虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/30(月)19:27:11 今、日... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/30(月)19:27:11 No.626865517

今、日本は空前のトイレットペーパーブーム!

1 19/09/30(月)19:27:40 No.626865664

オイルショック!

2 19/09/30(月)19:27:50 No.626865704

ちょうど切れたから買いにいったらほぼ売り切れてた

3 19/09/30(月)19:28:25 No.626865871

なんなのオイルショックなの

4 19/09/30(月)19:28:25 No.626865872

なんで…?

5 19/09/30(月)19:28:36 No.626865911

値上げ来るん?

6 19/09/30(月)19:28:52 No.626865978

よくわからんが急いで買うか

7 19/09/30(月)19:29:42 No.626866211

そうか買うのか

8 19/09/30(月)19:29:46 No.626866235

明日から闇ペーパーがメルカリで取引されちゃうんだ・・・

9 19/09/30(月)19:29:57 No.626866296

俺が女性のうんこした後のアナルを舐めるよ

10 19/09/30(月)19:30:05 No.626866329

テッィシュも売り切れてた

11 19/09/30(月)19:30:57 No.626866594

個人経営の薬局ならまだ売ってる 値段は知らん

12 19/09/30(月)19:31:05 No.626866621

令和の時代なのにオイルショック

13 19/09/30(月)19:31:51 No.626866844

じゃあ俺も買ってくる

14 19/09/30(月)19:32:00 No.626866885

どうしよう尻拭けないじゃん…

15 19/09/30(月)19:33:33 No.626867332

なんか最近はキャッシュレス?で尻を拭くらしいぞ

16 19/09/30(月)19:33:35 No.626867347

冷静に考えろ 「」はお尻拭かないだろ

17 19/09/30(月)19:33:36 No.626867357

数円の為によくまぁと思う酒は買い込むけど

18 19/09/30(月)19:34:48 No.626867692

嵩張るからそんなに大量に買いだめ出来るもんでもないし その割には値段そんなするもんでもないから増税前に買いだめしたところでたかが知れてるのになぜ…

19 19/09/30(月)19:36:16 No.626868157

みんな買ってるから買うか…

20 19/09/30(月)19:36:22 No.626868188

転売すんのかな

21 19/09/30(月)19:37:33 No.626868543

買いだめした結果 近所にこれ買うならこっちのが安いやって店見つけたからそこは収穫

22 19/09/30(月)19:38:24 No.626868787

仕入れの甘さもあるんだろうけど一部店舗ではマジで紙類消えててビビった

23 19/09/30(月)19:39:20 No.626869071

紙がないなら手で拭いて

24 19/09/30(月)19:39:24 No.626869088

税込価格表示してた店は当面見た目の価格変えないって宣言してて平和そのものだった

25 19/09/30(月)19:40:00 No.626869279

>なんか最近はキャッシュレス?で尻を拭くらしいぞ 知らんのか 時代はペーパーレスだよ

26 19/09/30(月)19:40:27 No.626869387

なんでよりによってかさばるこれを・・・? もっと小さくて転売しやすいやつあるだろ

27 19/09/30(月)19:42:17 No.626869902

>>なんか最近はキャッシュレス?で尻を拭くらしいぞ >知らんのか >時代はペーパーレスだよ 手か…

28 19/09/30(月)19:43:59 No.626870426

おのれ愚民どもめ…ケツの穴が痒くなるではないか…

29 19/09/30(月)19:43:59 No.626870430

でも明日には在庫あるんでしょう?

30 19/09/30(月)19:44:09 No.626870478

中国で日本のオムツ流行ってた時は外人の転売で品切れがずっと続いてた

31 19/09/30(月)19:44:17 No.626870523

もう14年も前になるけど16ロール入りのトイレットペーパーを8セット買っていくおばちゃんがいた

32 19/09/30(月)19:45:28 No.626870864

ピンクの券売機の前に行列が出来ててなんだこれと思ったら増税のせいか

33 19/09/30(月)19:46:27 No.626871166

大して変わんねえんじゃねえかな

34 19/09/30(月)19:46:49 No.626871264

実はここんとこティッシュはずっと品薄気味だった 紙原料高騰&燃料費高騰で

35 19/09/30(月)19:46:56 No.626871290

この手の商品はよく小売側で値下げしたりするから消費税上がっても大して影響ないと聞いた

36 19/09/30(月)19:47:12 No.626871359

324円で買えたものが330円になってしまうわ!!買い溜めしないと!!!!!!!!

37 19/09/30(月)19:49:05 No.626871944

4倍の長さの圧縮ロールみたいなのすごい全然減らない

38 19/09/30(月)19:50:35 No.626872422

貧乏人の浅知恵には参るね…

39 19/09/30(月)19:52:11 No.626872949

今日買い物に行った俺も悪いけどスーパーも薬局もレジ渋滞でバカなんじゃねえの・・・ってなった

40 19/09/30(月)19:52:19 No.626872999

スレ画はオナニー用ティッシュとしても優秀なやつだから大好き

41 19/09/30(月)19:53:08 No.626873264

画像のは安い時328円だったな

42 19/09/30(月)19:54:59 No.626873911

増税だからな~今の内に買いだめしとかないとな~酒をな~

43 19/09/30(月)19:55:23 No.626874038

いうて1万円分買っても200円しか違わんからな

44 19/09/30(月)19:55:26 No.626874055

どうして原油高騰するとトイレットペーパーが高くなるのか最近の番組の解説でようやく知った

45 19/09/30(月)19:55:28 No.626874070

もう拭くおしりがねえよ

46 19/09/30(月)19:56:14 No.626874327

どんな金持ちでも拭けるアナルは一つなんだ

47 19/09/30(月)19:56:28 No.626874408

増税よりペーパーそのものの価格高騰が辛い

48 19/09/30(月)19:56:53 No.626874564

逆に考えるんだ おしりなんて拭かなくてもいいんだよ どうせ毎日お風呂で綺麗にするんだし

49 19/09/30(月)19:57:13 No.626874675

>どうして原油高騰するとトイレットペーパーが高くなるのか最近の番組の解説でようやく知った 詳細キボンヌ

50 19/09/30(月)19:57:36 No.626874806

うちはウォシュレット付いてるけどドライヤーは付いてないな…

51 19/09/30(月)19:58:39 No.626875180

定期券買う人も多い

52 19/09/30(月)19:59:18 No.626875385

>逆に考えるんだ >おしりなんて拭かなくてもいいんだよ >どうせ毎日お風呂で綺麗にするんだし スポンとうんこ出てくる人はいいかもしれんがねっとりタイプだと毎回肛門が汚れちゃうからなぁ

53 19/09/30(月)20:00:02 No.626875604

忙しくて見に行く余裕なかったけど洗濯機は買い替えておけば良かったかなぁ

54 19/09/30(月)20:00:36 No.626875773

トイレットペーパーよりティッシュペーパーの方が使用頻度高いと思う

55 19/09/30(月)20:00:38 No.626875782

ダブルは沢山売れ残ってる…

56 19/09/30(月)20:01:15 No.626875963

増税前はちょっと売価高めにしといてもバカに売れる!

57 19/09/30(月)20:02:53 No.626876512

そろそろトイレットペーパーみたいな古臭いものは捨てて貝殻で処理するようにならないと

58 19/09/30(月)20:03:50 No.626876837

メガネでしょ

59 19/09/30(月)20:04:23 No.626877026

>なんなのオイルショックなの サウジのドローンの爆撃知らん?

60 19/09/30(月)20:04:44 No.626877125

ティッシュ箱がめっちゃ高くなってたのそのせいか

61 19/09/30(月)20:04:57 No.626877205

なんと10万円分買い込めば2000円分得をするんだ

62 19/09/30(月)20:06:08 No.626877582

ペーパー類以外も日用品は売れてる感じなのかな

63 19/09/30(月)20:06:09 No.626877591

洗濯機みたいな家電なんか増税後セールの方がいいんじゃないか

64 19/09/30(月)20:06:50 No.626877824

というかよくわからないんだけどなんでお尻拭けない新聞紙が軽減税率適応されて生活に必須なトイレットペーパーとおむつは適応されてないの…? もしかして国会議員の人たちうんちの後お尻拭かないの?

65 19/09/30(月)20:07:42 No.626878088

大昔は新聞でケツ拭いてたらしい

66 19/09/30(月)20:07:45 No.626878109

>324円で買えたものが330円になってしまうわ!!買い溜めしないと!!!!!!!! もっと騰がるぞ

67 19/09/30(月)20:08:07 No.626878237

色んな店でトイレットペーパー探すそのガソリン代でマイナスになってそう

68 19/09/30(月)20:08:22 No.626878325

>もしかして国会議員の人たちうんちの後お尻拭かないの? きっとウォシュレットで洗って乾燥させてるんだろう

69 19/09/30(月)20:08:40 No.626878438

新聞を1度クシャクシャにしてから使うとお尻に優しい

70 19/09/30(月)20:08:50 No.626878514

愛犬の定期健診だったのに フードや薬買いだめの患者でごった返してて診察あきらめて帰ってきた

71 19/09/30(月)20:09:07 No.626878646

>>324円で買えたものが330円になってしまうわ!!買い溜めしないと!!!!!!!! >もっと騰がるぞ 400円になったってハシタ金過ぎるわ

72 19/09/30(月)20:09:11 No.626878675

わざわざ新聞買う方が高くつくんじゃ

73 19/09/30(月)20:09:25 No.626878762

>400円になったってハシタ金過ぎるわ 貴族かよ

74 19/09/30(月)20:09:40 No.626878879

マツモトキヨシがいつもの5倍くらい混んでた レジが進まない…

75 19/09/30(月)20:10:04 No.626879021

流すのに必要な上下水道も軽減されないのは謎すぎる

76 19/09/30(月)20:10:26 No.626879185

>>400円になったってハシタ金過ぎるわ >貴族かよ 100円恵んでやろうか?

77 19/09/30(月)20:10:26 No.626879186

どうしてもっと早く買っておかないんです…?

78 19/09/30(月)20:10:41 No.626879281

日用品を昨日買いに行って正解だったようだ

79 19/09/30(月)20:10:47 No.626879319

>流すのに必要な上下水道も軽減されないのは謎すぎる 国会や官公庁ではうんちを流してないのかもしれない…

80 19/09/30(月)20:11:08 No.626879435

ガソリンスタンドもやべぇ

81 19/09/30(月)20:11:15 No.626879474

水道代も上がるんだよね 風呂入るのやめようかな…

82 19/09/30(月)20:11:29 No.626879573

100億円基準だと2億円だからデカい

83 19/09/30(月)20:12:07 No.626879801

>水道代も上がるんだよね >風呂入るのやめようかな… 臭いから入れ

84 19/09/30(月)20:12:26 No.626879910

牛乳と卵も売り切れてるじゃねーか!

85 19/09/30(月)20:12:31 No.626879947

家電買う人多いけど1000円2000円変わるだけで今すぐ買う必要ないですよね

86 19/09/30(月)20:12:47 No.626880050

そこには川で水浴びをする「」の姿が

87 19/09/30(月)20:13:00 No.626880144

インド式に川でウンコしようぜ!

88 19/09/30(月)20:13:02 No.626880158

>風呂入るのやめようかな… 追い焚きで水使い回すといい

89 19/09/30(月)20:13:29 No.626880329

軽減税率は生活必需に適用されるものだ つまり適用されてない以上水を飲んだりお風呂に入る必要はないとお上のお墨付きを得たと言っていい

90 19/09/30(月)20:13:41 No.626880394

インド式なら手で拭くから紙もいらんな

91 19/09/30(月)20:13:44 No.626880423

増税後対応の値札にもう変わってるような食料品まで買い込む必要はないのにどうして品切れなんです

92 19/09/30(月)20:13:49 No.626880452

>家電買う人多いけど1000円2000円変わるだけで今すぐ買う必要ないですよね 大不況来て値下げしてくるだろうしな

93 19/09/30(月)20:14:00 No.626880512

こういう人たちは当然普段の家計簿からエクセル上とかで完全に管理してるんですよね…?

94 19/09/30(月)20:14:14 No.626880596

>追い焚きで水使い回すといい バランス釜の時代が帰ってくるのか!

95 19/09/30(月)20:14:45 No.626880814

何かやりたいんだよ 乗りたいんだよビッグウェーブに でもテレビとかで買いだめしなくてもいいって言うから仕方なくトイレットペーパーを買うんだよ 品薄だし!

96 19/09/30(月)20:14:54 No.626880873

普通に米無くなりそうだから買ってきたけど あの人米なんか買ってる…って思われたかな

97 19/09/30(月)20:15:00 No.626880915

ツルハシとかたき火台とかあったらうれしいと思う

98 19/09/30(月)20:15:32 No.626881135

ドラッグストア寄ったら田舎なのにアホみたいに混んでた…

99 19/09/30(月)20:15:53 No.626881234

たかが2%で大不況かよ みんなギリッギリの生活してるんだな

100 19/09/30(月)20:16:13 No.626881349

酒買い込んだ人は元から量飲んでるだろうし無駄に飲んで消費しちゃうと思うんだ

101 19/09/30(月)20:16:25 No.626881426

食料品は8%のままだよねなんで売り切れるの…

102 19/09/30(月)20:16:29 No.626881448

>普通に米無くなりそうだから買ってきたけど あの人米買ってる

103 19/09/30(月)20:16:32 No.626881471

知らんのか 貧乏人だらけだぞ

104 19/09/30(月)20:17:03 No.626881634

違う 節約したという名目が欲しいんだ 精神的満足が欲しいんだよ

105 19/09/30(月)20:17:31 No.626881801

消費税が上がるものと変わらないものの区分が複雑なのが悪い

106 19/09/30(月)20:17:35 No.626881825

>水道代も上がるんだよね >風呂入るのやめようかな… もともと入ってねーだろおめー! くせーんだよ!

107 19/09/30(月)20:17:57 No.626881932

酒は買い込んでも あったらある分だけ飲んじゃう

108 19/09/30(月)20:18:12 No.626882019

>節約したという名目が欲しいんだ >精神的満足が欲しいんだよ これだよね ワタシ賢い!って思ってるんだろう

109 19/09/30(月)20:18:15 No.626882044

そしてまた売り切れてたバター

110 19/09/30(月)20:18:23 No.626882104

酒上がるの?必需品だろう?

111 19/09/30(月)20:19:14 No.626882429

今なら何買っても増税が言い訳に使えるぞ

112 19/09/30(月)20:19:38 No.626882573

>知らんのか >貧乏人だらけだぞ 今日本人の340%が貧乏人らしいな

↑Top