虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/09/30(月)16:11:36 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/30(月)16:11:36 No.626828906

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/09/30(月)16:13:01 No.626829105

webmで面白ギミック見せてくれるんじゃないのかよお

2 19/09/30(月)16:13:03 No.626829111

変身!

3 19/09/30(月)16:13:17 No.626829138

無駄に(チャキ)とか口にしそう

4 19/09/30(月)16:13:31 No.626829179

むしろ使いにくそう

5 19/09/30(月)16:13:39 No.626829203

666円なのか…

6 19/09/30(月)16:14:01 No.626829266

入ってる金額によって戦闘力が変化する

7 19/09/30(月)16:14:38 No.626829359

コアメダルが入ってるやつ

8 19/09/30(月)16:15:01 No.626829405

.. □

9 19/09/30(月)16:15:33 No.626829487

何枚ずつ入るんだろ…

10 19/09/30(月)16:15:43 No.626829512

全部のスロットに500円入れるとパワーアップするんでしょ?

11 19/09/30(月)16:15:46 No.626829520

残りの敵はあと一人…

12 19/09/30(月)16:16:04 No.626829569

使うとどんどん減っていくアイテム

13 19/09/30(月)16:16:21 No.626829611

ギガスキャン!

14 19/09/30(月)16:16:32 No.626829639

出すのは問題ないだろう 問題は入れるのめんどくさそうってことだ

15 19/09/30(月)16:16:49 No.626829683

なんかお前、小銭とか投げて戦いそうだよなって言いそうだよな

16 19/09/30(月)16:17:00 No.626829715

記念品としての外人向けの硬貨ホルダーなのでは

17 19/09/30(月)16:17:03 No.626829722

https://item.rakuten.co.jp/glencheck/1707/

18 19/09/30(月)16:17:34 No.626829789

1号ライダーは多分電子マネーをスキャンしたりすると思う

19 19/09/30(月)16:17:51 No.626829831

オエージ!これ使え!

20 19/09/30(月)16:17:52 No.626829834

高速乗る時に便利!

21 19/09/30(月)16:20:09 No.626830183

348円ですって言われてもスッとお出しできるの良いな

22 19/09/30(月)16:20:34 No.626830235

変身ベルトの横側に付いてるやつ

23 19/09/30(月)16:20:48 No.626830261

良いかな…

24 19/09/30(月)16:21:00 No.626830294

毎朝駐輪場の料金小銭で110円払ってた頃はこういうの欲しかった 今はもうICカード対応してるから要らない

25 19/09/30(月)16:21:15 No.626830319

10年前なら欲しかった

26 19/09/30(月)16:21:23 No.626830338

>各5枚収納可能 いらねぇ

27 19/09/30(月)16:21:36 No.626830367

もうちょっと入れさせて…

28 19/09/30(月)16:21:47 No.626830398

最終回で活躍するやつ

29 19/09/30(月)16:22:06 No.626830440

無駄にデカイ

30 19/09/30(月)16:22:08 No.626830446

理論上は5枚で十分なはずだし…

31 19/09/30(月)16:22:39 No.626830519

欲しいような欲しくないような微妙なラインの便利グッズだな

32 19/09/30(月)16:22:51 No.626830544

ちょっと待ってくださいね…あっ50円だあった100円 いちにいさん…あとあれ5円がねえ!?みたいな時に欲しい

33 19/09/30(月)16:23:01 No.626830566

>1円、5円、10円、50円 100円、500円硬貨が各5枚収納可能 問題読み始めた瞬間に東大王か全員回答する奴

34 19/09/30(月)16:23:14 No.626830606

常に5枚づつ確保しとくの面倒

35 19/09/30(月)16:23:17 No.626830619

なんかこういう感じに小銭入れられる筒状のおもちゃあったよね

36 19/09/30(月)16:23:50 No.626830694

小銭をしっかり毎回使う癖は付きそうだな

37 19/09/30(月)16:23:59 No.626830726

枚数把握できんのコレ

38 19/09/30(月)16:24:29 No.626830808

合計666円だしここは6枚ずつ入れさせてほしい

39 19/09/30(月)16:24:43 No.626830848

能力者のアイテム

40 19/09/30(月)16:24:53 No.626830862

>問題読み始めた瞬間に東大王か全員回答する奴 なんかだめだった

41 19/09/30(月)16:24:53 No.626830866

基本電子マネー支払いになると財布が形骸化してこういうおもしろ方面が人気出るのかも知れん

42 19/09/30(月)16:24:55 No.626830871

絶妙な使い勝手悪そうな感じがライダーのホルダー系アイテムと似てる

43 19/09/30(月)16:24:58 No.626830884

リロードシーン超ダサいな

44 19/09/30(月)16:25:10 No.626830909

デカイ上に意外にお高い

45 19/09/30(月)16:26:32 No.626831111

2000円くらいまでなら試してみてもよかった

46 19/09/30(月)16:26:50 No.626831156

割と欲しい

47 19/09/30(月)16:26:55 No.626831169

オーズ最終回で見た

48 19/09/30(月)16:27:25 No.626831254

欲しいなら買ってやれよ止めんぞ

49 19/09/30(月)16:27:32 No.626831272

もうちょっと手頃だったら買ってた

50 19/09/30(月)16:27:51 No.626831324

コミケ会場用に500円と100円をペッツの容器みたいに取り出せるのが欲しい

51 19/09/30(月)16:27:54 No.626831331

プテラ!トリケラ!ティラノ!プテラ!トリケラ!ティラノ!

52 19/09/30(月)16:29:15 No.626831510

すべてのコインを集めるとボスキャラの能力を無効に出来る

53 19/09/30(月)16:30:08 No.626831634

>348円ですって言われてもスッとお出しできるの良いな 残量が見えないからチャッチャッチャッと出していった末に細かいのが足りなくて結局500円一枚で支払ったあと今度は無駄に出した硬貨をまた仕舞うんだけどお釣りが入りきらなくなったりする

54 19/09/30(月)16:30:24 No.626831683

5円玉5枚も持ってるやつは仕事出来なさそう

55 19/09/30(月)16:30:28 No.626831688

常時満タンじゃないと不安になりそう

56 19/09/30(月)16:30:57 No.626831769

おジャ魔女…

57 19/09/30(月)16:30:59 No.626831775

ギガスキャン!だこれ

58 19/09/30(月)16:31:37 No.626831895

開いた瞬間ちゃんとそれっぽい音楽鳴って欲しい

59 19/09/30(月)16:31:41 No.626831906

>枚数把握できんのコレ 押してみればへこみ具合で

60 19/09/30(月)16:32:11 No.626831990

値段4000円もするのか…

61 19/09/30(月)16:33:14 No.626832147

手裏剣みたいに射出可能

62 19/09/30(月)16:33:17 No.626832155

収納できる金額より高いのかよ

63 19/09/30(月)16:33:20 No.626832167

>おジャ魔女… やっとしっくりきたそっちだ

64 19/09/30(月)16:34:23 No.626832334

コンパクト型魔法少女変身アイテムって認識しちゃうともうそれにしか見えない

65 19/09/30(月)16:34:34 No.626832357

魔女見習いおじさんって設定は使えるぞ!

66 19/09/30(月)16:34:57 No.626832412

>収納できる金額より高いのかよ ちょっと上等な小銭入れってだいたいそんな感じじゃない? これが上等かはともかくとして

67 19/09/30(月)16:36:42 No.626832676

これを特集した日経MJ誌がかなりアレな雑誌に見えてしまう

68 19/09/30(月)16:36:48 No.626832697

中盤の強化フォームになるのに使うやつ 終盤は存在がなかったことにされる

69 19/09/30(月)16:36:54 No.626832709

>コンパクト型魔法少女変身アイテムって認識しちゃうともうそれにしか見えない パァンって叩いて開いて欲しい

70 19/09/30(月)16:38:21 No.626832938

>これを特集した日経MJ誌がかなりアレな雑誌に見えてしまう コインホルダーなんて珍しいものでもないだろうに…

71 19/09/30(月)16:38:31 No.626832964

こうしてニチアサ代理戦争の火蓋が切って落とされた

72 19/09/30(月)16:39:53 No.626833158

カタタジャスピナー

73 19/09/30(月)16:39:55 No.626833168

>コンパクト型魔法少女変身アイテムって認識しちゃうともうそれにしか見えない 蓋を開けるとジュエルとかじゃなく金が輝いてるコンパクトの魔法少女か… たぶんメガネとみつあみで関西弁だな

74 19/09/30(月)16:39:58 No.626833172

日本は小銭の種類が多すぎる 百円以上は紙幣でいいだろ てか昔は紙幣だったじゃん

75 19/09/30(月)16:40:14 No.626833211

5枚もはいるつったって昼飯お外で食うとかなら毎日補充せな

76 19/09/30(月)16:40:24 No.626833238

各5枚ずつかーと思ったがコインホルダーなんて基本そんなもんか

77 19/09/30(月)16:40:47 No.626833302

17号みたいにその暇がいいんじゃないかみたいに その手間が好きなのかな

78 19/09/30(月)16:40:48 No.626833309

本当に今更?な特集だな 他にないのか

79 19/09/30(月)16:40:52 No.626833317

>開いた瞬間ちゃんとそれっぽい音楽鳴って欲しい カパッ チャリン

80 19/09/30(月)16:41:40 No.626833427

>各5枚ずつかーと思ったがコインホルダーなんて基本そんなもんか 10枚ずつだと嫌になる重さかもしれん

81 19/09/30(月)16:42:04 No.626833497

中身出すのめんどくさいからFelicaも付けといてほしい

82 19/09/30(月)16:42:30 No.626833573

999円入るやつでもうちょいコンパクトなのがほしい

83 19/09/30(月)16:43:02 No.626833636

せめて1円玉と10円玉と100円玉は10枚入れさせてよ 5円50円500円は5枚も要らん

84 19/09/30(月)16:43:59 No.626833785

>日本は小銭の種類が多すぎる 5円と50円はその気になれば無くせるかもだが財布のなかで1円と10円の枚数が増えまくるかもしれない

85 19/09/30(月)16:44:19 No.626833844

>10枚ずつだと嫌になる重さかもしれん ポケットに入れたらパンパンになるな

86 19/09/30(月)16:44:39 No.626833897

最近の若いもんはキャッシュレスキャッシュレスでなあ

87 19/09/30(月)16:45:00 No.626833945

そういや50円あったよな…って財布ジャラジャラするの時間かかるしいいなこれ

88 19/09/30(月)16:45:19 No.626834002

50以下・100以上で分ければ側面の色と溝の有無だけで判別できるから 平置きしてもメリットほぼないし扱いにくくて場所取るだけ

89 19/09/30(月)16:45:43 No.626834069

>最近の若いもんはキャッシュレスキャッシュレスでなあ どいつもこいつもパイパイうるせーってなる よい子は黙って現金払いよ

90 19/09/30(月)16:46:18 No.626834135

ダーツバーとかで売ってるコインシリンダーならだいたい20枚くらい入る

91 19/09/30(月)16:46:19 No.626834139

重そう

92 19/09/30(月)16:46:20 No.626834146

なんとかペイ使えばたまにタダで買い物できるとしても?

93 19/09/30(月)16:46:21 No.626834148

このサイズならせめて10枚ずつにして欲しい つーか外側のケースいらんだろ

94 19/09/30(月)16:46:47 No.626834214

>なんとかペイ使えばたまにタダで買い物できるとしても? どろぼうかよ

95 19/09/30(月)16:46:54 No.626834232

お札で払ってお釣り全部募金箱に突っ込んで立ち去る男になりたい

96 19/09/30(月)16:47:26 No.626834308

貯金箱みたいに無造作に放り込んでからガシャガシャ振ると自動的に分類されるなら欲しい 自分で一個ずつ入れるなら手間が二倍になっただけだから要らない

97 19/09/30(月)16:47:35 No.626834338

>5枚もはいるつったって昼飯お外で食うとかなら毎日補充せな 札使えよ

98 19/09/30(月)16:48:16 No.626834453

棒金を拳銃のマガジンのように装着できる奴が欲しいわ!

99 19/09/30(月)16:48:20 No.626834458

>なんとかペイ使えばたまにタダで買い物できるとしても? そういうどこから出てきたからわからない金とか気持ち悪い

100 19/09/30(月)16:48:22 No.626834466

アンク!小銭!

101 19/09/30(月)16:49:18 No.626834592

>棒金を拳銃のマガジンのように装着できる奴が欲しいわ! ロシアンルーレットで空のとこ当たったら払わないやつ

102 19/09/30(月)16:49:38 No.626834645

つまり日本硬貨対応のメダジャリバーが流行る

103 19/09/30(月)16:50:00 No.626834688

なんとかペイならコンビニでなんかかうときに缶コーヒータダであげちゃうみたいなサービスがあるだけよ

104 19/09/30(月)16:50:40 No.626834804

入りきらない小銭をとりあえず放り込む小銭入れが別途必要 すぐにそっちの小銭入れしか使わなくなる

105 19/09/30(月)16:51:15 No.626834889

バネ仕込みの上から抜き取るやつでよくね?

106 19/09/30(月)16:52:17 No.626835051

支払いは現金でお釣りを電子決済のカードにチャージするの欲しい

107 19/09/30(月)16:53:40 No.626835268

紙に両面テープを貼った物に硬貨を並べて貼り付けて札入れに入れてる奴がいた レジ前で剥がしてる姿はなかなか楽しい

108 19/09/30(月)16:54:26 No.626835358

ビジネスマンの無難特化なんだろうけど同じコインホルダーでもここにはもっと面白いの持ってきて欲しかった

109 19/09/30(月)16:54:29 No.626835366

電子決済で現金の方はあまり使わないから 色々重なって小銭が増えた時は財布がいつまでも硬貨で重いままみたいな状態が増えた…

110 19/09/30(月)17:00:28 No.626836296

>電子決済で現金の方はあまり使わないから >色々重なって小銭が増えた時は財布がいつまでも硬貨で重いままみたいな状態が増えた… 家で財布から小銭を抜くんだよ 溜まって溜まってスゲー邪魔

111 19/09/30(月)17:00:30 No.626836299

変身するたびに人々から小銭が失われていくライダー

112 19/09/30(月)17:00:32 No.626836306

ごめんなさいね今500円玉きらしてて 100円玉8枚おつりね

113 19/09/30(月)17:01:28 No.626836475

小銭が溜まったらICカードに10円単位でチャージするかまとめてATMに放り込んでるな

114 19/09/30(月)17:01:34 No.626836496

がまぐちでええやろ…

115 19/09/30(月)17:03:45 No.626836832

いい感じのゴミ

116 19/09/30(月)17:06:49 No.626837325

>そういうどこから出てきたからわからない金とか気持ち悪い こういうナチュラルにおじいちゃんみたいなこと言い出すからこわい

117 19/09/30(月)17:08:20 No.626837591

新品の硬貨が並べてあるとかならコレクション品として良いと思うけど 普段使いで汚い効果1枚ずつセットしてその666円をどうするの…

118 19/09/30(月)17:11:27 No.626838091

入れてカチャカチャしたら自然に振り分けられるとかそういうのでもないのか

119 19/09/30(月)17:12:30 No.626838249

一律5枚ずつっておかしいでしょ… 現金使ったことないのかな

120 19/09/30(月)17:14:29 No.626838611

>>そういうどこから出てきたからわからない金とか気持ち悪い >こういうナチュラルにおじいちゃんみたいなこと言い出すからこわい 電子なんとかっちゅうのは気持ちがこもっとらんわ…霊子みたいで怖いのう…

121 19/09/30(月)17:14:46 No.626838671

まさか1枚ずつしか入らないのかこれ

122 19/09/30(月)17:15:03 No.626838717

キャラコバッチのコバッチシューターじゃないか!!

123 19/09/30(月)17:15:33 No.626838795

魔法のコンパクト

124 19/09/30(月)17:16:41 No.626839011

4枚で良くないかな

125 19/09/30(月)17:18:17 No.626839311

>4枚で良くないかな 会計の都合考えなよ!

126 19/09/30(月)17:20:32 No.626839763

1円って釣銭調整で一番使う頻度多そうなのに真ん中で取り出しにくそう

↑Top