虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/30(月)19:02:09 へんな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/30(月)19:02:09 No.626859025

へんないきもの春

1 19/09/30(月)19:07:47 No.626860454

縞がないので普通のキホウボウかな 底引き網とかに入る比較的浅い層の深海魚だよ 食べられるけれど歩留まりが悪いし何より小さい ホウボウの仲間ではそんなおいしいもんでもないし固い殻が面倒なので地産池消されるタイプだね

2 19/09/30(月)19:09:04 No.626860766

魚博士かよ

3 19/09/30(月)19:10:19 No.626861078

>縞がないので普通のキホウボウかな 本当だ ググったらまんまスレ画が出た

4 19/09/30(月)19:10:55 No.626861237

なんかかわいい

5 19/09/30(月)19:11:53 No.626861469

こんな小さいホウボウいるんだ

6 19/09/30(月)19:13:09 No.626861781

魚に詳しい魔女め

7 19/09/30(月)19:13:47 No.626861944

魔女だ!

8 19/09/30(月)19:14:37 No.626862136

火炙りにして死ななかったら魔女

9 19/09/30(月)19:15:45 No.626862482

なんか古代魚みたいな見た目してるね

10 19/09/30(月)19:16:24 No.626862678

静岡某所では冬に堤防から手網で採れるやつ

11 19/09/30(月)19:17:55 No.626863061

魔女め…

12 19/09/30(月)19:19:02 No.626863334

んもー「」はすぐ魔女狩り始めるー

13 19/09/30(月)19:19:46 No.626863515

唐揚げにしたらいけるかも

14 19/09/30(月)19:20:09 No.626863647

>静岡某所では冬に堤防から手網で採れるやつ 深海魚じゃねえのかよ

15 19/09/30(月)19:20:18 No.626863691

こんな物知りで賢そうな「」が 別のスレではちんこだのまんこだのうんこだの言ってるんだから虹裏は面白いよな

16 19/09/30(月)19:20:56 No.626863861

>魔女め… 火炙りにしろ!塩とか掛けて!

17 19/09/30(月)19:24:40 No.626864847

>>静岡某所では冬に堤防から手網で採れるやつ >深海魚じゃねえのかよ 海は繋がっとるけん…

18 19/09/30(月)19:26:05 No.626865229

トクビレは美味しかったからこいつもうまそうだ

19 19/09/30(月)19:26:34 No.626865359

>>静岡某所では冬に堤防から手網で採れるやつ >深海魚じゃねえのかよ 風が吹くと上がってくるリュウグウノツカイとかも採れるとれた

20 19/09/30(月)19:30:31 No.626866466

カブトエビみたいなやつだな

21 19/09/30(月)19:33:42 No.626867385

駿河湾はきゅーっ!って深くなってて 海流の加減やらなんやらで深海魚も打ち上げられると聞く

22 19/09/30(月)19:35:53 No.626868029

さかな?かい?いか?

23 19/09/30(月)19:37:48 No.626868619

じゃあ逆に現地にいけば地元の定食屋なんかで出てくるのかな 食べたい 美味しくなくてもいいあkら

24 19/09/30(月)19:38:12 No.626868725

海底を漁るのに向いてそうな形だ

25 19/09/30(月)19:39:22 No.626869077

ホウボウ美味いよね

26 19/09/30(月)19:40:47 No.626869486

深海魚だから家庭で飼育は無理なんだろうけど サイズ的にも生態的にも飼ってみたくなる

27 19/09/30(月)19:41:51 No.626869777

虫板があるなら魚板もあってもいいんだ

28 19/09/30(月)19:42:00 No.626869814

殻やっぱ硬いのかな 唐揚げにしたら頭からいけないだろうか いけないんだろうな…

29 19/09/30(月)19:44:36 No.626870605

成魚になってもこの形なの?

30 19/09/30(月)19:47:14 No.626871370

おさかな博士がいる…

31 19/09/30(月)19:47:58 No.626871593

大きくなったら刺し身にすると美味しい

32 19/09/30(月)19:49:23 No.626872048

>深海魚だから家庭で飼育は無理なんだろうけど >サイズ的にも生態的にも飼ってみたくなる こんなの水槽にいたら絶対楽しい

33 19/09/30(月)19:52:43 No.626873135

プレコみたいに底でもぞもぞしてんのかな

↑Top