虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

コーエ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/30(月)21:01:59 No.626896857

コーエーテクモゲームスが9月26日に発売したPS4/Switch用ソフト『ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~』。発売前から魅力的なキャラクターデザインや一段と美しくなったグラフィックなどが話題となっていた本作ですが、コーエーテクモゲームスの発表によると、既に出荷(出荷+DL販売数)15万本を突破しており、店頭消化率は9割程度に達しているとのこと。これはアトリエシリーズ史上最速の初動です。また、日本での評判を受け海外での予約も伸びているとのことです。

1 19/09/30(月)21:03:21 No.626897301

太い足は世界を救う

2 19/09/30(月)21:04:29 No.626897717

マジで売れてんな!

3 19/09/30(月)21:04:32 No.626897736

結局ゲーム性よりエロですよ

4 19/09/30(月)21:04:35 No.626897762

おっぱいとふとい足にばっか目が行って風景がみれない…

5 19/09/30(月)21:05:04 No.626897947

エロで釣られたけど結構面白いしなエロで釣られたけど!

6 19/09/30(月)21:05:18 No.626898033

ちちしりふとももを盛れば売れるとわかったのはデカい

7 19/09/30(月)21:05:41 No.626898159

世の中何が売れるかわかんねえな…

8 19/09/30(月)21:05:58 No.626898257

つまり次回作以降のアトリエの女キャラはみんなこれくらいの太さに…?

9 19/09/30(月)21:06:02 No.626898283

太くねぇって!

10 19/09/30(月)21:06:03 No.626898288

でっけえケツ!って思ったけど土偶と比べたら普通になるケツ

11 19/09/30(月)21:06:09 No.626898333

エロは強い

12 19/09/30(月)21:06:14 No.626898356

アトリエの初回の出荷としてはかなり多いし自信をもって出したんだな

13 19/09/30(月)21:06:33 No.626898454

やっぱりケツだな

14 19/09/30(月)21:06:40 No.626898514

>世の中何が売れるかわかんねえな… これはわかるでしょ今一番わからんのは搾精病棟

15 19/09/30(月)21:06:50 No.626898568

エロ要素抜くと村を荒らして儲けるゲームなのか?

16 19/09/30(月)21:06:55 No.626898590

>アトリエの初回の出荷としてはかなり多いし自信をもって出したんだな 予約の時点で歴代アトリエ最大数とか言ってたしな

17 19/09/30(月)21:07:00 No.626898620

いかん…ガストちゃんに大成功を与えると危険だ

18 19/09/30(月)21:07:14 No.626898699

ケツがでかいゲームがはやっちゃわない?

19 19/09/30(月)21:07:17 No.626898718

アーランドシリーズはどれぐらい売れたんだっけ?

20 19/09/30(月)21:07:26 No.626898771

やっぱ貧乳やロリじゃウケないのか…

21 19/09/30(月)21:08:00 No.626898949

うっかり最高傑作になってしまったか

22 19/09/30(月)21:08:01 No.626898958

ガストちゃんももっと早く盛ればよかったって後悔してそう

23 19/09/30(月)21:08:16 No.626899027

ニーアと言いアトリエと言い時代はケツと脚だよ!!ケツと脚!!

24 19/09/30(月)21:08:26 No.626899075

最高ケツ作

25 19/09/30(月)21:08:34 No.626899140

最近全体的にCS調子いいよね ソシャゲが絞られてきたのもあるけど

26 19/09/30(月)21:08:35 No.626899146

発売前は話題になって結局売れないパターンになる可能性もあったからちゃんと売れてよかったよ

27 19/09/30(月)21:08:37 No.626899159

今ヒを見るとエロの話題が半分限界クソ田舎の話題が半分になってるんだけど おかしい…このゲームはエロい美少女が立派な錬金術師目指してキャッキャウフフするゲームじゃないのか

28 19/09/30(月)21:08:51 No.626899245

>やっぱ貧乳やロリじゃウケないのか… 元々5万行ったら御の字なシリーズで 近作は3万前後を青息吐息で飛んでたからマジで異常 今の時点で前作の5倍売れてる

29 19/09/30(月)21:08:53 No.626899262

エロゲと思って買ったら思ったより面白いね アトリエシリーズ全くやったことないけど なんか岸田メルのイメージしかなかった

30 19/09/30(月)21:08:55 okSAV7o2 No.626899271

結局エロ推しが正解だったね 女向けRPGとか行ってて笑う

31 19/09/30(月)21:09:07 No.626899340

休日だったけどライザの下半身だけ見てたわ

32 19/09/30(月)21:09:39 No.626899544

ぶっちゃけ最近のゲームって昔に比べるとゲーム部分がどれも高水準だからな グラというかデザインで勝負した方がいいよな

33 19/09/30(月)21:09:41 No.626899556

初週の話だとメルルの8万が最高かな

34 19/09/30(月)21:09:45 No.626899577

2Bもそうだしやはりケツなんだ!

35 19/09/30(月)21:09:46 No.626899584

>ニーアと言いアトリエと言い時代はケツと脚だよ!!ケツと脚!! 実際キャラ操作してると後ろ姿になるからね もちろんおっぱいだって大事だけど

36 19/09/30(月)21:09:49 No.626899605

ニーアも初動よかったしやっぱケツだな…

37 19/09/30(月)21:10:03 No.626899685

据え置きゲーってめっちゃコスパいいなって実感してる

38 19/09/30(月)21:10:20 No.626899780

男女がキテる要請ある?

39 19/09/30(月)21:10:20 No.626899786

>初週の話だとメルルの8万が最高かな あれはトトリちゃんの頑張りもあると思うからなぁ

40 19/09/30(月)21:10:24 No.626899801

>今の時点で前作の5倍売れてる なそ にん

41 19/09/30(月)21:10:44 No.626899918

発売前にネットとかでめっちゃバズって実際売れるパターンは珍しいな

42 19/09/30(月)21:10:49 No.626899955

「」は本当にソース確認しないな

43 19/09/30(月)21:10:53 No.626899974

エロ目的で買ったけど普通に良いストーリーなのが予想外だった

44 19/09/30(月)21:10:57 No.626899990

グズマのアトリエとネタバレを喰らって興味が出て来た

45 19/09/30(月)21:10:57 No.626899995

>エロ要素抜くと村を荒らして儲けるゲームなのか? 村荒らしたところでクソ品質なしょぼい素材しか手に入らないし…しけた村だなほんと!

46 19/09/30(月)21:11:05 No.626900034

>据え置きゲーってめっちゃコスパいいなって実感してる ソシャゲよりコスパ悪いホビーなんてそうそうねぇよ

47 19/09/30(月)21:11:11 No.626900077

>発売前にネットとかでめっちゃバズって実際売れるパターンは珍しいな エルシャダイみたいになると思ってた

48 19/09/30(月)21:11:29 No.626900221

ニーアもあのケツで売り上げ滅茶苦茶増やしたしエロモデルは偉大ね

49 19/09/30(月)21:11:49 No.626900345

クソ田舎のクソルールにフラストレーション溜まってるキャラでも居るのか

50 19/09/30(月)21:11:53 No.626900370

>エロ目的で買ったけど普通に良いストーリーなのが予想外だった シナリオはシャナの人だし

51 19/09/30(月)21:12:11 No.626900483

不思議シリーズそんなヤバかったの…?確かにソフィロジ以外でスレ立ってるの見たことなかったけど…

52 19/09/30(月)21:12:12 No.626900489

ライザとその友人達って感じの筈なのにライザとその子分達に見えてくる

53 19/09/30(月)21:12:34 No.626900599

>クソ田舎のクソルールにフラストレーション溜まってるキャラでも居るのか 主人公と幼馴染2人がそうだよ

54 19/09/30(月)21:12:40 No.626900636

シリーズものだからある程度ゲームの出来が担保されてるのも大きいんじゃないかね 完全新規IPだと話題になっても購入まで踏み切るのは勇気がいる

55 19/09/30(月)21:12:55 No.626900711

女ジャイアン

56 19/09/30(月)21:12:57 No.626900731

ルールというか変化のなさにうんざりしてる普通の若者達

57 19/09/30(月)21:12:58 No.626900737

女主人公流行れもっと流行れ

58 19/09/30(月)21:13:02 No.626900759

発売してからもフリーズやらバグやら全く聞かないしガストちゃん頑張ったんだなって

59 19/09/30(月)21:13:23 No.626900897

アトリエって過去作との繋がりあるらしいいきなり最新作やっても大丈夫?

60 19/09/30(月)21:13:26 No.626900921

主人公グループは悪童だからな…

61 19/09/30(月)21:13:28 No.626900927

ニーアだって売れたんだからエロボディが正義なのが当たり前だろ

62 19/09/30(月)21:13:32 No.626900963

歴代最高はマリーの21万だけど超えそうだな

63 19/09/30(月)21:13:42 No.626901010

そういや昔は結構バグ多かったな

64 19/09/30(月)21:13:47 No.626901045

歴代最高いけそうな好発進だな

65 19/09/30(月)21:13:48 No.626901046

ドエロデザイン出してもそこまで下品だったり男性ユーザーのちんこ狙いの作品に見えないのが良いバランス

66 19/09/30(月)21:13:53 No.626901076

シナリオはルルアも良かったけどシステムはこっちのが新鮮味あって良い

67 19/09/30(月)21:13:53 No.626901077

前作というとルルアだけど逆にそんなに売れなかったてことなのだろうか

68 19/09/30(月)21:14:06 No.626901127

貼られた画像だけで語るけどエロMMDから飛び出してきたような女の子多くない?

69 19/09/30(月)21:14:15 No.626901180

>ドエロデザイン出してもそこまで下品だったり男性ユーザーのちんこ狙いの作品に見えないのが良いバランス いや結構露骨じゃねえかな!

70 19/09/30(月)21:14:17 No.626901192

マリー越えしたら時代考えるとマジ快挙だな

71 19/09/30(月)21:14:24 No.626901227

25時間やってエラー落ちしたの1回だけだ

72 19/09/30(月)21:14:26 No.626901241

キャラデザがエロ可愛くてゲームも面白くてシナリオもいいとか完璧じゃないか

73 19/09/30(月)21:14:33 No.626901297

>不思議シリーズそんなヤバかったの…?確かにソフィロジ以外でスレ立ってるの見たことなかったけど… スレ立ち具合で言えばマティアスーと彼氏持ちフィリスちゃんも

74 19/09/30(月)21:14:34 No.626901300

>ドエロデザイン出してもそこまで下品だったり男性ユーザーのちんこ狙いの作品に見えないのが良いバランス 「」基準じゃないだろうな

75 19/09/30(月)21:14:39 No.626901323

>歴代最高はマリーの21万だけど超えそうだな 知名度の割に意外な程低いな

76 19/09/30(月)21:14:51 No.626901397

コエテクの発表じゃなく虚言癖のライターがソースだとさ

77 19/09/30(月)21:14:56 No.626901421

ただ脚が太いだけではなく臭そうなケツと足と腋の相乗効果だ

78 19/09/30(月)21:14:58 No.626901434

まだクラウディアが仲間になってもいないけどライザちゃんのエロさに全然飽きない… 事あるごとにスクショ撮ってしまう…

79 19/09/30(月)21:14:58 No.626901437

>ニーアだって売れたんだからエロボディが正義なのが当たり前だろ スレ画のもだけどケツがデカいと海外でも売れるよね いいと思う

80 19/09/30(月)21:15:07 No.626901489

>アトリエって過去作との繋がりあるらしいいきなり最新作やっても大丈夫? アトリエシリーズは大体3作1シリーズで世界観が一新されて 今回は新しいシリーズの1作目だからいきなりライザから出大丈夫

81 19/09/30(月)21:15:13 No.626901536

これがどエロじゃなかったら世のエロはエロじゃないよ

82 19/09/30(月)21:15:19 No.626901579

>マリー越えしたら時代考えるとマジ快挙だな 最近はCSあんまり売れないものな

83 19/09/30(月)21:15:20 No.626901583

>アトリエって過去作との繋がりあるらしいいきなり最新作やっても大丈夫? 定期的にシリーズごと世界観変わるよ 今作は世界観今までと違うから前作の情報はほぼ要らない せいぜいおまけキャラの幽霊が出てくるくらい

84 19/09/30(月)21:15:20 No.626901584

>前作というとルルアだけど逆にそんなに売れなかったてことなのだろうか ルルアはマジで微妙だったよ 逆にリディーとスールはじわ売れしまくって累計20万売れた

85 19/09/30(月)21:15:29 No.626901653

>ドエロデザイン出してもそこまで下品だったり男性ユーザーのちんこ狙いの作品に見えないのが良いバランス あの土偶体型を見ろ!どエロいぞ!

86 19/09/30(月)21:15:31 No.626901665

ライザ面白かったから過去作もやってみたいんだけどトトリから入っても大丈夫?

87 19/09/30(月)21:15:31 No.626901669

錬金術ってチートも良い所の技術だからこんな田舎程度生産してるだけで村民はくいっぱぐれるよ

88 19/09/30(月)21:15:33 No.626901686

2Bのケツだけで人を選ぶヨコオゲーが売れるんだから エロってすごいな

89 19/09/30(月)21:15:46 No.626901755

なんでぶるんぶるんしてるおっぱいが後ろから見えるの…

90 19/09/30(月)21:15:50 No.626901778

>アトリエって過去作との繋がりあるらしいいきなり最新作やっても大丈夫? 大体3作くらい同じ世界でやって それが終わったら新規世界になる 今回は1本目だから大丈夫よ

91 19/09/30(月)21:16:00 No.626901836

少なくとも太ももだけで10万売れた

92 19/09/30(月)21:16:10 No.626901893

FFとかみたいな大作以外はまじで売れない時代に やっぱりエロは強いな

93 19/09/30(月)21:16:16 No.626901928

ゲーム中ずっと見るわけだしやっぱり女のケツの方がいいよな…

94 19/09/30(月)21:16:20 No.626901953

そんなたくさん売れるわけでもないのにずっとシリーズ続けてきたガストがすげぇよ PS初期の名作とか9割が途中で死んでる

95 19/09/30(月)21:16:24 No.626901975

>逆にリディーとスールはじわ売れしまくって累計20万売れた リディスーそんな売れてたの!?ここだと殆どスレ立ってるの見ないからてっきり微妙なのかと

96 19/09/30(月)21:16:31 No.626902012

数字良いに越した事はないけどリリース頻度高い=制作期間が長大化してないから1作あたりの本数がそんなに多くなくてもペイは出来てるんだろうな

97 19/09/30(月)21:16:36 No.626902046

>コエテクの発表じゃなく虚言癖のライターがソースだとさ WSJ望月か… 年中新型SwitchとPS4不調連呼してるガチのキチガイじゃねーか…

98 19/09/30(月)21:16:40 No.626902073

よく岸田メルデザインから変わったなって言われてメルがやってたのはだいぶ前だよって突っ込まれてたけどあれは逆に言えば外野からはメルっぽ絵柄のシリーズがずっと続いてるみたいなイメージ持たれてたって事で今回ガラッと変えたのは本当に良い判断だったのかもな

99 19/09/30(月)21:16:41 No.626902081

デカケツって正義なんじゃない?

100 19/09/30(月)21:16:44 No.626902096

>なんでぶるんぶるんしてるおっぱいが後ろから見えるの… Hカップくらいあるんじゃないの…

101 19/09/30(月)21:16:49 No.626902132

ニーアはあのヨコオ作品がなんか大絶賛バク売れみたいになるなんて夢にも思わなかったからな…

102 19/09/30(月)21:16:54 No.626902168

ソースがWSJ望月か…

103 19/09/30(月)21:16:55 No.626902176

バトルシステムは近作でも一番だと思う 超忙しいけど

104 19/09/30(月)21:16:57 No.626902190

>ライザ面白かったから過去作もやってみたいんだけどトトリから入っても大丈夫? ロロナからやれよ あとトトリは通常クリアなら簡単だけどいいもん作ろうとするとめちゃ難易度高い

105 19/09/30(月)21:16:59 No.626902207

steam版買うつもりだからそれまでの繋ぎにロロナ買ったんだけどおっぱいそんなになくても女の子かわいいねこのシリーズ

106 19/09/30(月)21:17:04 No.626902232

いやリディスーは発売当時それなりに立ってたが…

107 19/09/30(月)21:17:06 No.626902241

クソ田舎の枠組みに収まらなかっただけだ

108 19/09/30(月)21:17:10 No.626902259

>ライザ面白かったから過去作もやってみたいんだけどトトリから入っても大丈夫? ロロナのキャラ結構出てくるけど話はトトリからのキャラだけで完結するから大丈夫

109 19/09/30(月)21:17:10 No.626902266

https://www.google.co.jp/amp/s/t011.org/company/financial-results/141671.html/amp リディースールは初動3万から累計18万だから割と理想的な売れ方

110 19/09/30(月)21:17:12 No.626902279

>大体3作くらい同じ世界でやって >それが終わったら新規世界になる >今回は1本目だから大丈夫よ ということは後2作エロダモノデザインのエロアトリエが出るってことか…

111 19/09/30(月)21:17:14 No.626902296

過去の錬金術師が出てくるやつしかやったことないんだけどああいうの?

112 19/09/30(月)21:17:14 No.626902300

なんだかんだでサマーより黒色服着せてる 帽子のリボンもあってなんだかバニーっぽい

113 19/09/30(月)21:17:16 No.626902310

不思議はともかく黄昏はどう見てもメル絵じゃないと思うが…

114 19/09/30(月)21:17:18 No.626902326

PS2時代は4~5万ぐらいの売り上げが続いてたからな アーランドで持ち直せなかったら危なかったと思う

115 19/09/30(月)21:17:49 No.626902503

ニーアはドエロいだけで通常営業だったのに売れたもんな

116 19/09/30(月)21:17:54 No.626902536

エロしか前知識入れずにやったら主人公の性格がイメージと全然違ってビックリした ハルヒタイプだったとは

117 19/09/30(月)21:17:58 No.626902556

アトリエってだけで無条件で買う層ってどれくらいいるんだろう…

118 19/09/30(月)21:17:59 No.626902563

>ルルアはマジで微妙だったよ >逆にリディーとスールはじわ売れしまくって累計20万売れた 同士ネルケってどれくらいだったの?

119 19/09/30(月)21:18:02 No.626902584

違うんじゃ 前々からアトリエシリーズってのをやってみたかったんじゃ エロだけに釣られたわけじゃないんじゃ

120 19/09/30(月)21:18:11 No.626902633

>そんなたくさん売れるわけでもないのにずっとシリーズ続けてきたガストがすげぇよ >PS初期の名作とか9割が途中で死んでる psが初出なのにとうの昔にタイトル数でFFもドラクエも抜き去ったというハイペースぶりよ

121 19/09/30(月)21:18:12 No.626902638

面白ければ売れるならトトリはもっと売れてる

122 19/09/30(月)21:18:13 No.626902643

シリーズかなり続いてる割に何かバシッとした流行り方はしなかったからな…

123 19/09/30(月)21:18:18 No.626902679

>>ニーアと言いアトリエと言い時代はケツと脚だよ!!ケツと脚!! >実際キャラ操作してると後ろ姿になるからね >もちろんおっぱいだって大事だけど ところがどっこい このライザちゃん走ってると背中からオッパイが見えるんです!!

124 19/09/30(月)21:18:29 No.626902751

シリーズ追っかけてる身としてもイリスが一番ヤバかったな つまんないわけじゃないけど明らかに個性を見失ってたから…

125 19/09/30(月)21:18:32 No.626902778

>エロしか前知識入れずにやったら主人公の性格がイメージと全然違ってビックリした >ハルヒタイプだったとは 幼馴染2人とも付き合い良いよね

126 19/09/30(月)21:18:35 No.626902795

>ニーアはドエロいだけで通常営業だったのに売れたもんな おかげでケツ目当てで買った大多数から9Sパートが大不評

127 19/09/30(月)21:18:40 No.626902822

シリーズ最初の作品は売れるけど特に売れてるな

128 19/09/30(月)21:18:44 No.626902847

同士ネルケは今までのアトリエと違って箱庭型だから人選ぶと思うわ

129 19/09/30(月)21:18:55 No.626902921

注目された今のうちにとめちゃくちゃ生放送やったりしてたしな

130 19/09/30(月)21:19:07 No.626902992

逆にマリーってそんなすごかったんだ 確かにエリーまでは持ってるけど…

131 19/09/30(月)21:19:12 No.626903023

海外で売れるの? 規制的な意味で

132 19/09/30(月)21:19:17 No.626903048

純粋にアトリエやってみたいってんならマジでマリーかエリ―を最初にやるのをオススメするんよ テンポいいんよやっぱり

133 19/09/30(月)21:19:31 No.626903118

ロロナは結構は結構話題になってた記憶があるけどな…

134 19/09/30(月)21:19:32 No.626903126

ネルケはお祭りゲーだから今まで知らない人だと手が伸びない人もいるんじゃないかな

135 19/09/30(月)21:19:40 No.626903191

>同士ネルケってどれくらいだったの? 累計は分からんけど初動は同じくらいだよ というかKH3と同じだったから相手が悪すぎた

136 19/09/30(月)21:19:41 No.626903198

このゲームやってるとアトリエやってるはずなのにポケモンのグズマさんみたいな精神状態になる!クソみてぇな村だがここで生きていくしかねぇ…

137 19/09/30(月)21:19:42 No.626903210

日本製アニメ児ポ認定しようとしてる今の時代 海外で売れるのかな…真面目に

138 19/09/30(月)21:19:48 No.626903253

見た目エロいキャラは飽和してる今ちんちんにクリティカルヒットするナイスデザインを産み出せるとすごいな

139 19/09/30(月)21:19:54 No.626903300

ルルアとネルケは時期が変だったからIRでは載らなかったぞ ついでにリディスーは半年後あたりの売上だぞ

140 19/09/30(月)21:20:03 No.626903359

調べたらめっちゃ飛ばし記事書いてる奴の記事だったか…

141 19/09/30(月)21:20:13 No.626903423

トトリちゃんも太ければ30万本いけた

142 19/09/30(月)21:20:22 No.626903472

ライザが初アトリエの人は是非とも今度出る黄昏シリーズDX版を買ってくれよな!

143 19/09/30(月)21:20:22 No.626903482

ロロナは売れたトトリの難易度きついって人が出て来てメルルでキャラがトチ狂った

144 19/09/30(月)21:20:23 No.626903490

毎回ハード買える金額のセットが一定数捌ける辺り固定客をガッチリ掴んでるんだなって

145 19/09/30(月)21:20:25 No.626903518

>psが初出なのにとうの昔にタイトル数でFFもドラクエも抜き去ったというハイペースぶりよ スクエニが亀すぎるのもあるけどガストちゃん生き急ぎすぎなんだよな… 自転車操業扱いされてたけどコーエーによると実際は安定してたそうだし

146 19/09/30(月)21:20:27 No.626903526

ロロナは3Dモデルがここまできたかからのトトリがあれだったからトトリで上書きされてる人は多いと思う

147 19/09/30(月)21:20:33 No.626903574

マリーエリーであのシステムは完成されちゃったからな ストーリー重視で制限も緩い方にいくのはしょうがない

148 19/09/30(月)21:20:47 No.626903650

>シリーズ追っかけてる身としてもイリスが一番ヤバかったな >つまんないわけじゃないけど明らかに個性を見失ってたから… RPGメインになってた時期は確かにアトリエを見失ってたけど割と面白いんだよな…バランスが崩壊してたりするけど

149 19/09/30(月)21:20:52 No.626903666

>トトリちゃんも太ければ30万本いけた トトリちゃんは折れそうな細さがいいんだろ

150 19/09/30(月)21:20:54 No.626903672

黄昏シリーズってエスカとロジーしか知らないけど他のやつはどうなの?

151 19/09/30(月)21:20:57 No.626903692

ネルケは発売前全く期待されなかったけど発売後は割と話題になってるの見かけたな

152 19/09/30(月)21:21:09 No.626903748

>ライザ面白かったから過去作もやってみたいんだけどトトリから入っても大丈夫? エスカかソフィーがよい トトリはさすがに古いし不便

153 19/09/30(月)21:21:33 No.626903877

イリス駄目なのか……霧の向こうに繋がる世界ってイリスだよね?

154 19/09/30(月)21:21:34 No.626903884

ガストはなんでソフィーをフリプに出したんだろうな しなくてももっと売れたでしょ

155 19/09/30(月)21:21:34 No.626903885

ネルケ様はDLC後も話題になったしな… 主に夜這いセックスで

156 19/09/30(月)21:21:37 No.626903906

前シリーズは時間制限あったって本当…?

157 19/09/30(月)21:21:38 No.626903915

>日本製アニメ児ポ認定しようとしてる今の時代 >海外で売れるのかな…真面目に CORE Bだぞ?健全に決まってるだろ…

158 19/09/30(月)21:21:44 No.626903948

エロダモノ3部作とか破壊力やばくない?

159 19/09/30(月)21:21:46 No.626903958

そういや今作にパメラいる?

160 19/09/30(月)21:21:50 No.626903985

エロが勝ったっていうけど正直今作は露骨な露出とかは減ってるし シコで楽しんでる層と男女カプ的な楽しみ方とが両立されてる印象 男も女もオープンスケベもムッツリスケベも楽しめるからそりゃ売れる

161 19/09/30(月)21:21:56 No.626904011

浪費と言ったら文鎮作りたがるくらいで最近はおかしなゲームも作ってなかったからな

162 19/09/30(月)21:21:57 No.626904019

>黄昏シリーズってエスカとロジーしか知らないけど他のやつはどうなの? 黄昏一作目アーシャのアトリエが個人的にアトリエシリーズ全体でも一番好きだよ俺は

163 19/09/30(月)21:22:02 No.626904045

>黄昏シリーズってエスカとロジーしか知らないけど他のやつはどうなの? そこそこ面白いのは置いておいてBGMがヤバい

164 19/09/30(月)21:22:03 No.626904054

メルルの難易度どれくらいだったの…一周やっただけですごい疲れた

165 19/09/30(月)21:22:09 No.626904085

日本の初週実売数とか世界累計出荷数とか全部ごちゃごちゃで 数字比べられても…

166 19/09/30(月)21:22:16 No.626904127

アトリエシリーズって万人向けのゲームシステムじゃないよなとは思う 難しいとか高度って意味じゃなくてジャンルそのものが

167 19/09/30(月)21:22:16 No.626904131

今回気ぶれる?

168 19/09/30(月)21:22:17 No.626904137

アニーさんのスレ懐かしいなあ

169 19/09/30(月)21:22:26 No.626904178

>黄昏シリーズってエスカとロジーしか知らないけど他のやつはどうなの? アーシャはいちばん穏やかな終末世界の雰囲気出せてると思う あとイケメンなおじさまを攻略できる

170 19/09/30(月)21:22:31 No.626904210

>そういや今作にパメラいる? ストーリーには出なくてクエストでちょっと出るくらい まあネルケでガッツリパメラ関連やっちゃったからなぁ

171 19/09/30(月)21:22:34 No.626904222

マナケミア一番好きだけどただのRPGにしか見えんな タイトルにアトリエ入ってないし

172 19/09/30(月)21:22:35 No.626904231

ライザでこれなんだからリラが走ってるの後ろからみたらものすごいことにならない?

173 19/09/30(月)21:22:37 No.626904239

ライザちゃん前にマリーとエリーやったけど楽しかったよ

174 19/09/30(月)21:22:37 No.626904240

ネルケはDLCとグッズで話題盛り返した気がする

175 19/09/30(月)21:22:39 No.626904249

海外市場ってカグラがエロゲー扱いされるレベルで繊細だからなぁ…

176 19/09/30(月)21:22:43 No.626904274

リラさん以上のキャラデザ期待していいのか!?

177 19/09/30(月)21:22:45 No.626904283

>今回気ぶれる? それは無理だ

178 19/09/30(月)21:22:49 No.626904309

やっぱ可愛くてエッチな子は大正義だな…

179 19/09/30(月)21:22:58 No.626904353

>ガストはなんでソフィーをフリプに出したんだろうな >しなくてももっと売れたでしょ 後のシリーズを売るためとかアトリエに触れやすくするためじゃ無いかな

180 19/09/30(月)21:23:01 No.626904371

いやいやいやトトリは今やっても絶対面白いって

181 19/09/30(月)21:23:04 No.626904388

>>黄昏シリーズってエスカとロジーしか知らないけど他のやつはどうなの? >そこそこ面白いのは置いておいてBGMがヤバい ヤバいって書き方だと駄目な方の意味に取られそうだぞ!

182 19/09/30(月)21:23:06 No.626904401

イリスは1作目微妙 2作目そこそこ 3作目は結構遊べる そのあとのマナケミアはガストのRPGで一番出来がいいと思う

183 19/09/30(月)21:23:12 No.626904434

>それは無理だ くそおおおおおおおおおおおおお

184 19/09/30(月)21:23:15 [カプコン] No.626904448

おかしい…女キャラを美人にして売れるなんて間違ってる…

185 19/09/30(月)21:23:15 No.626904451

>アトリエシリーズって万人向けのゲームシステムじゃないよなとは思う >難しいとか高度って意味じゃなくてジャンルそのものが ハクスラっぽいから結構ウケはいいよ

186 19/09/30(月)21:23:16 No.626904457

アーランドは右肩上がりルルアは除いて 黄昏と不思議はシリーズ最初が一番売れて 右肩下がり 初動はだけど

187 19/09/30(月)21:23:21 No.626904490

>そういや今作にパメラいる? まだ途中だけどパミラってのがそれっぽそうな

188 19/09/30(月)21:23:23 No.626904503

>ロロナは売れたトトリの難易度きついって人が出て来てメルルでキャラがトチ狂った アーランドの売上は右肩上がりだったけど メルルで失った層はルルアでも帰ってこなかったな…

189 19/09/30(月)21:23:23 No.626904506

気ぶり要素は本編外で打ち込んでくるのがいつものガストだから… DLCとか

190 19/09/30(月)21:23:30 No.626904547

アトリエやるのはじめてだけど面白いわ 走り回って素材集めるのがいい

191 19/09/30(月)21:23:48 No.626904647

なんだかんだでいつものアトリエだから面白いんだよ そこにムチムチを追加というわけよ

192 19/09/30(月)21:23:49 No.626904656

1年でネルケ・ルルア・ライザ出てるって凄いよね 全部出来良い方だしアトリエスタッフ分身したのか

193 19/09/30(月)21:23:55 No.626904687

リラさんと師匠は気ぶれるんじゃないか

194 19/09/30(月)21:23:57 No.626904701

>おかしい…女キャラを美人にして売れるなんて間違ってる… カプンコはなんでいつまでも開発にブス専が居座ってんの MHといいSFといい

195 19/09/30(月)21:23:59 No.626904718

トトリは初めてプレイして3年で終わったけど繰り返して目標立てればしっかり楽しめたから折れた人は多いのかな

196 19/09/30(月)21:24:08 No.626904780

アトリエはPS3でロロナやっていまいちよくわからず投げちゃったんだよなー

197 19/09/30(月)21:24:10 No.626904785

>そのあとのマナケミアはガストのRPGで一番出来がいいと思う ドッカンドッカン割り込む戦闘システムめっちゃいいよねあれ

198 19/09/30(月)21:24:11 No.626904802

>海外市場ってカグラがエロゲー扱いされるレベルで繊細だからなぁ… 自由の無いやつらだ…

199 19/09/30(月)21:24:14 No.626904824

調合の仕組み理解するのがちょっとハードル高いからな まぁすぐに慣れるしそこから本番だけど

200 19/09/30(月)21:24:16 No.626904838

イリスというかグラファンは珍しく3人固定のジョブシステムだから色々試すのが楽しかったなぁ…最終的に忍者と人形使いでやってた記憶がある

201 19/09/30(月)21:24:29 No.626904921

アトリエって気ぶれるのってエスロジぐらいじゃない?

202 19/09/30(月)21:24:29 No.626904923

トトリはキャラかわいいしストーリーすごい好きなんだ

203 19/09/30(月)21:24:38 No.626904979

>ネルケ様はDLC後も話題になったしな… >主に夜這いセックスで そしてエピローグと名前が付いたグッズでウエディングまでした やりたい放題過ぎる…

204 19/09/30(月)21:24:39 No.626904983

>気ぶり要素は本編外で打ち込んでくるのがいつものガストだから… ライザの気ぶりってアンペルとリラ、ボオスとキロ?

205 19/09/30(月)21:24:47 No.626905023

>アトリエって気ぶれるのってエスロジぐらいじゃない? エスカ 自演はいけませんよ

206 19/09/30(月)21:24:47 No.626905025

売れてるとは思うけどDL販売数なんてプラットフォーマーかパブリッシャーが発表しない限りわかるわけないからWSJの記者風情が勝手に吹聴してる時点でデマ 早く風説の流布で逮捕されて欲しい

207 19/09/30(月)21:24:50 No.626905035

そもそもマリーからしてすごい格好だったけどな

208 19/09/30(月)21:25:02 No.626905116

カグラは女子高生脱がしておっぱい触るからじゃねえかな...

209 19/09/30(月)21:25:04 No.626905128

今回は調合より戦闘のシステムの方が分かり辛いと思う

210 19/09/30(月)21:25:06 No.626905141

発売から2日たったのにプレミアムボックス買えたのはラッキーだったのか いや逆にプレミアムボックスだから買えたのかな

211 19/09/30(月)21:25:10 No.626905173

steam版のMODが楽しみだ

212 19/09/30(月)21:25:11 No.626905176

凄く調子良いのにまだsteam版が未発売だから steam版も発売されたらやばいことになりそうだな! 赤ちゃん錬金釜とパイズリ案内板恐るべし…

213 19/09/30(月)21:25:15 [国連] No.626905206

>自由の無いやつらだ… 日本のアニメは児ポ!児ポです!ってのが一定勢力いるのが外人だし…

214 19/09/30(月)21:25:18 No.626905218

215 19/09/30(月)21:25:20 No.626905241

>そういや今作にパメラいる? su3341953.jpg 一体何者なんだ…

216 19/09/30(月)21:25:21 No.626905243

シリーズ最速って事はザールブルグとかコンシューマが元気だった頃の作品より速いの…嘘だろ…

217 19/09/30(月)21:25:22 No.626905251

ただライザはBGMがなんかはっきりしてないというかぼんやりしてるというかなんか今のところおってなるBGMがまだない

218 19/09/30(月)21:25:24 No.626905261

ライザからロロナトトリとかやったら色々期限ありで何しても時間進むから焦るだろうな

219 19/09/30(月)21:25:39 No.626905354

>アトリエって気ぶれるのってエスロジぐらいじゃない? 最近でもマティアス―にローネルで気ぶれたじゃん!

220 19/09/30(月)21:25:48 No.626905423

ロロナはバグがキツかったな… というかこのシリーズ全体的にやばかったけど

221 19/09/30(月)21:25:55 No.626905458

>また、日本での評判を受け海外での予約も伸びているとのことです。 デッドオアアライブの女キャラやニーアオートマタの2Bみたいにエロモデル作られるやつだコレ

222 19/09/30(月)21:26:00 No.626905483

ロロナはまぁそこまで難易度の高くないし…トトリはうn

223 19/09/30(月)21:26:06 No.626905514

ネルケ様大好きだけどさすがにフォトフレームを買うのはきつい 高過ぎる

224 19/09/30(月)21:26:07 No.626905515

>浪費と言ったら文鎮作りたがるくらいで最近はおかしなゲームも作ってなかったからな なんかソシャゲ作って死んでなかったっけ?

225 19/09/30(月)21:26:10 No.626905539

>>そういや今作にパメラいる? >su3341953.jpg >一体何者なんだ… なんかムチムチしてる…

226 19/09/30(月)21:26:10 No.626905540

書き込みをした人によって削除されました

227 19/09/30(月)21:26:14 No.626905565

ちんぽは世界を救う

228 19/09/30(月)21:26:25 No.626905644

バグらしいバグもないしゲーム内容もわりと文句ない仕上がりになってる 楽しい

229 19/09/30(月)21:26:26 No.626905645

師匠とリラは気ぶれるけどライザちゃんがなんか気ぶれる相手が浮かばない平等に仲良しだからか

230 19/09/30(月)21:26:26 No.626905649

>カグラは女子高生脱がしておっぱい触るからじゃねえかな... ダウンロードランキングでマリオと競ったゲームがエロなわけないだろ!

231 19/09/30(月)21:26:27 No.626905652

>日本のアニメは児ポ!児ポです!ってのが一定勢力いるのが外人だし… 創作内でのことも駄目なら映画とか観れないよなぁ

232 19/09/30(月)21:26:29 No.626905666

>今回は調合より戦闘のシステムの方が分かり辛いと思う アイテムコンバートどうやるんだよ!ってなった 長押しだと気付いたのはPT6人揃った頃だった

233 19/09/30(月)21:26:29 No.626905669

ロロナはやるなら絶対新のほうだぞ!

234 19/09/30(月)21:26:31 No.626905681

この記事書いた人の過去調べたらなんでこの人今でも記者やれてんのってレベルの虚言だらけで引く…

235 19/09/30(月)21:26:32 No.626905688

トトリは一週目はまずバッドエンドみたいな感じだったような

236 19/09/30(月)21:26:34 No.626905695

ヴィオラートとアーシャとソフィーが僕のおすすめアトリエです

237 19/09/30(月)21:26:52 No.626905808

ロロナは3DSやって面白かったな難易度は緩かったけど

238 19/09/30(月)21:27:01 No.626905853

世界は健康的なスケベを求めている これがその証拠だ!

239 19/09/30(月)21:27:01 No.626905856

ライザちゃんにはDLCで知らない彼氏ができるかもしれない

240 19/09/30(月)21:27:16 No.626905937

青春モノだから別に何でも恋愛に絡めるの嫌い!な人も安心だし 幼馴染とライザちゃんいいよねしてもいいしアンペルとライザちゃんでもいいし アンペルにはリラ以外いねーだろーがよー!してもいいしライザちゃんの百合もいいよ…することも出来る

241 19/09/30(月)21:27:23 No.626905980

アトリエシリーズの弱点は短スパンで出すから飽きやすくなるのと短スパンで出すが故にバグが酷いこと それ以外は面白いゲームだよ

242 19/09/30(月)21:27:39 No.626906072

PS3で最初のロロナさんは3Dになった上に特に侵入できない場所とか設定してなかったから爆弾でふっ飛ばさないといけない岩とかもジャンプ連打で乗り越えたりできたからな…

243 19/09/30(月)21:27:44 No.626906106

>シリーズ最速って事はザールブルグとかコンシューマが元気だった頃の作品より速いの…嘘だろ… そういやあの頃も一斉に発売日に買ってたイメージはあんまないな

244 19/09/30(月)21:27:45 No.626906107

>イリス 出会いの数だけ繋がる【冒険譚(ストーリー)】 【一陣の風(ガスト)】に乗って【箱庭(アトリエ)】に届くだろう 僕は還る 君の瞳の【虹彩(イリス)】へと 佐村浩二みたいなグラサンの男は良い曲つくるなぁ

245 19/09/30(月)21:27:46 No.626906110

ロロナはリメイクしてバグが無くなったら他にバグが増えてたって聞いてダメだった

246 19/09/30(月)21:27:49 No.626906131

トトリすげえ面白いんだけど難易度高い言われるのもわかるから…でもあの新しい場所に行けるワクワク感は最高なんすよ

247 19/09/30(月)21:27:49 No.626906132

今シリーズはキャラ人気に乗っかり過ぎてアーランドみたいにならないようにしてほしい

248 19/09/30(月)21:28:00 No.626906201

まだロールがどういうシステムか理解できてない 後戦闘の逃げ方が地味にわからんかった

249 19/09/30(月)21:28:01 No.626906213

ライザップちゃんが本物の御神体になってしまわれた…ありがたやー

250 19/09/30(月)21:28:07 No.626906256

今作はエッチだけど単純に新規も入りやすい作りになってる

251 19/09/30(月)21:28:15 No.626906293

>なんかソシャゲ作って死んでなかったっけ? アトリエオンラインはキャラ・ストーリー・ゲーム性は良いのに ゲームバランスと周回作業が死ぬ程クソっていう稀有なソシャゲだったよ

252 19/09/30(月)21:28:17 No.626906304

>>カグラは女子高生脱がしておっぱい触るからじゃねえかな... >ダウンロードランキングでマリオと競ったゲームがエロなわけないだろ! 一時はあのマリオも抜いたゲームだからな!

253 19/09/30(月)21:28:18 No.626906311

アトリエシリーズ一作もやった事ないけど半年に一回くらい新作出てるイメージ

254 19/09/30(月)21:28:18 No.626906313

アトリエシリーズは毎回プラス待ちするのが俺だ

255 19/09/30(月)21:28:22 No.626906327

「クソ田舎ファンタジー」「限界集落シュミレーター」「ぼくのなつやすみオルタ」「ケツがデカすぎる」「グズマリリィx3」「毒親じゃない方がレア」「風光明媚なサブル島」「学校より先に児相を作れ」「太ももがデカすぎて錬金どころじゃない」「パイズリ案内板」「うにが海にあるわけねーだろ」

256 19/09/30(月)21:28:28 No.626906355

>アトリエシリーズの弱点は短スパンで出すから飽きやすくなるのと短スパンで出すが故にバグが酷いこと >それ以外は面白いゲームだよ なんとなくトトリが結構新しめなイメージなんだがあれから相当な数出てるよね…

257 19/09/30(月)21:28:29 No.626906360

>なんでこの人今でも記者やれてんのってレベルの虚言だらけで引く… 飛ばし記事でもこうやって騒いでくれる読者がいるからな

258 19/09/30(月)21:28:44 No.626906458

なんだかんだ◯◯シリーズの中に普通にノンケカップルはいるからな

259 19/09/30(月)21:28:47 No.626906481

ライザちゃんが無双に参戦しちまうー!

260 19/09/30(月)21:28:47 No.626906483

「」たちの中にも海行ったのにうにがないんですけお!!!!1!っていう人がいてああホントに新規ユーザー増えてるなって感じはする

261 19/09/30(月)21:29:11 No.626906630

>アトリエオンラインはキャラ・ストーリー・ゲーム性は良いのに >ゲームバランスと周回作業が死ぬ程クソっていう稀有なソシャゲだったよ 死因あるあるな気がする

262 19/09/30(月)21:29:16 No.626906662

>アトリエシリーズ一作もやった事ないけど半年に一回くらい新作出てるイメージ 基本1年1作ペース でもなんか今年いきなり3作出た

263 19/09/30(月)21:29:20 No.626906697

>一時はあのマリオも抜いたゲームだからな! 抜いたってそういう…

264 19/09/30(月)21:29:21 No.626906701

今だから言うけどメルルも好きよ

265 19/09/30(月)21:29:27 No.626906725

うには森で採取する物だろ何言ってんだ

266 19/09/30(月)21:29:30 No.626906753

プラスは携帯機移植なんて追加要素ないと売れないからそうしてただけで 普通にマルチプラットフォームが成立してる今の時代だともう出ないと思うよ

267 19/09/30(月)21:29:30 No.626906754

今までうにのことでこんなに言われたことないな

268 19/09/30(月)21:29:32 No.626906760

隊列で出てくる言葉がよくわからないんだけど 「列」は横で「グループ」は縦でいいの…?

269 19/09/30(月)21:29:36 No.626906779

>ライザちゃんが無双に参戦しちまうー! 実際こっからアトリエ絡みなんかのコラボには当分引っ張られることになりそう

270 19/09/30(月)21:29:39 No.626906796

>ライザちゃんがスマブラに参戦しちまうー!

271 19/09/30(月)21:29:41 No.626906804

>「」たちの中にも海行ったのにうにがないんですけお!!!!1!っていう人がいてああホントに新規ユーザー増えてるなって感じはする どう考えてもネタレスにしか思えない

272 19/09/30(月)21:29:48 No.626906857

チュートリアルはわかりにくいというよりはこれ必要じゃね?って情報が欠けてて混乱することが何回かあった 慣れたら問題なく楽しい

273 19/09/30(月)21:30:03 No.626906951

>今だから言うけどメルルも好きよ ゲームバランスは絶妙だと思う 前作キャラの扱いさえちゃんとしてれば…

274 19/09/30(月)21:30:04 No.626906961

メルルはゲームは面白いしストーリーの本筋部分は好きよ キャラ関連になるとまあうn

275 19/09/30(月)21:30:16 No.626907021

次回作で出てくるであろうちょっと成長したライザちゃんが楽しみです

276 19/09/30(月)21:30:23 No.626907060

>「クソ田舎ファンタジー」「限界集落シュミレーター」「ぼくのなつやすみオルタ」「ケツがデカすぎる」「グズマリリィx3」「毒親じゃない方がレア」「風光明媚なサブル島」「学校より先に児相を作れ」「太ももがデカすぎて錬金どころじゃない」「パイズリ案内板」「うにが海にあるわけねーだろ」 後半スルーするとしてなんなの…?クソ田舎の再現度がすごいの…?

277 19/09/30(月)21:30:26 No.626907082

たーる♪

278 19/09/30(月)21:30:29 No.626907103

家の外に出てとりあえず木の下に見えるものを拾ったらうにが拾えてえっ?ってなったよ俺は

279 19/09/30(月)21:30:32 No.626907118

>おかしい…女キャラを美人にして売れるなんて間違ってる… お前はいい加減ブス専やめろや! DMCとか普通なのにSFやモンハンはどうして…

280 19/09/30(月)21:30:47 No.626907202

キャラの扱いもロロナ以外は不満無いんだ

281 19/09/30(月)21:30:52 No.626907238

>死因あるあるな気がする アトリエオンラインレベルでクソな奴はそう見ないと思う 最近ストーリーだけでも見るかって復帰したら 一日一回しか倒せない超強いボス10回倒さないとメイン進ませません!とか言われてダメだこりゃってなった

282 19/09/30(月)21:31:01 No.626907303

でも一番最初に採取する事になるアイテムは家出たらすぐ近くに木があるうにになるだろうし…

283 19/09/30(月)21:31:02 No.626907315

>なんとなくトトリが結構新しめなイメージなんだがあれから相当な数出てるよね… たまに思うんだけどシリーズそのものを追ってるファンってだいぶ高齢化してるよな

284 19/09/30(月)21:31:36 No.626907520

アトリエ新作が出てヒでシナリオや世界観が語られてる時点で今までと違う

285 19/09/30(月)21:31:39 No.626907540

>キャラの扱いもロロナ以外は不満無いんだ いや…

286 19/09/30(月)21:31:40 No.626907543

(ケツがデカいで買ってケツがデカいでプレイしています)

287 19/09/30(月)21:31:44 No.626907579

たる にセリフ付くのはシリーズ恒例みたいなやつなの?

288 19/09/30(月)21:31:52 No.626907624

クソ田舎は結局ボオスとランバー以外は心変わりした感じがあんまないしな

289 19/09/30(月)21:31:52 No.626907625

>抜いたってそういう… ピーチ姫はキスだけだからな…

290 19/09/30(月)21:31:52 No.626907627

ルルアはルルアとロロナの関係が これ義理ではあるけどそれ以前に親子の必要あります?なのが辛かった 養子にするドラマすらろくにないとか

291 19/09/30(月)21:32:00 No.626907673

>にセリフ付くのはシリーズ恒例みたいなやつなの? 左様

292 19/09/30(月)21:32:05 No.626907706

不思議シリーズのキャラ対談形式な図鑑解説が好きだったから今回の図鑑解説ちょっと物足りない…

293 19/09/30(月)21:32:06 No.626907717

ライザちゃんがそもそも結構なジャイアニズムメンタルだからな…

294 19/09/30(月)21:32:10 No.626907742

>たーる♪ うにー!

295 19/09/30(月)21:32:12 No.626907752

>後半スルーするとしてなんなの…?クソ田舎の再現度がすごいの…? よくある窮屈な田舎の再現度が高い 問題は先送り 新しいことはしない 人間関係が絡み切っている

296 19/09/30(月)21:32:16 No.626907769

>後半スルーするとしてなんなの…?クソ田舎の再現度がすごいの…? はい

297 19/09/30(月)21:32:16 No.626907773

このえっちすぎてゲームに集中できないのゼノブレイド2でも味わったな… マジで集中できない

298 19/09/30(月)21:32:17 No.626907779

>(ケツがデカいで買ってケツがデカいでプレイしています) デカイのはケツだけじゃないぜ!

299 19/09/30(月)21:32:20 No.626907805

ゲームとしてはトトリメルルが面白くてそれ以降は まあそれなりに面白いくらいの出来

300 19/09/30(月)21:32:26 No.626907830

言い方はちょっとアレだけど大体あってる ライザがすごい一生懸命錬金術やってんのにまったく理解のない親とか

301 19/09/30(月)21:32:28 No.626907843

>たまに思うんだけどシリーズそのものを追ってるファンってだいぶ高齢化してるよな やめてくれないか急にこちらにダメージを与えてくるのは

302 19/09/30(月)21:32:34 No.626907887

スカイリムの美化やエロMODいれてもすぐに飽きたしこれもすぐに飽きられそうだな

303 19/09/30(月)21:32:47 No.626907958

エロは購買意欲につながるからな…

304 19/09/30(月)21:32:49 No.626907977

>このえっちすぎてゲームに集中できないのゼノブレイド2でも味わったな… >マジで集中できない アクションとかだと太ももでも視線持ってかれるよね

305 19/09/30(月)21:32:54 No.626908004

>たる >にセリフ付くのはシリーズ恒例みたいなやつなの? はい一番最初のマリーのアトリエのラジオだってたるラジだ ネルケのアトリエではたるを設置するたびにいろんなキャラがたるたる言って楽しい

306 19/09/30(月)21:32:57 No.626908023

>クソ田舎の再現度がすごいの…? 親に叱られても家業ほっぽりだして冒険してる上に プレイヤーの所業含めると村八分されて当然かなって…

307 19/09/30(月)21:33:02 No.626908046

>にセリフ付くのはシリーズ恒例みたいなやつなの? たーる♪はアトリエ主人公の義務だ

308 19/09/30(月)21:33:06 No.626908063

犯罪度がすごいってのも付け加えてほしい

309 19/09/30(月)21:33:18 No.626908124

ストーリー進めずに採取とえっちなスクショばっか撮ってる…

310 19/09/30(月)21:33:20 No.626908140

島のどこに行っても知り合いしかいないのが田舎感すごかった

311 19/09/30(月)21:33:23 No.626908159

やっぱエロだな!

312 19/09/30(月)21:33:24 No.626908170

グズマさんもケツがでかかったらまた違ってたのかもな…

313 19/09/30(月)21:33:31 No.626908208

たるにボイスあったりうにが海に無いことで困惑してる人は本当に多いので新規プレイヤー獲得偉いぞライザちゃん

314 19/09/30(月)21:33:33 No.626908220

アトリエは外伝だと恋愛ありなの? マナケミアで子沢山になってて驚いた

315 19/09/30(月)21:33:55 No.626908328

◯◯シリーズの何作目!だと新規が手に取りづらいんだよね 今回は新シリーズなのもプラスだったと思う

316 19/09/30(月)21:33:56 No.626908338

なんとか術とかいう意味わからんこと言ってないで畑でも耕しなさい

317 19/09/30(月)21:34:02 No.626908371

>ライザちゃんがそもそも結構なジャイアニズムメンタルだからな… イケイケドンドンなガキ大将気質ではあるけど おまえの物は俺の物みたいなタイプではないけどなぁ

318 19/09/30(月)21:34:08 No.626908398

調べたがシナリオライター灼眼のシャナの人か

319 19/09/30(月)21:34:09 No.626908408

>クソ田舎の再現度がすごいの…? 主人公達が新しい事初めても周囲が昔主人公達が悪ガキだった頃のフィルターを通して見てくるとかね

320 19/09/30(月)21:34:15 No.626908434

>ライザがすごい一生懸命錬金術やってんのにまったく理解のない親とか その集中力と熱意を畑仕事にも向けてくれればねえ…

321 19/09/30(月)21:34:16 No.626908436

>プレイヤーの所業含めると村八分されて当然かなって… 家業はともかく勇者ムーブはゲームのシステム上仕方ないだろ!? ストーリーとクエストだけならむしろ村八分される言われは無い…

322 19/09/30(月)21:34:17 No.626908442

ライザ父は電波だけど心象が良い

323 19/09/30(月)21:34:18 No.626908447

>アトリエは外伝だと恋愛ありなの? >マナケミアで子沢山になってて驚いた 別に本筋でもありだよ

324 19/09/30(月)21:34:23 No.626908464

>「ぼくのなつやすみオルタ」 これに座布団あげたい

325 19/09/30(月)21:34:24 No.626908470

>島のどこに行っても知り合いしかいないのが田舎感すごかった 知り合いの多くが年上なのも行き詰まった田舎感でてた

326 19/09/30(月)21:34:24 No.626908473

た~るとうには伝統だ

327 19/09/30(月)21:34:26 No.626908484

酷いよね親父がろくでもないからって良い子な息子が村八分にされてるの…

328 19/09/30(月)21:34:31 No.626908513

>たるにボイスあったりうにが海に無いことで困惑してる人は本当に多いので新規プレイヤー獲得偉いぞライザちゃん 近場に海があるのが混乱の元すぎる…

329 19/09/30(月)21:34:34 No.626908526

モブパンツどうやったら見られますか? カメラに妨害されるんだけど…

330 19/09/30(月)21:34:37 No.626908548

>ストーリー進めずに採取とえっちなスクショばっか撮ってる… 無料アプデでフォトモードがくるから楽しみにしていろ

331 19/09/30(月)21:34:48 No.626908591

>>ライザちゃんがそもそも結構なジャイアニズムメンタルだからな… >イケイケドンドンなガキ大将気質ではあるけど >おまえの物は俺の物みたいなタイプではないけどなぁ なるほど劇場版ジャイアン?

332 19/09/30(月)21:35:01 No.626908668

今回のフィールドの広さの感覚すごいと思う フィリスでもここまでフィールドに広さを感じなかったのに

333 19/09/30(月)21:35:02 No.626908674

新規さんはこれを期に他のシリーズも触ってみてほしい

334 19/09/30(月)21:35:06 No.626908700

錬金術のすごいところ見せてお母さんを説得しようじゃなくみんなで秘密基地作って出ていこうぜなのなかなかないと思う

335 19/09/30(月)21:35:07 No.626908705

>アトリエは外伝だと恋愛ありなの? >マナケミアで子沢山になってて驚いた マナケミアは別に外伝じゃねえよ!?

336 19/09/30(月)21:35:11 No.626908727

最初はライザちゃんにむっ!ってなってたけどシナリオ進めてったらクソ田舎に対してどうしてこいつらの事をそんなに否定するんですか・・・どうして…って後方理解者面してた

337 19/09/30(月)21:35:19 No.626908765

島のクエスト受けると基本的に住人みんな顔見知り前提のコミュニケーションするし 島の中で人間関係出来上がってるんだなってのを感じるよね

338 19/09/30(月)21:35:22 No.626908781

>不思議シリーズのキャラ対談形式な図鑑解説が好きだったから今回の図鑑解説ちょっと物足りない… フィリスちゃんとお姉ちゃんのブレーキのなさやばかったね…

339 19/09/30(月)21:35:26 No.626908801

マナケミアもちゃんとアトリエナンバリング作品だよ!

340 19/09/30(月)21:35:29 No.626908814

>「風光明媚なサブル島」 待てなんだこれは

341 19/09/30(月)21:35:40 No.626908873

畑の果物狩りつくしても数時間で復活するし…

342 19/09/30(月)21:35:45 No.626908908

>言い方はちょっとアレだけど大体あってる >ライザがすごい一生懸命錬金術やってんのにまったく理解のない親とか 親に錬金術の凄さ全く見せてないから仕方ない

343 19/09/30(月)21:35:51 No.626908934

さらっと流されたけど爆弾セットするだけで無限に爆弾放てるあの杖ヤバくない? 兵器じゃないので?

344 19/09/30(月)21:35:55 No.626908958

アトリエはやってないけど スターズ2でも出して出てくれないかなとは思っている

345 19/09/30(月)21:35:57 No.626908969

今まで故郷好き!な子ばかりのアトリエ主人公界に 現れた新星ライザ

346 19/09/30(月)21:36:05 No.626909012

そりゃ対魔忍も一般進出するわと納得のエロパワー

347 19/09/30(月)21:36:09 No.626909025

>アトリエは外伝だと恋愛ありなの? 外伝じゃないし普通にあるよ…

348 19/09/30(月)21:36:10 No.626909032

>>島のどこに行っても知り合いしかいないのが田舎感すごかった >知り合いの多くが年上なのも行き詰まった田舎感でてた 子供が…!子供が少ない…!

349 19/09/30(月)21:36:11 No.626909038

DVスレスレ受けてるレントに対して冷たすぎてまずそこでクソ田舎だよね

350 19/09/30(月)21:36:13 No.626909054

ライザちゃんで常時むっ!ってなりながら素材集めするのはとても体に悪い…

351 19/09/30(月)21:36:24 No.626909095

>最初はライザちゃんにむっ!ってなってたけどシナリオ進めてったらクソ田舎に対してどうしてこいつらの事をそんなに否定するんですか・・・どうして…って後方理解者面してた 後方親戚のおじさんになってる…

352 19/09/30(月)21:36:24 No.626909096

田舎の再現度が光と闇の両面で凄い

353 19/09/30(月)21:36:32 No.626909139

外伝どころかリリーの時点でラブロマンスっぽい物をやったんだよ 攻略重視プレイではオープニングでフラグ叩き折るから全く見ないんだけど

354 19/09/30(月)21:36:38 No.626909160

>どうしてこいつらの事をそんなに否定するんですか・・・どうして…っ 村民はプレイヤーの知らない成長前の時代も知ってるわけだからまあ…

355 19/09/30(月)21:36:43 No.626909188

いやフィリスちゃんは故郷好きじゃないか

356 19/09/30(月)21:36:46 No.626909207

>今まで故郷好き!な子ばかりのアトリエ主人公界に フィリスちゃんがいただろ!

357 19/09/30(月)21:36:47 No.626909211

>親に錬金術の凄さ全く見せてないから仕方ない ははーんさては錬金術で肥料作って畑をグレードアップさせるんだろ? って最初は思ったんだけどな…

358 19/09/30(月)21:36:47 No.626909212

ライザちゃんのスレってやたらジャイアンジャイアン言いたがる子出てくるね プレイした感じそんな乱暴なイメージ無いんだけどそれ指摘したらゲームシステムを揶揄したネタのこと言い出して噛み合わない

359 19/09/30(月)21:36:49 No.626909226

トトリちゃんだって冒険者になること姉に大反対されての家出みたいな流れだったしよくあることさ

360 19/09/30(月)21:36:52 No.626909248

モブに異様にカップルが多いのが田舎の「娯楽」をよく暗示している

361 19/09/30(月)21:36:54 No.626909256

正直この世界の生産は錬金術師>他くらいのパワーバランスだよ

362 19/09/30(月)21:37:18 No.626909387

今回主人公のメンツは例外二人を除いてみんな子供なので そういう視点の冒険譚 死体のないスタンドバイミーという評が一番わかりやすい気がする

363 19/09/30(月)21:37:21 No.626909405

ドラクエのスライム並の伝統なんだよ 慣れてるプレーヤーからしたらこんな可愛いのがスライムなわけねーだろって突っ込みに感じるのさ

364 19/09/30(月)21:37:22 No.626909410

>DVスレスレ受けてるレントに対して冷たすぎてまずそこでクソ田舎だよね レントだけでどうにかできそうにもない問題なのに誰も手をかそうとしないのが辛かった リラに会えて良かったよほんと

365 19/09/30(月)21:37:23 No.626909416

いやなやつの親父がいやなやつかと思ったら割と革新的だったり親バカだったりして結構好きになった

366 19/09/30(月)21:37:24 No.626909423

>主人公達が新しい事初めても周囲が昔主人公達が悪ガキだった頃のフィルターを通して見てくるとかね ある程度時間かけないとそういうのは変わらないのは仕方ない

367 19/09/30(月)21:37:25 No.626909427

フィリスちゃんの所もクソ田舎だ

368 19/09/30(月)21:37:33 No.626909470

>酷いよね親父がろくでもないからって良い子な息子が村八分にされてるの… リアルで飲んだくれの親父が居たから物凄い感情移入してしまいましたよ私は

369 19/09/30(月)21:37:49 No.626909546

steam版まで我慢するつもりだったが早くやりたくなってきた

370 19/09/30(月)21:37:51 No.626909563

パメラって足あるの?

371 19/09/30(月)21:37:58 No.626909597

ライザがよく言うこれだから大人はって感じの村

372 19/09/30(月)21:37:58 No.626909599

前回の主人公が次回作の師匠枠になるんでしょ?

373 19/09/30(月)21:38:06 No.626909648

最近のアトリエシリーズは毎回錬金術が他の技術に比べてチートすぎるのを 才能がある人しか出来ないってことで誤魔化してる気がする

374 19/09/30(月)21:38:06 No.626909653

リディスーもいいぞ…

375 19/09/30(月)21:38:09 No.626909668

>フィリスちゃんがいただろ! 日光足りなくて骨粗鬆症になりそうな街だし

376 19/09/30(月)21:38:11 No.626909671

言われてみたらこれまでは自分の故郷を便利にしよう!って動機が多いな

377 19/09/30(月)21:38:15 No.626909694

>死体のないスタンドバイミーという評が一番わかりやすい気がする スタンド・バイ・ミーこんなにえっちな映画なんだ…

378 19/09/30(月)21:38:16 No.626909703

>今回のフィールドの広さの感覚すごいと思う >フィリスでもここまでフィールドに広さを感じなかったのに 感覚というか明らかに空間的に広くない? 村に6つくらいエリアあるからゲームにありがちな縮尺縮めてある感じがしない

379 19/09/30(月)21:38:20 No.626909724

斧のフルスイングっぷりが様になってるのが悪いよ 妖精系を背後から襲ったらちょうど後頭部に斧が入ってこれは…

380 19/09/30(月)21:38:21 No.626909726

>いやフィリスちゃんは故郷好きじゃないか こんな村嫌い!!1!お父さんもお母さんもリア姉も死ねばいいのに!!!11!!1

381 19/09/30(月)21:38:26 No.626909753

>前回の主人公が次回作の師匠枠になるんでしょ? なったりならなかったり

382 19/09/30(月)21:38:32 No.626909802

steam版で全裸MODが出るまで我慢だ…

383 19/09/30(月)21:38:34 No.626909811

>モブパンツどうやったら見られますか? >カメラに妨害されるんだけど… がんばる! su3341981.jpg

384 19/09/30(月)21:38:40 No.626909840

>>死体のないスタンドバイミーという評が一番わかりやすい気がする >スタンド・バイ・ミーこんなにえっちな映画なんだ… イケメンばかりにするとFF15に

385 19/09/30(月)21:38:43 No.626909864

あと話の都合とはいえタオ君天才すぎでは?

386 19/09/30(月)21:38:53 No.626909930

そんな乱暴でもないしジャイアンと言われても首を傾げる 恵まれた体からにじみ出る男らしさが凄いけど

387 19/09/30(月)21:38:57 No.626909954

>DVスレスレ受けてるレントに対して冷たすぎてまずそこでクソ田舎だよね あの親父に対抗できる奴がほぼいねぇ…

388 19/09/30(月)21:38:57 No.626909955

同世代の女の子がいないってのが限界集落感あってひどい

389 19/09/30(月)21:39:04 No.626909988

>steam版で全裸MODが出るまで我慢だ… (男子も全裸)

390 19/09/30(月)21:39:05 No.626909991

>村に6つくらいエリアあるからゲームにありがちな縮尺縮めてある感じがしない ガストちゃんとは思えないくらい雰囲気のあるフィールドいい…

391 19/09/30(月)21:39:07 No.626909999

ライザちゃんもライザちゃんでアンペルの言う様にお子様のままだから周囲の対応も仕方なしよ…いややっぱクソな部分は結構あるわ

392 19/09/30(月)21:39:07 No.626910000

>トトリちゃんだって冒険者になること姉に大反対されての家出みたいな流れだったしよくあることさ お母さんが帰ってこないのにそれを追って妹までってなるとね…

393 19/09/30(月)21:39:09 No.626910012

>前回の主人公が次回作の師匠枠になるんでしょ? 今回に関してはむしろ他のキャラは出しやすいけどライザが出にくいから…

394 19/09/30(月)21:39:12 No.626910033

>前回の主人公が次回作の師匠枠になるんでしょ? cv野島兄とおっぱいが行く先々で現地弟子を作るパターンかもしれない

395 19/09/30(月)21:39:17 No.626910063

>steam版で全裸MODが出るまで我慢だ… 優秀な乳首職人がいればいいんだけど…

396 19/09/30(月)21:39:19 No.626910075

>モブパンツどうやったら見られますか? >カメラに妨害されるんだけど… su3341983.webm

397 19/09/30(月)21:39:24 No.626910096

>>steam版で全裸MODが出るまで我慢だ… >(男子も全裸) 超モデル体型のババア

398 19/09/30(月)21:39:27 No.626910117

>今回のフィールドの広さの感覚すごいと思う >フィリスでもここまでフィールドに広さを感じなかったのに 広すぎてめんどくせーと思ってたけど慣れたら探索楽しくなってきた

399 19/09/30(月)21:39:30 No.626910138

少しくらい錬金術で家業を楽にしようとする話があるかなって思ってた 畑が隠れ家にできた途端うげってアクションが出るのは珍しい反面農家の子供としては非常によくわかるリアクションだ…

400 19/09/30(月)21:39:45 No.626910213

フィリスちゃんの所はあまりにも変な所だから かえってリアリティはないという違いはあるか なんなんだろうあそこ?元罪人の流刑地とか?

401 19/09/30(月)21:39:48 No.626910229

無駄にだだっ広いところも田舎感あるよね

402 19/09/30(月)21:39:59 No.626910310

ちゃんとあるのかパンツ…

403 19/09/30(月)21:40:07 No.626910355

その体で子ども扱いされるのは無理でしょ

404 19/09/30(月)21:40:12 No.626910389

>>モブパンツどうやったら見られますか? >>カメラに妨害されるんだけど… >su3341983.webm ありがとう!ありがとう! でもこんな高難易度だったんだねパンツ…

405 19/09/30(月)21:40:13 No.626910397

ちょっと覗いてみようかなってそういう…

406 19/09/30(月)21:40:15 No.626910408

>子供が…!子供が少ない…! 背景含めると同年代の子どもっぽいのは結構いる 大体カップルなのが田舎の闇を感じる

407 19/09/30(月)21:40:17 No.626910415

>あの親父に対抗できる奴がほぼいねぇ… だからこうして息子に責任をとらせる

408 19/09/30(月)21:40:22 No.626910442

>トトリちゃんだって冒険者になること姉に大反対されての家出みたいな流れだったしよくあることさ 冒険者だった母親が死んでるのにお母さんはまだ生きてる!!わたしが冒険者になって探し出すもん!!はそりゃ止める

409 19/09/30(月)21:40:28 No.626910485

>「風光明媚なサブル島」 まだ買ってないんだけどそんなレベルでひどい島なの…

410 19/09/30(月)21:40:34 No.626910523

>無駄にだだっ広いところも田舎感あるよね 誰がコンセプト立てたのか知らんけどめっちゃ芯が通った田舎ゲーになっとる…

411 19/09/30(月)21:40:35 No.626910531

歩いているだけで効果音が聞こえてくる

412 19/09/30(月)21:40:39 No.626910552

>su3341983.webm これめっちゃ難しくて挫折した

413 19/09/30(月)21:40:46 No.626910594

アトリエシリーズのキャラで私の自慢の旦那様選手権とか余裕で出来るからな

414 19/09/30(月)21:40:47 No.626910597

パンツ見るなら買い物しようよ…

415 19/09/30(月)21:40:48 No.626910601

この尻でCERO Bらしいな

416 19/09/30(月)21:41:09 No.626910715

ファストトラベルは看板のときみたいに細かく表示してくれないかなとは思ってた

417 19/09/30(月)21:41:11 No.626910727

>才能がある人しか出来ないってことで誤魔化してる気がする 普及させたら破綻したってのが黄昏だったね

418 19/09/30(月)21:41:11 No.626910730

看板がファストトラベルかーまぁ部屋にワンタッチで戻れるならそういうもんなのかなーって思ってると地図で一気に便利になって… でも小舟にムービーイベントあるから乗らないと見れなくてチクショウ!

419 19/09/30(月)21:41:14 No.626910753

妖精のパンツなら簡単に見れるぞ!

420 19/09/30(月)21:41:23 No.626910806

>斧のフルスイングっぷりが様になってるのが悪いよ >妖精系を背後から襲ったらちょうど後頭部に斧が入ってこれは… ぅおりゃーの大振りかわいいじゃん! 人間相手なら間違いなく死ぬなって勢いだけど岩を砕くためだからね仕方ないね

421 19/09/30(月)21:41:24 No.626910814

レントくんは掘られてないか心配だよ…

422 19/09/30(月)21:41:27 No.626910828

>大体カップルなのが田舎の闇を感じる 数年たったらもう所帯もって村に埋もれてるのが見える

423 19/09/30(月)21:41:32 No.626910854

水を差すようで悪いけど情報源はどこなの? 信用に足る情報源なのか? 電撃の市場関係者によると…みたいなやつじゃないよな

424 19/09/30(月)21:41:36 No.626910876

ブルーリフレクションもそうだったけど環境音にちゃんと気を使ってるなって感じだった 雰囲気めっちゃ出てる

425 19/09/30(月)21:41:47 No.626910941

まだケツ見たぐらいだけど背景はほんとに良くなった

426 19/09/30(月)21:41:54 No.626910975

都会育ちの主人公のが珍しいと思う

427 19/09/30(月)21:42:21 No.626911182

鉱石取るならハンマー作らないといけないのかなって思ったら 斧で取れてどんな強度なのって思った

428 19/09/30(月)21:42:22 No.626911195

イクスやっててまだ手を付けてないんだけどボーカル曲とかどんな感じいいのあった?

429 19/09/30(月)21:42:26 iYzFJAhs No.626911226

Switch版が12万本 PS4が3万本 らしい

430 19/09/30(月)21:42:28 No.626911239

次回作があったらみんな成人してそうだけどレントだけ酒飲めなさそう

431 19/09/30(月)21:42:29 No.626911249

(ミンミンゼミ) (スズムシ)

432 19/09/30(月)21:42:30 No.626911255

ホーホー ホッホホ ホーホー ホッホホ ホーホー ホッホホ ホ

433 19/09/30(月)21:42:31 No.626911276

売れてるのはマジだと思うけど15万は流石にガセだべ そもそもDL版の販売数は公式発表無いとわからん

434 19/09/30(月)21:42:47 No.626911387

エロダモノ先生にお金を沢山上げて欲しい

435 19/09/30(月)21:42:48 No.626911391

>らしい ハゲ

436 19/09/30(月)21:42:49 No.626911401

>ホーホー ホッホホ >ホーホー ホッホホ >ホーホー ホッホホ わかる >ホ 超わかる

437 19/09/30(月)21:42:50 No.626911405

>都会育ちの主人公のが珍しいと思う 中央のエリートでありながら挫折したロジーさんに悲しい過去…

438 19/09/30(月)21:42:57 No.626911452

リディスーは比較的都会育ちなんだけど本人たちの環境が酷いので…おのれ子安

439 19/09/30(月)21:43:09 No.626911541

>Switch版が12万本 >PS4が3万本 >らしい 格差があり過ぎて流石に嘘っぽい

440 19/09/30(月)21:43:11 No.626911547

>ライザちゃんのスレってやたらジャイアンジャイアン言いたがる子出てくるね >プレイした感じそんな乱暴なイメージ無いんだけどそれ指摘したらゲームシステムを揶揄したネタのこと言い出して噛み合わない プレイしてないけどかなり乱暴でジャイアントなケツしてると思う

441 19/09/30(月)21:43:20 No.626911591

ソースがWSJ望月なんで信用0って話はスレ内でされてる

442 19/09/30(月)21:43:25 No.626911625

>中央のエリートでありながら挫折したロジーさんに悲しい過去… 親友を焼き殺した!

443 19/09/30(月)21:43:26 No.626911628

>同世代の女の子がいないってのが限界集落感あってひどい 少し年下の世代は女の子多くて男の子がほとんど見かけないから偏ったんだろう

444 19/09/30(月)21:43:26 No.626911629

売り上げどうこうはさておき面白いからライザに釣られて買うなら損はしないと思うよ

445 19/09/30(月)21:43:29 No.626911653

情報源は望月かよ

446 19/09/30(月)21:43:29 No.626911654

田舎の風光明媚な自然の豊かさもガチで再現してるよね…

447 19/09/30(月)21:43:36 No.626911697

>ホーホー ホッホホ >ホーホー ホッホホ >ホーホー ホッホホ >ホ これ都会じゃ聞こえないって聞いて鳩の鳴き声とかじゃないんだって思った

448 19/09/30(月)21:43:43 No.626911736

レントDV受けてるもだけど師匠の過去も化け物に襲われたとかじゃなく悪意がこもってるし

449 19/09/30(月)21:43:45 No.626911746

>大体カップルなのが田舎の闇を感じる でもあんな狭い世界で余り物になるのもキツいしな…

450 19/09/30(月)21:43:50 No.626911779

>プレイしてないけどかなり乱暴でジャイアントなケツしてると思う まあ横暴な身体つきしてるのはスレ画だけでも分かるな…

451 19/09/30(月)21:43:59 No.626911832

蝉の鳴き声いいよね…

452 19/09/30(月)21:43:59 No.626911839

ホッホホー ホッホ じゃないか?

453 19/09/30(月)21:44:18 No.626911969

15万て流石に売れすぎでは いつもの倍以上ある

454 19/09/30(月)21:44:23 No.626912000

>>らしい >ハゲ っていうかこれ書いてる記者がキチガイだから計15万も消化率9割も妄言としか

455 19/09/30(月)21:44:27 No.626912023

>鉱石取るならハンマー作らないといけないのかなって思ったら >斧で取れてどんな強度なのって思った ちゃんと効率的な採掘するならハンマーだよねという話が ハンマー作ったときに出てくるから安心してほしい

456 19/09/30(月)21:44:39 No.626912096

>格差があり過ぎて流石に嘘っぽい そもそも出荷本数と売上を勘違いしてるアホだし構うな

457 19/09/30(月)21:44:42 iYzFJAhs No.626912116

SwitchとPS4の本体の売り上げから考えてもそんなもんだろ

458 19/09/30(月)21:44:48 No.626912152

>都会育ちの主人公のが珍しいと思う メタ的に言ってしまえば錬金術知らないような生まれor自分で錬金術始めないといけないみたいなスタートになるからな…

459 19/09/30(月)21:44:50 No.626912166

話題だから買おうかと思ってるけど最後にやったのロロナなんだけど変更点とかあるかな?

460 19/09/30(月)21:44:51 No.626912170

>水を差すようで悪いけど情報源はどこなの? >信用に足る情報源なのか? >電撃の市場関係者によると…みたいなやつじゃないよな 関係者から聞いたって話を何回も記事にして何回も外してる人だよ

461 19/09/30(月)21:44:53 No.626912177

だからロジーさんは殺してないって

462 19/09/30(月)21:44:55 No.626912192

>鉱石取るならハンマー作らないといけないのかなって思ったら >斧で取れてどんな強度なのって思った リディーの時は杖でポコポコ叩いて岩粉砕してたのに…

463 19/09/30(月)21:44:58 No.626912200

DSのアトリエしかやった事ないんだけどそれより面白い?

464 19/09/30(月)21:45:06 No.626912266

スカル団みたいな除け者の受け皿無いのか

465 19/09/30(月)21:45:18 No.626912336

ポッポー、ボー↓ボーワー↑ ポッポー、ボー↓ボーワー↑ ポッポー、ボー↓ボーワー↑

466 19/09/30(月)21:45:19 No.626912338

>>中央のエリートでありながら挫折したロジーさんに悲しい過去… >親友を焼き殺した! でも実は生きてて最終的に中央に戻って結ばれる!!

467 19/09/30(月)21:45:23 No.626912365

一振りで植物を圧搾する女

468 19/09/30(月)21:45:23 No.626912367

クリントン王国時代の過去編とかも出るのかな

469 19/09/30(月)21:45:24 No.626912376

>DSのアトリエしかやった事ないんだけどそれより面白い? シリーズの中でもトップクラスだけどそれはそれとして他のやつをやらないのは勿体無いかな

470 19/09/30(月)21:45:25 No.626912380

>SwitchとPS4の本体の売り上げから考えてもそんなもんだろ ハゲ

471 19/09/30(月)21:45:28 No.626912404

新作ラッシュじゃなきゃ普通に買ってプレイしてたのにチクショウ!

472 19/09/30(月)21:45:29 No.626912409

>話題だから買おうかと思ってるけど最後にやったのロロナなんだけど変更点とかあるかな? 期限がないから好きなだけ採取していいぞ

473 19/09/30(月)21:45:35 No.626912442

とりあえずノマカプOKな人にはネルケをやってみて欲しい 追加シナリオではNOCOさん本人描き下ろしの気合いの入ったスチル絵が三枚も見られるぞ

474 19/09/30(月)21:45:42 No.626912484

今思えばNieR automataも同じ理由で売れたんだから乳尻太ももは売り上げにおいて正義と言える

475 19/09/30(月)21:45:58 No.626912584

>DSのアトリエしかやった事ないんだけどそれより面白い? リーナはやってないからよくわかんないけどリーズは論外にしてもアニーよりは間違いなく面白いよ いやアニーもアニーでとっつきやすいから好きだけども

476 19/09/30(月)21:46:02 No.626912604

あの終わり方で次回作にどうやってライザ出すんだろ

477 19/09/30(月)21:46:15 No.626912683

>今思えばNieR automataも同じ理由で売れたんだから乳尻太ももは売り上げにおいて正義と言える まるでふたなりが一般受けしないみたいな言い方じゃん

478 19/09/30(月)21:46:20 No.626912711

>あの終わり方で次回作にどうやってライザ出すんだろ 師匠枠としては出さないって明言はしてる

479 19/09/30(月)21:46:20 No.626912715

売上に関しては水曜日になれば分かるし今話しても仕方ない

480 19/09/30(月)21:46:22 No.626912724

>話題だから買おうかと思ってるけど最後にやったのロロナなんだけど変更点とかあるかな? 期限がない 調合周りが拡張されてる バトルがいわゆるATB くらいかな

481 19/09/30(月)21:46:27 No.626912747

PS4も売れてると思うけど 俺はPS4だ

482 19/09/30(月)21:46:31 No.626912768

>>話題だから買おうかと思ってるけど最後にやったのロロナなんだけど変更点とかあるかな? >期限がないから好きなだけ採取していいぞ 今日はうにを好きなだけ取っていいのか!?

483 19/09/30(月)21:46:45 No.626912857

アンペルすごい丁寧に指導してくれてこれは・・・師匠

484 19/09/30(月)21:46:51 No.626912902

>リディーの時は杖でポコポコ叩いて岩粉砕してたのに… リディーちゃんはシリーズでもトップクラスの筋肉オバケだから…

485 19/09/30(月)21:46:53 No.626912911

16くらいまで薬作るのも一苦労だったのが天才扱いされるソフィーちゃん!

486 19/09/30(月)21:47:02 No.626912973

>あの終わり方で次回作にどうやってライザ出すんだろ 逆に次回作主人公が島訪れて手伝って外にかもしれない

487 19/09/30(月)21:47:10 No.626913021

このドスケベボディでとにかく客を釣る風潮永遠に続いて欲しい

488 19/09/30(月)21:47:17 No.626913075

>今日はうにを好きなだけ取っていいのか!? ああ…いいぞ…戦闘では使えないけどな!

489 19/09/30(月)21:47:19 No.626913086

>リディーの時は杖でポコポコ叩いて岩粉砕してたのに… だってリディーちゃんだし…

490 19/09/30(月)21:47:27 No.626913139

>SwitchとPS4の本体の売り上げから考えてもそんなもんだろ つまりスイッチ4億億台かよキチガイかハゲは

491 19/09/30(月)21:47:30 No.626913156

>このドスケベボディでとにかく客を釣る風潮永遠に続いて欲しい 全ゲームメーカー総出で頑張るべき

492 19/09/30(月)21:47:31 No.626913163

一々採取に装備変えるのめんどいな

493 19/09/30(月)21:47:33 No.626913171

氷竜の所でちょっと詰まってる レベル上げるより装備整えたほうがいいのよね?

494 19/09/30(月)21:47:43 No.626913216

この記者の妄想は凄まじくWSJ望月ってググると書いたデマ叩かれてる記事の方が多く出てくるぐらいです

495 19/09/30(月)21:47:47 No.626913242

>ID:iYzFJAhs マジモンのハゲでダメだった

496 19/09/30(月)21:47:50 No.626913256

>PS4も売れてると思うけど >俺はPS4だ まずマルチでSwitchがps4より売れるってのがハゲの妄想でしかない

497 19/09/30(月)21:47:53 No.626913281

>su3341983.webm ちょっと覗いてみようかなってそういう…

498 19/09/30(月)21:47:56 No.626913301

ライザが師匠的ポジションになったら父親みたいなこと言い出すのはわかる

499 19/09/30(月)21:47:59 No.626913312

ハゲは邪魔だからどっかいってて 俺は太ももの話がみたいんだ

500 19/09/30(月)21:48:02 No.626913330

>まるでふたなりが一般受けしないみたいな言い方じゃん オートマタはジワ売れもしてたから比較的ヨコオが優しくなったのもあると思う STG要素は優しくないが

501 19/09/30(月)21:48:04 No.626913338

>今日はうにを好きなだけ取っていいのか!? 海に行くなよ

502 19/09/30(月)21:48:09 [カプコン] No.626913367

>>このドスケベボディでとにかく客を釣る風潮永遠に続いて欲しい >全ゲームメーカー総出で頑張るべき (顔はブスでいいな)

503 19/09/30(月)21:48:11 No.626913374

>>DSのアトリエしかやった事ないんだけどそれより面白い? >リーナはやってないからよくわかんないけどリーズは論外にしてもアニーよりは間違いなく面白いよ >いやアニーもアニーでとっつきやすいから好きだけども アニーだったわやったの 今度スイッチが買ったら一緒に買うか

504 19/09/30(月)21:48:12 No.626913380

>レベル上げるより装備整えたほうがいいのよね? 弱点つけるアイテム揃えよう

505 19/09/30(月)21:48:15 No.626913401

いや初代ロロナのグラはまーうん3Dってこんなもんだよねくらいの出来だったと思う トトリちゃんで急に頭身伸びて!?ってなった思い出

506 19/09/30(月)21:48:18 No.626913421

>まるでふたなりが一般受けしないみたいな言い方じゃん ふたなり疑惑のある画像見てサイバーパンクの購入決めたし…

507 19/09/30(月)21:48:20 No.626913431

フィールドでツルハシを使うフィリスちゃんから少し闇を感じる

508 19/09/30(月)21:48:21 No.626913437

>アンペルすごい丁寧に指導してくれてこれは・・・師匠 DLC師匠とリドルにポジション奪われた師匠が可哀想に見えるレベルで扱いの良い師匠

509 19/09/30(月)21:48:34 No.626913504

>>今日はうにを好きなだけ取っていいのか!? >海に行くなよ ? なんでうにを取りに海に…?

510 19/09/30(月)21:48:35 No.626913508

>氷竜の所でちょっと詰まってる >レベル上げるより装備整えたほうがいいのよね? 耐性装備整えれば楽よ

511 19/09/30(月)21:48:37 No.626913519

ライザちゃん結婚して子供できたらすごく大人しくなって完璧だと思う レントなんとかしろ

512 19/09/30(月)21:48:39 No.626913531

作った途端に劣化している山師の薬!

513 19/09/30(月)21:48:55 No.626913627

乳尻太ももとクソ田舎の話がしたいのにハゲの話なんかしないで下さい

514 19/09/30(月)21:48:58 No.626913639

>スカル団みたいな除け者の受け皿無いのか あの島レベルまで社会的にはじき出されてねえよ!

515 19/09/30(月)21:49:09 No.626913699

>(顔はブスでいいな) デザイン案出してるイラストレーターに申し訳ねえと思わねえのかてめーんとこは!

516 19/09/30(月)21:49:14 No.626913735

>なんでうにを取りに海に…? ちゃんと過去作やってるな!

517 19/09/30(月)21:49:14 No.626913738

>氷竜の所でちょっと詰まってる >レベル上げるより装備整えたほうがいいのよね? 爆弾パワー上げてやられる前にやるって手も

518 19/09/30(月)21:49:20 No.626913769

>レントなんとかしろ レントに押し付けるな

519 19/09/30(月)21:49:23 No.626913788

ライザの戦闘マジの雑魚相手だとつまんねえなって思ったけど ちょっと苦労するぐらいの敵だとすごい楽しい ソフィーちゃんも楽しかったんだけど最後まで陣形がよくわかってなかった

520 19/09/30(月)21:49:24 No.626913794

冷静な緑川の声がもうネタにしか思えないからライザ父が出てくるとなんか笑ってしまう

521 19/09/30(月)21:49:29 No.626913824

>ライザちゃん結婚して子供できたらすごく大人しくなって完璧だと思う 今のライザちゃんが二人になったような親子になる気もする…

522 19/09/30(月)21:49:32 No.626913840

>アンペルすごい丁寧に指導してくれてこれは・・・師匠 今まで一番先生っぽい師匠 良識も兼ね備えているお菓子はたくさん食べる

523 19/09/30(月)21:49:33 No.626913852

>とりあえずノマカプOKな人にはネルケをやってみて欲しい >追加シナリオではNOCOさん本人描き下ろしの気合いの入ったスチル絵が三枚も見られるぞ 抱けー!抱けー!

524 19/09/30(月)21:49:44 No.626913918

>氷竜の所でちょっと詰まってる >レベル上げるより装備整えたほうがいいのよね? 塔の前? 港とか雑貨屋で装備整えた方がいいと思う

525 19/09/30(月)21:49:47 No.626913942

もうクリアした「」がいっぱいなのか

526 19/09/30(月)21:50:03 No.626914039

島の女の子のレベル見ると出たくなくなるよね…

527 19/09/30(月)21:50:05 No.626914049

ラスボスで初めてタクティクスレベルが5になった 風の精の靴はクリア後にようやく作った

528 19/09/30(月)21:50:20 No.626914142

>氷竜の所でちょっと詰まってる >レベル上げるより装備整えたほうがいいのよね? その辺りになるとローズ取れるから一段上の防具に行けるぞ

529 19/09/30(月)21:50:21 No.626914146

アトリエ系は大体30時間あればストーリー終わるからな

530 19/09/30(月)21:50:24 No.626914161

ボオスくんが別の子に夢中になったばかりに

531 19/09/30(月)21:50:33 No.626914205

竿役の幼馴染とかいらね!扱い受けてたけどいざやってみるとあの幼馴染には割と同情する程度には振り回されてるしクソ田舎の風習に呑まれてる

532 19/09/30(月)21:50:34 No.626914214

>ちゃんと過去作やってるな! ねえその「」上のやりとりでロロナやってるって言ってるじゃねえか

533 19/09/30(月)21:50:42 No.626914274

肌色成分増やすんじゃなくて今作みたいにむちむちセックスアピール体型なのを強調する服と色使いするんなら幾らでもやって欲しい ライザちゃんの赤色ホットパンツとかブーツソックスの辺りの色分けで太ももに視線誘導して境界線強調してるのホントすごい…

534 19/09/30(月)21:50:43 No.626914280

>いや初代ロロナのグラはまーうん3Dってこんなもんだよねくらいの出来だったと思う >トトリちゃんで急に頭身伸びて!?ってなった思い出 初代はメル絵について立ち絵以外はすっぱり諦めてたよね あのデフォルメキャラもかわいかったが

535 19/09/30(月)21:50:44 No.626914282

次回作はいきなりライザちゃんがママになってるところからスタート!

536 19/09/30(月)21:50:52 No.626914313

>あの島レベルまで社会的にはじき出されてねえよ! 島の外に隠れ家作って毎日たむろしてるのはもう村から見たら完全に弾き出された奴らじゃ…

537 19/09/30(月)21:50:59 No.626914349

>(顔はブスでいいな) あのジョーバニーとかにすると目の周りのクマだかシャドーだかアイラインだかが不健康過ぎて服で装えない部分が目立って不快になるんでどうにかして下さい

538 19/09/30(月)21:51:04 No.626914376

>次回作はいきなりライザちゃんがママになってるところからスタート! おいおいどんな成長しちゃってんだよその頃には

539 19/09/30(月)21:51:09 No.626914401

やっぱエロとSNSでバズる事が大事だな… >日本での評判を受け海外での予約も伸びているとのことです。 ここは訳わかんないけど

540 19/09/30(月)21:51:13 No.626914421

>まずマルチでSwitchがps4より売れるってのがハゲの妄想でしかない ていうかTSUTAYAのランキングで既にPS4版のが売れてるのわかってるのに良くやるよなホント

541 19/09/30(月)21:51:32 No.626914528

>>とりあえずノマカプOKな人にはネルケをやってみて欲しい >>追加シナリオではNOCOさん本人描き下ろしの気合いの入ったスチル絵が三枚も見られるぞ >抱けー!抱けー! 翌朝にはラム肉を用意して差し上げましょう

542 19/09/30(月)21:51:33 No.626914533

今回調合に関しては複製出来るからめっちゃ楽ではある

543 19/09/30(月)21:51:38 No.626914563

>もうクリアした「」がいっぱいなのか そんな時間かかるゲームじゃないだろう

544 19/09/30(月)21:51:40 No.626914575

ポジティブでもネガティブでも捏造と印象操作ばっかりやってる糞メディアには踊らされたくないものだ

545 19/09/30(月)21:51:41 No.626914580

>ボオスくんが別の子に夢中になったばかりに 生きてるうちにキロに会いに行けるのだろうか

546 19/09/30(月)21:51:53 No.626914649

店売り強すぎて防具作ってねーや…

547 19/09/30(月)21:51:54 No.626914655

売れる→予算が増える→さらに3Dの質やゲームの幅が広がる→何故かコケる までテンプレだから次回作は慎重にな…

548 19/09/30(月)21:51:56 No.626914670

幼なじみ二人はわりと気遣いの達人だと思う

549 19/09/30(月)21:51:58 No.626914697

>良識も兼ね備えているお菓子はたくさん食べる 仲間になってデフォ絵見たときなんで咥えゴムしてんだろ…って思った

550 19/09/30(月)21:52:00 No.626914706

なんとなく毎回オーダーに従って行動してたが 相手の必殺のタイミングでこなしてブレイクさせたほうがいいねこれ

551 19/09/30(月)21:52:28 No.626914894

スレ画の下半身ムッチムチすぎるんだけどこれ本当に全年齢…?

552 19/09/30(月)21:52:35 No.626914936

うにって爆弾なの?

553 19/09/30(月)21:52:35 No.626914940

>売れる→予算が増える→さらに3Dの質やゲームの幅が広がる→もっとえっちに! でお願いします…

554 19/09/30(月)21:52:36 No.626914950

すげえな…今のスパロボより売れてるとは

555 19/09/30(月)21:52:38 No.626914958

ボオスくんに関しては会うのは困難だけど相手に信頼はされてるしな

556 19/09/30(月)21:52:41 No.626914980

>結局エロ推しが正解だったね うん >女向けRPGとか行ってて笑う それもう20世紀の頃の話じゃねぇかな…?

557 19/09/30(月)21:52:43 No.626914990

>スレ画の下半身ムッチムチすぎるんだけどこれ本当に全年齢…? 誰がなんと言おうと CERO:Bです…

558 19/09/30(月)21:52:45 No.626915000

うにだよ

559 19/09/30(月)21:52:45 No.626915003

コエテクは決算でちゃんと収支報告するからそれを待つべし

560 19/09/30(月)21:52:57 No.626915076

序盤のスタンドバイミーっぽさはむしろ海外の方がウケがいいかもね

561 19/09/30(月)21:52:57 No.626915078

私は腕を悪くしているから師匠にはなれない(すごい親切に助言しながら)

562 19/09/30(月)21:52:58 No.626915083

他のゲームはDL版が売れそうだけど これとかギャルゲー系は今でもパッケージの方がすごい売れそうだ

563 19/09/30(月)21:53:03 No.626915119

>うにって爆弾なの? うにはうにだよ

564 19/09/30(月)21:53:10 No.626915154

>リラの全身ムッチムチすぎるんだけどこれ本当に全年齢…?

565 19/09/30(月)21:53:13 No.626915180

>>売れる→予算が増える→さらに3Dの質やゲームの幅が広がる→もっとえっちに!→VRにも対応! >でお願いします…

566 19/09/30(月)21:53:13 No.626915182

先月のファミ通に載ってた採取地調合のパスワード使ってひたすらジェム集めしてる

567 19/09/30(月)21:53:15 No.626915196

>都会育ちの主人公のが珍しいと思う 意外と都会育ちのロロナ 都会の雰囲気欠片もない

568 19/09/30(月)21:53:16 No.626915204

>期限がない もしかして無限にダラダラやれる?

569 19/09/30(月)21:53:25 No.626915258

これよりさらに売れたらしいコードヴェイン 完全新規なのにやっぱおっぱいは強いな

570 19/09/30(月)21:53:40 No.626915353

>店売り強すぎて防具作ってねーや… 最初はそれで十分よ

571 19/09/30(月)21:53:47 No.626915392

双子も都会育ちだよ貧乏だけど

572 19/09/30(月)21:54:12 No.626915521

>これよりさらに売れたらしいコードヴェイン >完全新規なのにやっぱおっぱいは強いな あーコードヴェインも買わなきゃ… もうちょいで繁忙期始まるのにやるゲームが多すぎる…

573 19/09/30(月)21:54:14 No.626915530

ガストちゃんは短所を直すことは上手いんだが 長所を伸ばすことに関しては斜め上に飛んでいくことあるからな…

574 19/09/30(月)21:54:16 No.626915544

双子のやつはどう?これ単体でも楽しめる?

575 19/09/30(月)21:54:16 No.626915547

アンペルは貴重なまともな大人枠だからな…

576 19/09/30(月)21:54:20 No.626915582

リラさんやってみるとむっちむちの体と声とふわふわしてる耳でもうねいいよね…

577 19/09/30(月)21:54:27 No.626915627

防具は2つ目のクロースが錬金繊維とそれでループ出来るからすぐ特性の強化出来たな

578 19/09/30(月)21:54:42 No.626915705

コエテクは最近だと風花雪月も良かったし仁王2と三國志14にも期待している 特に三國志14は俺が一番好きな11をベースにしたみたいでワクワクが止まらない

579 19/09/30(月)21:54:51 No.626915749

>までテンプレだから次回作は慎重にな… ガストちゃんの場合は開発期間の問題じゃないかな… シャリーはW主人公のシナリオを片方だけやっても スムーズに理解できるようにするって発想自体がなかったそうだが

580 19/09/30(月)21:54:52 No.626915754

幼馴染どもはデカケツとしっかりむきあってほしい

581 19/09/30(月)21:54:55 No.626915768

>売れる→予算が増える→さらに3Dの質やゲームの幅が広がる ガストちゃんだし大きな会社じゃないのでそれは無いんじゃねえかな… 予算増えても人かわらなさそうだし…コーエーのエンジニアが増えたら良いかもしれないけど

582 19/09/30(月)21:55:11 No.626915849

リラさんは語彙力足りない探索記録がアホの子すぎるのがいいよね

583 19/09/30(月)21:55:28 No.626915945

>双子のやつはどう?これ単体でも楽しめる? 過去2作からゲストいっぱいいるから知ってたらなお面白いけど単体でも十分楽しめる出来だよ

584 19/09/30(月)21:55:31 No.626915959

>双子のやつはどう?これ単体でも楽しめる? やるならソフィーからやる方がいい

585 19/09/30(月)21:55:37 No.626916002

まぶしい

586 19/09/30(月)21:55:38 No.626916004

>アンペルは貴重なまともな大人枠だからな… あんなに怪しいのに大体マトモな事言ってる まぁ多少のマッチポンプは気にせんでなブヘヘ

587 19/09/30(月)21:55:40 No.626916015

師匠は大人のやり方教えてくれるのも偉い

588 19/09/30(月)21:55:47 No.626916052

>特に三國志14は俺が一番好きな11をベースにしたみたいでワクワクが止まらない 11いいよね…あのヘクスマップで開発と戦闘広げてくのがたまらない

589 19/09/30(月)21:55:49 No.626916058

ライザちゃんが難産でリラさんがスイと出てくるトリダモノ先生は異常者過ぎる…

590 19/09/30(月)21:55:52 No.626916069

なんだかんだアトリエシリーズって定期的に話題になるからガストの看板シリーズだよね だからさっさとアルトネリコ4を作ってくんねーかなトライナリー終わって暇でしょ

591 19/09/30(月)21:55:53 No.626916076

>>実際キャラ操作してると後ろ姿になるからね >>もちろんおっぱいだって大事だけど >ところがどっこい >このライザちゃん走ってると背中からオッパイが見えるんです!! 全身すけべかよ…

592 19/09/30(月)21:55:57 No.626916103

ライザはエロいからだしてるけどレントも大概エッチな体してる

593 19/09/30(月)21:55:59 No.626916110

師匠クソ怪しいのにな…

594 19/09/30(月)21:56:17 No.626916203

リラさんの唯一の悩みは加入がかなり遅いことくらい

595 19/09/30(月)21:56:20 No.626916223

>リラさんは語彙力足りない探索記録がアホの子すぎるのがいいよね いい… su3342012.jpg

596 19/09/30(月)21:56:30 No.626916277

メンタル小学生がクソ田舎を変えちゃるで奮起する物語か…

597 19/09/30(月)21:56:37 No.626916308

パメラ生きてるの?

598 19/09/30(月)21:56:39 No.626916317

>なんだかんだアトリエシリーズって定期的に話題になるからガストの看板シリーズだよね 何作かに1回はかなり話題になるよね それ以外はへー新作出てるんだ程度なのに

599 19/09/30(月)21:56:40 No.626916328

>双子のやつはどう?これ単体でも楽しめる? 双子の物語としてきっちり書かれてるから俺はオススメするよ 過去作の因縁が気になったらソフィーちゃんへGOだ

600 19/09/30(月)21:56:48 No.626916370

クラウディア回復スキル持ってるしヒーラーはこのキャラに任せればいいかと思ったけど全然思ったタイミングで回復してくれねえ!!

601 19/09/30(月)21:56:58 No.626916436

>>リラさんは語彙力足りない探索記録がアホの子すぎるのがいいよね >いい… >su3342012.jpg ひらがなでしゃべるタイプだったか…

602 19/09/30(月)21:57:02 No.626916464

師匠は見た目が若作りで怪しいだけだよ! 背景知ったらお辛いしその中で出会ったリラさんに救われてこういちゃ… いやこいつらケンカップルだわ

603 19/09/30(月)21:57:05 No.626916483

リラさんのひらがないいよね

604 19/09/30(月)21:57:19 No.626916566

タオは次回作でイケメン化して出てきそう

605 19/09/30(月)21:57:25 No.626916603

マッチポンプのネタバレを身内だからって堂々としてくるリラさんには参るね…

606 19/09/30(月)21:57:27 No.626916617

>リラさんは語彙力足りない探索記録がアホの子すぎるのがいいよね 洞窟やらせた後ヨシこの人に書かせるのは辞めよう!ってなった

607 19/09/30(月)21:57:37 No.626916681

>>特に三國志14は俺が一番好きな11をベースにしたみたいでワクワクが止まらない >11いいよね…あのヘクスマップで開発と戦闘広げてくのがたまらない おぉ!同士よ! 11は戦法発動する時に入るカットインも好きだった

608 19/09/30(月)21:57:38 No.626916686

>これよりさらに売れたらしいコードヴェイン 信頼性低いソース以外はライザの正確な売上すらはっきりしてないのに…?

609 19/09/30(月)21:57:39 No.626916695

>だからさっさとアルトネリコ4を作ってくんねーかなトライナリー終わって暇でしょ バンプレストに言え

610 19/09/30(月)21:57:57 No.626916821

リラさん歌うと幼い感じの声になるし語彙力足りないから誰よりも幼女感ある

611 19/09/30(月)21:58:10 No.626916891

>マッチポンプのネタバレを身内だからって堂々としてくるリラさんには参るね… あそこもうちょい隠そう!?って思ってしまった

612 19/09/30(月)21:58:10 No.626916896

つっちーはなんか実力以上の事に挑戦して 途中で力尽きてるゲームが出てくる気がする

613 19/09/30(月)21:58:17 No.626916935

>>期限がない >もしかして無限にダラダラやれる? お陰でストーリー進まない…

614 19/09/30(月)21:58:31 No.626917026

>信頼性低いソース以外はライザの正確な売上すらはっきりしてないのに…? ゲーム取り扱ってるチェーン店のランキングでしょ

615 19/09/30(月)21:58:35 No.626917056

>だからさっさとネロノサージュを作ってくんねーかなトライナリー終わって暇でしょ

616 19/09/30(月)21:58:36 No.626917059

ここでアトリエ知ったからソフィとロジーのアトリエがあると思ってたな…

617 19/09/30(月)21:58:36 No.626917060

毒でも頑張れば食えるぞ!ってオイオイ食いしん坊かよって笑ってたら 毒まみれの故郷でああ毒食わなきゃ死んでたんだなって察せるの良いよね

618 19/09/30(月)21:59:13 No.626917253

リディスーは単体でも面白いと思うけどトゥルーエンドが間違いなく不思議シリーズの締めって感じがして好きなんだ いいよね本・旅・絵の出てきて最後に不思議で締められるの

619 19/09/30(月)21:59:22 No.626917303

それでこも太ももは幼馴染二人のどっちを挟むの?

620 19/09/30(月)21:59:26 No.626917322

次回作で王都とか出てくんのかな

621 19/09/30(月)21:59:39 No.626917396

>トライナリー早く売ってくれよ

622 19/09/30(月)21:59:40 No.626917399

トライナリーはアトリエオンラインと兄弟だからよ… コラボイベ楽しみ

623 19/09/30(月)21:59:53 No.626917457

今日買いに行ったら売ってなかったよ!

624 19/09/30(月)22:00:19 No.626917598

>今日買いに行ったら売ってなかったよ! 今から買うなら特典つかないだろうしDL版でいいのでは

625 19/09/30(月)22:00:41 No.626917706

>ここでアトリエ知ったからソフィとロジーのアトリエがあると思ってたな… 叡智学は禁止!禁止です!!!

626 19/09/30(月)22:00:46 No.626917745

気に入った果汁園占拠したり酔っ払いと喧嘩する 酷使の金庫を爆破する どっちもやばい

627 19/09/30(月)22:00:46 No.626917746

>今日買いに行ったら売ってなかったよ! 店頭消化率9割ってそりゃ売ってないよな…

628 19/09/30(月)22:00:49 No.626917762

大航海時代6が地味に中毒性高い

629 19/09/30(月)22:00:49 No.626917767

初っ端からドスケベ女一人と男二人のサークルでどう崩壊するんだろうかと思った

630 19/09/30(月)22:00:59 No.626917822

装備や戦闘アイテム調合する時の特性選びとかアトラスRPGやってる人に向いてる気がする 太ももに惹かれたけどこれ普通に面白いRPGじゃねーか

↑Top