19/09/30(月)20:47:39 私そん... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/30(月)20:47:39 No.626892234
私そんなつもりじゃ…
1 19/09/30(月)20:48:08 No.626892430
おまえそこでうろたえちゃうのが駄目だよ
2 19/09/30(月)20:49:09 No.626892743
ここの夏油すごいシコれる
3 19/09/30(月)20:49:45 No.626892953
>おまえそこでうろたえちゃうのが駄目だよ わかってないな…そこでうろたえてるのがいいんじゃないか
4 19/09/30(月)20:51:24 No.626893492
どいつもこいつも曇らせにきやがる
5 19/09/30(月)20:51:34 No.626893555
余計なこと言いまくりであの人わざとじゃなかったら悟並みに迷惑人すぎる
6 19/09/30(月)20:52:08 No.626893744
>余計なこと言いまくりであの人わざとじゃなかったら悟並みに迷惑人すぎる 実際被害が出てる以上迷惑度では悟超えだと思う
7 19/09/30(月)20:52:49 No.626893942
面倒くさいから一般人は全部クソ!呪術師だけ守ろっと! ってのもかなり無理して割り切ろうとしてんじゃないかって気がしてきた 来週が楽しみだ
8 19/09/30(月)20:53:00 No.626893995
どっち転んでもいいけど程度の進言だと思う
9 19/09/30(月)20:53:00 No.626893997
悪意で言ってるようにも天然で言ってるようにも見えるのがすごいバランスだな師匠
10 19/09/30(月)20:53:09 No.626894037
いやまあ遅かれ早かれああなってたとは思うけどね
11 19/09/30(月)20:53:16 No.626894075
夏油のキャラがどんどんダメな方に行ってたけど今週の突き抜けたヘタレっぷりで裏返った
12 19/09/30(月)20:53:49 No.626894274
この悩める夏油見てると現代夏油って超はっちゃけてるな
13 19/09/30(月)20:53:57 No.626894318
一気に夏油好きになった
14 19/09/30(月)20:55:05 No.626894682
やっぱ今週の夏油がえっちだと思ったの俺だけじゃなかった よかった
15 19/09/30(月)20:55:25 No.626894802
呪術師同士が助け合ってる!って興奮してたのはほんとにテンション上がったんだろうな…
16 19/09/30(月)20:55:30 No.626894824
灰原君が案外あっさり死んだ 星漿体よりもねっとり殺す道理もないから当然と言えば当然なんだが
17 19/09/30(月)20:55:38 No.626894874
一見思考実験的な極論を追い詰められた夏油が 真に受けてしまったように思えるが 自分で判断したと思わせつつ思考を誘導してるようにも見える
18 19/09/30(月)20:55:43 No.626894899
「猿守らなくてもいい」という選択肢を明確に出しただけで そっちに行くように背中押してすらいないんだよね 結局遅かれ早かれだったと思う
19 19/09/30(月)20:55:47 No.626894918
>この悩める夏油見てると現代夏油って超はっちゃけてるな だって悟の友達だし…
20 19/09/30(月)20:55:49 No.626894941
虐待見たらキレて村民殺しぐらいはやってたかもしれないけど一般人皆殺しに正当性与えて振り切らせちゃったのはコレのせいだと思う
21 19/09/30(月)20:55:53 No.626894962
呪術師がクソなのは事実なのでクソ真面目であればあるほど壊れる
22 19/09/30(月)20:56:20 No.626895092
>「猿守らなくてもいい」という選択肢を明確に出しただけで >そっちに行くように背中押してすらいないんだよね >結局遅かれ早かれだったと思う そしてダメ押しの■■■■■!!!
23 19/09/30(月)20:56:37 No.626895186
ここからの堕ち方は闇堕ちの教科書みたいな堕ち方でよか…やり過ぎだ馬鹿!
24 19/09/30(月)20:56:45 No.626895220
東堂育てたのもこの人だろうし邪悪とも言い難いんだよな いや東堂は一般的に言ってクソ野郎だけど…
25 19/09/30(月)20:56:46 No.626895223
現代でナナミンとオイルサマーが出会ったらどんな反応するんだろう
26 19/09/30(月)20:56:53 No.626895275
>いやまあ遅かれ早かれああなってたとは思うけどね 師匠にこれ言われた上に灰原が死んで限界ギリギリのところに■■■が重なったから一気に振り切れちゃったけど どれか一つ二つでも回避できてりゃああなる前に術師を辞める選択も有り得たんじゃねえかなって…
27 19/09/30(月)20:56:53 No.626895277
>呪術師がクソなのは事実なのでクソ真面目であればあるほど壊れる もうマヂ無理…術師やめよ…
28 19/09/30(月)20:57:08 No.626895367
特級さんが仕事してれば灰原が死ななかった可能性もあったのかな
29 19/09/30(月)20:57:12 No.626895390
>そしてダメ押しの■■■■■!!! あれめっちゃ気味悪くて最高だった
30 19/09/30(月)20:57:18 No.626895438
もっといじめて悩ませて堕としたくなるよね 今もはっちゃけちゃってるように見えてなんか無理してやってるとかだといい
31 19/09/30(月)20:57:23 No.626895460
>星漿体よりもねっとり殺す道理もないから当然と言えば当然なんだが 次の星漿体うんぬんって何の慰めにもなってないよねあれ
32 19/09/30(月)20:57:23 No.626895461
>現代でナナミンとオイルサマーが出会ったらどんな反応するんだろう 昔のあなたを尊敬してたとかは言いそう
33 19/09/30(月)20:57:57 No.626895621
思ってたよりねっとり堕ちててキャラとしてはけっこう好きになった
34 19/09/30(月)20:58:03 No.626895652
過去編面白すぎてどういう導入で過去編入ったのかも覚えてないわ俺
35 19/09/30(月)20:58:16 No.626895716
特級術師にろくなやついねえな!
36 19/09/30(月)20:58:28 No.626895779
>東堂育てたのもこの人だろうし邪悪とも言い難いんだよな >いや東堂は一般的に言ってクソ野郎だけど… 東堂は学生時代に親友との交流で人間の美しさ尊さを知ってたから壊れずにしっかりしてるんだろうな
37 19/09/30(月)20:58:33 No.626895798
■■■ってなんなの判事なの
38 19/09/30(月)20:58:50 No.626895881
>過去編面白すぎてどういう導入で過去編入ったのかも覚えてないわ俺 虎杖の彼女が出てきた次の週で唐突に過去編
39 19/09/30(月)20:58:51 No.626895883
あの女の子二人こんな前から付き合いだったのね
40 19/09/30(月)20:58:51 No.626895886
ウキーウキーって読むんだぞ
41 19/09/30(月)20:59:01 No.626895928
>特級術師にろくなやついねえな! 特級は見本にならん 模範たるは1級っておじいちゃんも言ってたでしょ!
42 19/09/30(月)20:59:02 No.626895932
SI 俺たちは昔から
43 19/09/30(月)20:59:17 No.626895989
他の特級が中身もアレなのに対して限りなく特級に近い凡人って感じで好感度は上がった
44 19/09/30(月)20:59:21 No.626896011
あの女の嫌なとこはこの後夏油に会ったら君イカれてんなあ!って爆笑しながら殺しに来そうなところ
45 19/09/30(月)20:59:26 No.626896027
>>星漿体よりもねっとり殺す道理もないから当然と言えば当然なんだが >次の星漿体うんぬんって何の慰めにもなってないよねあれ お前の同情も努力も絶望も特に意味無かったねって宣告だからな
46 19/09/30(月)20:59:26 No.626896032
>■■■ってなんなの判事なの 人間の言葉として認識出来なくなったと解釈した
47 19/09/30(月)20:59:34 No.626896077
>あの女の子二人こんな前から付き合いだったのね 女の子二人を育てる夏油の珍道中が始まる…
48 19/09/30(月)20:59:50 No.626896150
>過去編面白すぎてどういう導入で過去編入ったのかも覚えてないわ俺 卓球!
49 19/09/30(月)20:59:51 No.626896155
精神的に良くない状態だし1年位休暇が必要だったと思うけど 殉職した灰崎見てるともう特級の自分は休めねえよな
50 19/09/30(月)20:59:56 No.626896179
灰原くんといいなめらかな死を描かせるとほんと輝くな単眼猫は
51 19/09/30(月)20:59:56 No.626896182
もしかして呪術師も猿もクソなんじゃない?
52 19/09/30(月)21:00:00 No.626896202
>■■■ってなんなの判事なの 土着のものだからうまく表現できないとかかな
53 19/09/30(月)21:00:12 No.626896265
0巻の夏油は家族のおかげで救われた後なんだろうな
54 19/09/30(月)21:00:12 No.626896266
え いや…ってなっちゃうあたり根は真面目なんだなぁ…ってのが凄く伝わる
55 19/09/30(月)21:00:14 No.626896273
>>特級術師にろくなやついねえな! >特級は見本にならん >模範たるは1級っておじいちゃんも言ってたでしょ! 特級出揃った今正論でしかないとはっきり分かる
56 19/09/30(月)21:00:18 No.626896294
>■■■ってなんなの判事なの 疲れてると言葉が言語ではなくただの音になってしまうアレだと思う
57 19/09/30(月)21:00:19 No.626896295
ア!!!!! 東京都立呪術高等専門学校読んだ?!?!!!!
58 19/09/30(月)21:00:27 No.626896329
迫害された少女達も今では立派な足太JKに...
59 19/09/30(月)21:00:38 No.626896393
この猿撲滅計画を聞いた悟の反応が気になる
60 19/09/30(月)21:00:40 No.626896400
猿がキーキー言ってるようにしか聞こえねえよ!ってやつ
61 19/09/30(月)21:00:46 No.626896435
てか乙骨に語ってた進化論も受け売りかよこの雑巾フードファイターはよ
62 19/09/30(月)21:00:47 No.626896441
なんかそんなエロマンガの広告あったな
63 19/09/30(月)21:00:47 No.626896442
内容が内容だから酷いけど非術師皆殺し説を肯定したのも世間話みたいなもんだしなぁ
64 19/09/30(月)21:00:52 No.626896467
猿殺してもいいんじゃない?って言われて無けりゃ隠れて二人救出するだけで済んでたと思う
65 19/09/30(月)21:00:52 No.626896473
夏油がつらすぎてそれを誤魔化すために吹っ切れてるフリしてる説推したい
66 19/09/30(月)21:00:55 No.626896494
多分ここでハハハですよね効率的だけどやっちゃまずい奴ですよねって残念がれれば正しいイカれ方をした呪術師になれた
67 19/09/30(月)21:01:02 No.626896527
>あの女の子二人こんな前から付き合いだったのね 0巻の夏油に救われるシーンちゃんと学生服なんだね
68 19/09/30(月)21:01:04 No.626896540
>過去編面白すぎてどういう導入で過去編入ったのかも覚えてないわ俺 可愛い巫女さんが登場したと思ったら過去歌姫でがっかりしたとこから
69 19/09/30(月)21:01:08 No.626896557
>もしかして呪術師も猿もクソなんじゃない? 同じクソなら適正のある方を
70 19/09/30(月)21:01:09 No.626896561
一つ目は夏油でメチャシコしてそう
71 19/09/30(月)21:01:21 No.626896632
味方側にいるやつがねっとり闇堕ちしていくの良いよね…超興奮する
72 19/09/30(月)21:01:31 No.626896694
あの猿二人めっちゃ顔気持ち悪くて凄い
73 19/09/30(月)21:01:41 No.626896746
きっと今も対立煽りして頭富士山をゲロ雑巾にしてやろうとか考えてるよ
74 19/09/30(月)21:01:47 No.626896776
◼◼◼はめっちゃ薄汚い罵倒から必要な情報だけ傑が抽出してくれたんだと解釈してる
75 19/09/30(月)21:01:50 No.626896796
■■■発言は元より土地の産土神信仰が招いた事態だからな こちとら呪術師1人無残に死んでるのに原因の村人は幼女虐待!
76 19/09/30(月)21:02:06 No.626896886
夏油に投票しました!
77 19/09/30(月)21:02:08 No.626896896
>>■■■ってなんなの判事なの >土着のものだからうまく表現できないとかかな マジか
78 19/09/30(月)21:02:09 No.626896900
>あの猿二人めっちゃ顔気持ち悪くて凄い 不快感凄いよね
79 19/09/30(月)21:02:18 No.626896940
>東堂は学生時代に親友との交流で人間の美しさ尊さを知ってたから壊れずにしっかりしてるんだろうな しっかりいたせー!
80 19/09/30(月)21:02:25 No.626896976
仙水忍っぽいなと思ってたけどあそこまでロマンに生きれない冷静さがあるんだよなこいつ
81 19/09/30(月)21:02:25 No.626896977
皆殺し論自体は気の迷いで最後の一押しは別件だからまあ…
82 19/09/30(月)21:02:37 No.626897050
西遊記の終盤に親父でシコってた奴と同じ空気を感じる…
83 19/09/30(月)21:02:41 No.626897086
この漫画で曇らせは常々あるけどこうやってネチネチ追い込んでくのは初めてかもね ワタシ原作者…
84 19/09/30(月)21:02:43 No.626897098
>もしかして呪術師も猿もクソなんじゃない? そもそも人間がクソなんだろう
85 19/09/30(月)21:02:54 No.626897150
■■■は会話自体は成立してるし話してること自体は聞こえてるけど理解したくないとか聞くに耐えないとかそういうの混ぜこぜの感情だろう
86 19/09/30(月)21:02:59 No.626897180
過去編と0巻で夏油のバックボーンだいたい理解できたけど 現代で特級の呪霊と組んで平然としていられるのは何か秘策あるのかナニカサレタのか
87 19/09/30(月)21:03:11 No.626897241
>え いや…ってなっちゃうあたり根は真面目なんだなぁ…ってのが凄く伝わる 真面目過ぎるんだよ 悟みたいに雑魚に気を使うのだっる!!とか言いつつ労ってしまうようなチョロい思春期だったり考えるの苦手だけど出来ることを頑張るの気持ちいいです!!してればよかったんだ
88 19/09/30(月)21:03:24 No.626897319
>過去編と0巻で夏油のバックボーンだいたい理解できたけど >現代で特級の呪霊と組んで平然としていられるのは何か秘策あるのかナニカサレタのか 内心このウンコが…って思いながらにこにこしてるんだろ
89 19/09/30(月)21:03:28 No.626897341
そもそも術師とはいえ高校生だからな… 変な方向に拗らせちゃう事もあるよね
90 19/09/30(月)21:03:32 No.626897363
村人二人はハンタですぐ死ぬモブにいそうな顔だと思ったらすぐ死んだ
91 19/09/30(月)21:03:33 No.626897374
>■■■は会話自体は成立してるし話してること自体は聞こえてるけど理解したくないとか聞くに耐えないとかそういうの混ぜこぜの感情だろう もう猿の鳴き声なんだろうな
92 19/09/30(月)21:03:40 No.626897416
丹念に丹念にへし折るっていうかやすりでサリサリサリサリ削ってるようだ…
93 19/09/30(月)21:03:41 No.626897423
今さら0巻読んだんだけどなんで本編で生きてんのこいつ…
94 19/09/30(月)21:03:45 No.626897441
泣き顔の一つもあったらもっとよかったという気持ちもあるし 無いからこそシコれるという見方もある
95 19/09/30(月)21:03:46 No.626897444
>現代で特級の呪霊と組んで平然としていられるのは何か秘策あるのかナニカサレタのか 利用してるだけでしょ
96 19/09/30(月)21:04:03 No.626897561
>今さら0巻読んだんだけどなんで本編で生きてんのこいつ… 何かしらの反転術式などで
97 19/09/30(月)21:04:04 No.626897564
オマエ猿の鳴き声なんて言ってるか理解できる?
98 19/09/30(月)21:04:07 No.626897582
そもそも全体的に強いからって中高生にこんな仕事させんな!って話ばっかだ 思春期にあんなの見せられ続けてよく壊れたのがサマオイルだけで済んだな
99 19/09/30(月)21:04:08 No.626897587
>過去編と0巻で夏油のバックボーンだいたい理解できたけど >現代で特級の呪霊と組んで平然としていられるのは何か秘策あるのかナニカサレタのか 一回死んで手段選んでられなくなったか呪霊と高専の共倒れ狙ってるか
100 19/09/30(月)21:04:17 No.626897646
>■■■発言は元より土地の産土神信仰が招いた事態だからな >こちとら呪術師1人無残に死んでるのに原因の村人は幼女虐待! いや灰原の原を持っていった任務は悟が引き受けてるんだから別件だよ!?
101 19/09/30(月)21:04:25 No.626897695
明らかに精神科医が必要な職場
102 19/09/30(月)21:04:43 No.626897810
>■■■発言は元より土地の産土神信仰が招いた事態だからな >こちとら呪術師1人無残に死んでるのに原因の村人は幼女虐待! それとこれは別件だよ
103 19/09/30(月)21:04:44 No.626897814
何この扉絵と思ったら皮肉がひどい
104 19/09/30(月)21:04:48 No.626897845
もう悟一人でいいんじゃねえかな
105 19/09/30(月)21:04:55 No.626897892
>思春期にあんなの見せられ続けてよく壊れたのがサマオイルだけで済んだな 壊れなかったのは死んだからな!
106 19/09/30(月)21:05:01 No.626897930
>■■■発言は元より土地の産土神信仰が招いた事態だからな >こちとら呪術師1人無残に死んでるのに原因の村人は幼女虐待! 灰原死んだ方は悟が行ったし別口の田舎でしょ
107 19/09/30(月)21:05:05 No.626897954
特級呪霊も最終的にどうにかする算段はあるんだろうが真人とか上手く扱える気が全然しない
108 19/09/30(月)21:05:11 No.626897990
灰原くん死んだのと姉妹の村同じだったの?悟が引き継いだって言うから別の件なのかと思ってた
109 19/09/30(月)21:05:14 No.626898014
儂らこそ真の人間!してる頭火山さんたちがアホみたいじゃん!
110 19/09/30(月)21:05:20 No.626898046
>■■■発言は元より土地の産土神信仰が招いた事態だからな >こちとら呪術師1人無残に死んでるのに原因の村人は幼女虐待! 悲惨な話が好きなのは皆そうだけどごっちゃにするのは違うと思う
111 19/09/30(月)21:05:22 No.626898063
ここらへん仕事に疲れすぎてぽろっと出ちゃった感が凄い
112 19/09/30(月)21:05:26 No.626898094
心の追い詰め方がテクニカルすぎてキモい 普通なら一発悲劇やっただけで堕とすのに日々の積み重ねで曇らせていくのが本当に気持ち悪いよ…
113 19/09/30(月)21:05:33 No.626898127
呪霊使って「大丈夫だよ」って声かけてるのがね… 決して残酷さだけじゃないってのがわかって辛い
114 19/09/30(月)21:05:35 No.626898136
真人や富士山が弱ったところをポケモンゲットだぜしたいものと考えられる しかも悟の封印に使える!
115 19/09/30(月)21:05:45 No.626898181
今の夏油本当に夏油なの?悟が見逃したってことだけどさすがに甘すぎじゃない?
116 19/09/30(月)21:05:46 No.626898190
■■■は普通に会話してるから意味は分かるけど猿の鳴き声みたいな演出でしょ 完全に糸が切れて非術師を人間扱いできなくなってしまったみたいな印象ですごく良かったと思う
117 19/09/30(月)21:05:53 No.626898229
>オマエ猿の鳴き声なんて言ってるか理解できる? ■□■□ ○○□ ○□■◎□
118 19/09/30(月)21:05:56 No.626898240
話あんま分かってないのに雰囲気で興奮しやがって…猿めぇ…
119 19/09/30(月)21:05:56 No.626898244
>>現代で特級の呪霊と組んで平然としていられるのは何か秘策あるのかナニカサレタのか >利用してるだけでしょ 利用するにしてもどこで裏切るの?ってなる 言っちゃなんだけど夏油の呪術じゃ勝てるビジョンないし
120 19/09/30(月)21:05:59 No.626898259
>そもそも全体的に強いからって中高生にこんな仕事させんな!って話ばっかだ >思春期にあんなの見せられ続けてよく壊れたのがサマオイルだけで済んだな 悟世代はまず灰原が死んで夏油が呪詛師になって七海もドロップアウトして家入はそもそも戦闘要員じゃなくてで悟実質悟しか残ってないぞ
121 19/09/30(月)21:06:07 No.626898311
>ここらへん仕事に疲れすぎてぽろっと出ちゃった感が凄い 追い詰められてるときって些細な一言を流す余裕とかなくなるんだよね…
122 19/09/30(月)21:06:17 No.626898374
>呪霊使って「大丈夫だよ」って声かけてるのがね… >決して残酷さだけじゃないってのがわかって辛い 女の子2人は呪霊見えてるのに気付いてるんだよねこれ
123 19/09/30(月)21:06:28 No.626898429
>今の夏油本当に夏油なの?悟が見逃したってことだけどさすがに甘すぎじゃない? 悟に甘くないところなんてあったか?
124 19/09/30(月)21:06:38 No.626898494
今日一日ずっとカタログに居た気がする
125 19/09/30(月)21:06:53 No.626898581
>>オマエ猿の鳴き声なんて言ってるか理解できる? >■□■□ >○○□ >○□■◎□ 俺猿かもしれない…
126 19/09/30(月)21:06:54 No.626898588
いや産土神のほうは悟が退治したでしょ
127 19/09/30(月)21:07:09 No.626898662
ああ猿の言葉が全然耳に入ってないみたいな演出なのか■■■は
128 19/09/30(月)21:07:10 No.626898676
「」は闇堕ちするととりあえずシコれるとか言い出すからな…
129 19/09/30(月)21:07:14 No.626898694
>悟世代はまず灰原が死んで夏油が呪詛師になって七海もドロップアウトして家入はそもそも戦闘要員じゃなくてで悟実質悟しか残ってないぞ もうあの人だけで良くないですか?
130 19/09/30(月)21:07:33 No.626898802
>呪霊使って「大丈夫だよ」って声かけてるのがね… >決して残酷さだけじゃないってのがわかって辛い 術師の子供2人には変わらない労りと優しさを見せて猿には貼り付けたような笑顔になるのいいね
131 19/09/30(月)21:07:39 No.626898844
あの後流石に死体そのまんまにせず回収しただろうし 検死の硝子さんが怪しき
132 19/09/30(月)21:07:47 No.626898882
悟もそうだけどあの美少女な家入が曇るところが見たい
133 19/09/30(月)21:08:00 No.626898948
モラルでギリギリ抑え込んでたけど師匠の話とお猿さん見てて本心の部分に納得行っちゃったんだろう こう静かにどうしようもなくなる描写は凄いよね 順平ママの死体描写とか
134 19/09/30(月)21:08:01 No.626898956
ゲイのサディスト多くない?
135 19/09/30(月)21:08:31 No.626899119
クレープ屋に連れてったりワガママに応えてるんだよね夏油
136 19/09/30(月)21:08:33 No.626899127
>ああ猿の言葉が全然耳に入ってないみたいな演出なのか■■■は どんな内容話されても猿がくっちゃべってるようにしか感じられないんだろうね
137 19/09/30(月)21:08:35 No.626899145
負の感情や悪意を描写するのが天才的過ぎる 宗教の異端さとか田舎の陰湿さの描写が生々しすぎて怖いよ
138 19/09/30(月)21:08:43 No.626899201
>>オマエ猿の鳴き声なんて言ってるか理解できる? >■□■□ >○○□ >○□■◎□ 呪力の確信を掴んだ気がする
139 19/09/30(月)21:09:18 No.626899405
>ゲイのサディスト多くない? サディスト中のサディストが書いてる漫画だからな…
140 19/09/30(月)21:09:28 No.626899472
>■□■□ >○○□ >○□■◎□ 俺この銀河を貫く伝説の猿言語読めるかもしれない
141 19/09/30(月)21:09:32 No.626899500
例の猿猿って悪態ついてる夏油もちゃんと除霊してやってるからな猿お姉さんの なお金を集める猿は殺す…
142 19/09/30(月)21:09:33 No.626899503
>「」は闇堕ちするととりあえずシコれるとか言い出すからな… 善良であろうとする真面目な子の心が折れる音お嫌いですか…?
143 19/09/30(月)21:09:41 No.626899557
>クレープ屋に連れてったりワガママに応えてるんだよね夏油 あの2人には本当に優しく接してただろうね
144 19/09/30(月)21:09:48 No.626899591
特級ろくなのいねーな…
145 19/09/30(月)21:09:49 No.626899597
>クレープ屋に連れてったりワガママに応えてるんだよね夏油 比喩抜きで妹とか娘みたいに可愛がってると思う
146 19/09/30(月)21:09:55 No.626899639
>宗教の異端さとか田舎の陰湿さの描写が生々しすぎて怖いよ それはそれで一面的すぎると思うよ 作中の連中は外道だけど
147 19/09/30(月)21:10:17 No.626899767
>順平ママの死体描写とか その時も今回も被害報告の淡々としたどうしようもなさは中々堪える
148 19/09/30(月)21:10:26 No.626899817
お■■■■おおきくなっちゃった…
149 19/09/30(月)21:10:33 No.626899856
>特級ろくなのいねーな… クソ揃いの呪術師の中のトップだぞ
150 19/09/30(月)21:10:44 No.626899922
0巻の夏油は家族がいて心底楽しそうだったんだなって...
151 19/09/30(月)21:10:48 No.626899949
高専抜けたら下手に呪霊取り込めなくなったんじゃないかな どこかで高専生とかち合いそうだし
152 19/09/30(月)21:10:48 No.626899951
>特級ろくなのいねーな… 乙骨パイセンだけが最後の希望
153 19/09/30(月)21:10:56 No.626899981
滑らかに人が死ぬ漫画だからな…
154 19/09/30(月)21:10:56 No.626899983
今週の呪術の後に幽奈さん持ってきて暗い話をカバーする
155 19/09/30(月)21:10:56 No.626899984
特級の中では悟が一番人間出来てるのでは?
156 19/09/30(月)21:11:02 No.626900024
>特級ろくなのいねーな… 乙骨君がいるだろ!
157 19/09/30(月)21:11:09 No.626900064
>>特級ろくなのいねーな… >乙骨パイセンだけが最後の希望 一番ヤバイ奴じゃん
158 19/09/30(月)21:11:16 No.626900111
>特級ろくなのいねーな… 伏黒が尊敬してくれる程度には取り繕えてる乙骨楽しみだね
159 19/09/30(月)21:11:23 No.626900161
真面目過ぎたんだな夏油… 悟くらい適当なら病まなかったろうに
160 19/09/30(月)21:11:29 No.626900219
もっと強い呪術師育てないとな!ってなってる悟
161 19/09/30(月)21:11:32 No.626900238
乙骨くんもキレたら怖いし女誑かしだし…
162 19/09/30(月)21:11:34 No.626900253
>今週の呪術の後に幽奈さん持ってきて暗い話をカバーする ↓ 台 詞 を 削 ろ う
163 19/09/30(月)21:11:35 No.626900257
JKどうなったんだっけ忘れちまった
164 19/09/30(月)21:11:43 No.626900306
>高専抜けたら下手に呪霊取り込めなくなったんじゃないかな >どこかで高専生とかち合いそうだし なのでこうして宗教団体作って猿に集めさせる
165 19/09/30(月)21:11:48 No.626900330
師匠は夏油が呪詛師になったと言われても悪びれず「そっちルート選んだかー」としか思わないと思う
166 19/09/30(月)21:11:48 No.626900334
いや原因は僕が祓いましたよ 違うって言ってますよね …すぞ…
167 19/09/30(月)21:11:52 No.626900364
>特級の中では悟が一番人間出来てるのでは? そんな人格者をクソ野郎呼ばわりしてた掲示板があるらしいな
168 19/09/30(月)21:11:53 No.626900369
>もっと強い呪術師育てないとな!ってなってる悟 強けりゃ死なないからな
169 19/09/30(月)21:12:09 No.626900470
>乙骨くんもキレたら怖いし女誑かしだし… 失礼な、純愛だよ
170 19/09/30(月)21:12:38 No.626900620
>JKどうなったんだっけ忘れちまった 逃げた
171 19/09/30(月)21:12:41 No.626900638
>>「」は闇堕ちするととりあえずシコれるとか言い出すからな… >善良であろうとする真面目な子の心が折れる音お嫌いですか…? 取り乱すとかじゃなく淡々と受け入れちゃうのがいいよね…
172 19/09/30(月)21:12:43 No.626900645
今回の過去編を読んで傑が悟に虚しくリベンジするところが読みたいと強く思った
173 19/09/30(月)21:12:46 No.626900661
あのババアが育てた結果があのサイコゴリラだよ?
174 19/09/30(月)21:12:59 No.626900746
死も悪意も淡々と描写するのがこの漫画の特徴だよね なんら特別な事でもない普通の事だと徹底してる
175 19/09/30(月)21:13:05 No.626900784
>いや原因は僕が祓いましたよ キーキーキキー!キーキキキー!キー! >違うって言ってますよね ウホウホ!ウッホウホ!ウッホー! >…すぞ…
176 19/09/30(月)21:13:29 No.626900934
>今回の過去編を読んで傑が悟に虚しくリベンジするところが読みたいと強く思った 里香を手中に納めればいけたんだろうなぁ…
177 19/09/30(月)21:13:31 No.626900952
一級呪霊ってやばいんだな…
178 19/09/30(月)21:14:01 No.626901106
今週のゆらぎは猿には見えないセリフが仕込まれてたらしいぞ
179 19/09/30(月)21:14:09 No.626901142
サマーオイルが1番人間臭くてマトモに見える…
180 19/09/30(月)21:14:11 No.626901151
>一級呪霊ってやばいんだな… 一級呪術師じゃギリヤバイ強さだからな
181 19/09/30(月)21:14:19 No.626901204
>一級呪霊ってやばいんだな… そんな土地神クラスのヤバい存在を交流戦に持ち込んだロッカーがいてだな…
182 19/09/30(月)21:14:30 No.626901274
>>今回の過去編を読んで傑が悟に虚しくリベンジするところが読みたいと強く思った >里香を手中に納めればいけたんだろうなぁ… 比べる対象が悪いんだろうが夏油くんって凡人だよね…
183 19/09/30(月)21:14:31 No.626901280
>一級呪霊ってやばいんだな… えー 僕の生徒の皆さんになあの頭富士山を倒せるくらい強くなってもらいます
184 19/09/30(月)21:14:39 No.626901325
>一級呪霊ってやばいんだな… 相性とか考慮しなければ歌姫は勝てないレベルだからな 弱いよね(笑)
185 19/09/30(月)21:14:45 No.626901362
>死も悪意も淡々と描写するのがこの漫画の特徴だよね >なんら特別な事でもない普通の事だと徹底してる いや悪意は堂々とさあ悪いだろ!って見せてると思うけどな だから読者も興奮する
186 19/09/30(月)21:14:50 No.626901388
やっぱり現実のハロウィンに合わせて漫画で悟封印させそうだな
187 19/09/30(月)21:14:50 No.626901391
>サマーオイルが1番人間臭くてマトモに見える… さすがにナナミンが一番まともじゃないかな
188 19/09/30(月)21:15:21 No.626901593
ナナミンは一度社会に出ただけあって大人だ
189 19/09/30(月)21:15:40 No.626901724
>そんな土地神クラスのヤバい存在を交流戦に持ち込んだロッカーがいてだな… その前年に特級呪霊憑きを交流戦に放り込んだ馬鹿がいるらしいな
190 19/09/30(月)21:15:50 No.626901774
>比べる対象が悪いんだろうが夏油くんって凡人だよね… 東道が特級祓って大騒ぎされてたところ 夏油は同い年で特級ならまず祓えるくらい強いのに
191 19/09/30(月)21:15:51 No.626901782
ねえ?底が見えちゃったけど本当に悟封印できる?
192 19/09/30(月)21:16:07 No.626901879
虎杖はめっちゃまともだから特級にはなれないな…
193 19/09/30(月)21:16:08 No.626901884
>サマーオイルが1番人間臭くてマトモに見える… 実際他の特級は人間に益がある獣みたいなものだし…うn
194 19/09/30(月)21:16:13 No.626901911
>>サマーオイルが1番人間臭くてマトモに見える… >さすがにナナミンが一番まともじゃないかな ナナミンは市井の人を救うことで自分の心も救われてるタイプだから聖人じゃん 仲間の術師すら傷付くの耐えられなくて1度折れたけど
195 19/09/30(月)21:16:17 No.626901938
今週ので一般社会行き決めたのかなナナミン
196 19/09/30(月)21:16:19 No.626901948
虐待村人はなんなんだろ 最初から助け呼べばよかったのに 偶然発見して助けられたのか?
197 19/09/30(月)21:16:38 No.626902052
>ねえ?底が見えちゃったけど本当に悟封印できる? 何かしら隠し球あるだろう 一番近くで悟を見てきたし対策練りに練ってくるだろう
198 19/09/30(月)21:16:40 No.626902072
>>比べる対象が悪いんだろうが夏油くんって凡人だよね… >東道が特級祓って大騒ぎされてたところ >夏油は同い年で特級ならまず祓えるくらい強いのに あの時点で特級扱いはとんでもないよね 敵と味方があまりにも規格外過ぎた
199 19/09/30(月)21:17:01 No.626902212
>>そんな土地神クラスのヤバい存在を交流戦に持ち込んだロッカーがいてだな… >その前年に特級呪霊憑きを交流戦に放り込んだ馬鹿がいるらしいな 悟はさぁ… 面白全部で核弾頭投げ込む人なの…?
200 19/09/30(月)21:17:03 No.626902228
今週あんまり辛かったからパン屋のくだりを読み返して平静を保った
201 19/09/30(月)21:17:08 No.626902253
>ねえ?底が見えちゃったけど本当に悟封印できる? 今回の事でようやく頭がイカれたから夏油も悟くらいに強くなった筈
202 19/09/30(月)21:17:32 No.626902398
一年トリオは呪術師としては驚くほどまともだな…
203 19/09/30(月)21:17:39 No.626902441
過去編見る限りかなり普通の感性の人っぽいけど猿皆殺しにするって大義を自分自身で信じきれるのかその普通さで
204 19/09/30(月)21:17:45 No.626902478
1級っていうと単純なランク付けだけでいえばおにぎり先輩も加茂先輩もメカ丸も勝てないレベルだ
205 19/09/30(月)21:17:51 No.626902520
>その前年に特級呪霊憑きを交流戦に放り込んだ馬鹿がいるらしいな >悟はさぁ… >面白全部で核弾頭投げ込む人なの…? うnうnそれも青春だよねえ
206 19/09/30(月)21:18:00 No.626902578
ナナミンは辛いけどなんだかんだ感謝の言葉って気持ち良いねで戻ってきた人だから…
207 19/09/30(月)21:18:01 No.626902582
底が見えたって言うなら高専時点で純愛マンにやられてるから底は見えてたよ むしろ夏油がこれから頑張る話じゃないのか
208 19/09/30(月)21:18:09 No.626902621
>相性とか考慮しなければ歌姫は勝てないレベルだからな >弱いよね(笑) (ぶん投げられる湯呑)
209 19/09/30(月)21:18:20 No.626902697
>虐待村人はなんなんだろ >最初から助け呼べばよかったのに >偶然発見して助けられたのか? 親の事もいってたからあの2人の親もイビリ殺してるんじゃねーかな 何かの騒ぎが起こって高専に救援頼むも勝手に「あいつらのせいだ!」って暴行監禁 解決した夏油が見つけて「これ何ですか?」 って流れだと思う
210 19/09/30(月)21:18:40 No.626902825
>虐待村人はなんなんだろ >最初から助け呼べばよかったのに >偶然発見して助けられたのか? あの2人も術師家系だったようだから迫害が行き過ぎて周辺の対処してた術師を殺しちゃったとかじゃないかな
211 19/09/30(月)21:18:46 No.626902858
>虎杖はめっちゃまともだから特級にはなれないな… ゴンとか日向みたいに「こいつ純粋すぎてイカれて…!」って敵味方ともにゾクッとするみたいなタイプじゃなくて チャン一みたいに根が真面目な苦労人だけど頑張るみたいなタイプだよね この作品だとそういう人ほど破滅しそうだけど
212 19/09/30(月)21:19:07 No.626902994
>今週あんまり辛かったからパン屋のくだりを読み返して平静を保った 今週の夏油もかなりきついけどナナミンもマジできついよね…
213 19/09/30(月)21:19:08 No.626902998
死んだことになってる虎杖にドッキリやらせようとする時点で純度100%の悪ふざけだよ!
214 19/09/30(月)21:19:43 No.626903226
呪霊側があまりにも戦力足りてないから悟封印くらいは成功しないと困る
215 19/09/30(月)21:19:48 No.626903258
私が言いたいのは労働はクソだということです
216 19/09/30(月)21:19:48 No.626903260
ナナミンは人間はありがとうを食べて生きていける人だから聖人だけどイカれてると言えばイカれてるよ…
217 19/09/30(月)21:20:31 No.626903565
タガ外れないと領域に辿り着けないだろうしなあ
218 19/09/30(月)21:20:36 No.626903595
才能あるナナミンが呪術師一旦やめたのも分かるわ!
219 19/09/30(月)21:20:40 No.626903616
現在悟も過去回想から踏まえると愉快犯ぶることで精神の安定計ってないか
220 19/09/30(月)21:20:42 No.626903628
>死んだことになってる虎杖にドッキリやらせようとする時点で純度100%の悪ふざけだよ! でも悠仁も喜んでくれてたからセーフ 京都のお爺ちゃんに至ってはマジギレしてたので大成功!
221 19/09/30(月)21:20:54 No.626903671
虎杖は他とは別ベクトルでイカれまくってると思う
222 19/09/30(月)21:21:10 No.626903751
>現在悟も過去回想から踏まえると愉快犯ぶることで精神の安定計ってないか 精神削れる前からこんな性格じゃねえか!
223 19/09/30(月)21:21:13 No.626903767
夏油は悟封印して用済みになった富士山頭とかつるんでた呪霊達即殺しそうなのがな
224 19/09/30(月)21:21:20 No.626903811
>タガ外れないと領域に辿り着けないだろうしなあ 伏黒がタガが外れているかのような言い方だな
225 19/09/30(月)21:21:36 No.626903897
てめーら今野薔薇様がイカれてるって言ったか
226 19/09/30(月)21:21:45 No.626903952
悪人は世界を滅ぼそうとなどは思わない
227 19/09/30(月)21:22:02 No.626904048
特級は規格外だから見習うなら一級って言うけど東堂も一級だよ?見習いたい?
228 19/09/30(月)21:22:09 No.626904091
夏油傑に投票しました! 夏油傑に投票しました! 夏油傑に投票しました!
229 19/09/30(月)21:22:10 No.626904098
呪霊って要は猿の排泄物…
230 19/09/30(月)21:22:20 No.626904148
>>タガ外れないと領域に辿り着けないだろうしなあ >伏黒がタガが外れているかのような言い方だな 伏黒は受け入れられない相手は助けないってライン引くことで自分を守ってると思いきや逆に追い込んでる奴だからかなり危険だよね
231 19/09/30(月)21:22:26 No.626904177
>でも悠仁も喜んでくれてたからセーフ >京都のお爺ちゃんに至ってはマジギレしてたので大成功! 「」もマジ泣きする野薔薇ちゃん見れてお得!
232 19/09/30(月)21:22:26 No.626904181
>悪人は世界を滅ぼそうとなどは思わない 支配するよな!
233 19/09/30(月)21:22:35 No.626904230
真面目すぎる人間は壊れるんだ そして壊れるとその真面目さから極端に行きがちなんだ
234 19/09/30(月)21:22:44 No.626904278
>てめーら今野薔薇様がイカれてるって言ったか いいえ 野薔薇様は最高にイカれてます
235 19/09/30(月)21:22:45 No.626904287
火山頭とか「100年後に人の代わりに呪霊が立ってればいいよ」だしどうとでも転べそう 宿儺の扱いどうすんだろ
236 19/09/30(月)21:22:52 No.626904331
悟が来週もずっと絵に描いたような軽薄さでいられたら褒めてやるよ…
237 19/09/30(月)21:22:58 No.626904351
野薔薇さんは作中メンタルランキングぶっちぎりで1位まであるからな… でもわりと崩れる余地はあるのいいよね
238 19/09/30(月)21:23:14 No.626904445
>呪霊って要は猿の排泄物… 不味い…
239 19/09/30(月)21:23:15 No.626904455
>伏黒がタガが外れているかのような言い方だな 本編の範囲でもまあまあ危ない性格してるしイメソン的には1番ヤバい
240 19/09/30(月)21:23:32 No.626904560
>夏油傑に投票しました! 灰原のレス >夏油傑に投票しました! >夏油傑に投票しました! 女子高生達のレス
241 19/09/30(月)21:23:59 No.626904711
もう特級相当を祓える野薔薇ちゃん達当たり年過ぎる 上には乙骨いるし宿儺さんぐらいしか頼れる呪霊がいない…
242 19/09/30(月)21:24:11 No.626904799
>夏油傑に投票しました! >夏油傑に投票しました! >夏油傑に投票しました! 今なら芥ー呪先生の気持ちわかるわ…
243 19/09/30(月)21:24:26 No.626904895
虫を領域展開で仕留めた伏黒は十分おかしいと思う
244 19/09/30(月)21:24:27 No.626904905
外付け良心の灰原君が死にやがったのが悪いよ~
245 19/09/30(月)21:24:34 No.626904954
>特級は規格外だから見習うなら一級って言うけど東堂も一級だよ?見習いたい? 術式なしで一級祓うアホが一級じゃなかったら何なんだって話になるし…
246 19/09/30(月)21:24:43 No.626905007
宿儺さんとか悲しい過去どころかそもそも理由すら無く人殺そうとするからな
247 19/09/30(月)21:24:50 No.626905034
>野薔薇さんは作中メンタルランキングぶっちぎりで1位まであるからな… >でもわりと崩れる余地はあるのいいよね ハンターハンターのパーム思い出した 確かにイカれてるけどイカれ方が激情型というか
248 19/09/30(月)21:25:10 No.626905172
>夏油傑に投票しました! >夏油傑に投票しました! >夏油傑に投票しました! やっぱ連載作家は見る目あるなあ…としみじみ思うくらい今週の夏油は魅力的だった
249 19/09/30(月)21:25:24 No.626905257
>伏黒は受け入れられない相手は助けないってライン引くことで自分を守ってると思いきや逆に追い込んでる奴だからかなり危険だよね ハナミン戦で俺が先に倒れるのは許されねえんだよ!ってなってるのはこいつやべえなって思った
250 19/09/30(月)21:25:28 No.626905292
>宿儺さんとか悲しい過去どころかそもそも理由すら無く人殺そうとするからな もしかしたら悲劇に見舞われた人間が呪霊化したのかもしれないし… ないか
251 19/09/30(月)21:25:36 No.626905334
今の一年トリオと過去五条トリオが対比になるなら伏黒も闇落ちしたりするのかしら サマーオイルと戦闘スタイル似ているし姉という爆弾も抱えてるし虎杖の才能もヤバそうだし 似た環境で正気を保てたらそれはそれで夏油が曇りそうだけどなブヘヘ
252 19/09/30(月)21:25:50 No.626905429
サマーオイルさん術師としては感性や倫理観が普通過ぎた 迷惑ケツデカ女が筋道作ってやらなきゃ逆に心が完全に壊れていたかもしれない
253 19/09/30(月)21:25:52 No.626905444
>>>特級術師にろくなやついねえな! >>特級は見本にならん >>模範たるは1級っておじいちゃんも言ってたでしょ! >特級出揃った今正論でしかないとはっきり分かる 特級呪術師が呪詛師になったのを見ると宿儺の器とか殺しとくしか無いよね…
254 19/09/30(月)21:25:54 No.626905452
>一気に夏油好きになった 登場人物の中でもトップレベルに人間くさいのがいいよね
255 19/09/30(月)21:26:16 No.626905579
相棒が下半身千切れて死んで自分もボロボロになった後 化け物の先輩が1人で対処してるとか言ったらもうあいつ1人でいいだろってこぼしたくもなるよねナナミン
256 19/09/30(月)21:26:41 No.626905738
>野薔薇さんは作中メンタルランキングぶっちぎりで1位まであるからな… >でもわりと崩れる余地はあるのいいよね 死んだ友人に流してやる涙は無いけど自分の死でおふざけする友人には涙目でキレるのいいよね…
257 19/09/30(月)21:26:41 No.626905742
ふと気になってジャンプファンのヒ見に行ったけどここ数日呟いてなかった… まあ自分の漫画も今佳境だしな
258 19/09/30(月)21:26:56 No.626905828
こういっちゃ何だが村人ころころした後高専大変だったろうな…
259 19/09/30(月)21:27:00 No.626905851
この手の真面目すぎて悪堕ちするやつすごい好みなんだ
260 19/09/30(月)21:27:00 No.626905852
こんな事あったのによく戻って来たよナナミン…
261 19/09/30(月)21:27:07 No.626905885
スクナさんは元呪術師だったはず 呪術全盛の時代に全ての呪術師を敵に回して生き残ったとかなんとか
262 19/09/30(月)21:27:17 No.626905943
>■■■発言は元より土地の産土神信仰が招いた事態だからな >こちとら呪術師1人無残に死んでるのに原因の村人は幼女虐待! 産土神は悟が行ったんだから別件だよ
263 19/09/30(月)21:27:21 No.626905964
>相棒が下半身千切れて死んで自分もボロボロになった後 >化け物の先輩が1人で対処してるとか言ったらもうあいつ1人でいいだろってこぼしたくもなるよねナナミン 八つ当たりだと分かっていても言わずにはおれんよなあ 描写こそないもののずっと一緒に頑張ってきた友人が現に無惨に死んでいるのだし
264 19/09/30(月)21:28:13 No.626906282
呪術マニアな辺り絶対マッドサイエンティストみたいな経緯であの姿になってるよ宿儺さん
265 19/09/30(月)21:28:17 No.626906306
夏油と悟でこの密度なら宿儺過去編は更にすごいことになりそう
266 19/09/30(月)21:28:44 No.626906455
最初の数話こそテンポの悪さを感じたがパパ黒の悟リョナから夏油闇落ちまで大いに楽しめて満足だよ俺は
267 19/09/30(月)21:28:45 No.626906467
性格がちゃらんぽらんだから見逃しそうになるけど強いってだけで色々責任がのしかかって来る悟も気の毒だな 七海と灰原本人がもっと強ければ死ななかったんだぞ
268 19/09/30(月)21:29:07 No.626906609
>こういっちゃ何だが村人ころころした後高専大変だったろうな… みんな殺したから逆に簡単だったかも
269 19/09/30(月)21:29:17 No.626906673
人に対して凄くしっかりした人だからあの人1人で良くないですか?なんて最低のやつ当たりしてしまうほど自分の無力に絶望してポッキリと折れたんだなって分かって本当に悲しい
270 19/09/30(月)21:29:44 No.626906827
>最初の数話こそテンポの悪さを感じたがパパ黒の悟リョナから夏油闇落ちまで大いに楽しめて満足だよ俺は 過去篇最初の数話 大変平和でござった
271 19/09/30(月)21:29:47 No.626906845
呪術師なんてクソだなんてわかっててもこんな怒涛の曇らせで耐え抜くのはそりゃむりだわ
272 19/09/30(月)21:29:50 No.626906864
ナナミンは虎杖に灰原の面影見てると思います
273 19/09/30(月)21:30:08 No.626906977
>>こういっちゃ何だが村人ころころした後高専大変だったろうな… >みんな殺したから逆に簡単だったかも 地図に載ってない村だし余裕
274 19/09/30(月)21:30:17 No.626907028
来週の悟vsサマーオイル楽しみですよ俺は 両方曇ってほしいけど悟どうかな…
275 19/09/30(月)21:30:20 No.626907047
野薔薇さんのメンタルは例の子が登場した時に試されると思う 多分迷っても一週ぐらいだろうけど
276 19/09/30(月)21:30:47 No.626907199
>性格がちゃらんぽらんだから見逃しそうになるけど強いってだけで色々責任がのしかかって来る悟も気の毒だな 同じ特級の内1人はプラプラほっつき歩いて仕事しないし1人は闇堕ちしてるしで現代悟に同情できるようになってきた 乙骨くん気にかけてたのもそういう気持ちもあるのかなぁって
277 19/09/30(月)21:30:52 No.626907239
>虐待村人はなんなんだろ >最初から助け呼べばよかったのに >偶然発見して助けられたのか? 監禁虐待されてただろ! 村人孫にレイプされそうにもなってた
278 19/09/30(月)21:31:03 No.626907317
夏油さんはもしかして凄い一般人メンタルなんじゃ
279 19/09/30(月)21:31:18 No.626907413
夏油ファミリーが今どうしてるのかだけ凄く気になる
280 19/09/30(月)21:31:22 No.626907437
あんな目に遭ってもナナミンは人を救う道に戻ったしバカ目隠しも戻って来ると信じてて危険な教え子を託すほど信頼するんだよね… いい…
281 19/09/30(月)21:31:56 No.626907650
>夏油ファミリーが今どうしてるのかだけ凄く気になる Q&Aによると今はもう散り散り
282 19/09/30(月)21:31:58 No.626907661
>あんな目に遭ってもナナミンは人を救う道に戻ったしバカ目隠しも戻って来ると信じてて危険な教え子を託すほど信頼するんだよね… 聖人かよ
283 19/09/30(月)21:31:58 No.626907662
>来週の悟vsサマーオイル楽しみですよ俺は >両方曇ってほしいけど悟どうかな… 悟も大概アレな感じだしあーそっち行っちゃうのか…くらいな感じな気もする
284 19/09/30(月)21:32:07 No.626907721
過去編を読んでわかる通り呪術師はクソです
285 19/09/30(月)21:32:08 No.626907726
というか悟が忙しくなるくらいヤバい案件が多いのか今…
286 19/09/30(月)21:32:08 No.626907728
俺のせいで悟が一回死んだってのも含めて無力感抱えてるところに せいしょーたいに代わりいっから気にすんなよーって言われたら「あ…そう…」ってなるわ 術師はその後も死んでいく
287 19/09/30(月)21:32:24 No.626907818
術師にやられてたら呪霊になれないから普通に寿命で死んだんだろうか宿儺さん
288 19/09/30(月)21:32:37 No.626907904
悟が曇るっていうか夏油が悟寄りのメンタルになってすげー楽しそうに戦うかもしれん
289 19/09/30(月)21:32:45 No.626907942
>というか悟が忙しくなるくらいヤバい案件が多いのか今… 教師と呪術師で2足のわらじだし悟 あと単純に人手が足りねえ
290 19/09/30(月)21:32:48 No.626907973
>夏油さんはもしかして凄い一般人メンタルなんじゃ 物凄くまともなメンタルしてる 呪術師はイカれてなきゃやってけないすぎる…
291 19/09/30(月)21:32:51 No.626907987
ナナミン一級呪術師なのにまともな人すぎて逆に浮いてるな…
292 19/09/30(月)21:32:52 No.626907991
あんな幼女虐待見たら仕方ないかなぁ…
293 19/09/30(月)21:33:03 No.626908051
>夏油さんはもしかして凄い一般人メンタルなんじゃ 聖人では無いけど正しくあろうとする人間って一般人でも真面目で誠実な方だと思うよ…
294 19/09/30(月)21:33:15 No.626908110
いいですよね高専捨てて笑顔になれたサマーオイルさん
295 19/09/30(月)21:33:24 No.626908164
と言うか来週悟どうするんだろう まさか見逃すのでは
296 19/09/30(月)21:33:30 No.626908203
>俺のせいで悟が一回死んだってのも含めて無力感抱えてるところに >せいしょーたいに代わりいっから気にすんなよーって言われたら「あ…そう…」ってなるわ >術師はその後も死んでいく あの発言がとどめだった気もする そのために払った苦労の全部が無駄だったみたいになるし
297 19/09/30(月)21:33:32 No.626908213
でもあの幼女二人は救われたよね 村にいたら殺されてた可能性も高いし
298 19/09/30(月)21:33:40 No.626908255
それはアリだのくだりはまだやり口は最悪だけどサマーオイルを気遣っての発言と取れなくもないが 星漿体のことは気にしなくていいよ代わりがいたみたいだから は酷すぎるだろわざとやってんだろこのクソアマ!
299 19/09/30(月)21:33:46 No.626908285
まさか悟の評価がこんな形で上がるとは思わなかったよ… いや基本的にはバカ目隠しだけど
300 19/09/30(月)21:33:48 No.626908297
あたしイカレてないしって奴が一番イカレてんだよ
301 19/09/30(月)21:33:55 No.626908329
呪霊も何だかんだ性格クソだしどっちも死ねって思ってそうな夏油
302 19/09/30(月)21:34:01 No.626908364
>でもあの幼女二人は救われたよね >村にいたら殺されてた可能性も高いし 普通に高専で保護すりゃ良かったんじゃねえかな
303 19/09/30(月)21:34:04 No.626908381
今もイカれてる振りして猿たちから家族守ってるだけなんじゃないかみたいなところある
304 19/09/30(月)21:34:20 No.626908455
>>夏油ファミリーが今どうしてるのかだけ凄く気になる >Q&Aによると今はもう散り散り 最近読み始めたけどマジか…
305 19/09/30(月)21:34:36 No.626908539
村の猿達が知らなかったそんなの…で素直にあの子達にごめんなさいすればまだ踏みとどまれただろうに
306 19/09/30(月)21:34:36 No.626908540
もうあの人いればいいんじゃないですかも抜ける決意させる一つだと思う
307 19/09/30(月)21:34:45 No.626908577
ミゲルだけ悟が回収してるよ
308 19/09/30(月)21:34:47 No.626908587
>呪霊も何だかんだ性格クソだしどっちも死ねって思ってそうな夏油 性格以前に最初から呪霊のいない世界作りたいって路線じゃね?
309 19/09/30(月)21:34:55 No.626908635
「もういいわ」
310 19/09/30(月)21:34:58 No.626908649
良い非術師も居れば悪い非術師も居るし良い呪術師が居れば悪い呪術師も居るんだけど 短期間で片方の側面を見過ぎた上で非術師不要論とか聞いちゃうから…
311 19/09/30(月)21:35:02 No.626908675
九十九さんは堕ちたあとの夏油とも違う形で一般的な善悪に無頓着な感じがある
312 19/09/30(月)21:35:04 No.626908685
>夏油さんはもしかして凄い一般人メンタルなんじゃ 御三家でもなければ一般人みたいな教育受けてるんじゃないかな… まさか小中まで特殊学校があるなんてそんな 京都府立なんたら付属呪術小学校!
313 19/09/30(月)21:35:14 No.626908737
人手足りないし死亡数減らす為に一級以上から向かわされてるのかな悟
314 19/09/30(月)21:35:20 No.626908771
イカレ女 イカレ呪詛師 純愛男 イカレ最強呪術師 うーん…
315 19/09/30(月)21:35:42 No.626908887
世界を変えるなんてたいそうな野望持たずに呪術師がひっそり平和に暮らせるコミュニティでもつくってれば幸せだったのでは
316 19/09/30(月)21:35:56 No.626908961
もういいわに色々意味を詰め込みすぎてる
317 19/09/30(月)21:36:03 No.626908997
>世界を変えるなんてたいそうな野望持たずに呪術師がひっそり平和に暮らせるコミュニティでもつくってれば幸せだったのでは そうこうしてるうちに呪術師が猿のうんこ掃除で死んでるんですよ
318 19/09/30(月)21:36:13 No.626909053
>村の猿達が知らなかったそんなの…で素直にあの子達にごめんなさいすればまだ踏みとどまれただろうに それなら高専ルート戻れたかもな 最悪のルート入ったけど
319 19/09/30(月)21:36:15 No.626909059
正しくあらねばって思ってるけどもう本心からは思えなくなってるところ凄く良い
320 19/09/30(月)21:36:16 No.626909065
悟は胸クソ案件いっぱい処理してきたんだろうな…
321 19/09/30(月)21:36:17 No.626909070
>呪霊も何だかんだ性格クソだしどっちも死ねって思ってそうな夏油 最終的に4体とも雑巾イーティングする気がする
322 19/09/30(月)21:36:34 No.626909149
仲間が死んでいくのは辛い!耐えられない!が原動力だから…
323 19/09/30(月)21:36:56 No.626909265
ブラザーの師匠でなつあぶらさんの背中を押した女って言うとマジでとんでもない九十九さん
324 19/09/30(月)21:37:02 No.626909300
>それなら高専ルート戻れたかもな >最悪のルート入ったけど その次の村かその次の次の村で似たようなことしてたよ
325 19/09/30(月)21:37:09 No.626909345
聖人レベルな性格の非術師彼女とか出来てればまた違ったんだろうけど
326 19/09/30(月)21:37:11 No.626909349
>村の猿達が知らなかったそんなの…で素直にあの子達にごめんなさいすればまだ踏みとどまれただろうに そんな事出来るなら呪霊なんてあの世界に産まれないだろうし
327 19/09/30(月)21:37:11 No.626909351
>普通に高専で保護すりゃ良かったんじゃねえかな 猿に虐待された子供を猿のうんこ掃除機関なんかに任せられる訳ないよね皆殺しにして連れてくね…
328 19/09/30(月)21:37:11 No.626909353
でもいよいよ呪霊と何故組んでいるのか分からなくなってきた
329 19/09/30(月)21:37:24 No.626909421
>>呪霊も何だかんだ性格クソだしどっちも死ねって思ってそうな夏油 >最終的に4体とも雑巾イーティングする気がする お前もうずまきにしてやろうか!って感じで取り込まれるなんて可哀想…
330 19/09/30(月)21:37:24 No.626909422
多分傑は真人狙ってんじゃねえかな 猿改造し放題になるし呪霊にも効きそうな攻撃だし猿への意趣返しになるし
331 19/09/30(月)21:37:30 No.626909454
最強だし御三家だし表に出せないヤバいの全部悟任せの可能性はある
332 19/09/30(月)21:37:54 No.626909584
>聖人レベルな性格の非術師彼女とか出来てればまた違ったんだろうけど なんか知らんが呪われて死ぬのはわかった 猿め!
333 19/09/30(月)21:38:04 No.626909639
>でもいよいよ呪霊と何故組んでいるのか分からなくなってきた 普通に考えると後で裏切る気満々なんだと思うけどもう一捻りしてきても不思議じゃないな
334 19/09/30(月)21:38:21 No.626909730
書き込みをした人によって削除されました
335 19/09/30(月)21:38:21 No.626909731
現在はともかく0巻時代の夏油さんはかなり無理していたのかな…
336 19/09/30(月)21:38:23 No.626909739
乙骨ー!早く帰って来てくれー!
337 19/09/30(月)21:38:29 No.626909769
悟封印して宿儺さん復活させたら非術師も術師も死にそうだけどどうすんだろ
338 19/09/30(月)21:38:31 No.626909787
>でもいよいよ呪霊と何故組んでいるのか分からなくなってきた 猿退治のために今は手を組んでるって程度じゃないかな けっこう呪術師にも被害出てるけど
339 19/09/30(月)21:38:53 No.626909925
>悟封印して宿儺さん復活させたら非術師も術師も死にそうだけどどうすんだろ 宿儺さんをゲロ雑巾にしてイーティングするんじゃね
340 19/09/30(月)21:38:57 No.626909950
現状呪霊たちが弱るの待ってる感じにしか見えんな…
341 19/09/30(月)21:39:03 No.626909975
>聖人レベルな性格の非術師彼女とか出来てればまた違ったんだろうけど 非術師がこっくりさんで喚んだ雑魚呪霊に殺されるんだよね…
342 19/09/30(月)21:39:04 No.626909989
■■■■!!■■■■■■!?
343 19/09/30(月)21:39:27 No.626910111
>現在はともかく0巻時代の夏油さんはかなり無理していたのかな… 才能ない猿ボコボコにしてたしわりとはっちゃけてたのでは
344 19/09/30(月)21:39:30 No.626910137
多分弱ればボロ雑巾にして食えるからな
345 19/09/30(月)21:39:53 No.626910259
呪術師はクソだ 他人のために命を投げ出す覚悟を時に仲間に強要しなければならない だから辞めた というより逃げた
346 19/09/30(月)21:40:06 No.626910343
呪霊操術で格上とどう戦うのかは見たい
347 19/09/30(月)21:40:12 No.626910384
夢が叶うための鍵が目の前に!で一番テンション高かった時期でしょ高専夏油
348 19/09/30(月)21:40:18 No.626910422
呪術師も死んだら呪霊に成り得るって宿儺さんがそのルートなのかな
349 19/09/30(月)21:40:22 No.626910444
>宿儺さんをゲロ雑巾にしてイーティングするんじゃね それできるならそもそも自分で敵全員倒せるだろ
350 19/09/30(月)21:40:34 No.626910520
夏油は特級呪霊ズも影で思いっきり見下してるからここぞってタイミングで120%裏切るよ
351 19/09/30(月)21:40:34 No.626910527
特級を調伏して手駒にできてるから宿儺ももしかしたらうずまきエンドに…
352 19/09/30(月)21:40:39 No.626910556
>でもいよいよ呪霊と何故組んでいるのか分からなくなってきた 大事な夏油ファミリーを死なせる訳にもいかないし祓われようが別に構わない呪霊を利用しよう!ってなったのかも
353 19/09/30(月)21:40:40 No.626910563
>呪術師はクソだ >他人のために命を投げ出す覚悟を時に仲間に強要しなければならない >だから辞めた というより逃げた 自分が覚悟出来ないじゃなくて仲間が死ぬのが耐えられないとかなんだよ聖人かよ
354 19/09/30(月)21:41:37 No.626910888
>呪術師も死んだら呪霊に成り得るって宿儺さんがそのルートなのかな あいつ一応当時の呪術師に負けて屍蝋になったわけだが誰だよ倒したやつ… 御三家のご先祖さまかな
355 19/09/30(月)21:41:49 No.626910947
元気なままだと食えないから上手いこと利用して疲弊させてボロ雑巾になった所で食うんだろうな…
356 19/09/30(月)21:41:57 No.626911000
頭モリア
357 19/09/30(月)21:42:18 No.626911149
人間上がりの呪霊とか天然呪霊組からしたら胡散臭さの塊じゃねえかな
358 19/09/30(月)21:42:20 No.626911170
>>俺のせいで悟が一回死んだってのも含めて無力感抱えてるところに >>せいしょーたいに代わりいっから気にすんなよーって言われたら「あ…そう…」ってなるわ >>術師はその後も死んでいく >あの発言がとどめだった気もする >そのために払った苦労の全部が無駄だったみたいになるし 払った苦労っても自分も高専も死んでないし属人的な組織よりバックアップを大事にするのは当たり前ことだし それを厭うならこの人そもそも社会生活できないってことになるからその理解は違うでしょ
359 19/09/30(月)21:42:22 No.626911194
まあ憲俊みたいに正義心故とかじゃなくて好奇心でクソ外道行為を行うような術師もいるんだけどな!
360 19/09/30(月)21:42:29 No.626911250
>>呪術師はクソだ >>他人のために命を投げ出す覚悟を時に仲間に強要しなければならない >>だから辞めた というより逃げた >自分が覚悟出来ないじゃなくて仲間が死ぬのが耐えられないとかなんだよ聖人かよ ちょっと肩の荷を祓ったら何も知らない一般人に感謝されてで戻った ナナミン…
361 19/09/30(月)21:42:38 No.626911322
ファミリーの前での飄々としたキャラは悟エミュだったのかなって
362 19/09/30(月)21:42:45 No.626911367
>頭モリア 一時はあの悟と渡り合った
363 19/09/30(月)21:43:06 No.626911520
>>頭モリア >一時はあの悟と渡り合った やめやめろ!
364 19/09/30(月)21:43:15 No.626911566
>ちょっと肩の荷を祓ったら何も知らない一般人に感謝されてで戻った >ナナミン… (爆笑する悟)
365 19/09/30(月)21:43:37 No.626911703
>まあ憲俊みたいに正義心故とかじゃなくて好奇心でクソ外道行為を行うような術師もいるんだけどな! 最低だな加茂先輩
366 19/09/30(月)21:43:51 No.626911783
そもそも警察とか公務員ってそういうもんじゃないの? 戦争やってる国の軍人が戦争起こす政治家全員殺すとかなってもそれはちょっと…ってなるだろうに
367 19/09/30(月)21:44:08 No.626911900
>人間上がりの呪霊とか天然呪霊組からしたら胡散臭さの塊じゃねえかな その人間あがりの呪霊に全てを懸けてるのが今の呪霊連合だぞ
368 19/09/30(月)21:44:21 No.626911988
0巻ラストから生き残っていたとなると目隠し野郎が温情をかけたということなのか…
369 19/09/30(月)21:44:21 No.626911992
ナナミンはいい人すぎる割にイカレ度も低くて良く呪術師に出戻ったなって 同級生の仲間が無残に死んで自分も太刀打ちできなかった呪霊を軽薄バカの先輩が瞬殺したら俺は二度と呪術師には戻らないわ
370 19/09/30(月)21:44:42 No.626912117
そもそも感情が先に来てて動機も大義も他人に貰った後付けだもんサマーオイル そりゃチグハグだしガバガバよ
371 19/09/30(月)21:44:52 No.626912173
今週遂にパパ黒の名前が判明したので理不尽風評被害仲間がいなくなってしまった加茂先輩
372 19/09/30(月)21:45:21 No.626912354
こんなところにいるような人じゃないって言われたのは悟だっけ
373 19/09/30(月)21:45:29 No.626912408
のりとしだのとしのりだの
374 19/09/30(月)21:45:39 No.626912469
>0巻ラストから生き残っていたとなると目隠し野郎が温情をかけたということなのか… それだと悟が今の暗躍犯として想定出来てないのは流石におかしいと思う
375 19/09/30(月)21:45:45 No.626912504
>こんなところにいるような人じゃないって言われたのは悟だっけ 高専で教師やってて良い人材じゃないんだよって言われてたのは悟
376 19/09/30(月)21:45:57 No.626912571
例えばどうしても逃れられない呪縛かなんかで呪術師として仕事させられてるならともかく 七海みたいに一般人として生きる道もあるから普通の軍人だったり警察官とそう変わらないよね