虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 見終わ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/09/30(月)18:20:35 No.626850517

    見終わった今だから言えるけど最高の主人公だったと思う

    1 19/09/30(月)18:22:01 No.626850783

    最後に見せるのが自分の欲望なのがいいよね

    2 19/09/30(月)18:24:23 No.626851216

    かわいい かっこいい エロい

    3 19/09/30(月)18:24:43 No.626851276

    やっと人助けの呪縛から逃れられた

    4 19/09/30(月)18:24:48 No.626851292

    欲望が大事って本当に金子のおっさんらしいよね

    5 19/09/30(月)18:24:51 No.626851301

    3期でお父さんにイラついてた所から好きじゃない

    6 19/09/30(月)18:25:10 No.626851364

    >やっと人助けの呪縛から逃れられた それはそれでやると思うよ それ以上に大事なものがあったんだ

    7 19/09/30(月)18:25:53 No.626851513

    >3期でお父さんにイラついてた所から好きじゃない あの父の態度で何も思わないとか聖人か何かだよ

    8 19/09/30(月)18:27:01 No.626851735

    元を辿れば過去への負い目から前向きに自殺してただけだった子がよくここまで強くなれた

    9 19/09/30(月)18:27:16 No.626851788

    人間らしさを見せるところが好きだった なので3期の普段しない顔のビッキーも好きだぞ

    10 19/09/30(月)18:27:44 No.626851869

    気付けばすごく金子のおっさんっぽいキャラになってた

    11 19/09/30(月)18:28:44 No.626852041

    でもガチレズは金子の新境地だと思う いや変態はたくさんいたけどさ

    12 19/09/30(月)18:29:11 No.626852121

    GXで両親を繋ごうとしたのはエゴじゃない?

    13 19/09/30(月)18:30:14 No.626852317

    躊躇いつつも人の体を貫くシビアさも女が大事というエゴも そういうの見せてきてくれた5期はすごいよかったと思う

    14 19/09/30(月)18:30:31 No.626852372

    子供的には両親やり直してもらいたいもんだろう

    15 19/09/30(月)18:31:31 No.626852559

    >GXで両親を繋ごうとしたのはエゴじゃない? XVと違うのは世界と天秤にかけたことかな 単に救うだけなら393殺したほうが早いし簡単だけどそれは拒否したわけだし

    16 19/09/30(月)18:31:44 No.626852607

    壮絶な過去から見るとそのくらいのエゴは許してあげたい

    17 19/09/30(月)18:31:50 No.626852626

    >でもガチレズは金子の新境地だと思う 仲良し。だからなあくまで 何も明言なんてされてない

    18 19/09/30(月)18:32:46 No.626852802

    ノーブルレッドも自分たちだけのために戦ってたあたりそこが5期のテーマなんだろうなって最後でわかったよ

    19 19/09/30(月)18:34:49 No.626853219

    壮大な神前婚式でも我はいいと思う

    20 19/09/30(月)18:35:10 No.626853286

    それだと筋的にノーブルレッドがシェムハと戦った方が良かったのでは

    21 19/09/30(月)18:36:56 No.626853624

    定期的に入るおっぱいカットインで(そういえばビッキー女だった…)ってなるくらいにはかっこいい

    22 19/09/30(月)18:37:05 No.626853648

    本人は未来(みく)を奪還するために戦ってて 力を貸した全人類は未来(みらい)を取り戻すから協力してるのが面白い 騙したとまでは言わないけど

    23 19/09/30(月)18:37:08 No.626853661

    シンフォギアはやっぱビッキーが主人公で良かったと思うわ

    24 19/09/30(月)18:37:48 No.626853781

    >それだと筋的にノーブルレッドがシェムハと戦った方が良かったのでは いやノーブルレッドは神と戦う意味ないでしょ 治してくれるなら誰でも良い

    25 19/09/30(月)18:38:51 No.626853996

    >でもガチレズは金子の新境地だと思う >いや変態はたくさんいたけどさ ビッキーはガチレズじゃないよ 女の子なら誰でも良いわけじゃなくて393が好きなだけだから

    26 19/09/30(月)18:39:30 No.626854135

    立派に金子作品の主人公だったよね ワイルドアームズやりたくなったよ ソシャゲじゃなく

    27 19/09/30(月)18:39:52 No.626854196

    >ビッキーはガチレズじゃないよ >女の子なら誰でも良いわけじゃなくて393が好きなだけだから それとは別に巨乳のお姉さんが大好き

    28 19/09/30(月)18:39:56 No.626854203

    一見元気っ子だけど実は結構闇が深いのが最高です

    29 19/09/30(月)18:40:42 No.626854354

    >本人は未来(みく)を奪還するために戦ってて >力を貸した全人類は未来(みらい)を取り戻すから協力してるのが面白い >騙したとまでは言わないけど すれ違って不揃いで統一感なくてもそれが何より尊く価値のあるものだからね…

    30 19/09/30(月)18:41:11 No.626854440

    神殺しを裏返したから神と同レベルのことができたんかな なんにせよ愛ってすごいね

    31 19/09/30(月)18:41:29 No.626854491

    レズ関係なくおっぱいが嫌いな女の子とかいないだろ…

    32 19/09/30(月)18:42:07 No.626854620

    シンフォギアが勧善懲悪の話だと思ってる人たまに見るけど一貫してエゴの話だからなー フィーネとか杉田とかあの辺見ればわかるだろう

    33 19/09/30(月)18:42:15 No.626854635

    >それとは別に巨乳のお姉さんが大好き クリスちゃんがあんな体してるのがいけないんだ

    34 19/09/30(月)18:42:32 No.626854694

    まさかこの展開まで考えて未来なんて名前をヒロインにつけたのか

    35 19/09/30(月)18:42:43 No.626854717

    呪いを祝いに変えよう!ってパパンのセリフが見事にビッキーにぶっ刺さり過ぎる…

    36 19/09/30(月)18:43:32 No.626854864

    ノブレはちょっと気の毒だったな 扱いが不憫すぎて

    37 19/09/30(月)18:43:58 No.626854939

    >まさかこの展開まで考えて未来なんて名前をヒロインにつけたのか だったらすごいけど流石にたまたまでしょ 本来続編なんか考えてなかったんだし

    38 19/09/30(月)18:44:18 No.626854994

    >まさかこの展開まで考えて未来なんて名前をヒロインにつけたのか それフィーネが神との対決まで考えてシンフォギア作ったのと同じくらい無理あるよ 一期時点では続編まで考えてない

    39 19/09/30(月)18:44:33 No.626855039

    三期のとき響がキャロルに問いかけて 五期の最後キャロルが響の問うのでこれだよこれってなった

    40 19/09/30(月)18:44:47 No.626855087

    もうちょっとエゴを優先する過程を描写して良かったような気がする 5期忙しいけどさ

    41 19/09/30(月)18:44:54 No.626855101

    >ノブレはちょっと気の毒だったな >扱いが不憫すぎて 自分のエゴで動いたバッドエンドなんだと思うよ ビッキーはうまく行ったけど失敗したらああなってるよって

    42 19/09/30(月)18:45:12 No.626855161

    >呪いを祝いに変えよう!ってパパンのセリフが見事にビッキーにぶっ刺さり過ぎる… 3期経た今だから言えるけどビッキーパパ偉大だよな

    43 19/09/30(月)18:45:30 No.626855228

    今に続くプロットが出来上がったのはGXの終わりあたりじゃないかな多分

    44 19/09/30(月)18:45:31 No.626855231

    未来さん他の作品なら間違いなく敗北者とか言われるポジションよね

    45 19/09/30(月)18:45:40 No.626855263

    >それフィーネが神との対決まで考えてシンフォギア作ったのと同じくらい無理あるよ >一期時点では続編まで考えてない 本編で触れてるネタではあるけどそれは人類を繋ぐ手段のひとつとしてだよ

    46 19/09/30(月)18:46:22 No.626855407

    ノブレでエクシヴでは重要ではなかったのでは?って言われるけどめっちゃ重要よね

    47 19/09/30(月)18:46:24 No.626855414

    XV最終回のあとのひびみくは我々視聴者(神)すらわからないんだ…

    48 19/09/30(月)18:46:25 No.626855418

    XVはビッキーが実は休みが欲しいとか393に愚痴ったり393を奪いたいとか凄い自分の欲を出してる感じが好き

    49 19/09/30(月)18:46:50 No.626855526

    >自分のエゴで動いたバッドエンドなんだと思うよ >ビッキーはうまく行ったけど失敗したらああなってるよって コトがうまく運びすぎてる・・・この作品の神に愛されてるかそうでないかが決め手か

    50 19/09/30(月)18:46:50 No.626855528

    >未来さん他の作品なら間違いなく敗北者とか言われるポジションよね ビッキーからの矢印もクソ重いから…

    51 19/09/30(月)18:47:19 No.626855628

    >XV最終回のあとのひびみくは我々視聴者(神)すらわからないんだ… 買おうキャラソン 君だけにしたんだろうし

    52 19/09/30(月)18:47:38 No.626855707

    >XV最終回のあとのひびみくは我々視聴者(神)すらわからないんだ… ラストパートで流れてるのがキミだけにメロディだから実質答えは出てる キャラソンでキャラ描いてきた音楽作品らしく〆たと思う

    53 19/09/30(月)18:47:57 No.626855771

    >未来さん他の作品なら間違いなく敗北者とか言われるポジションよね そもそも響に393以外の相手がいないから比較できない

    54 19/09/30(月)18:48:26 No.626855867

    君だけにを隠語みたいに言わないで!

    55 19/09/30(月)18:48:45 No.626855937

    >コトがうまく運びすぎてる・・・この作品の神に愛されてるかそうでないかが決め手か むしろノブレがちょっと逆境すぎた

    56 19/09/30(月)18:48:46 No.626855944

    鞄の中のかくしごとがついに公開される

    57 19/09/30(月)18:49:09 No.626856018

    4期で正義の選択とか堅っ苦しい話にしたのは5期の布石だったんだなって今ならわかるよ どちらかを否定するわけじゃなくどっちもビッキーなんだよね

    58 19/09/30(月)18:49:37 No.626856132

    >>自分のエゴで動いたバッドエンドなんだと思うよ >>ビッキーはうまく行ったけど失敗したらああなってるよって 他人の幸せを求めるか自分だけの幸せを求めるかの違い……いやノブレも自分以外に仲間の幸せも願ってたけどさ

    59 19/09/30(月)18:49:49 No.626856183

    >買おうキャラソン >君だけにしたんだろうし 永愛とは言ったがそれがどんな意味を持つかは本人たちにしかわからんことだ ことがこの作品の愛は夫婦の愛以外が多い

    60 19/09/30(月)18:50:11 No.626856273

    またね約束と言ったからには続編やるんだろうな劇場版に収まるかなこれ

    61 19/09/30(月)18:50:13 No.626856287

    助けたいじゃなくて奪いたいのあたりがゴリゴリにエゴむき出しでいいよね

    62 19/09/30(月)18:50:29 No.626856345

    ルシエド案件だった 金子は今でも変わってないなって嬉しくなった 長生きしてほしい

    63 19/09/30(月)18:50:36 No.626856372

    >鞄の中のかくしごとがついに公開される 私…ビキパンを持ち歩いて

    64 19/09/30(月)18:50:38 No.626856384

    五期の話はやること多すぎたからノブレ周りはちょっと割り喰った感じ

    65 19/09/30(月)18:50:43 No.626856406

    >>未来さん他の作品なら間違いなく敗北者とか言われるポジションよね 出番的にはGX以降三色団子に押されてたけどビッキーの正妻ポジションは絶対譲らなかったからね……

    66 19/09/30(月)18:51:18 No.626856515

    >五期の話はやること多すぎたからノブレ周りはちょっと割り喰った感じ わしには毎期2クール分くらい詰め込んでるように見える

    67 19/09/30(月)18:51:33 No.626856577

    >永愛とは言ったがそれがどんな意味を持つかは本人たちにしかわからんことだ >ことがこの作品の愛は夫婦の愛以外が多い 歌詞で十分お察しが付くよ キャラソンが何より雄弁なのがシンフォギア

    68 19/09/30(月)18:51:33 No.626856578

    >五期の話はやること多すぎたからノブレ周りはちょっと割り喰った感じ いやあれこそ本編だったんだと思うよ 最後にエゴ丸出しビッキーのための

    69 19/09/30(月)18:51:41 No.626856619

    今週は一期から見直すんじゃgff

    70 19/09/30(月)18:51:43 No.626856624

    ビッキーも393もちゃんと女の子なのにボーイミーツガール感があるのはなんなんだろう…

    71 19/09/30(月)18:51:57 No.626856686

    ぶっちゃけ最終回一歩手前でお前世界を救う為に陽だまりを殺すのかよって少し焦ったよ…… ビッキーがビッキーで良かった……

    72 19/09/30(月)18:52:29 No.626856792

    >今週は一期から見直すんじゃgff とし YouTubeの無料配信は今日まで

    73 19/09/30(月)18:52:31 No.626856808

    常に人助けに準じる女みたいな印象だったのはここまでの溜めだったんだろうか

    74 19/09/30(月)18:52:33 No.626856814

    ノーブルレッドは単純に自己の追求でしかなかったから駄目というわけじゃないよ その辺はちゃんとクリスちゃんが語ってたろ

    75 19/09/30(月)18:53:05 No.626856912

    行き当たりばったりなんはあんまり変わらなかったな

    76 19/09/30(月)18:53:41 No.626857044

    >いやあれこそ本編だったんだと思うよ 大多数の正義より最小の自分の正義って話だったんだろうね

    77 19/09/30(月)18:53:46 No.626857066

    >行き当たりばったりなんはあんまり変わらなかったな だとしてもで全部ぶち抜くからある意味ひどい 敵に回したくない

    78 19/09/30(月)18:53:50 No.626857076

    5期もやると、さすがに何があろうとこいつらなんとかしちゃうだろ って目で見ちゃうからちょうど良い終わり時ではあるのかな

    79 19/09/30(月)18:54:17 No.626857194

    >とし YouTubeの無料配信は今日まで 次としあき言うたら DVD持ってるしdアニメストア見ればいいじゃんッ!

    80 19/09/30(月)18:54:23 No.626857210

    >ノーブルレッドは単純に自己の追求でしかなかったから駄目というわけじゃないよ >その辺はちゃんとクリスちゃんが語ってたろ 帰る場所めっちゃ大事 ノブレは根無し草だったからな…

    81 19/09/30(月)18:54:25 No.626857219

    あの組織基本的に後手にまわるから装者が割り食うよね

    82 19/09/30(月)18:54:38 No.626857258

    見方によっては全人類を巻き込んで嫁を奪い取った主人公なんだ そういうのいいよね…

    83 19/09/30(月)18:55:20 No.626857394

    三期からはずっと錬金術師と戦い続けてたからGX1話みたいなノイズ関係ない救助メインの話も別媒体で見たい

    84 19/09/30(月)18:55:31 No.626857437

    神様は走れメロスの王様みたいなやつだな

    85 19/09/30(月)18:55:35 No.626857450

    >見方によっては全人類を巻き込んで嫁を奪い取った主人公なんだ >そういうのいいよね… しかもその思考全人類にダダ漏れたよね…

    86 19/09/30(月)18:55:37 No.626857471

    書き込みをした人によって削除されました

    87 19/09/30(月)18:56:20 No.626857635

    無料配信で改めて四期見返したら五期も結構お話すらすら入って来ると思う

    88 19/09/30(月)18:56:31 No.626857673

    >三期からはずっと錬金術師と戦い続けてたからGX1話みたいなノイズ関係ない救助メインの話も別媒体で見たい やろうぜXD!

    89 19/09/30(月)18:56:36 No.626857689

    Metanoiaが個人的にそこまでハマってなかったんだけど最終決戦で一気に好きになった 歌とシチュエーション合わせるの上手いよねこのアニメ

    90 19/09/30(月)18:56:51 No.626857746

    翼さんもそうだけど5期って奏からの脱却もあるんだろうな 人助け精神は奏からだったし とはいえ捨てるわけじゃないだろうけど

    91 19/09/30(月)18:57:12 No.626857818

    正直なとこ言えばこれが最後というには何かもう一押し欲しかったから劇場版お待ちしております

    92 19/09/30(月)18:57:50 No.626857958

    …なあ結局あのOPのサソリさんは何だったんだ?

    93 19/09/30(月)18:58:07 No.626858021

    肩赤ながら今更一期見てるんだけど初期のSAKIMORI今と別人みたいだ…

    94 19/09/30(月)18:58:21 No.626858077

    >正直なとこ言えばこれが最後というには何かもう一押し欲しかったから劇場版お待ちしております 少なくともひびみくはこれ以上やったら蛇足以外の何者でもない

    95 19/09/30(月)18:58:31 No.626858119

    クリスちゃんが種子島の名所をめぐるショートアニメを作ろう

    96 19/09/30(月)18:58:51 No.626858198

    >肩赤ながら今更一期見てるんだけど初期のSAKIMORI今と別人みたいだ… まず声が違う

    97 19/09/30(月)18:58:54 No.626858214

    ビッキーは卒業後もSONG職員で災害救助するんだろうな

    98 19/09/30(月)18:58:56 No.626858219

    >…なあ結局あのOPのサソリさんは何だったんだ? アガートラームは中東出身だよってだけだろう

    99 19/09/30(月)18:59:05 No.626858261

    Gガンダムのお前が好きだああ!!お前が欲しいいい!! に通ずるものがあった

    100 19/09/30(月)18:59:34 No.626858372

    主人公とヒロインの関係としては収まるところに収まったという他ない ただ両方女性だっただけだ

    101 19/09/30(月)18:59:43 No.626858416

    >翼さんもそうだけど5期って奏からの脱却もあるんだろうな >人助け精神は奏からだったし >とはいえ捨てるわけじゃないだろうけど SAKIMORIは他人どうこうより人の尊厳について改めて知る役割だった感じ

    102 19/09/30(月)18:59:45 No.626858427

    しないフォギア外伝 雪音クリスの休日 ~種子島観光編~

    103 19/09/30(月)18:59:46 No.626858431

    >Gガンダムのお前が好きだああ!!お前が欲しいいい!! >に通ずるものがあった あそこまで恥ずかしくなかったし…

    104 19/09/30(月)19:00:00 No.626858495

    ひびみくは蛇足かもしれないから ライダーのVシネみたいに翼さんやクリスちゃん主役で作って欲しい ひびみくはあくまでサブとしてちょいでもいいから

    105 19/09/30(月)19:00:21 No.626858578

    >もうちょっとエゴを優先する過程を描写して良かったような気がする >5期忙しいけどさ 4期で実はそこそこ触れてるんだよ

    106 19/09/30(月)19:00:38 No.626858653

    >SAKIMORIは他人どうこうより人の尊厳について改めて知る役割だった感じ それを知る為に様々なもの捨てさせられたね……

    107 19/09/30(月)19:00:47 No.626858693

    >主人公とヒロインの関係としては収まるところに収まったという他ない >ただ両方女性だっただけだ 神様も知らない新たな歴史作っただけだな!

    108 19/09/30(月)19:01:24 No.626858831

    >4期で実はそこそこ触れてるんだよ サンちゃん絡み見るとわかりやすいよね

    109 19/09/30(月)19:02:35 No.626859140

    >だとしてもで全部ぶち抜くからある意味ひどい >敵に回したくない ここを指摘するキャラクターがいてもよかったと思うんだよな

    110 19/09/30(月)19:02:50 No.626859197

    >それを知る為に様々なもの捨てさせられたね…… 八紘兄貴については残念だったが歌が好きって芯は変わらんかったと思う

    111 19/09/30(月)19:02:52 No.626859208

    >クリスちゃんがあんな体してるのがいけないんだ クリスちゃんはリディアンのおやつだからね 仕方ないね

    112 19/09/30(月)19:03:06 No.626859257

    ひびみくはやりきったから仮に外伝とか作るにしても引退してパン屋開いてるとかで戦闘には出なくていい

    113 19/09/30(月)19:03:14 No.626859290

    身内がラスボスになってようやく本音が聞けるんだからもしかしてこいつ超めんどくさい女なのでは

    114 19/09/30(月)19:03:15 No.626859295

    >行き当たりばったりなんはあんまり変わらなかったな そこに惚れた所ある

    115 19/09/30(月)19:03:38 No.626859394

    キリスト関係の2000年の呪いより私の愛が強いとか重すぎるとかいう次元超えてるよね

    116 19/09/30(月)19:03:44 No.626859424

    まさか女子同士でこんな理想的な収まり方を見るとは思いませんでしたよ私は

    117 19/09/30(月)19:04:02 No.626859507

    >ひびみくはやりきったから仮に外伝とか作るにしても引退してパン屋開いてるとかで戦闘には出なくていい どこのワイルドアームズだよ

    118 19/09/30(月)19:04:45 No.626859704

    >ここを指摘するキャラクターがいてもよかったと思うんだよな それ仲間が一番思ってそうだよ アホみたいなことやるのってビッキーだし 実現するのもビッキーだけど

    119 19/09/30(月)19:04:48 No.626859713

    世界滅ぶか393取るかで世界なんか知るか!したら両方手に入った 主人公なんてそれが良いんだよ

    120 19/09/30(月)19:05:11 No.626859808

    >身内がラスボスになってようやく本音が聞けるんだからもしかしてこいつ超めんどくさい女なのでは 立場上みんなのためにある必要が強かったからしょうがないといえばしょうがない

    121 19/09/30(月)19:05:47 No.626859956

    エンキめっちゃかっこよかったからもっと出番欲しかった

    122 19/09/30(月)19:05:48 No.626859960

    >世界滅ぶか393取るかで世界なんか知るか!したら両方手に入った >主人公なんてそれが良いんだよ キャロルちゃんの助言がちゃんとあったろ! 繋ぐ手で紡いできた結果でもあるのよ

    123 19/09/30(月)19:06:24 No.626860110

    ビッキーは隣で寝ていたいとかずっと開けっぴろげに惚気けていたのに393が曲解して鈍感なんだからーとか思い込んでたような気もしなくない

    124 19/09/30(月)19:06:45 No.626860189

    >エンキめっちゃかっこよかったからもっと出番欲しかった エンキさんは立ち位置的には前作主人公だから…

    125 19/09/30(月)19:07:11 No.626860287

    >エンキさんは立ち位置的には前作主人公だから… 俺前作主人公大好きなんだ…

    126 19/09/30(月)19:07:40 No.626860424

    エンキかっこいいけど流石に別アニメが始まった時は古いな!って思ったよ

    127 19/09/30(月)19:07:40 No.626860425

    >ビッキーは隣で寝ていたいとかずっと開けっぴろげに惚気けていたのに393が曲解して鈍感なんだからーとか思い込んでたような気もしなくない 最後に語ろうとした言葉はそれ以上の何かなんだろう

    128 19/09/30(月)19:07:49 No.626860460

    哲学兵装の上書きは翼さんが先にやってるのを思い出した さすがsakimori

    129 19/09/30(月)19:07:52 No.626860474

    最終話は2話くらいかけてもよかったってくらい総決算だった

    130 19/09/30(月)19:08:56 No.626860735

    これからセックスしますっていう直前のシーンがキービジュアルとは

    131 19/09/30(月)19:09:26 No.626860867

    これだけの集大成と完結感を描いておいて劇場版でやることありますか?

    132 19/09/30(月)19:09:51 No.626860958

    7年半追ってきてよかった ひびみくとして最高のエンディングすぎた

    133 19/09/30(月)19:09:55 No.626860980

    >これだけの集大成と完結感を描いておいて劇場版でやることありますか? それはそれとしてビッキー達から離れたくないんだよ!!

    134 19/09/30(月)19:10:00 No.626860994

    >哲学兵装の上書きは翼さんが先にやってるのを思い出した >さすがsakimori これは盲点だった 流石頼れる先輩ライダーだ

    135 19/09/30(月)19:10:26 No.626861109

    >これだけの集大成と完結感を描いておいて劇場版でやることありますか? セレナの戦闘シーン!!

    136 19/09/30(月)19:10:35 No.626861144

    >これだけの集大成と完結感を描いておいて劇場版でやることありますか? まあやること作ることはいくらでもできそう ただ何番煎じだよってなるかもしれないけど

    137 19/09/30(月)19:10:39 No.626861160

    せめてどっちかにチンコ付けてから死んでくださいよ改造執刀医

    138 19/09/30(月)19:10:44 No.626861182

    ノーブルレッドをどう解釈すればいいのかわからん 最後はおっさん上松のインタビューだろうけど

    139 19/09/30(月)19:11:24 No.626861355

    >これだけの集大成と完結感を描いておいて劇場版でやることありますか? もっとどうにもなんないラスボスにズタボロにされて全員でシンフォギアーーーー!!が見たいの!!

    140 19/09/30(月)19:11:27 No.626861365

    >せめてどっちかにチンコ付けてから死んでくださいよ改造執刀医 付けてないとは言ってないぞ?

    141 19/09/30(月)19:11:43 No.626861432

    >ノーブルレッドをどう解釈すればいいのかわからん >最後はおっさん上松のインタビューだろうけど 自分のエゴで動いたやつとして立派にテーマに沿ってるよ 最後ビッキーがそうしたんだから

    142 19/09/30(月)19:12:03 No.626861513

    >せめてどっちかにチンコ付けてから死んでくださいよ改造執刀医 そんなの使わなくても気合いで子供は作れる!

    143 19/09/30(月)19:12:44 No.626861687

    >ノーブルレッドをどう解釈すればいいのかわからん >最後はおっさん上松のインタビューだろうけど かなり好きなんだよあいつら やったこと消化しきれてないからライブ虐殺はなくしてって思うけど

    144 19/09/30(月)19:13:45 No.626861930

    まあ子どもくらいあの2人ならつくれるよね

    145 19/09/30(月)19:13:47 No.626861938

    >やったこと消化しきれてないからライブ虐殺はなくしてって思うけど それなければもっと締まりのない話だったろう 現にそこまでSONGは油断してたわけだし

    146 19/09/30(月)19:13:55 No.626861977

    フィーネやウェル博士やキャロル見てもわかるが結局強さが物を言うから… ノブレはか弱く儚い存在すぎた

    147 19/09/30(月)19:14:23 No.626862082

    陰茎なんてギアやローブ纏うのに邪魔なだけの代物だし……

    148 19/09/30(月)19:14:33 No.626862119

    >フィーネやウェル博士やキャロル見てもわかるが結局強さが物を言うから… >ノブレはか弱く儚い存在すぎた 全員失敗してるじゃん!

    149 19/09/30(月)19:15:19 No.626862333

    一人くらいは助かってたらなと思う ノブレ

    150 19/09/30(月)19:16:21 No.626862660

    >一人くらいは助かってたらなと思う >ノブレ 生きてたらいつまでも厄介者になるんだぞ

    151 19/09/30(月)19:16:26 No.626862687

    >キャラソンでキャラ描いてきた音楽作品らしく〆たと思う あの…これは… https://www.uta-net.com/song/270756/

    152 19/09/30(月)19:16:38 No.626862729

    >一人くらいは助かってたらなと思う >ノブレ クリスちゃんが死んでエルザちゃんが仲間になってそう トライガンのリヴィオみたいに

    153 19/09/30(月)19:16:45 No.626862769

    ビッキーもノーブルレッドも自分のエゴで未来を奪還したいやつらだったんだよ 本当に最終回でわかることが多すぎる

    154 19/09/30(月)19:16:56 No.626862812

    おっぱいミサイルに赤面してたあたりからレズ化は確定だったのかな 一期の頃はまだ彼氏いない歴=年齢です!って言うくらいにはノンケだったのに…

    155 19/09/30(月)19:17:19 No.626862905

    ミラアルクの話はもっとやってほしかったかな

    156 19/09/30(月)19:17:38 No.626862991

    追い始めたのGの前からだったけど見ててよかった…ってなったよ…

    157 19/09/30(月)19:17:50 No.626863031

    ノブレはなにも奪えず装者送って死亡 響は全部奪って終わった このコントラストは…

    158 19/09/30(月)19:17:52 No.626863041

    ノブレ悪く言われるししょうがないけど 自分の生存のためだからな…

    159 19/09/30(月)19:17:52 No.626863047

    >一人くらいは助かってたらなと思う >ノブレ 最後のエルザの満面の笑顔いいよね…

    160 19/09/30(月)19:17:56 No.626863070

    >おっぱいミサイルに赤面してたあたりからレズ化は確定だったのかな >一期の頃はまだ彼氏いない歴=年齢です!って言うくらいにはノンケだったのに… 発言はともかく2人の関係はそこまで最後まで変わってないし…