虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/30(月)20:49:46 まじか のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/30(月)20:49:46 No.626892961

まじか

1 19/09/30(月)20:50:25 No.626893164

しまった 2×2は4だったな

2 19/09/30(月)20:53:25 No.626894124

本当に五分と五分か?

3 19/09/30(月)20:54:01 No.626894342

第1形態の話でしょ

4 19/09/30(月)20:54:43 No.626894568

パーフェクトにしなけりゃベジータでもどうにかなるからなアイツ…

5 19/09/30(月)20:54:51 No.626894609

パワーが互角ならこっちが勝つからズルいよね…

6 19/09/30(月)20:55:22 No.626894787

ほーんとーに5分と5分かー テレレレッ

7 19/09/30(月)20:57:11 No.626895382

6:4ぐらいがちょうどいい

8 19/09/30(月)20:57:14 No.626895402

吸収もされないし最初にぶつけてれば何とかなったんじゃ

9 19/09/30(月)20:57:30 No.626895488

まあ最初は五分どころかこっちが上だった気がする

10 19/09/30(月)20:58:00 No.626895636

急にセンターマンが来た

11 19/09/30(月)20:58:53 No.626895890

17号もベジータも皆人の言うこと聞かないんだ

12 19/09/30(月)20:58:56 No.626895905

第2形態迄なら最悪自爆で倒せそうだよね

13 19/09/30(月)20:59:14 No.626895974

>パワーが互角ならこっちが勝つからズルいよね… 16号も17号18号と一緒でパワー吸収型でない代わりにエネルギー無尽蔵?

14 19/09/30(月)20:59:15 No.626895982

素体無しでここまで強いのになんで次は人間ベースだったんだっけかな

15 19/09/30(月)20:59:42 No.626896118

17号が構成したヤンキー過ぎる

16 19/09/30(月)21:00:20 No.626896296

17と18はセルのための生体部品だから

17 19/09/30(月)21:00:36 No.626896380

究極の戦士笑だったのに本当に究極の戦士になっちまった17号…

18 19/09/30(月)21:01:19 No.626896618

>素体無しでここまで強いのになんで次は人間ベースだったんだっけかな セルに吸収させるためなんじゃない

19 19/09/30(月)21:02:17 No.626896934

>素体無しでここまで強いのになんで次は人間ベースだったんだっけかな ゲロも高齢になってきたから自分を改造する前の実験的な

20 19/09/30(月)21:02:43 No.626897099

完全人工物でフリーザより強いロボ作れるってとんでもないよね 流石に量産はできない?

21 19/09/30(月)21:03:03 No.626897202

8ちゃんからどんなブレイクスルーが起きたらここまで強さ上がるんだ

22 19/09/30(月)21:03:06 No.626897218

17号の合体戦士はそりゃ強いよなって

23 19/09/30(月)21:03:13 No.626897249

ゲロがセルをどこまで想定してたのかは作中でも謎 GTでは否定していた 超も「生体ベースは鍛えれば強くなる」って鳥山先生が言ってて否定的な感じがする

24 19/09/30(月)21:05:05 No.626897950

ゲロのスピンオフ読みたいな

25 19/09/30(月)21:05:11 No.626897991

そりゃ途中で飽きてコンピュータに丸投げしてほっぽり出したのがセルだからな

26 19/09/30(月)21:05:41 No.626898156

セルって実際の所殆どコンピュータ任せだからね

27 19/09/30(月)21:06:03 No.626898293

構想中のセルにも使えるが単独でそれ以上のメリットが秘められていたのが生体ベースってところだろうか 両方想定していたっていいわけだ

28 19/09/30(月)21:06:12 No.626898348

16号までやって性格がどうしても上手く行かないから人間を使えばってなったんだろう ヤンキーつかったから性格があれだったけど

29 19/09/30(月)21:06:47 No.626898548

>8ちゃんからどんなブレイクスルーが起きたらここまで強さ上がるんだ 8ちゃんも実はすごく強いとか?

30 19/09/30(月)21:06:56 No.626898599

セルはやっぱ第一形態が不気味でかっこいいなぁ

31 19/09/30(月)21:07:06 No.626898650

su3341913.jpg Dr.ゲロに悲しき過去…

32 19/09/30(月)21:07:58 No.626898939

フリーザ軍がもっと早いうちに地球を征服してたら恐ろしいことになっていたと思う

33 19/09/30(月)21:07:58 No.626898940

この時点のゲロの認識では16号がぶっちぎりで強かったのは間違いない セルが来たことは知らなかった

34 19/09/30(月)21:08:02 No.626898961

8ちゃんあの時点では滅茶苦茶強いしな…

35 19/09/30(月)21:08:11 No.626898999

8ちゃんって当時の悟空よりも強いと考えるなら人造兵器としては破格だと思う

36 19/09/30(月)21:08:37 No.626899158

第一形態はしっぽが怖すぎる…

37 19/09/30(月)21:08:52 No.626899252

宇宙の帝王のパワーを超えるロボット作り上げる地球人の科学力が一番頭おかしい

38 19/09/30(月)21:09:36 No.626899516

何気に地球人の科学力って伸びしろあるよねあの世界…

39 19/09/30(月)21:09:41 No.626899553

なんで16号スレが重複するんだよ!

40 19/09/30(月)21:09:53 No.626899625

セルは後から決まったボスというのは展開の乱れから見ても本当っぽいが 編集から電話がかかってこなかった場合もゲロや17号がボスってことはなく16号が想定したボスだったんじゃないかと思う

41 19/09/30(月)21:09:55 No.626899643

ブリーフブルマもすごいからな

42 19/09/30(月)21:10:32 No.626899853

科学力も凄いしブゥを生み出した魔法?もすごい

43 19/09/30(月)21:10:46 No.626899934

地球人が宇宙進出してないのも ブリーフ博士が宇宙船にあまり興味がないという明確な理由があった

44 19/09/30(月)21:11:20 No.626900140

ブリーフとブルマもおかしいレベルで天才だしな…

45 19/09/30(月)21:11:25 No.626900185

>何気に地球人の科学力って伸びしろあるよねあの世界… それを考えると銃とか兵器の類いもこっそり超強化されていても不思議はないんだよね

46 19/09/30(月)21:11:28 No.626900217

サイヤ人すら身動き取れなくなるレベルの重力発生装置とかわりと攻撃に使えそうだよね…

47 19/09/30(月)21:11:32 No.626900239

地味にピラフが一番謎だと思うんですよ あいつ地方のボンボンみたいなキャラの癖に何あの科学力

48 19/09/30(月)21:11:43 No.626900309

16号は何で編集にダメって言われたんだっけ やっぱモヒカンが駄目なのか

49 19/09/30(月)21:12:03 No.626900421

完全に言うことを聞かなくなる

50 19/09/30(月)21:12:16 No.626900511

だって…リクームじゃん

51 19/09/30(月)21:12:28 No.626900563

ホイポイカプセルがもうヤバい

52 19/09/30(月)21:12:44 No.626900653

>だって…ハッサンじゃん

53 19/09/30(月)21:13:25 No.626900906

17号18号は未来との番号ずれがあるし16号も本来想定のボスじゃないんじゃないかなあ

54 19/09/30(月)21:13:27 No.626900925

人間ベースを研究してたのは死んだ嫁の復活と関係があると考えると辻褄があう

55 19/09/30(月)21:13:39 No.626900998

サイヤ人のポッドを使ったとはいえ一気に宇宙船技術進んだろうな

56 19/09/30(月)21:14:13 No.626901170

最強の戦闘力を持つ種族と最強の頭脳を持つ家系の血を受け継いだトランクスのポテンシャルやばいな

57 19/09/30(月)21:14:29 No.626901272

ナメック星は自然災害来るまでは超科学文明だったんだろうか

58 19/09/30(月)21:14:41 No.626901336

アニメだとセルが最高傑作って強調されてたけど原作はその欠片もないよね むしろ21号の叩き台だった疑惑まである

59 19/09/30(月)21:14:47 No.626901374

ブルマさん科学以外の頭脳は若干怪しい

60 19/09/30(月)21:15:55 No.626901805

>ナメック星は自然災害来るまでは超科学文明だったんだろうか 精神文明的なとこあるのにとんでもない高速宇宙船造ったりするからよく分からん 魔法みたいなのも使えるし強いし再生したりするし

61 19/09/30(月)21:15:56 No.626901811

吸収能力なしで強いやつのがスペック図りやすくていいだろうしね

62 19/09/30(月)21:16:02 No.626901843

>ホイポイカプセルがもうヤバい 質量保存の法則とは…

63 19/09/30(月)21:16:23 No.626901968

セルはベジータとコルド大王の細胞さえ使わなければ最高傑作だったと思う

64 19/09/30(月)21:16:59 No.626902201

死んだ息子をロボットにしてでも復活させたい 嫁の復活も自動でできるようなコンピューターも研究 自分は緊急で不老不死になる必要があったので中途半端な強さのハゲデブを作って自分を旧型に改造させるプランで妥協

65 19/09/30(月)21:17:03 No.626902226

>8ちゃんって当時の悟空よりも強いと考えるなら人造兵器としては破格だと思う でも16号も17,18号もそうだけど言うこと聞かないのは致命的すぎる…

66 19/09/30(月)21:18:09 No.626902622

成功した19号も恐怖に駆られて逃げ出すから兵器としては…

67 19/09/30(月)21:18:14 No.626902653

そうなんだよな みんな必死こいて不老不死だの叶えようとしてる中でゲロだけは自力で不老不死になっちまったんだよな

68 19/09/30(月)21:18:14 No.626902657

不良であることを差し引いてもただの人間に超強いパワー持たせたら暴れまわるに決まってるよな…

69 19/09/30(月)21:18:21 No.626902698

デザインめっちゃかっこいいと思うよ ロケットパンチわざわざ自分でキャッチしなきゃいけないのもいい…

70 19/09/30(月)21:18:30 No.626902755

>だって…南の界王神じゃん

71 19/09/30(月)21:18:41 No.626902828

19号ももう少し強かったら絶対裏切ってたので20号とコンビで想定悟空に勝てるギリギリの強さにする必要があった

72 19/09/30(月)21:18:54 No.626902912

>みんな必死こいて不老不死だの叶えようとしてる中でゲロだけは自力で不老不死になっちまったんだよな し、死んでる…

73 19/09/30(月)21:19:48 No.626903257

>不良であることを差し引いてもただの人間に超強いパワー持たせたら暴れまわるに決まってるよな… 本来の歴史であるトランクス世界の19、20号(本編の17、18号)に至っては 頭おかしい殺人狂になってるから頭脳にも影響出てそう

74 19/09/30(月)21:20:04 No.626903364

何で19号と自分は脳みそ丸見えスタイルにしたんだろ

75 19/09/30(月)21:20:11 No.626903416

最初のただにやけてるだけのキャラ好きだったよ

76 19/09/30(月)21:20:20 No.626903466

16号が敵だったら悪い奴じゃないけど悟空を殺すのが目的だから敵対する感じだったんだろうな

77 19/09/30(月)21:20:50 No.626903661

未完成セルの厄介な所はプライドそんなになくて即逃げる所だからな

78 19/09/30(月)21:20:55 No.626903684

>ナメック星は自然災害来るまでは超科学文明だったんだろうか あいつら老界王神の現役時代、ブウよりももっともっと古い時代から元気にやってて DB乱用注意されたりしてるから想像もつかないようなすごい種族だ

79 19/09/30(月)21:21:38 No.626903913

>未完成セルの厄介な所はプライドそんなになくて即逃げる所だからな 気を0にできるのがマジ厄介すぎる

80 19/09/30(月)21:21:45 No.626903950

メテオのIFで元ネタ通りのターミネーターになって少年時代の悟空を殺しに来る16号の話が好きだった

81 19/09/30(月)21:21:49 No.626903975

17号18号取り込んだのが完全体で復活後がパーフェクトなんだっけ? 強さ相当上がってるみたいなこと言ってたよね

82 19/09/30(月)21:22:00 No.626904036

16号対セル短いけどめっちゃ好き…

83 19/09/30(月)21:22:54 No.626904341

>>みんな必死こいて不老不死だの叶えようとしてる中でゲロだけは自力で不老不死になっちまったんだよな >し、死んでる… 不老不死は実は病気やけがをすると死ぬんだ 死なないのは不死身だ

84 19/09/30(月)21:22:58 No.626904352

最長老はスーパーサイヤ人の強さを割とリアルに想像できてるっぽいしな…

85 19/09/30(月)21:22:58 No.626904354

実際ベジータの技一切使わないし細胞何の役にも立ってないよね…

86 19/09/30(月)21:23:15 No.626904453

>セルは後から決まったボスというのは展開の乱れから見ても本当っぽいが >編集から電話がかかってこなかった場合もゲロや17号がボスってことはなく16号が想定したボスだったんじゃないかと思う そもそも鳥山はそんなに話長くするつもりは無かったんじゃないかなって 色々言われて色々追加したらその分話の方も長くなった感じがするし

87 19/09/30(月)21:23:19 No.626904480

セルは強いけど弱いイメージがある あの時点のパワーバランス結構複雑

88 19/09/30(月)21:23:52 No.626904667

超武闘伝で悟空を倒すとこれで俺の存在理由も無くなった…って語るのがすげえ寂しい

89 19/09/30(月)21:24:14 No.626904825

最初の神コロと戦ったセルとその後出て来たセルでもう大分差があるからややこしい

90 19/09/30(月)21:24:32 No.626904945

慢心したり情緒面を豊かにして人生を楽しくすることに貢献している

91 19/09/30(月)21:24:37 No.626904974

>強さ相当上がってるみたいなこと言ってたよね 地味に超2にもなってるっぽい ズルいぜセル

92 19/09/30(月)21:24:48 No.626905026

>実際ベジータの技一切使わないし細胞何の役にも立ってないよね… ビックバンアタックっぽいビックバンクラッシュがあるから!

93 19/09/30(月)21:24:54 No.626905064

穏やかな性格で緑川光でゲロの息子ってめっちゃ美味しいけど 出番は少ないのが悲しい

94 19/09/30(月)21:25:14 No.626905198

悟空の細胞では頭脳に不安があった

95 19/09/30(月)21:25:22 No.626905249

>セルは強いけど弱いイメージがある 生命エキス集めまくったりベジータを挑発して切り抜けたり 割とギリギリでやってたな

96 19/09/30(月)21:25:24 No.626905255

人格者キャラは使いにくいんだ

97 19/09/30(月)21:26:06 No.626905510

戦闘面の知能なら悟空さのだけにした方が大分クレバーだと思う

98 19/09/30(月)21:26:41 No.626905745

ヘルズフラッシュで腕引き抜くのいいよね

99 19/09/30(月)21:27:06 No.626905880

オラ世界征服とかどうでもいいからもっと鍛えて完全体になりてえぞ!

100 19/09/30(月)21:27:09 No.626905895

神龍もサービスして復活させてあげればよかったのに

101 19/09/30(月)21:27:25 No.626905991

ロケットパンチの後に腕を回収するシーンが好き

102 19/09/30(月)21:27:39 No.626906069

基にした奴らの駄目なとこばかり発現してた感あるなセル

103 19/09/30(月)21:28:13 No.626906279

>ロケットパンチの後に腕を回収するシーンが好き そういやあれどうやってはめてるっけ

104 19/09/30(月)21:28:36 No.626906420

セコ

105 19/09/30(月)21:28:52 No.626906515

16号目立たないけどめっちゃ強いよな Z戦士は精神と時の部屋使うしセルは1人吸収で何倍も強くなるし周りの成長速度が異常すぎた

106 19/09/30(月)21:28:55 No.626906527

かめはめ波自体が効かない天津飯の細胞持ってるのにどうしてかめはめ波で死んじゃったんですか…どうして…

107 19/09/30(月)21:29:21 No.626906698

>神龍もサービスして復活させてあげればよかったのに 18号を人間に戻すのは神のレベルを超えてるから無理とか言ってた気がするから16号を1から作り直すのも無理そう

108 19/09/30(月)21:29:49 No.626906862

人造人間編の初期構想ではラスボスだったのかな

109 19/09/30(月)21:29:56 No.626906906

>オラ世界征服とかどうでもいいからもっと鍛えて完全体になりてえぞ! 悟空さだけだと多分途中で吸収やめて自分だけですどうにかしようとしそうだよな…

110 19/09/30(月)21:30:57 No.626907274

しかし割とすぐ後だっけ…パイクーハンにあの世でボコられてたの アニオリだったと思うけどちょっと前のボスなのに不憫だったな

111 19/09/30(月)21:30:57 No.626907277

>かめはめ波自体が効かない天津飯の細胞持ってるのに アニメはどうだったか忘れたけど 原作では天さん分は持ってないから…

112 19/09/30(月)21:31:03 No.626907318

実際強かったよコイツ

113 19/09/30(月)21:31:04 No.626907324

でも17号見てると暴れないで時間かけて修行するのが最善だった気がする

114 19/09/30(月)21:31:06 No.626907340

16号もセルもDBFZで暴れすぎて今じゃイマイチになってる…

115 19/09/30(月)21:31:20 No.626907422

神コロ様即死させたセルと五分以上とか強いってレベルじゃないすぎる…

116 19/09/30(月)21:31:56 No.626907649

セル自体修行で伸びる芽はあるんだが性格がな

117 19/09/30(月)21:32:06 No.626907715

太陽系を吹き飛ばすほどのエネルギーが出現したらその瞬間地球は消し飛ぶよね…

118 19/09/30(月)21:32:42 No.626907926

セルの性格ってどう言い表せばいいんだろう…狡猾な紳士みたいな?

119 19/09/30(月)21:33:18 No.626908131

>かめはめ波自体が効かない天津飯の細胞持ってるのにどうしてかめはめ波で死んじゃったんですか…どうして… 悟空たちが使ってるのは既に超かめはめ波だから

120 19/09/30(月)21:33:50 No.626908306

>セルの性格ってどう言い表せばいいんだろう…狡猾な紳士みたいな? パーフェクトまで行くと残忍な紳士? だけど1・2形態は小者かね

121 19/09/30(月)21:34:38 No.626908550

登場後すぐに16号にカメハウスの悟空の元に来られてたら その時点ではもうどうしようもない戦闘力の差だよね

122 19/09/30(月)21:35:23 No.626908783

16号を見るとろくでもないスクが連想されるんだ

123 19/09/30(月)21:35:52 No.626908945

声が緑川なのが衝撃だったよ

124 19/09/30(月)21:36:41 No.626909175

緑だからな

125 19/09/30(月)21:37:11 No.626909348

>セルの性格ってどう言い表せばいいんだろう…狡猾な紳士みたいな? 個人的には中二病がしっくりくる 多分普通に修行したら大成した

126 19/09/30(月)21:39:10 No.626910015

どうも緑川が最初期に演じた有名キャラらしい

127 19/09/30(月)21:39:31 No.626910144

幼さあるよねセル

128 19/09/30(月)21:40:39 No.626910555

野菜人とか冷蔵庫一味とかのネーミングの世界でセルは珍しく直球でカッコいい名前だと思う

129 19/09/30(月)21:41:25 No.626910820

>人造人間編の初期構想ではラスボスだったのかな たくさんエネルギー吸って若返ってみたいな目算だと思う

130 19/09/30(月)21:42:01 No.626911020

セルの生体エキス吸収はどう見ても速度早すぎる気がする あれ街丸ごと吸収するのって相当時間かからない?

131 19/09/30(月)21:43:20 No.626911595

わりと目的ふわふわしてるよなセル頭良いのに

132 19/09/30(月)21:44:33 No.626912055

ひとり3秒なら一時間で1200人吸収できるな アニメだとおっさんの吸収めっちゃ時間かかった お姉さんにしてよ

133 19/09/30(月)21:45:22 No.626912361

おっさん干からびるのねっとりやったからね 何気にグロい

↑Top