虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 今さら... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/09/30(月)13:51:20 No.626806841

    今さら視聴した 正しく児童向けって感じだなこれ

    1 19/09/30(月)13:51:48 No.626806914

    ビール片手に視聴したいプリキュア映画ナンバーワン

    2 19/09/30(月)13:56:03 No.626807539

    村山脚本の99%書き換えてああしたって聞いた時は貝澤先生にはもう二度とプリキュアに関わってほしくないと思った

    3 19/09/30(月)13:58:11 No.626807870

    合間合間に挿入される貝澤演出で半笑いになっちゃうんだ俺

    4 19/09/30(月)13:59:41 [宇宙大魔王] No.626808087

    宇宙大魔王

    5 19/09/30(月)14:00:29 No.626808218

    これを観た後にパリッと思い出のミルフィーユを観ると 貝澤先生が関わってる作品でも直接作ってるかどうかでこうも違うのかと非常に興味深い相関が分かる

    6 19/09/30(月)14:01:37 No.626808394

    >村山脚本の99%書き換えてああしたって聞いた時は貝澤先生にはもう二度とプリキュアに関わってほしくないと思った この映画はこの映画で楽しめるとしても わざわざ本編と平行して書いてくれた映画脚本がゴミにされたのは間違いないからな…

    7 19/09/30(月)14:01:59 No.626808453

    オールスターメモリーズの後はこれぐらいのインパクトでやるしかない

    8 19/09/30(月)14:02:31 No.626808526

    秋映画はほぼゴープリスタッフだし真面目に面白い作品になることを期待できる

    9 19/09/30(月)14:03:33 No.626808688

    >これを観た後にパリッと思い出のミルフィーユを観ると >貝澤先生が関わってる作品でも直接作ってるかどうかでこうも違うのかと非常に興味深い相関が分かる つーか映画は完全に別スタッフで作ってるんだからまるっと違うのは当然なのでは 本編と映画の作風同じな方が珍しいでしょ

    10 19/09/30(月)14:04:32 No.626808846

    >秋映画はほぼゴープリスタッフだし真面目に面白い作品になることを期待できる 監督脚本はキュアモフルンのスタッフでもあるな

    11 19/09/30(月)14:05:24 No.626808989

    >>秋映画はほぼゴープリスタッフだし真面目に面白い作品になることを期待できる >監督脚本はキュアモフルンのスタッフでもあるな あっこれ絶対泣くわ

    12 19/09/30(月)14:06:16 No.626809136

    スレ画でもしれっと声付き参戦してるまほプリ

    13 19/09/30(月)14:07:05 No.626809261

    この映画の裏話聞いた後だとプリアラがシリーズ構成の意向どこまで反映されてたのかも疑わしくなってくる

    14 19/09/30(月)14:07:21 No.626809296

    魔法は画像のまでで7作連続映画出演だからスゲェよ… 今年は流石にもう無理だろうが…

    15 19/09/30(月)14:10:30 No.626809737

    星空界にはマホーツカイ星人くらいいるだろう

    16 19/09/30(月)14:11:34 No.626809892

    はーちゃんの星が一瞬映るかもしれない

    17 19/09/30(月)14:13:01 No.626810094

    はーちゃんがいるのは因果地平の彼方だから 映るとしたらデウスマストが転換された宇宙とかかも

    18 19/09/30(月)14:13:50 No.626810205

    今回のスタプリ映画の舞台は基本的に地球

    19 19/09/30(月)14:16:39 No.626810612

    スタプリの秋映画って意図的に情報隠してるよねってくらい情報少ないよね 毎年出るアニメージュの映画増刊号も今のところ情報ないよね?

    20 19/09/30(月)14:26:36 No.626812011

    スタプリ秋映画はひかララを濃厚にやりすぎて本編とのギャップが生まれそうな予感がしてる

    21 19/09/30(月)14:28:45 No.626812303

    上映中ほんともう耐えられなくて実況か酒が欲しかったけど 見終わったあと後ろの幼児が「おもしろかったね!」って親御さんに言ってたから これもこれで良いのかなとは思う

    22 19/09/30(月)14:28:57 No.626812322

    >この映画はこの映画で楽しめるとしても >わざわざ本編と平行して書いてくれた映画脚本がゴミにされたのは間違いないからな… いやその脚本があるからこれになるんだからゴミになったわけじゃないだろ

    23 19/09/30(月)14:30:53 No.626812589

    公に99%書き換えられましたって言えるレベルならもうプリキュアが3チーム出るくらいの原型しか残ってないのでは

    24 19/09/30(月)14:32:31 No.626812827

    >公に99%書き換えられましたって言えるレベルならもうプリキュアが3チーム出るくらいの原型しか残ってないのでは それでも元の脚本があればこそで映画なんてそんなもんだ 舞台は役者のもの 映画は監督のもの ドラマは脚本家のもの

    25 19/09/30(月)14:34:02 No.626813045

    わざわざ舞台挨拶で言うくらいなんだから映画としても本来あり得ないレベルでしょ

    26 19/09/30(月)14:34:08 No.626813052

    >村山脚本の99%書き換えてああしたって聞いた時は貝澤先生にはもう二度とプリキュアに関わってほしくないと思った それで大成功してるのになんでそう思うの

    27 19/09/30(月)14:36:33 No.626813397

    何があってこんなに荒れてるの?

    28 19/09/30(月)14:39:10 No.626813803

    突然殴りかかってきて荒れ認定とかされても困る

    29 19/09/30(月)14:43:31 No.626814472

    既にプリキュア映画5本も書いてきた村山が言及したんだからまあこれが普通ってことは無いよな

    30 19/09/30(月)14:54:44 No.626816213

    プリキュアがどんなに頑張っても結果を出せない限り偽物呼ばわりするのはこのヒリ共クソだな!って当初は思ってたけど 自分の嫌いな作品を「こんなのプリキュアじゃないんですけお!!1」と口汚く罵るクソ視聴者のメタファーなのかな…と考えてしまう

    31 19/09/30(月)14:56:57 No.626816634

    監督そこまで考えてないと思うよ

    32 19/09/30(月)14:58:24 No.626816882

    残った1%がそれかもしれないし…

    33 19/09/30(月)15:00:51 No.626817348

    プリキュアは子供のためのアニメだ 裏方でごたごたしてたり辛いことがあったとしても子供はそんなこと知らないし知らなくていいんだ 子供が楽しんでたらそれで勝ちなんだ

    34 19/09/30(月)15:01:37 No.626817463

    実際どこまで考えてるのかは知らんが 貝澤監督わりと風刺入れる人だし色々と問題作だったアラモードやったばかりなのを考えると自分勝手な視聴者に対して物申したくなる気持ちは否定できないな…

    35 19/09/30(月)15:03:43 No.626817798

    >プリキュアがどんなに頑張っても結果を出せない限り偽物呼ばわりするのはこのヒリ共クソだな!って当初は思ってたけど >自分の嫌いな作品を「こんなのプリキュアじゃないんですけお!!1」と口汚く罵るクソ視聴者のメタファーなのかな…と考えてしまう クソ視聴者は結果が出ても「こんなのプリキュアじゃないんですけお!!1」と口汚く罵るからちがう

    36 19/09/30(月)15:05:51 No.626818183

    99%は冗談にろ変えた結果成功したんだからそれでいいじゃん