虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/09/30(月)19:30:56 意味わ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/30(月)19:30:56 No.626866586

意味わかるな?

1 19/09/30(月)19:32:25 No.626867015

2 19/09/30(月)19:32:59 No.626867183

何を…言っている?

3 19/09/30(月)19:33:35 No.626867349

作中キャラの知能上限低すぎる…

4 19/09/30(月)19:33:38 No.626867365

暗号と呼ぶにはちょっと怪しすぎる行動すぎるよホークス

5 19/09/30(月)19:34:54 No.626867716

(急に怪しい団体の本をおススメしてきた…)

6 19/09/30(月)19:35:16 No.626867828

ホークスくんは休みが欲しいんだな!

7 19/09/30(月)19:35:59 No.626868060

特に用はないけど多忙なナンバー1に本をおススメしに来た多忙なはずのナンバー2

8 19/09/30(月)19:36:06 No.626868100

気づきようがねえということに気づけ鳥頭!

9 19/09/30(月)19:36:57 No.626868356

取りあえず読んでみてくださいよ! 大事な部分にマーカーもしてますから!

10 19/09/30(月)19:37:09 No.626868419

一応ここ自体はスジ通ってるけど話への持って行き方が強引すぎる…

11 19/09/30(月)19:37:15 No.626868456

いや展開上気がつくでしょ オールマイトだったら気がつかないと思うけど

12 19/09/30(月)19:38:03 No.626868680

いや…エンデヴァーの前に僕が気付く…すごい…

13 19/09/30(月)19:38:33 No.626868829

葛餅も何言ってんだこいつって顔してるのが

14 19/09/30(月)19:38:38 No.626868857

どうせデクが気づく

15 19/09/30(月)19:39:30 No.626869119

>(急に怪しい団体の本をおススメしてきた…) 親しくもない相手にこんな事されたら怪しい宗教とか疑うわ

16 19/09/30(月)19:40:16 No.626869340

直接報告しなきゃいけないことなのか? 公安に情報いってるんだからそのうちエンデヴァーにも指令が下るんでは

17 19/09/30(月)19:40:30 No.626869400

ホークスさんは昔からのファンだから心で通じ合ってると思ってるけど エンデヴァーから見たら一回共闘しただけの他人だって事に気付いてない

18 19/09/30(月)19:41:07 No.626869584

なんであいつこんな本を…うん?マーカー引いてる…? とかじゃなく全部自分から言うスタイル

19 19/09/30(月)19:41:15 No.626869615

展開的に気づくしかないんだけどこれで気づくのは凄いよNO1

20 19/09/30(月)19:41:27 No.626869667

そもそもエンデヴァーを巻き込む理由がない

21 19/09/30(月)19:41:41 No.626869725

変なマーカーしてる本渡せるなら手紙でも仕込んどけば1発では?

22 19/09/30(月)19:41:49 No.626869768

こいつの暇になると良いなはヒーローの利権持ったままだらだらしたいだからイマイチ共感できない

23 19/09/30(月)19:42:03 No.626869825

>いや…エンデヴァーの前に僕が気付く…すごい… これだけは勘弁して欲しいまじで

24 19/09/30(月)19:42:22 No.626869928

これ敵側は盗聴器みたいので聞いてるんだよね?エンデバーは何言ってんだこいつって当然なるだろうけど敵側からしたら怪しすぎだろこいつ

25 19/09/30(月)19:42:26 No.626869952

>そもそもエンデヴァーを巻き込む理由がない 憧れのヒーローと共闘したい!

26 19/09/30(月)19:42:28 No.626869964

仮にも現一位なのに誰も何もおしえてくれないんだな葛餅…

27 19/09/30(月)19:42:45 No.626870051

ちょっと何言ってるかわからなかった

28 19/09/30(月)19:42:57 No.626870106

>これ敵側は盗聴器みたいので聞いてるんだよね?エンデバーは何言ってんだこいつって当然なるだろうけど敵側からしたら怪しすぎだろこいつ (おっ布教活動とは感心だな)

29 19/09/30(月)19:43:06 No.626870154

>いや…エンデヴァーの前に僕が気付く…すごい… これ大本命っぽい

30 19/09/30(月)19:43:09 No.626870177

スパイ下手くそ過ぎない?

31 19/09/30(月)19:43:53 No.626870390

立て込んでてインターン生の面倒はサイドキックに任せてるにもかかわらず わざわざ福岡からエンデヴァーに会いにやってきて投獄されて死んだ革命思想家の本をオススメしてきたNo.2ヒーロー あからさまに怪しいからなんかあるに違いなって気づいてくれよ!No.1!

32 19/09/30(月)19:44:15 No.626870507

>仮にも現一位なのに誰も何もおしえてくれないんだな葛餅… だって言ったら引き上げさせろとか言うに決まってるし…何故か本人がバラそうとしてるが

33 19/09/30(月)19:44:52 No.626870677

冷静に考えて欲しい まず公安とヒーローランキングは別業者なんだ 公安がランキング決めてる訳じゃなくてビルボード(笑)が決めてるんだランキング

34 19/09/30(月)19:45:07 No.626870761

>立て込んでてインターン生の面倒はサイドキックに任せてるにもかかわらず >わざわざ福岡からエンデヴァーに会いにやってきて投獄されて死んだ革命思想家の本をオススメしてきたNo.2ヒーロー >あからさまに怪しいからなんかあるに違いなって気づいてくれよ!No.1! 無理じゃない要素がない

35 19/09/30(月)19:45:24 No.626870850

>変なマーカーしてる本渡せるなら手紙でも仕込んどけば1発では? 多分ホークス的にはなんであんなことしたの?No.1ヒーロー引き込めたらいいっしょ?みたいな事言うためだと思う 問題点は怪しすぎる

36 19/09/30(月)19:45:30 No.626870873

いきなりエスパー検定を始めるんじゃない

37 19/09/30(月)19:45:52 No.626870978

>スパイ下手くそ過ぎない? しょうがねえだろスパイ経験ゼロなんだから! という風に描いてないのはよくわかる 多分頭脳明晰キャラとして描いてる

38 19/09/30(月)19:46:36 No.626871211

エロ仙人の暗号を超えるものが見れるかもしれん

39 19/09/30(月)19:46:52 No.626871274

敵側も同じくらい馬鹿だし気づかないよ

40 19/09/30(月)19:46:56 No.626871291

>冷静に考えて欲しい >まず公安とヒーローランキングは別業者なんだ >公安がランキング決めてる訳じゃなくてビルボード(笑)が決めてるんだランキング ぶっちゃけ人気投票と活躍した数字なので マイトはともかくエンデヴァーより強いヒーローがランク外にいる可能性すらある

41 19/09/30(月)19:46:57 No.626871297

>しょうがねえだろスパイ経験ゼロなんだから! >という風に描いてないのはよくわかる >多分頭脳明晰キャラとして描いてる ギャグ的な要素が何もないから単純に作者の限界なんだろうなあと感じる

42 19/09/30(月)19:47:02 No.626871320

せめて落とし物として拾わせろ 渡すな

43 19/09/30(月)19:47:12 No.626871358

この(なんとか言い訳すれば見逃してもらえるでしょ…)とばかりの雑なトリックが堀越先生の真骨頂って感じ

44 19/09/30(月)19:47:53 No.626871571

我が闘争読ませようとしてくる同僚と考えると怖い

45 19/09/30(月)19:48:12 No.626871669

デストロの本読んだことがあるって返答されたらどうするつもりだったんだよホークス…

46 19/09/30(月)19:48:15 No.626871698

センセイ馬鹿なのに頭いいフリするの惨めだからやめたほうがいいと思う

47 19/09/30(月)19:48:43 No.626871841

というかエンデヴァーなら資料として目を通しててもおかしくないよね

48 19/09/30(月)19:48:52 No.626871888

メッセージだよ わかれよな…

49 19/09/30(月)19:48:54 No.626871893

そもそも福岡からお前何しに来たの?

50 19/09/30(月)19:49:26 No.626872062

ハガレンのやり取りみたいなのやりたかったんだろうなあ

51 19/09/30(月)19:49:35 No.626872103

(なんか1回共闘したヒーローが変な宗教の本渡してきた…怖…捨てよ…)

52 19/09/30(月)19:49:44 No.626872159

逆にここまで怪しいとこっちに注目されてるスキに情報を本当に渡したい相手に渡す為の囮かと思う なんかエンデ巻き込まれてるし下手したら命狙われるかもだけど強いからいいか

53 19/09/30(月)19:50:03 No.626872269

多分確実にこれNARUTOからだと思う

54 19/09/30(月)19:50:51 No.626872494

アホ鳥には悪いがエンデヴァーこれ困るだけだと思うよ

55 19/09/30(月)19:50:55 No.626872518

>多分確実にこれNARUTOからだと思う エロ仙人の暗号とかハガレンのアレとかやりたいことはわかるんだよ やりことに頭がなんも追いついてないから誰かに相談したほうがいいと思うんだ

56 19/09/30(月)19:51:11 No.626872612

>多分確実にこれNARUTOからだと思う ちょっと何言ってるのかわからない

57 19/09/30(月)19:51:32 No.626872749

なんか本にマーカー引いてる ヨシ なんばーわんに本を渡してる ヨシ

58 19/09/30(月)19:51:38 No.626872779

エンデバーから公安に伝えようとしてるの?

59 19/09/30(月)19:51:45 No.626872819

>貧乏父さんと金持父さん読ませようとしてくる同僚と考えると怖い

60 19/09/30(月)19:51:50 No.626872840

あまりにも頭の悪い展開の中にきっちりさす僕描写を入れる新世代王道イズム

61 19/09/30(月)19:52:06 No.626872919

エロ仙人の暗号もよくわかんなかったけどな…

62 19/09/30(月)19:52:12 No.626872951

まぁエロ仙人の暗号したいんだろうなぁマーカーは

63 19/09/30(月)19:52:20 No.626873003

>というかエンデヴァーなら資料として目を通しててもおかしくないよね 泥花の事件はヒーロー社会の根幹を揺るがしかねない大失態だからな… No.1ヒーローがあの事件と関連が取りざたされてて部数が伸びてる 異能解放戦線の書籍を読んでないとは思えないけど ホークスはエンデヴァーは無関心で読んでないと思ったたわけだ… 馬鹿にしてない?

64 19/09/30(月)19:52:24 No.626873024

後ろで見てろって言われたのに突っ込んできたアホ共への批判をそらす賢しい描写だぞ

65 19/09/30(月)19:52:41 No.626873120

敵から見ても味方から見ても行動不自然すぎるだろ

66 19/09/30(月)19:53:00 No.626873227

スパイの癖に独自の連絡網も持ってないのか 何しに潜入してんだ

67 19/09/30(月)19:53:05 No.626873254

これでさすデクするんでしょ?先生の頭どうかしてるでしょ…

68 19/09/30(月)19:53:12 No.626873292

後ろで見てろ=その場で突っ立ってろ

69 19/09/30(月)19:53:20 No.626873335

エロ仙人のってこの暗号残されても…みたいな内容じゃなかったっけ

70 19/09/30(月)19:53:22 No.626873340

後ろで見てたはずのアホどもが先回りしてるのも笑いどころ

71 19/09/30(月)19:53:34 No.626873403

>馬鹿にしてない? むしろ賢いやついるの?

72 19/09/30(月)19:53:34 No.626873407

>後ろで見てろって言われたのに突っ込んできたアホ共への批判をそらす賢しい描写だぞ それは指示をお願いしますって言ったのに指示をくれないエンデヴァーさんが悪いし…

73 19/09/30(月)19:53:42 No.626873455

>>というかエンデヴァーなら資料として目を通しててもおかしくないよね >泥花の事件はヒーロー社会の根幹を揺るがしかねない大失態だからな… >No.1ヒーローがあの事件と関連が取りざたされてて部数が伸びてる >異能解放戦線の書籍を読んでないとは思えないけど >ホークスはエンデヴァーは無関心で読んでないと思ったたわけだ… >馬鹿にしてない? エンデヴァーの性格上概要はともかく中身は読んでなさそうだ

74 19/09/30(月)19:53:57 No.626873536

デク達には後ろで見てろなのに別のヒーローにはちゃんと避難指示出してるのいいよね

75 19/09/30(月)19:54:16 No.626873654

後ろで!見てろ!

76 19/09/30(月)19:54:28 No.626873726

指示を!!

77 19/09/30(月)19:54:36 No.626873773

>後ろで!見てろ! ?

78 19/09/30(月)19:55:14 No.626873988

後ろで見てろ!余計なことはするな!戦闘指示は出てないから装備も付けんな!

79 19/09/30(月)19:55:19 No.626874013

なんかもうちょっと頭使わない漫画描けないの? ヤンキー漫画とかの方が向いてない?

80 19/09/30(月)19:55:28 No.626874069

こういうのは監視されるより以前に 例えば「全員が自己完結してちゃダメなんです!足りない部分は互いに埋め合うのが大切なんです!」みたいなやり取りをしておいて この会話で「自己完結できる社会良いですよね!」ってやることでエンデヴァーに「こいつがこんなこと言うなんておかしいな…」って引っ掛かりを作らせるのが大事なんだけど 堀越先生はそういうのわからない人だから無視しそうだ

81 19/09/30(月)19:55:29 No.626874082

>デク達には後ろで見てろなのに別のヒーローにはちゃんと避難指示出してるのいいよね そもそも指示出しても無視する…

82 19/09/30(月)19:55:31 No.626874093

指示を!!!

83 19/09/30(月)19:55:38 No.626874127

後ろで見てろっつったのに案の定余計なことする馬鹿どもは送り返してもいいと思う

84 19/09/30(月)19:55:45 No.626874168

ブラックコーヒーを間違えて買った所まで見られてる状況でマーカーを引いてるんですけど……

85 19/09/30(月)19:55:52 No.626874205

暗号が雑というか稚拙で戦線が気付くに決まってるのはまあこの際目をつぶってもいいんだが わざわざエンデヴァーに会いに来て直接メッセージ渡すってのがもう全く理解できない 公安の連絡員いないの ヒーローに繋ぎつけるなら先に話通えんですべきだし エンデヴァーに直接メッセージ渡したいなら作者がそうせざるをえない状況を作るべきじゃないのか ホリーの思い付きややりたいことばかり優先されて必然性が軽視され過ぎとる

86 19/09/30(月)19:55:55 No.626874225

戦線から疑われてる立場なんだよねこのヒリ こんな行動見て戦線はなにも思わないの?

87 19/09/30(月)19:55:56 No.626874227

エロ仙人は死にかけの状態であのクソわかりにくい 自分の本とはいえページの最初の頭文字覚えてるんかい っていう無茶苦茶なメッセージなんだ しかも解読しても本物いないからってどうしたらいいのかさっぱりなんだ

88 19/09/30(月)19:56:09 No.626874305

>ヤンキー漫画とかの方が向いてない? ろくブルとかBOYみてるとヤンキーのほうが頭良いと思う

89 19/09/30(月)19:56:11 No.626874311

>スパイの癖に独自の連絡網も持ってないのか >何しに潜入してんだ 前回連絡しててこれからは暗号でお願いします的なこと言ってなかったっけ なんでこんなスパイごっこ作戦を…

90 19/09/30(月)19:56:11 No.626874312

おっさんの「」はごちゃごちゃ言うけどキッズ向けならこのぐらいのIQでいいんじゃねえの

91 19/09/30(月)19:56:25 No.626874388

No.1に布教してるからヨシ

92 19/09/30(月)19:56:26 No.626874400

こんだけ頑張って考えた暗号がこれなの?って笑われてるしそうかマーカーが手紙を隠した場所を示すんだ!って一捻り入れてくる可能性もありそう

93 19/09/30(月)19:56:37 No.626874468

敵も相変わらずファンネル個性で安心しましたよ

94 19/09/30(月)19:56:39 No.626874477

>ブラックコーヒーを間違えて買った所まで見られてる状況でマーカーを引いてるんですけど…… (勉強熱心だなぁ…)

95 19/09/30(月)19:56:42 No.626874493

キッズばかにしてんの?

96 19/09/30(月)19:57:09 No.626874658

もうやめたらスパイ 情報抜けないどころか行動まで監視されてるとかただの人質でしかない

97 19/09/30(月)19:57:14 No.626874681

バカが頭脳戦書こうとしちゃダメだよ!

98 19/09/30(月)19:57:24 No.626874727

暗号文を燃やすやつやりたかったんでしょ

99 19/09/30(月)19:57:25 No.626874730

>戦線から疑われてる立場なんだよねこのヒリ >こんな行動見て戦線はなにも思わないの? 疑ってんのかな… 普通なら行動が全部監視されてるのは疑われてるとは思うんだがこの作品だし…

100 19/09/30(月)19:57:27 No.626874747

まあコナンでこんな暗号したら連載終わるまで笑いものにされるネタだと思う shineも未だにネタにされるというのに

101 19/09/30(月)19:57:32 No.626874784

ガラス爺どうやら普段は占い師やってたみたいだけどこいつがなにか若干当たってる風味のこと言ってるのは今後の伏線…じゃないんだろうな たぶん単にウォッチメンのパクリとかなんだろうな

102 19/09/30(月)19:57:34 No.626874796

ヒロアカとサム8で育つ現代のキッズ

103 19/09/30(月)19:57:34 No.626874797

恋愛頭脳戦の方がまだ頭脳戦してるよ

104 19/09/30(月)19:57:44 No.626874851

・マイトがあらかた敵組織を潰したと言われてる中で11万人の解放軍がいた ・その解放軍がなんか気に入らないから程度の理由で敵連合に決闘を申し込んだ ・その結果11万人の解放軍が数人の敵連合に負けて吸収された という荒唐無稽な3ポイントを推理するのはコナンくんでも無理だと思われる

105 19/09/30(月)19:57:52 No.626874887

キッズ向けっていうのは逃げの言葉じゃないんですよ

106 19/09/30(月)19:57:58 No.626874915

過去のシーン出してるけど市民がヴィランの相手するのも別にホークスと言った事と矛盾してないから見抜ける嘘ではないような…

107 19/09/30(月)19:58:07 No.626874956

>おっさんの「」はごちゃごちゃ言うけどキッズ向けならこのぐらいのIQでいいんじゃねえの キッズ向けに丁寧にやれっていってんじゃねーかな…

108 19/09/30(月)19:58:07 No.626874957

そもそもエンデヴァーは解放軍のこと知らないのにどうやって気づけと?

109 19/09/30(月)19:58:12 No.626874999

shineは正直病んだ時まじでそう見えたから気持ちわかるよ

110 19/09/30(月)19:58:14 No.626875012

>おっさんの「」はごちゃごちゃ言うけどキッズ向けならこのぐらいのIQでいいんじゃねえの そうは言うけどキッズも多分理解できないんじゃねぇかな… 何伝えたいかさっぱりだと思うけど

111 19/09/30(月)19:58:25 No.626875081

>という荒唐無稽な3ポイントを推理するのはコナンくんでも無理だと思われる 黒の組織をバカにしたな?

112 19/09/30(月)19:58:45 No.626875201

日本人の国語力の低下とか文脈を構成する能力の低下ってのはマジなんだなって思える漫画

113 19/09/30(月)19:58:48 No.626875227

>そもそもエンデヴァーは解放軍のこと知らないのにどうやって気づけと? 解放軍把握してるのってホークスだけなのかな? 公安には連絡したのかしてないのか

114 19/09/30(月)19:58:50 No.626875240

「」ッズも理解できないのに…

115 19/09/30(月)19:58:50 No.626875241

ファンは内容見てないから頭使うだけ無駄だから…

116 19/09/30(月)19:58:52 No.626875252

子供向けと子供騙しは違うんですよ…

117 19/09/30(月)19:59:05 No.626875308

>・マイトがあらかた敵組織を潰したと言われてる中で11万人の解放軍がいた >・その解放軍がなんか気に入らないから程度の理由で敵連合に決闘を申し込んだ >・その結果11万人の解放軍が数人の敵連合に負けて吸収された 一つ一つが致命的に意味不明なんだよなこれ…

118 19/09/30(月)19:59:33 No.626875461

11万人ヴィランいる時点でこの国積んでねーかな…

119 19/09/30(月)20:00:11 No.626875647

キャラが出てくれば発情するだけの腐った女子がメインターゲットだから問題ない

120 19/09/30(月)20:00:15 No.626875670

>11万人ヴィランいる時点でこの国積んでねーかな… 11万人もアホなうえにほとんどが無能力者だから

121 19/09/30(月)20:00:17 No.626875679

>>という荒唐無稽な3ポイントを推理するのはコナンくんでも無理だと思われる >黒の組織をバカにしたな? 重要な情報持ってる味方殺したり 自分が殺した相手すぐ忘れるから介護役が必要な方・・・

122 19/09/30(月)20:00:22 No.626875710

堀越先生が11万ってどれくらいの数か理解できてると思えないし

123 19/09/30(月)20:00:23 No.626875712

ニュアンスで読んで翌週には忘れるのが正しいファンのスタイルだからな 読み込んで矛盾点見つけるのはアンチ行為

124 19/09/30(月)20:00:28 No.626875735

先々週位のおしり探偵は暗号自体はこのレベルだけど ちゃんと事情分かってる人間に見てもらうこと前提だったよ 未就学児童向け以前の問題

125 19/09/30(月)20:00:32 No.626875756

エンデヴァーが気づくなら 監視者も気づくんちゃうかと思うけど

126 19/09/30(月)20:00:46 No.626875821

>11万人ヴィランいる時点でこの国積んでねーかな… でもかき揚げで一網打尽にされるし・・・

127 19/09/30(月)20:00:47 No.626875827

キッズ向けならもっとわかりやすく描写しろよ ある程度他のマンガをそれなりに読まないとこうやりたいんだろうな と分からんよこんな展開

128 19/09/30(月)20:00:49 No.626875837

別漫画だったら連載終わるまでネタにされるやらかしを毎月ぐらいの頻度でやるから読者もマヒしてるとこある

129 19/09/30(月)20:00:56 No.626875873

引くほど解決が早くなったのにヒーロー待ってられないとかいうリーマン

130 19/09/30(月)20:01:00 No.626875892

>先々週位のおしり探偵は暗号自体はこのレベルだけど >ちゃんと事情分かってる人間に見てもらうこと前提だったよ >未就学児童向け以前の問題 意味不明な比較で笑う

131 19/09/30(月)20:01:16 No.626875969

キッズ向けにするのは編集だし…

132 19/09/30(月)20:01:37 No.626876070

なんで馬鹿なのにややこしい展開したがるのかがわからん

133 19/09/30(月)20:01:50 No.626876135

そもそもコイツスパイじゃねって怪しいやつがいきなりエンデブァにいくのかなり迂闊よね

134 19/09/30(月)20:01:56 No.626876174

連合も倒せない烏合の衆だしなぁ…

135 19/09/30(月)20:02:04 No.626876236

こんな意味不明なことするぐらいならエンデヴァーとホークスの過去捏造したほうがマシだろ

136 19/09/30(月)20:02:43 No.626876457

常闇くんは置いてきた この戦いにはついてこれそうにない

137 19/09/30(月)20:02:58 No.626876542

カツキ出しておいてキッズ向けはないだろ…

138 19/09/30(月)20:03:05 No.626876575

なんか適当なとこで終わらして1話からリブートしよう

139 19/09/30(月)20:03:20 No.626876665

No.2がこんなバカなんですよ? だから学徒動員します

140 19/09/30(月)20:03:52 No.626876851

政治家もいるんだから11万人使って法律でも変えればいいのに

141 19/09/30(月)20:03:59 No.626876894

ホークスがスパイやってるって状況に無理があるから何やってもツッコまれるに決まってるんだ

142 19/09/30(月)20:04:02 No.626876910

ある程度漫画読んでると脳内ライブラリで比較して作者の意図が察せられるけど 同時にこの漫画のでたらめさも浮き彫りになるっていう

143 19/09/30(月)20:04:04 No.626876921

>常闇くんは置いてきた >この戦いにはついてこれそうにない これ無責任で嫌い 他の事務所案内してやれよ…

144 19/09/30(月)20:04:06 No.626876937

キッズというか学生の好きな漫画でワンピ 進撃の次くらいにヒロアカって入りそうだけどね

145 19/09/30(月)20:04:11 No.626876964

No.1だろ! 気付け! 気付いてくれ!

146 19/09/30(月)20:04:11 No.626876965

こういう頭使う展開できないんだからやらなきゃいいのに…

147 19/09/30(月)20:04:13 No.626876977

>連合も倒せない烏合の衆だしなぁ… ∞トゥワイスって糞チートいて負けるほうが難しいと思います

148 19/09/30(月)20:04:15 No.626876987

>カツキ出しておいてキッズ向けはないだろ… 口を慎め 人気ナンバーワンだぞ

149 19/09/30(月)20:04:18 No.626877000

腐れがマンズリする為のエロ漫画だとすればホークスがエンデヴァーに助けを求める暗号は十分なフレーバーだと考えられる

150 19/09/30(月)20:04:23 No.626877030

バカみたいじゃないですか マーカー引いてる本ヒーローに渡してるのカメラで見てるのにヨシしてたら

151 19/09/30(月)20:04:29 No.626877054

今週は笑っちゃうくらい薄かったな…

152 19/09/30(月)20:04:49 No.626877154

>こういう頭使う展開できないんだからやらなきゃいいのに… 誰も頭使ってないんだから問題なくない?

153 19/09/30(月)20:05:11 No.626877283

>今週は笑っちゃうくらい薄かったな… いやめっちゃ濃度高かったと思う 休載明けのヒロアカはすごい…目眩がする

154 19/09/30(月)20:05:15 No.626877304

>今週は笑っちゃうくらい薄かったな… 久々の19ページスマッシュの反動だぞ

155 19/09/30(月)20:05:18 No.626877327

>キッズというか学生の好きな漫画でワンピ 進撃の次くらいにヒロアカって入りそうだけどね 悪い意味じゃなくていまはドクターストーンブラクロのほうが強いんじゃないか?

156 19/09/30(月)20:05:30 No.626877386

あらかさま過ぎてもうちょっとこう…

157 19/09/30(月)20:06:13 No.626877617

えっ19ページ載ったの? 気がつかなかった

158 19/09/30(月)20:06:14 No.626877625

これ見て布教熱心で結構!ってなるような監視ならもうどうでもよくない?ってなる心理戦

159 19/09/30(月)20:06:37 No.626877762

高い紅茶の味を知ってる!?こいつ雄英出身かやべえ!! 以上のエスパーはないだろう…ないよね…?

160 19/09/30(月)20:06:40 No.626877778

>えっ19ページ載ったの? >気がつかなかった カラーと合わせて19Pじゃなかったっけ

161 19/09/30(月)20:06:53 No.626877845

来週ホークスが死んでそれでデクとNo1が気づくとかやりそう

162 19/09/30(月)20:06:54 No.626877853

変な装置20個羽につけてる状態でやることがこれ

163 19/09/30(月)20:07:22 No.626877992

俺らも暇になるでしょって言ってるけどよくよく考えたら何で警官とかに個性禁止のまま学徒動員してまでヒーローって枠組みにこだわってる世界線なのかそういえばさっぱりだな…

164 19/09/30(月)20:07:28 No.626878019

エンデヴァーは気づかないけどデクが気づいてさすデクされるパターンかな

165 19/09/30(月)20:08:20 No.626878313

殴り合いより話を転がすターンの方が面白い つまりはワンピと同じ境地だな

166 19/09/30(月)20:08:49 No.626878503

>∞トゥワイスって糞チートいて負けるほうが難しいと思います でも自分達で呼び出しておいて誰一人倒せなかったし…

167 19/09/30(月)20:09:24 No.626878758

「キャラブックにはホークスの本名が載ってます!」 いや…歴代の名前載せとけ…

168 19/09/30(月)20:09:27 No.626878781

この前と違うこと言って違和感をもたせるならわかるけど同じこと言って気づいてくれってのは何に気づけばいいんだろう

169 19/09/30(月)20:10:28 No.626879195

この間から一応は真面目に仕事やってるだけだったのにこんなくだらないコント巻き込まれてるエンデヴァーが可哀想だ

170 19/09/30(月)20:11:18 No.626879495

>「キャラブックにはホークスの本名が載ってます!」 ホークスの本名よりサーの本名教えてくれよ! なあ!

171 19/09/30(月)20:11:19 No.626879502

>「キャラブックにはホークスの本名が載ってます!」 >いや…歴代の名前載せとけ… サーの個性解説する最後のチャンスだと思う

172 19/09/30(月)20:11:44 No.626879668

>ホークスの本名よりサーの本名教えてくれよ! >なあ! 田中誠司!

173 19/09/30(月)20:12:15 No.626879846

>この前と違うこと言って違和感をもたせるならわかるけど同じこと言って気づいてくれってのは何に気づけばいいんだろう マーカー引いてあるって言ったからヨシ!

174 19/09/30(月)20:12:19 No.626879885

戦線が先に動いてヒーロー総動員して迎撃する展開かと思ってたけど これ下手すると解読というか接続しちゃったエンデヴァーとデクたちと公安と有象無象のヒーローで第二次無能会議やって 直後に第二次カチコミやるのだろうか インターン嫌ってた風なのに流れをなぞるんだろうか

175 19/09/30(月)20:13:20 No.626880263

そもそも公安が学徒動員要請した理由がホークスのスパイ情報ではないのか…? わからん…この漫画ちいっともわからん…

176 19/09/30(月)20:13:25 No.626880293

マーカー引いた本渡すとかどちゃクソ怪しいと思うんですけど(名推理)

177 19/09/30(月)20:13:53 No.626880475

一応良いこと言ってる風だったのに市民働かせたうえでヒーロー利権確保したかったのかよ というドン引きの表情にも見えるエンデヴァーおぢさん

178 19/09/30(月)20:13:58 No.626880500

>この前と違うこと言って違和感をもたせるならわかるけど同じこと言って気づいてくれってのは何に気づけばいいんだろう 長い付き合いならまだわかるんだけど最近知り合ったばかりの同業者でしかないんだよな 本当にそれっぽいシーン選んで描いてるだけでどうしてそういう行動取るのかってのを考えてないわ

179 19/09/30(月)20:14:35 No.626880739

>マーカー引いてあるって言ったからヨシ! 一番怪しいフレーズ入れる無能

180 19/09/30(月)20:15:16 No.626881029

過去に会話から察してください 念のため本に印もつけています ちなみにこの会話は筒抜けです 気づいてくれよ…No.1!

181 19/09/30(月)20:15:30 No.626881122

人知れずスパイやってる自分に酔いしれたスパイごっこかな?

182 19/09/30(月)20:15:34 No.626881142

マーカー引くくらいならもう何言いたいか書けばいいのでは?

183 19/09/30(月)20:15:41 No.626881173

上手くこのシーンのズレ具合が噛み砕けてなかったけど葛餅は本読んで気付くしかないのにホークスがこの会話から察してくれ!ってなってるのが奇妙なのか

184 19/09/30(月)20:16:24 No.626881420

仮に本読んでも解放軍がまだ活動してるとかわからんだろ…

185 19/09/30(月)20:16:26 No.626881430

>マーカー引くくらいならもう何言いたいか書けばいいのでは? いや…

186 19/09/30(月)20:16:31 No.626881461

これってホークスが異能解放戦線がらみで何かしてるかも以上のこと伝わるの?それをエンデヴァーに伝える必要あるの?

187 19/09/30(月)20:17:09 No.626881672

マーカーの頭文字を繋げると本当のメッセージに!とかやるんだろうな

188 19/09/30(月)20:17:12 No.626881692

そもそもダブルスパイやる上で どういう情報が連合が欲しがる情報で どういう情報あればヒーローサイドに有利になるか整理できてます堀越先生?

189 19/09/30(月)20:17:21 No.626881745

エンデヴァーの性格的に変な思想に染まった奴からもらった本とか目の前で燃やしそうなもんだが

190 19/09/30(月)20:17:27 No.626881773

そもそも公安とは連絡とれるみたいなのになんで葛餅巻き込んだの?

191 19/09/30(月)20:17:35 No.626881829

>マーカーの頭文字を繋げると本当のメッセージに!とかやるんだろうな ホンモノハイナイ

192 19/09/30(月)20:18:01 No.626881959

これ怖っ近寄らんとこ…ってなるだけでは

193 19/09/30(月)20:18:05 No.626881981

>それをエンデヴァーに伝える必要あるの? ない 伝えるなら公安経由で十分

194 19/09/30(月)20:18:08 No.626881996

てっきり異能解放戦線絡みでホークスからタレコミあったから学徒動員とか言い出したのかと思ってた

195 19/09/30(月)20:18:17 No.626882064

ホークスはあそこまで疑われてるならもうスパイするメリット薄いと思うんだよな というか疑われてる時点でもう駄目なような気がするわ

196 19/09/30(月)20:18:56 No.626882302

何ひとつうまくやれてなさそうなのに この無駄な自信は何なんだホークス

197 19/09/30(月)20:19:01 No.626882330

飛んでる時に電話で連絡してたし戦線が出来た所までは直接公安に報告済み 以後なぜか事情を知らないし公安に話通すか分らない同業者に情報を流すという謎ムーブ スパイサスペンスで瀕死のスパイが見ず知らずの一般人に重要な情報を託すとかはあるけど それは追い詰められてやむなくであって 今のホークスがそれにあたるとはとても

198 19/09/30(月)20:19:13 No.626882420

監視装置埋め込まれちゃったから公安とは連絡取りようがないのでは

199 19/09/30(月)20:19:25 No.626882483

ダブルスパイ()なホークスは置いといてもガチでヒーローなのに裏切ってるスライディンゴーの存在とか忘れてませんか先生

200 19/09/30(月)20:19:38 No.626882574

>ホークスはあそこまで疑われてるならもうスパイするメリット薄いと思うんだよな >というか疑われてる時点でもう駄目なような気がするわ これに関しては本人も自覚あるのが酷い ホリーマジで何考えてんだろ…

201 19/09/30(月)20:19:48 No.626882641

>監視装置埋め込まれちゃったから公安とは連絡取りようがないのでは 暗号で連絡しようって前回言ったばかりなのに…

202 19/09/30(月)20:19:48 No.626882644

学徒動員する理由はヒーローには展開されてない スパイがノコノコと情報を直に伝えにきた この組織は仲悪いんでしょうか

203 19/09/30(月)20:19:52 No.626882672

なんと言うか インターン編描いた堀越先生にスパイもんは無理だったかなって

204 19/09/30(月)20:20:10 No.626882783

マーカーで何か浮かんでくるとしてそこはエンデヴァーが読むシーンで気づかせりゃいいんでないの!?

205 19/09/30(月)20:20:20 No.626882848

別にヒーローが協会や公安と会うのは怪しくもなんともないんだからそのときにどうにかして伝えればいいだけで 何も知らない葛餅を通す理由は何一つない

206 19/09/30(月)20:20:23 No.626882879

こんなことしたらエンデヴァーには伝わらないのに連合が気づくだけじゃないか

207 19/09/30(月)20:20:29 No.626882910

この行動に怪しさしかないんだけど荼毘に命令されてエンデヴァーハメるのに加担してるとかじゃないの

208 19/09/30(月)20:20:41 No.626882988

>監視装置埋め込まれちゃったから公安とは連絡取りようがないのでは じゃあ学徒動員の件どっからきたんだよ!

209 19/09/30(月)20:20:44 No.626883015

インターン生受け入れできないくらい忙しいけど流行の本をプレゼントするくらい余裕があります 怪しすぎる…

210 19/09/30(月)20:20:50 No.626883052

>なんと言うか >インターン編描いた堀越先生にスパイもんは無理だったかなって それは知ってたからどういうこけ方するかみんなで見守ってるんじゃあないか

211 19/09/30(月)20:21:32 No.626883314

堀越先生の知能はもう…

212 19/09/30(月)20:21:35 No.626883326

集合問題とか複数のテキストから矛盾しないことを書けとかすごく苦手そうだよね先生

213 19/09/30(月)20:21:39 No.626883345

>インターン編描いた堀越先生にスパイもんは無理だったかなって まだ解決してないだろ 内通者

214 19/09/30(月)20:21:45 No.626883375

>ダブルスパイ()なホークスは置いといてもガチでヒーローなのに裏切ってるスライディンゴーの存在とか忘れてませんか先生 前回出てホークスよりランキング低いから情報たくさんは引き出せないって照らされたじゃん あのランキングあくまで民間ランキングだからなんで閲覧情報に差が出るかはわからないが

215 19/09/30(月)20:22:06 No.626883501

エンデヴァーのファンだからエンデヴァーに伝えたいんだろうけど エンデヴァーからしたらファンだったことすら知らんからなあ…

216 19/09/30(月)20:22:22 No.626883591

No.1気づいてくれ~ アホかな?

217 19/09/30(月)20:22:25 No.626883611

せめてランキングと実績を参考に公安が選んだってことにすればいいのにねHN閲覧権限

218 19/09/30(月)20:22:34 No.626883665

以前に2人だけがわかる合図を決めてたとかそんなのもないからな… いきなり読心の個性に目覚めろとでもいうのか

219 19/09/30(月)20:22:43 No.626883728

内通者すら描けないで放り投げたのにダブルスパイを描こうとするホリーにワシは心底震えたよ…

220 19/09/30(月)20:22:45 No.626883738

>こんなことしたらエンデヴァーには伝わらないのに連合が気づくだけじゃないか ホークスくんはナンバーワンをうちに入れようとしてるんだな!

221 19/09/30(月)20:22:46 No.626883747

生徒は怪しくなかった!つまり内通者いないよ!って展開やったら二重スパイ描ききるなんて無理だコレ!ってわかる

222 19/09/30(月)20:22:52 No.626883781

ホリーはちょっと国語英語数学が苦手なだけなのにアンチは酷いな

223 19/09/30(月)20:23:22 No.626883967

ただでさえ疑われてるやつがする行動か!

224 19/09/30(月)20:23:31 No.626884022

せめて肉体派のエンデバーじゃなくてもっと知能が優れてるヒーローに頼むとかさ…

225 19/09/30(月)20:23:35 No.626884040

おいおい図画工作も最近怪しいでしょうが

226 19/09/30(月)20:23:52 No.626884155

>ホリーはちょっと国語英語数学が苦手なだけなのにアンチは酷いな 社会と理科と道徳と体育も苦手だぞ

227 19/09/30(月)20:24:05 No.626884233

コーヒー買うときに迷ったのも監視されてたんだから本にマーカーするのも監視されてるだろうから本にマーカーなんて真似はないだろう じゃあなんで本渡したのかって言われたらよくわかんないけど

228 19/09/30(月)20:24:11 No.626884270

監視してる側も同等の知能レベルなので上手くいくと思われる

229 19/09/30(月)20:24:11 No.626884278

デッサンも怪しい

230 19/09/30(月)20:24:13 No.626884288

書き込みをした人によって削除されました

231 19/09/30(月)20:24:40 No.626884450

>監視してる側も同等の知能レベルなので上手くいくと思われる どうせかきあげくん達だしな…

232 19/09/30(月)20:24:46 No.626884482

>監視してる側も同等の知能レベルなので上手くいくと思われる 葛餅の方がそいつらよりIQ高くて会話が成立してないんすけどいいんすかこれ

233 19/09/30(月)20:25:14 No.626884668

>コーヒー買うときに迷ったのも監視されてたんだから本にマーカーするのも監視されてるだろうから本にマーカーなんて真似はないだろう 勉強熱心だなぁ

234 19/09/30(月)20:25:17 No.626884683

そもそも超性能監視衛星をテロ組織な敵だけが使ってる状況設定が頭悪すぎて凄いしどうしようもねぇわ

235 19/09/30(月)20:25:22 No.626884708

何というか根本的に見捨てやった時と変わってないというか このシチュエーションでどういう目的があってこれをやるのか それを不自然に見せない方法はって考え方が全然できてないのがダメだと思うんだけどな 思い付きやって盛大にこけて読者に指摘されて七転八倒してますます首絞めるってまたやる気かね

236 19/09/30(月)20:25:45 No.626884837

頭良さそうなベストジーニストは今エスパー伊藤状態だし…

237 19/09/30(月)20:25:51 No.626884884

>監視してる側も同等の知能レベルなので上手くいくと思われる 堀越先生はおつむのいい奴らの頭脳戦として描いてるだろうなってのが泣けるな

238 19/09/30(月)20:26:18 No.626885034

危ない思想に目覚めた奴にしか見えないよな…

239 19/09/30(月)20:26:39 No.626885175

国語算数理科社会体育図画工作英語道徳が苦手な漫画がいたっていい

240 19/09/30(月)20:27:01 No.626885312

>思い付きやって盛大にこけて読者に指摘されて七転八倒してますます首絞めるってまたやる気かね またも何もずっと首絞め続けてるんじゃねえかな…

241 19/09/30(月)20:27:26 No.626885457

あんたにルフィみたいな主人公は無理だって言われたからデクができたわけだし あんたに頭脳戦は無理だって誰か言ってやったらマシになるかもしれない

242 19/09/30(月)20:27:27 No.626885467

絵が上手いも言われなくなったな

243 19/09/30(月)20:27:30 No.626885488

インターンに入ると凄いことになるよね

244 19/09/30(月)20:27:31 No.626885494

これだけ首を絞めたら並みの人間なら失神する!

245 19/09/30(月)20:27:41 No.626885547

>あのランキングあくまで民間ランキングだからなんで閲覧情報に差が出るかはわからないが アメリカの最初のヒーローも人気で認定されてたし人気出てランクが上がれば権限が増える世界と考えられる

246 19/09/30(月)20:27:48 No.626885583

じゃあホリーは何なら出来るって言うんだ…

247 19/09/30(月)20:28:03 No.626885676

>>ホリーはちょっと国語英語数学が苦手なだけなのにアンチは酷いな >社会と理科と道徳と体育も苦手だぞ 家庭科もだいぶあやしいな

248 19/09/30(月)20:28:09 No.626885716

隠蔽

249 19/09/30(月)20:28:11 No.626885725

>じゃあホリーは何なら出来るって言うんだ… 英語は読めるよ!

250 19/09/30(月)20:28:20 No.626885762

ヴィジランテが真っ当にインターンやってて落差が…

251 19/09/30(月)20:28:40 No.626885893

ところで敵の監視ってネットとか手紙とかにも及んでるの?

↑Top