう隣のレーンから妨害するぐらいの殺伐さが欲しい
40 19/09/30(月)21:27:27 No.626906006
そこそこのアマでも200後半は行けて プロでも調子よくて300行くかどうかって感じで うまくなるほど精神力勝負の競技だよねボウリング
41 19/09/30(月)21:27:28 No.626906007
>まぁ野球に興味ない人だったら3割4分とかノーヒットノーランとか言われてもふーんだろうし 防御率とかもっとわかんない
42 19/09/30(月)21:27:51 No.626906145
そういや野球の3割も最初はえ?少なくない?って思ったわ
43 19/09/30(月)21:28:17 No.626906302
>まぁ野球に興味ない人だったら3割4分とかノーヒットノーランとか言われてもふーんだろうし 3割しか打てないの?って言われることすらある
44 19/09/30(月)21:28:34 No.626906398
普通に凄いのに誰も驚いてないことに驚く
45 19/09/30(月)21:29:12 No.626906637
>うまくなるほど精神力勝負の競技だよねボウリング スポーツは極まるとだいたいメンタルの戦いになる気がする
46 19/09/30(月)21:29:27 No.626906731
何度かやったことあるけどスコアがどんくらいだったとか完全に忘れた 200の凄さもピンとこない
47 19/09/30(月)21:29:54 No.626906890
イメトレ完璧にしてやったら52だった
48 19/09/30(月)21:30:31 No.626907112
確か半分以上ストライクで残りは全部スペアくらいで200超える
49 19/09/30(月)21:30:34 No.626907126
ストライク2発取り続ければ30x10回で300だな
50 19/09/30(月)21:30:51 No.626907233
ゲームだって冥のアナザーフルコンしたとかガチンコ万歩計クリアしたとか知ってればすげぇ!だけど知らない人が聞いてもほーんだからな そんなもんだ
51 19/09/30(月)21:30:52 No.626907237
どんだけメジャーだろうが普通に知らん人は知らんしピンと来ないんだ 本当に世の中の大多数が詳しい物なんて案外ありはしないんだ 精々が「結構詳しい人が多い」程度なんだ
52 19/09/30(月)21:31:27 No.626907465
田舎だから娯楽なくて子供の頃よくやったけど100行ったこと無かったな
53 19/09/30(月)21:31:44 No.626907588
大体100前後だったと思う 調子いいと150くらい
54 19/09/30(月)21:31:48 No.626907608
ある程度の領域まではそんな身体能力とか才能とか無くても上位に食い込めるスポーツだと思うよボウリング スポーツっていうかビリヤードに近いもんだと思うけど
55 19/09/30(月)21:31:59 No.626907671
初心者は二桁 ちょっと上手くなると百いくつ行って 150行ったらお前上手いなって言われるくらいのイメージ 200は何お前プロかなんかかよってなると思う
56 19/09/30(月)21:32:19 No.626907796
PUBGでドン勝はボウリングで言うとどのくらい?
57 19/09/30(月)21:32:24 No.626907816
俺なんて人生で100越えたことねえよ
58 19/09/30(月)21:32:39 No.626907913
へーすごいね!って言って別の話題を振る
59 19/09/30(月)21:32:40 No.626907919
ストライクとかスペア取った後の計算がイマイチ把握してない
60 19/09/30(月)21:32:42 No.626907928
カバディとかペタンクにもスーパープレイってあるんだろうなぁ
61 19/09/30(月)21:33:00 No.626908040
>PUBGでドン勝はボウリングで言うとどのくらい? ストライク連続で取るくらい
62 19/09/30(月)21:33:23 No.626908163
imgでレス数アベレージ200越えたってくらいすごい
63 19/09/30(月)21:33:39 No.626908251
どうせ上の方はストライク以外ゴミなんでしょう?
64 19/09/30(月)21:33:51 No.626908315
ルービックキューブは共感して貰いやすい不思議
65 19/09/30(月)21:34:14 No.626908427
ボーリングは最後にストライク取りまくれ得点上がりまくるのがクイズ番組のボーナスチャンスみたいで嫌い
66 19/09/30(月)21:35:06 No.626908698
プロってアベレージどの位でなれるの?
67 19/09/30(月)21:35:17 No.626908749
ルール知らないし最高300なら200って7割くらいなのかそんなに…ってなる
68 19/09/30(月)21:35:23 No.626908785
なんでアベレージで話すのかもよくわかんない
69 19/09/30(月)21:35:27 No.626908808
ターキー食え
70 19/09/30(月)21:35:34 No.626908837
世界一だけど知名度低すぎて何の自慢にもならねえよクソってボヤいてた「」だかとしあきだかがいたのはペタンクだっけ…
71 19/09/30(月)21:37:17 No.626909385
森田がまっとうに凄いの初めて見た
72 19/09/30(月)21:38:33 No.626909803
野良ランダムで組んで15vs15するタイプの対人ゲーで勝率60%超えくらい
73 19/09/30(月)21:38:47 No.626909885
ペタンクってジジババが公園占領するやつでしょ?
74 19/09/30(月)21:38:52 No.626909918
ここまで塩対応されたら流石に同情するくらいには凄い
75 19/09/30(月)21:39:11 No.626910027
>ペタンクってジジババが公園占領するやつでしょ? ゲートボール!
76 19/09/30(月)21:39:18 No.626910066
>ペタンク カーリングとゲートボール合わせたみたいな感じ?
77 19/09/30(月)21:39:48 No.626910237
すごい雑に200オーバーなスコア作るとこんな感じ 2回投げれば常にピン10本倒せるくらいの凄さ su3341982.jpg
78 19/09/30(月)21:39:56 No.626910277
ボウリング流行ってたの生まれる前だし
79 19/09/30(月)21:41:01 No.626910678
ペタンクは簡単に言うと鉄球を投げ合うカーリングだ
80 19/09/30(月)21:41:02 No.626910682
>世界一だけど知名度低すぎて何の自慢にもならねえよクソってボヤいてた「」だかとしあきだかがいたのはペタンクだっけ… たしかペタンク
81 19/09/30(月)21:41:10 No.626910719
今の若者はラウンドワンでボウリングしてるんじゃないのかい? ボウリングのピンが立ってる建物見て人気再熱したんだなと思ってた
82 19/09/30(月)21:41:14 No.626910754
フィギュアスケートは四回転や三回転はよくわかんないけどなんかみてておもしろいね
83 19/09/30(月)21:41:36 No.626910873
ペタンクってなに?あのシャーって回すやつ?
84 19/09/30(月)21:42:08 No.626911069
会社のボウリング大会とかあるじゃん…
85 19/09/30(月)21:42:25 No.626911215
俺のボウリングの最新の記録は34だ
86 19/09/30(月)21:42:26 No.626911221
ペタンクは地元では小学生と老人がやるからとりあえず全員知ってる競技なんだけどよそでは全くやらないと聞いて驚いた
87 19/09/30(月)21:42:30 No.626911263
若者もいないことはないけど休日にラウンドワンのボウリング行くと中年ばっかりだよ
88 19/09/30(月)21:42:34 No.626911291
ボウリングとか昭和感あるよねって思ってググったら1970年前後に日本で一大ブームってでてきた
89 19/09/30(月)21:42:36 No.626911303
ペタンクは老人が公園で鉄球投げてるやつ?
90 19/09/30(月)21:43:03 No.626911501
>俺のボウリングの最新の記録は34だ それはそれで凄いな!?
91 19/09/30(月)21:43:09 No.626911539
車もバイクも好きだけどつくばで何秒とか言われても分からない…
92 19/09/30(月)21:43:11 No.626911548
ボウリングブームに10代だった人でももう60歳くらいだからな
93 19/09/30(月)21:43:13 No.626911556
ボウリングやったことないなそういえば
94 19/09/30(月)21:43:13 No.626911557
>ペタンクは老人が公園で鉄球投げてるやつ? 公園怖いな…
95 19/09/30(月)21:43:16 No.626911569
ペタンク一位とか格好いいなあって思うんだけど
96 19/09/30(月)21:43:29 No.626911655
詳しくない同士でやるボーリングとかかなり適当だし… なんなら相手の回で投げる
97 19/09/30(月)21:43:35 No.626911688
某ゲームで1時間だけアジア最強になったことあるけど人に話すとマジかよすげえ転落人生だなみたいな顔される
98 19/09/30(月)21:43:40 No.626911721
自分達でやるときは100くらいだけど 上手い人ならもっと行くのかな…?ってなるし…
99 19/09/30(月)21:44:04 No.626911872
珍しく森田が悪くないシーン
100 19/09/30(月)21:44:14 No.626911942
ダーツでど真ん中だけで終わらせるぐらいがボーリングのアベレージ200じゃないかな
101 19/09/30(月)21:44:18 No.626911973
ゴルフも知らないとどれだけ凄いのか分かりづらい
102 19/09/30(月)21:44:21 No.626911989
当然…鉄球だッ!!
103 19/09/30(月)21:44:21 No.626911991
アベレージってどのぐらいの期間のアベレージなの?
104 19/09/30(月)21:44:32 No.626912051
プロボウラーって全員ストライク取れるんだから決着つかなくね?って昔から思ってる
105 19/09/30(月)21:44:42 No.626912110
パラリンピックの競技なんだっけ?ペタンク
106 19/09/30(月)21:44:55 No.626912190
1回だけ奇跡的にストライクが4連続続いたときに180くらいだったからアベレージ200はマジですごいな
107 19/09/30(月)21:45:02 No.626912232
AtCoderの赤持ってるとか
108 19/09/30(月)21:45:05 No.626912256
>それはそれで凄いな!? ストライク1スペア1でだ 自分でもなにこれ…ってなって知り合いもなにこれ…ってなった
109 19/09/30(月)21:45:36 No.626912453
ゴルフはゲームでやるからわかるけどゲームだとバーディー出して当たり前ミスってパーみたいな感じだから凄さが伝わらない
110 19/09/30(月)21:46:13 No.626912662
>プロボウラーって全員ストライク取れるんだから決着つかなくね?って昔から思ってる PKみたいに交互に投げてストライク取れなかったら負けでいいんじゃね
111 19/09/30(月)21:46:15 No.626912681
>詳しくない同士でやるボーリングとかかなり適当だし… >なんなら相手の回で投げる 隣のレーンに投げて出禁!
112 19/09/30(月)21:46:22 No.626912726
>ストライク1スペア1でだ ガタガタすぎる…
113 19/09/30(月)21:46:31 No.626912770
ポケモンGOは皆トレーナーレベル40になってるのかね?
114 19/09/30(月)21:46:35 No.626912800
>ダーツでど真ん中だけで終わらせるぐらいがボーリングのアベレージ200じゃないかな ダーツは真ん中が最高得点じゃないって聞いた時はマジ…?ってなった
115 19/09/30(月)21:46:47 No.626912872
ラウワンオールで6時間ずっと投げてた時期もあったがそれでも最高は217位だったな
116 19/09/30(月)21:47:19 No.626913088
>プロボウラーって全員ストライク取れるんだから決着つかなくね?って昔から思ってる アベレージ300はサイボーグじゃなきゃありえねえよ!
117 19/09/30(月)21:47:29 No.626913155
ラウンドワンってゲーセンとスポッチャある所でしょ
118 19/09/30(月)21:47:31 No.626913162
腰と肩痛くて1ゲーム出来ないな
119 19/09/30(月)21:47:36 No.626913185
でもストライク連発ってそんな難しくなさそうだよね 安定してる奴多そう
120 19/09/30(月)21:47:45 No.626913231
ボーリングで平均200出せたらプロになれる
121 19/09/30(月)21:48:13 No.626913388
プロって…賞金のでる大会でもあるんです?
122 19/09/30(月)21:48:26 No.626913474
なんで無いと思うんだよ
123 19/09/30(月)21:48:42 No.626913553
ストライクよりもなんか難しい配置のピンでスペア取った方が点数いいんじゃなかったっけか
124 19/09/30(月)21:48:52 No.626913606
なんだっけ 秋月律子?
125 19/09/30(月)21:48:53 No.626913613
>>プロボウラーって全員ストライク取れるんだから決着つかなくね?って昔から思ってる >アベレージ300はサイボーグじゃなきゃありえねえよ! けど筋肉番付か何かではスプリットとかでミスっても 毎回ストライクはとってたよ!
126 19/09/30(月)21:48:59 No.626913647
ボウリング2ゲームやった翌日は腕が死んでる
127 19/09/30(月)21:49:09 No.626913708
こいつ無知すぎない…?って人から思われるラインはあるから程々にね…
128 19/09/30(月)21:49:14 No.626913734
>ストライクよりもなんか難しい配置のピンでスペア取った方が点数いいんじゃなかったっけか 平行ピンの方が難しそうなイメージはある
129 19/09/30(月)21:49:24 No.626913796
>けど筋肉番付か何かではスプリットとかでミスっても >毎回ストライクはとってたよ! ミスったらストライクじゃなくね!?
130 19/09/30(月)21:49:44 No.626913913
>けど筋肉番付か何かではスプリットとかでミスっても >毎回ストライクはとってたよ! ???
131 19/09/30(月)21:50:07 No.626914062
筋肉番付のは左右のピンだけとか変則的な曲芸でしょ あれはあれで凄いけど
132 19/09/30(月)21:50:15 No.626914109
どんな配置だろうと点数はかわらんぞ
133 19/09/30(月)21:50:45 No.626914287
ボウリングやると毎回親指の爪がバキバキに割れるんだけどどうしたら
134 19/09/30(月)21:50:47 No.626914298
ストライクは1投目で10本全部倒すことですよ…?
135 19/09/30(月)21:50:50 No.626914305
プロが全員毎プレイ300点出せるならつまんない競技だと思う
136 19/09/30(月)21:51:18 No.626914444
爪切れよ
137 19/09/30(月)21:51:30 No.626914511
レーンが変わらず300上限だから競技漫画に非常にしづらい
138 19/09/30(月)21:51:44 No.626914599
バスケだって極まりすぎてスリーポイント入れるゲームになったしボウリングもいずれそうなる…
139 19/09/30(月)21:51:49 No.626914631
>ストライクよりもなんか難しい配置のピンでスペア取った方が点数いいんじゃなかったっけか ねーよ
140 19/09/30(月)21:51:54 No.626914656
RTAとかでちょっとむずかしい操作を安定させるみたいなもんだろ
141 19/09/30(月)21:51:54 No.626914662
ストライクもスペアも同じよ
142 19/09/30(月)21:51:58 No.626914695
もはや筋肉番付の知名度が無い
143 19/09/30(月)21:52:10 No.626914773
やった事あるけどガーターばっかでつまんなかったよ
144 19/09/30(月)21:52:28 No.626914897
>でもストライク連発ってそんな難しくなさそうだよね >安定してる奴多そう 実際投げ方と落とす位置が分かると正確にそれをなぞれるかどうかに掛かってくる感じがしてる バスケのフリースローみたいな手応えもある
145 19/09/30(月)21:52:31 No.626914918
最近ボウリング盛り上がってないから偶に出る色の付いたピン倒したら美女とキス出来るとかどうかな
146 19/09/30(月)21:53:00 No.626915095
>>けど筋肉番付か何かではスプリットとかでミスっても >>毎回ストライクはとってたよ! >ミスったらストライクじゃなくね!? あらかじめ難しいピン配置にした複数のレーンに挑戦していくゲームだったのだ どれも難しい並びなんだけど一つだけ普通に10本並んだレーンがあった
147 19/09/30(月)21:53:24 No.626915254
スペア(2投全倒し)だけで終わっても200点行かないよね?
148 19/09/30(月)21:53:40 No.626915354
>バスケだって極まりすぎてスリーポイント入れるゲームになったしボウリングもいずれそうなる… 昔からそうじゃないの?
149 19/09/30(月)21:53:51 No.626915408
フリースローもああ見えて連続成功難しいんだっけ ロリバスケアニメで言ってた気がする
150 19/09/30(月)21:54:09 No.626915511
ストライクとスペアでは天と地の差が...
151 19/09/30(月)21:54:53 No.626915760
>フリースローもああ見えて連続成功難しいんだっけ >ロリバスケアニメで言ってた気がする 1投目外すと2投目入る確率が30%ぐらいみたいなのとか聞いたことあるな...
152 19/09/30(月)21:55:03 No.626915814
プロって簡単にストライク取ってるイメージだけどパーフェクトってやっぱ難しいの?
153 19/09/30(月)21:55:07 No.626915831
俺この前やったら最高28だったな 三割行けたから自分ではまあまあと思ってた
154 19/09/30(月)21:55:45 No.626916031
難しくなかったら競技にならないだろ
155 19/09/30(月)21:56:03 No.626916123
実験番組でピン1000本数?でボーリングやったらストライク取れるかってのがあって どこぞの教授が「ふつうのストライクと同じ角度で当たればドミノ的に倒れる」って言って 「ボウリングの上手い芸能人」が投げて ふつうに1ピン外してグダグダの倒れ方した
156 19/09/30(月)21:56:23 No.626916241
俺初めてボウリングやった時は隣のレーンに飛んでいったよ 人に当たらなくてよかった
157 19/09/30(月)21:56:47 No.626916365
>俺初めてボウリングやった時は隣のレーンに飛んでいったよ ゴリラがボウリングやっちゃダメだよ!
158 19/09/30(月)21:57:02 No.626916460
>スペア(2投全倒し)だけで終わっても200点行かないよね? >su3341982.jpg を見るにオールスペア(9/1)だと絶対200には届かない どっかでストライク連続で取ったりしないと無理
159 19/09/30(月)21:57:04 No.626916479
投球でレーのオイルの状態が変わって行くからプロでもパーフェクトは難しい
160 19/09/30(月)21:57:23 No.626916594
スプリットって別に高得点な訳では無いのか…
161 19/09/30(月)21:57:36 No.626916675
労災やって利き手の中指薬指が細くなったのでボウリングは長いことやってないな 呼ばれた時は逆の手で投げる
162 19/09/30(月)21:58:03 No.626916858
バラバラにピン置いて倒すのはただの芸であって競技に何の関係もない
163 19/09/30(月)21:58:48 No.626917121
ピン適当な配置して倒すのは野球で言うならストラックアウトみたいなものだ
164 19/09/30(月)21:58:49 No.626917128
ボウリングのアベレージ200って古戦場の30000位以内とどっちがすごい?
165 19/09/30(月)22:00:05 No.626917519
>そういや野球の3割も最初はえ?少なくない?って思ったわ よく考えたらプロの守備かいくぐらないとセーフになんないんだよな
166 19/09/30(月)22:00:14 No.626917565
格ゲーでいえばオン対戦の称号ランク持ち(プロとかセミプロクラス)だよ森田
167 19/09/30(月)22:01:04 No.626917844
>格ゲーでいえばオン対戦の称号ランク持ち(プロとかセミプロクラス)だよ森田 へぇ~~~…
168 19/09/30(月)22:01:52 No.626918130
ゴルフで言うと?
169 19/09/30(月)22:02:34 No.626918361
>ゴルフで言うと? ハンデなし