ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/09/30(月)15:33:51 No.626823124
カイドウ絶対殺す
1 19/09/30(月)15:35:30 No.626823394
死体に相応しい影さえ用意できてればな…
2 19/09/30(月)15:38:29 No.626823933
今見返すとカイドウへの殺意に満ち溢れたメンバーだった
3 19/09/30(月)15:38:39 No.626823956
ゾンビ死なないったって熱息で消滅されたらアウトじゃね?
4 19/09/30(月)15:39:27 No.626824093
リューマは燃えて終わったしな
5 19/09/30(月)15:44:22 No.626824864
>ゾンビ死なないったって熱息で消滅されたらアウトじゃね? ふさわしい影さえあれば熱息だって回避したり打ち消せるんだろ ふさわしい影さえあれば
6 19/09/30(月)15:44:43 No.626824909
これからレベリングする気だった
7 19/09/30(月)15:48:12 No.626825408
こいつらでちょっと強いやつ叩きのめしてその影奪ってもうちょっと強いやつを…って手筈だもんな おじゃんになったけど
8 19/09/30(月)15:48:41 No.626825473
このメンツに麦わら海賊団の影を入れたら相当ヤバイことになってた
9 19/09/30(月)15:52:09 No.626826034
>このメンツに麦わら海賊団の影を入れたら相当ヤバイことになってた サンジの影を一山いくらの雑魚に入れる大失態
10 19/09/30(月)15:52:56 No.626826148
>>このメンツに麦わら海賊団の影を入れたら相当ヤバイことになってた >サンジの影を一山いくらの雑魚に入れる大失態 手配書に載ってなかったし…
11 19/09/30(月)15:53:02 No.626826166
頑張って集めたのに麦わらの野郎最低なんだあいつ!
12 19/09/30(月)15:54:59 No.626826440
ジョンにサンジリューマにゾロでオーズにルフィだったら良いとこまで行けるかな
13 19/09/30(月)15:55:15 No.626826486
中身は億未満だからな 影集め途中でやられた
14 19/09/30(月)15:56:24 No.626826628
キャプテンジョンの生前の強さが気になるところ
15 19/09/30(月)15:57:23 No.626826773
>こいつらでちょっと強いやつ叩きのめしてその影奪ってもうちょっと強いやつを…って手筈だもんな かなり建設的だったんだなオジャンになったけど
16 19/09/30(月)15:57:52 No.626826843
戦力は結構そろってたんだな
17 19/09/30(月)15:58:24 No.626826924
ロックス海賊団に居て名前も上がってるくらいだから強いんだろうけど死因は銃だからそこまででもなさそうなのがジョン
18 19/09/30(月)15:58:44 No.626826984
>キャプテンジョンの生前の強さが気になるところ あの場面で名前上がるんだからまぁ四皇幹部以下ってことはないよね
19 19/09/30(月)16:00:07 No.626827201
ゾロの影入れといたやつは強いやつだったんだっけ
20 19/09/30(月)16:00:38 No.626827278
>ゾロの影入れといたやつは強いやつだったんだっけ 将軍ゾンビとかいう精鋭
21 19/09/30(月)16:01:11 No.626827362
>ロックス海賊団に居て名前も上がってるくらいだから強いんだろうけど死因は銃だからそこまででもなさそうなのがジョン スーパー武装色の弾丸で死んだのかもしれないし…
22 19/09/30(月)16:04:55 No.626827930
ヤソップが海軍で名前に上がってるぐらいだし 銃でもやれるやつはやれるんだろう
23 19/09/30(月)16:06:45 No.626828214
ラッキールウはヒグマの部下を銃殺してるしね
24 19/09/30(月)16:08:06 No.626828398
リューマの肉体に相応しい強さの影入ってたら麦わら一味全滅してるくらいヤバいんだけど正反対の技巧派な影入れちゃったからな…
25 19/09/30(月)16:10:02 No.626828665
>ロックス海賊団に居て名前も上がってるくらいだから強いんだろうけど死因は銃だからそこまででもなさそうなのがジョン 白ひげだって最終的な死因は銃だし…
26 19/09/30(月)16:11:43 No.626828914
オーズにルフィ入れたのは大金星だけどいかんせん
27 19/09/30(月)16:14:27 No.626829329
ナイトメアルフィはまぁ事故だった
28 19/09/30(月)16:18:37 No.626829957
>リューマの肉体に相応しい強さの影入ってたら麦わら一味全滅してるくらいヤバいんだけど正反対の技巧派な影入れちゃったからな… 秋水なんか硬そうな刀だし剛剣派だったのかなリューマ
29 19/09/30(月)16:22:56 No.626830559
>秋水なんか硬そうな刀だし剛剣派だったのかなリューマ たしかブルックがそんな感じのセリフ言ってなかったっけ?
30 19/09/30(月)16:24:28 No.626830805
ベンに銃口向けられて黄猿のおじきもおー怖い怖いしてたでしょ
31 19/09/30(月)16:24:37 No.626830827
一番下は強かったよ…
32 19/09/30(月)16:24:39 No.626830836
>秋水なんか硬そうな刀だし剛剣派だったのかなリューマ パワータイプのゾロと似たようなタイプの肉体って言ってたから多分そうなんだと思う
33 19/09/30(月)16:25:33 No.626830970
ビッグマムの影をオーズにシュート!
34 19/09/30(月)16:25:57 No.626831039
キングリューマのボディを使うには弱すぎた
35 19/09/30(月)16:25:58 No.626831040
リューマはゾロみたいなゴリゴリのパワー型剣士だよ 早斬り主体のブルックの技が勝手に遠距離攻撃になったりするくらいにゴリラ
36 19/09/30(月)16:27:14 No.626831226
影奪った後のボディの処分が面倒そうだよねカゲカゲ
37 19/09/30(月)16:28:56 No.626831476
>影奪った後のボディの処分が面倒そうだよねカゲカゲ だからこうして霧の海に流す
38 19/09/30(月)16:32:59 No.626832102
肝心な戦いの途中で影元がうっかり死んでゾンビ機能停止しそう…
39 19/09/30(月)16:36:20 No.626832626
以外に地道だったしあの時じゃなけりゃ倒せなかったんだな…
40 19/09/30(月)16:43:52 No.626833767
ブルックの技でもゾロと打ちあえるくらい重いんだから本来はやばかっただろうな
41 19/09/30(月)16:44:29 No.626833864
まさに形から入るタイプすぎる…
42 19/09/30(月)16:44:32 No.626833874
バギーみたいなずるさがあれば朝まで逃げ回って消滅させられたのに
43 19/09/30(月)16:44:37 No.626833892
モブの将軍ゾンビもそうとう名のある死体だったんじゃ
44 19/09/30(月)16:45:31 No.626834036
本気だったんだなぁ