虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/30(月)15:07:42 なんで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/30(月)15:07:42 No.626818488

なんでこのゲームの坊さん達は素手で刀弾いてくるの…こわ…

1 19/09/30(月)15:14:09 No.626819662

リアルモンクだからな

2 19/09/30(月)15:15:59 No.626819989

カラテやってるからな

3 19/09/30(月)15:16:52 No.626820155

>なんでこのゲームはお寺にゲルググがいるの…こわ…

4 19/09/30(月)15:18:50 No.626820503

>なんでこのゲームの坊さん達は頭にムカデ生えてるの…こわ…

5 19/09/30(月)15:18:51 No.626820508

戦国バイオテックカラテの使い手だからな でもニンジャには勝てない

6 19/09/30(月)15:19:35 No.626820637

でもごり押しすれば普通に死ぬ辺り素手の限界と悲哀を感じる

7 19/09/30(月)15:19:57 No.626820695

一般的なサムライもめちゃくちゃ強い世界だからな

8 19/09/30(月)15:20:27 No.626820786

ゲルググモンクとモンクミサイルはなんなのマジで

9 19/09/30(月)15:26:51 No.626821917

ムカデパワーじゃないの?

10 19/09/30(月)15:27:28 No.626822012

そんなん忍び義手だってなんなのよ 太郎兵もなんなのよ

11 19/09/30(月)15:28:04 No.626822111

どうして力丸がでないんですか?

12 19/09/30(月)15:36:59 No.626823667

仙峯寺の戦闘BGMいいよね 御経がめっちゃ格好いい

13 19/09/30(月)15:38:15 No.626823899

ハゲのおっさんが布を巻いただけの手で刃物を防ぐのは天誅参でもやってたし…

14 19/09/30(月)15:39:06 No.626824032

不死の坊さんは何なの?

15 19/09/30(月)15:39:20 No.626824081

>なんでこのゲームのお寺はクソデカコオロギいるの…こわ…

16 19/09/30(月)15:40:03 No.626824213

なんで即身仏が口から便所虫吐くの…?

17 19/09/30(月)15:40:39 No.626824313

カラテだ ボンズカラテは実際強い

18 19/09/30(月)15:41:00 No.626824363

首無しはどうして消えるの 七面武者はなんでソウルの奔流使うの 何もわからない

19 19/09/30(月)15:41:21 No.626824415

でも坊さん団扇で仰ぐだけで消滅するよ?

20 19/09/30(月)15:41:28 No.626824427

刃の腹を叩けば素手でも弾ける そう何度も成功しない死ぬ死んだ

21 19/09/30(月)15:41:50 No.626824481

>首無しはどうして消えるの 怨霊だから >七面武者はなんでソウルの奔流使うの 怨霊だから

22 19/09/30(月)15:41:59 No.626824502

拳法とは拳と法を組み合わせた全く新しい

23 19/09/30(月)15:41:59 No.626824503

一般兵士が刀で手裏剣跳ね返す世界だぞ

24 19/09/30(月)15:42:50 No.626824635

あの火縄銃のエイムなんだよ 絶対戦国ライフリングしてるって リロード早いし

25 19/09/30(月)15:43:03 No.626824669

まあ確かに巻いたタオルでも包丁さばけるのは事実

26 19/09/30(月)15:43:49 No.626824777

>放火魔ムカデ衆なんなの

27 19/09/30(月)15:43:49 No.626824778

結構ガードの上から脳死でゴリ押し効いてたけどな坊さんは なんかカウンターあったらこうはならなかったんだろうなぁ

28 19/09/30(月)15:44:58 No.626824945

試行錯誤の末に気付いたら斬撃が飛ぶ世界だからな…

29 19/09/30(月)15:45:11 No.626824974

鉄砲砦で飼われてたあの腕めっちゃ長くて音ゲーやらせてくる化け物はどうやって生み出したんだろう

30 19/09/30(月)15:45:57 No.626825086

コピペされてるやつが寺院にいたのは割と謎

31 19/09/30(月)15:46:12 No.626825121

>放火魔ムカデ衆なんなの 天井の低い鉱山の中で素早く動いて掘り返すのに適した体に改造しただけだよ

32 19/09/30(月)15:46:55 No.626825231

赤鬼がどの陣営の生き物なのかよくわからなかった

33 19/09/30(月)15:46:59 No.626825237

>なんでこのゲームの開発者はDLC出さないの…

34 19/09/30(月)15:47:06 No.626825260

葦名城はものすごいクソ立地では…? 攻めにくいけど攻める価値あります?

35 19/09/30(月)15:48:08 No.626825394

>赤鬼がどの陣営の生き物なのかよくわからなかった 人頭足りずの葦名が作った助っ人レスラーだろあれ 火に弱いのはまあ致命的だったな最終的に相手にしなきゃなんないのは雷汞兵なんで

36 19/09/30(月)15:48:10 No.626825402

でも泰平のためには葦名邪魔だし… おまけに調べてみたらやべーもん作ってるし…

37 19/09/30(月)15:48:23 No.626825440

立地云々じゃなく内府に恭順しない連中は野放しにしておけないとか

38 19/09/30(月)15:48:27 No.626825449

>赤鬼がどの陣営の生き物なのかよくわからなかった 捕まえて紐繋いでる野生動物みたいなもんだよ

39 19/09/30(月)15:48:29 No.626825453

あんな狭いところにわけわからんもの多すぎる あのJAPANだとほかのところもあんななのか

40 19/09/30(月)15:48:30 k9seawJY No.626825455

>赤鬼がどの陣営の生き物なのかよくわからなかった 葦名が変若水で不死の兵士作ろうと実験してて その失敗作が赤鬼

41 19/09/30(月)15:48:58 No.626825523

ゲルググはなんだよあいつマジで

42 19/09/30(月)15:49:01 No.626825535

篝火の叡智で太古に根付く深淵(カアス)の闇は消えよ!って素晴らしい物語だね

43 19/09/30(月)15:50:45 No.626825804

>あのJAPANだとほかのところもあんななのか 内府の軍事力やべーやつすぎてもう殆ど平定段階じゃないのとは言われてたけどな

44 19/09/30(月)15:51:15 No.626825887

乱破衆が人間として扱われてるのが不思議 どう見ても顔のでかい妖怪じゃん

45 19/09/30(月)15:51:40 No.626825951

へ、ヘイトスピーチ…

46 19/09/30(月)15:51:45 No.626825961

キチガイ生物兵器の展覧会みたいになってるけど葦名が特別やべー場所なだけなんだろうか それとも他の国もあんな化け物だらけなのか?日本やばくね

47 19/09/30(月)15:51:54 No.626825996

どう見ても人間には見えないやつって結構居るしまあおおらかな時代だったんだろう

48 19/09/30(月)15:52:28 No.626826079

源氏の昔は妖怪マジでヤバかったんだろうなとは思ってる 大体火には弱そうなんだよなやっぱ

49 19/09/30(月)15:54:40 No.626826401

そういや舞台が一応福島県だと聞いた

50 19/09/30(月)15:54:50 No.626826422

赤目ですらない中ボスでも何回もグサグサ刺さないと4なないのは何なの…

51 19/09/30(月)15:54:58 No.626826435

ゲルググだけ明らかに強すぎない? ボスよりめんどいんだけど!

52 19/09/30(月)15:55:43 No.626826546

あの世界の日本の合戦はとんでもないことになってそう

53 19/09/30(月)15:56:04 No.626826588

ゲルググは基本的にスルーしてたな…

54 19/09/30(月)15:56:32 No.626826662

みんな!特定外来生物の桜竜は嫌だよね!

55 19/09/30(月)15:56:40 No.626826682

>赤目ですらない中ボスでも何回もグサグサ刺さないと4なないのは何なの… 3年寝てたシノビの非力な刃で死ぬかよ

56 19/09/30(月)15:56:48 No.626826700

>赤目ですらない中ボスでも何回もグサグサ刺さないと4なないのは何なの… 普通の侍大将とかも忍殺2回必要だしね 竜胤持ってるわけでもないのになんなのあいつら

57 19/09/30(月)15:56:56 No.626826716

6週したけどゲルググは多分累計二人くらいしか倒してない

58 19/09/30(月)15:57:14 No.626826753

>火に弱いのはまあ致命的だったな最終的に相手にしなきゃなんないのは雷汞兵なんで むしろ内府がメタって火器盛り盛りで攻めてきたんじゃない?

59 19/09/30(月)15:57:39 No.626826809

この世界の武田家とかみてみたい

60 19/09/30(月)15:57:44 No.626826825

(内府に鹵獲されてる赤鬼)

61 19/09/30(月)15:58:10 No.626826890

ゲルググ倒そうと思えば倒せるけど消耗確実だから無視するね…

62 19/09/30(月)15:58:17 No.626826908

というか火耐性持ってる改造生物なんて中々人為的に作れなそうだしな 怨嗟とかただのファンタジーだし

63 19/09/30(月)15:59:56 No.626827169

フロム世界は気軽に人間やめちゃう…

64 19/09/30(月)16:00:06 No.626827196

ゲルググはただでさえ強いのに単体で出てこないから無理

65 19/09/30(月)16:01:33 No.626827434

昨日RTA始めてみたけどあの不思議なチワワの舞に比べたら他の不思議は普通に見えてくる…

66 19/09/30(月)16:03:39 No.626827757

でもゲルググ戦楽しくなってくるんだよなぁ あしらい方と空中人殺やり方分かったら脳汁出っ放しになるよ

67 19/09/30(月)16:04:32 No.626827877

二匹いても一匹ずつ忍殺とかきちんと出来るように作られてんだよなしかも 天誅かよって思うけどな

68 19/09/30(月)16:05:55 No.626828089

血煙とか覚えたら何匹いてもあんまり変わらんしね…

69 19/09/30(月)16:06:11 No.626828125

半兵衛の漫画読んでたら毒キノコ食わされそうになってて吹いた

70 19/09/30(月)16:06:25 No.626828164

まあ一番なんなんだよは狼君だろ おまえ何一人でこの面子殺してんの...

71 19/09/30(月)16:06:38 No.626828192

赤鬼は流れてきた外人捕まえてああなったって聞いた

72 19/09/30(月)16:07:07 No.626828271

>半兵衛の漫画読んでたら毒キノコ食わされそうになってて吹いた 死なないし…

73 19/09/30(月)16:07:42 No.626828342

葦名の爺さん?弦一郎の体から出てくるボスで詰んでしまった これからもこんn鬼畜ボスが大量に控えてると思うと心が折れてしまった

74 19/09/30(月)16:08:05 No.626828396

梟とか弦ちゃんに比べて狼どの小さくね?

75 19/09/30(月)16:09:45 No.626828632

赤鬼は南蛮人捉えてオチ水の実験台にしたとかなんとか

76 19/09/30(月)16:10:22 No.626828721

わざわざ火器モリモリで火消しまで常備してるあたり内府は赤目対策万全にして攻めてきたんだろう

77 19/09/30(月)16:10:50 No.626828783

海外ヒで新展開予告きてたね

78 19/09/30(月)16:11:16 No.626828841

>葦名の爺さん?弦一郎の体から出てくるボスで詰んでしまった >これからもこんn鬼畜ボスが大量に控えてると思うと心が折れてしまった それラスボスなんですよ

79 19/09/30(月)16:11:33 No.626828897

これ極めた人とかだと10時間クリアまでかからないって聞いて戦慄した

80 19/09/30(月)16:12:05 No.626828961

>まあ一番なんなんだよは狼君だろ >おまえ何一人でこの面子殺してんの... 勝つまで死に覚えゲーすればこうもなろう

81 19/09/30(月)16:12:23 No.626829011

>これ極めた人とかだと10時間クリアまでかからないって聞いて戦慄した 修羅ルートRTAなら40分ぐらいだっけ 信じられん

82 19/09/30(月)16:12:24 No.626829016

6時間未満でトロコン走者が出る世界だから…

83 19/09/30(月)16:13:03 No.626829110

(池底で発光する芋虫)

84 19/09/30(月)16:13:38 No.626829202

>修羅ルートRTAなら40分ぐらいだっけ >信じられん 昨日GDQで26分でクリアしてたぞ 空泳いでた

85 19/09/30(月)16:14:05 No.626829280

一心様がラストだから心ゆくまで死に続けよう いつか勝てる

86 19/09/30(月)16:14:12 No.626829298

RTAで役立ったのは蹴鞠普通に無視して泳いで行けること

87 19/09/30(月)16:14:39 No.626829362

>これ極めた人とかだと10時間クリアまでかからないって聞いて戦慄した トロコンすらもう10時間とっくに切ってる

88 19/09/30(月)16:15:31 No.626829480

いやまぁバグ利用とかだと1時間切るって言われてもそう…としかならんよ! 正攻法で1時間切るとかだとおしっこ漏らすが

89 19/09/30(月)16:15:37 No.626829497

首が惜しくば 引き返せ(断崖絶壁)

90 19/09/30(月)16:16:17 No.626829602

どのボスにも言えることだけど相手の動きをよく見よう ひとつひとつの動きに対応する返し技がちゃんとあってそれぞれの反応時間はそんな厳しくない 全部ちゃんと捌いて一気に体幹貯められると脳汁出るぞ

91 19/09/30(月)16:16:39 No.626829658

刃牙の夜叉ザルみたいなボスで詰んでるんだがこいつ強ない?

92 19/09/30(月)16:16:46 No.626829673

>葦名の爺さん?弦一郎の体から出てくるボスで詰んでしまった >これからもこんn鬼畜ボスが大量に控えてると思うと心が折れてしまった マルチエンドだからそこの爺倒す以外のルートもあるから安心しろよな! もっとも別ルートのラスボスも攻撃パターン違うその爺でそこまでいくとルート変更できないけど まぁなんだこのゲーム爺倒さないクリアできないんだ

93 19/09/30(月)16:17:23 No.626829769

なしでも一時間切ってるそうなので漏らそう

94 19/09/30(月)16:18:34 No.626829950

多分よその国も葦名とそう変わらん状態なんだと思う 内府軍化け物に怯まなすぎなので慣れてるっぽいから

95 19/09/30(月)16:19:02 No.626830024

>刃牙の夜叉ザルみたいなボスで詰んでるんだがこいつ強ない? 慣れれば気を付けるべき攻撃はひとつだけ 尻まくって逃げだしたら罠だから追うな

96 19/09/30(月)16:19:09 No.626830043

設定的に主人公は雑魚なのか強いのかようわからんぞ

↑Top