19/09/30(月)13:46:32 いまさ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/30(月)13:46:32 No.626806120
いまさら生き恥て…
1 19/09/30(月)13:51:27 No.626806864
弟の煽りが決め手となった
2 19/09/30(月)13:53:49 No.626807230
げんや死んでる?本当に?
3 19/09/30(月)13:57:12 No.626807710
あれは無理じゃねえかなあ
4 19/09/30(月)13:57:53 No.626807820
無一郎は本当に死んだだろう
5 19/09/30(月)13:58:11 No.626807871
縦と横に分断された二人はどうなった?
6 19/09/30(月)13:59:54 No.626808120
この心底軽蔑しきった目!
7 19/09/30(月)14:00:45 No.626808254
右腕切断 下半身切断 左腕切断 右腕切断の時点で「あと少しで失血死する」って言ってたからこれはもう...
8 19/09/30(月)14:01:35 No.626808381
生き延びようと鬼になったんじゃなくて 鬼になってもでも弟に近付きたかったの?
9 19/09/30(月)14:01:54 No.626808436
数百年気付くのが遅い まあ気付いていて見て見ぬ振りをしてたのかもしれないけど
10 19/09/30(月)14:03:05 No.626808629
>この心底軽蔑しきった目! 弟さんは二番目でいいと思ってたのに…
11 19/09/30(月)14:03:12 No.626808644
>この心底軽蔑しきった目! (浮き立つような気持ちになりませぬか…)
12 19/09/30(月)14:03:56 No.626808751
オリジン思い出したら恥ずかしくて死ぬのはアカザ殿も同じだったからな
13 19/09/30(月)14:04:28 No.626808831
お労しや…
14 19/09/30(月)14:04:38 No.626808861
逆に言えば無一郎は血さえ止まれば生き延びる…?
15 19/09/30(月)14:04:50 No.626808896
鬼は悲しい生き物だな
16 19/09/30(月)14:05:24 No.626808990
というかなんで弟に壱の字が入ってるの…
17 19/09/30(月)14:05:40 No.626809039
首切りを耐えられる強い人たちは己の醜さに耐えられずに自壊してるけど 無惨様はなんかないんです思うところ
18 19/09/30(月)14:05:54 No.626809071
人間だったころは弟が笑うと気味悪いと思ってた兄上
19 19/09/30(月)14:05:55 No.626809074
げんや細胞に感染させてくっつけたら治るようになったりできませんか…
20 19/09/30(月)14:05:56 No.626809081
気持ちを伝えるのが下手という意味では弟さんって冨岡さんと同じタイプなのでは…
21 19/09/30(月)14:06:23 No.626809150
縁壱さん子供の頃は綺麗な瞳してたのになんでこんなに義勇っとした目になったんだろう
22 19/09/30(月)14:06:57 No.626809251
>というかなんで弟に壱の字が入ってるの… イチローさんちと同じような名前の付け方したのかな
23 19/09/30(月)14:07:12 No.626809275
これキレて縁壱憑依モード入った長男と喋ったら自動的に死んだんじゃ...
24 19/09/30(月)14:08:06 No.626809408
>これキレて縁壱憑依モード入った長男と喋ったら自動的に死んだんじゃ... 逆に長男に殺されるまで死ななくなりそう
25 19/09/30(月)14:08:19 No.626809444
無惨様はガン逃げかまして無一郎くん弁当食べて回復までやる
26 19/09/30(月)14:09:15 No.626809579
この軽蔑しきった目も多分こくしぼー殿フィルターかかってただけで 弟さんは少なくとも鬼になるまでは別に軽蔑なんかしてなかったんだろうなって…
27 19/09/30(月)14:09:24 No.626809600
>これキレて縁壱憑依モード入った長男と喋ったら自動的に死んだんじゃ... 縁壱の強さはこんなものではない!とキレて逆に長男が殺されそう
28 19/09/30(月)14:09:51 No.626809653
そもそもこれ真顔なだけで別に軽蔑した表情じゃないと思う
29 19/09/30(月)14:09:51 No.626809654
しかしこれであと残りの鬼ギャグ空間で戦ってる奴一人か
30 19/09/30(月)14:10:59 No.626809807
>いまさら生き恥て… 縁壱に殺されかけてから400年間以上追いつめられたことなかったからな
31 19/09/30(月)14:11:47 No.626809918
弟も含めて6人でようやく勝った
32 19/09/30(月)14:12:12 No.626809977
無惨戦だろ 無惨様の血鬼術は体の変形と再生とかなんかな
33 19/09/30(月)14:12:39 No.626810037
冨岡さんあじを感じる
34 19/09/30(月)14:13:01 No.626810095
崩れながらボコボコにされるのが悲しい絵面すぎる
35 19/09/30(月)14:13:06 No.626810105
>縁壱さん子供の頃は綺麗な瞳してたのになんでこんなに義勇っとした目になったんだろう 義勇さんだって子供の頃は可愛がっただろ!
36 19/09/30(月)14:13:58 No.626810225
ショタ初代様て無一郎に似てるね
37 19/09/30(月)14:14:02 No.626810239
無一郎生かすとしたらジョジョ3部のジョセフ以上の荒技蘇生術が要るな
38 19/09/30(月)14:14:32 No.626810315
脳が残ってるから縁壱零式に移植しよう
39 19/09/30(月)14:15:33 No.626810452
>弟も含めて6人でようやく勝った 動きを再現するため六本腕になったり 弟になりたくて六ツ眼の鬼になったり やけに六と縁深いなこの人たち
40 19/09/30(月)14:15:50 No.626810494
この程度で玄弥が死ぬと思えない 風柱から血貰って復活して風柱死にそう
41 19/09/30(月)14:15:52 No.626810498
鬼に向いてないメンタルしてたな
42 19/09/30(月)14:16:15 No.626810549
>ショタ初代様て無一郎に似てるね ショタ黒死牟もだいたい同じ顔だろうし子孫なだけはある
43 19/09/30(月)14:16:48 No.626810627
半天狗が頸落ちても死なない鬼になれたら完全無欠の上壱だったのにレベルが足りなかったから!ちくしょう!
44 19/09/30(月)14:16:53 No.626810642
無一郎くん個人エピ消化した時点で死ぬんじゃないかとは言われてたけど ここまで容赦なく細切れにされるとはちょっと思わなかった…
45 19/09/30(月)14:17:05 No.626810672
戦国時代に弟の考えは理解できんよね
46 19/09/30(月)14:17:08 No.626810679
>無一郎生かすとしたらジョジョ3部のジョセフ以上の荒技蘇生術が要るな 胴体切断の前段階でもう血の量とかヤバイだろうし ここから完全にくっつけるのは無理が過ぎる…
47 19/09/30(月)14:17:11 No.626810689
>この軽蔑しきった目も多分こくしぼー殿フィルターかかってただけで >弟さんは少なくとも鬼になるまでは別に軽蔑なんかしてなかったんだろうなって… むしろ普通に兄のこと尊敬してそうだ
48 19/09/30(月)14:18:26 No.626810846
お前も鬼になれ無一郎
49 19/09/30(月)14:18:44 No.626810886
この分だと珠世様もダメかな… いや多分無理だろうなと思ってたけど生き残ってほしかったんだ俺は…
50 19/09/30(月)14:18:47 No.626810891
鬼になりかけてるからその流れでどうにか
51 19/09/30(月)14:18:57 No.626810918
生涯一番強い侍は兄上と思っていたかもしれない
52 19/09/30(月)14:19:04 No.626810936
軽蔑した目(に見える) こんな感じで卑屈になってしまったのだろう つらい
53 19/09/30(月)14:19:08 No.626810946
せめて子孫の命だけは助けたいとか言ってから消滅してよ兄さん
54 19/09/30(月)14:19:10 No.626810956
珠世様は無惨倒したら連鎖反応で死ぬし
55 19/09/30(月)14:19:11 No.626810959
メンタル折れてなかったら試合続行してたのだろうか
56 19/09/30(月)14:19:39 No.626811030
玄弥は鬼になって生き延びたとしてと無惨殺したら一緒に死にそう
57 19/09/30(月)14:19:44 No.626811039
人間になる薬飲んであるんじゃないの?
58 19/09/30(月)14:19:56 No.626811076
トドメ刺したのは実質心の中の弟だったな…
59 19/09/30(月)14:20:01 No.626811087
無二郎になったから死んだ
60 19/09/30(月)14:20:41 No.626811167
珠世様が連鎖で死ぬなら醜女も浅草の人も死んでしまうことになるから 呪い外れてたらセーフであると思いたいところだ
61 19/09/30(月)14:22:00 No.626811371
>そもそもこれ真顔なだけで別に軽蔑した表情じゃないと思う 富岡さんが同じような誤解受けまくってそう
62 19/09/30(月)14:22:22 No.626811429
鬼から人間に戻れる薬が完成してるなら鬼化で何とか生き延びました→薬で人間に戻れたって出来るが… 緊張感はだいぶ無くなるよな
63 19/09/30(月)14:22:43 No.626811471
すまねえが時透さんの半身を俺にくれねえか?
64 19/09/30(月)14:23:07 No.626811524
>メンタル折れてなかったら試合続行してたのだろうか その手のクズメンタルだとそもそも進化に成功しない気がする ドウマは駄目だったし
65 19/09/30(月)14:23:23 No.626811563
縦割れと横割れじゃ合体出来んよ
66 19/09/30(月)14:23:27 No.626811576
>すまねえが時透さんの半身を俺にくれねえか? パーツの分割が縦横で合わねえだろ!
67 19/09/30(月)14:23:29 No.626811581
>珠世様が連鎖で死ぬなら醜女も浅草の人も死んでしまうことになるから 禰豆子はもう人間化薬飲ませてるし 流石に浅草の人にも飲ませてると思いたいが
68 19/09/30(月)14:24:07 No.626811675
なんとか玄弥に無一郎を食べさせることができれば玄弥は復活するし「時透さんは俺の中で生き続ける…!」って感じで実質無一郎も生き残れるはず
69 19/09/30(月)14:24:09 No.626811681
黒死牟が私は何も間違えないという無惨様メンタルだったら試合続行だったよ
70 19/09/30(月)14:24:39 No.626811740
>黒死牟が私は何も間違えないという無惨様メンタルだったら試合続行だったよ やっぱ人間としての恥がある鬼は弱いんだな
71 19/09/30(月)14:24:41 No.626811747
無一郎横割れどころじゃなく細かくされたから玄弥のパーツとして
72 19/09/30(月)14:24:50 No.626811768
>鬼から人間に戻れる薬が完成してるなら鬼化で何とか生き延びました→薬で人間に戻れたって出来るが… >緊張感はだいぶ無くなるよな 石化と石化解除かな
73 19/09/30(月)14:25:20 No.626811845
恥もクソもない半天狗や壺は適正の塊だったのか…
74 19/09/30(月)14:25:26 No.626811859
>なんとか玄弥に無一郎を食べさせることができれば玄弥は復活するし「時透さんは俺の中で生き続ける…!」って感じで実質無一郎も生き残れるはず 頭上弦の弐かよ
75 19/09/30(月)14:25:58 No.626811931
鬼になった動機と鬼として倒された決め手が同じってのはありそうでなかったかな アカザの嫁と師匠は鬼化とは直接の関係はないし しかしこれだと作中最強の恥知らずをメンタル面から攻略するの無理じゃね?ってなるな…
76 19/09/30(月)14:26:01 No.626811939
執着がなさ過ぎてもダメだし 無惨様みたいに欲にまみれた上で恥知らずじゃないとな
77 19/09/30(月)14:26:05 No.626811948
玄弥は兄の稀血で復活するって信じてる
78 19/09/30(月)14:26:10 No.626811958
>恥もクソもない半天狗や壺は適正の塊だったのか… そういう意味では半天狗は紛れもなく最高の才能を持っていただろう
79 19/09/30(月)14:26:10 No.626811962
>>メンタル折れてなかったら試合続行してたのだろうか >その手のクズメンタルだとそもそも進化に成功しない気がする 首死に克服進化しても人間としての尊厳とか取り戻すと崩壊しちゃうんだよな… この進化成功例がまだないな
80 19/09/30(月)14:26:13 No.626811964
無一郎くんは玄弥の中で生き続けるよ
81 19/09/30(月)14:27:09 [無惨様] No.626812092
黒死牟そろそろ来れないかな? ねえ黒死牟? 黒死牟? ちゃんと既読つけてよ黒死牟
82 19/09/30(月)14:27:25 No.626812134
太陽剣じゃなければ首切られても平気なんだから その耐性は大していらないだろ 太陽も平気ならいいけど
83 19/09/30(月)14:27:40 No.626812163
>この進化成功例がまだないな 無惨様という完璧な成功例がいらっしゃるだろ
84 19/09/30(月)14:28:06 No.626812218
首を切られて過去を思い出しても自分の醜さを恥じない生来の恥知らずさが鬼には大事だったのか…
85 19/09/30(月)14:28:09 No.626812226
>>この進化成功例がまだないな >無惨様という完璧な成功例がいらっしゃるだろ 一族の恥…!
86 19/09/30(月)14:28:13 No.626812231
見たかったなあ…日の呼吸対月の呼吸
87 19/09/30(月)14:28:35 No.626812277
恥知らずじゃないと進化できない…?
88 19/09/30(月)14:28:42 No.626812292
LINEブロックで連帯死免れるなら他にもブロックしてる鬼居そう
89 19/09/30(月)14:29:08 No.626812353
日と月の呼吸とは特に回収せずあっさり死んだ…
90 19/09/30(月)14:29:33 No.626812407
>見たかったなあ…日の呼吸対月の呼吸 対比させるには長男の地力が足りないから…
91 19/09/30(月)14:29:52 No.626812453
まだ45残ってるのがたるい
92 19/09/30(月)14:29:52 No.626812457
関係ねえ 平穏に生きてぇ
93 19/09/30(月)14:30:26 No.626812525
あれ伍っているんだっけ
94 19/09/30(月)14:30:29 No.626812534
この表情も最近兄上が曇ってて心配くらいの表情かもしれない
95 19/09/30(月)14:30:31 No.626812538
逆に言えば無惨戦ではできない展開だからな相手の自滅って 猗窩座と黒死牟の両方とも進化してた場合の対処法がなかったわけで対策が用意できないまま無惨に挑まざるをえないという
96 19/09/30(月)14:31:15 No.626812636
今週は少しガッカリだな正直… どうも見たい展開を外されてる感がある
97 19/09/30(月)14:31:35 No.626812675
>あれ伍っているんだっけ 新陸も新肆もいたんだしいるだろう
98 19/09/30(月)14:31:44 No.626812698
>あれ伍っているんだっけ 適当な穴埋めがいるんじゃない?
99 19/09/30(月)14:31:53 No.626812727
鳴女ちゃん倒したら現実のどこに出てくるんだろ
100 19/09/30(月)14:32:10 No.626812772
臆病者はいま進化の繭に引きこもってるけど これ出てきたら最高にハイになっててキャラを忘れて絶対逃げないやつ
101 19/09/30(月)14:32:22 No.626812799
あの目だ…
102 19/09/30(月)14:32:44 No.626812857
>あれ伍っているんだっけ 新陸がいるから伍もなんかいるんじゃねって
103 19/09/30(月)14:32:48 No.626812862
上弦なんてみんな派手に首切り落として勝った終わり!なんて展開一度もねえしみんな回想して自爆というか潰れて死んでるし…
104 19/09/30(月)14:32:56 No.626812884
親方様が長男と冨岡さんは無惨のほうに向かわせるって数週前に言ってたのに今その文句を言うのはなぜなんだ…?
105 19/09/30(月)14:33:47 No.626813006
>親方様が長男と冨岡さんは無惨のほうに向かわせるって数週前に言ってたのに今その文句を言うのはなぜなんだ…? 文句というか見たかっただけだろ? お膳立てされてた壱と長男の会話
106 19/09/30(月)14:34:13 No.626813062
>上弦なんてみんな派手に首切り落として勝った終わり!なんて展開一度もねえしみんな回想して自爆というか潰れて死んでるし… いやそれ壱と参だけで 残りは全員首を切って勝利!してるよ
107 19/09/30(月)14:34:34 No.626813105
>上弦なんてみんな派手に首切り落として勝った終わり!なんて展開一度もねえしみんな回想して自爆というか潰れて死んでるし… 派手に首を切り落とさないと回想モードに入らないんだからしょうがないだろう
108 19/09/30(月)14:34:35 No.626813106
頸を落とされ体を刻まれ潰され 負けを認めぬ醜さ 生き恥 こんなことの為に兄上は何百年も生きてきたのか? 負けたくなかったのか?醜い化け物になっても 強くなりたかったのか?人を喰らっても 死にたくなかったのか?こんな惨めな生き物に成り下がってまで お労しや兄上
109 19/09/30(月)14:34:49 No.626813132
>親方様が長男と冨岡さんは無惨のほうに向かわせるって数週前に言ってたのに今その文句を言うのはなぜなんだ…? 単純に思いの外決着が面白くなかったからかな…
110 19/09/30(月)14:35:06 No.626813172
回想なかった壺… あっても薄っぺらそうだけど
111 19/09/30(月)14:35:15 No.626813198
2も毒剣直突きして次回を待て!とかあったし…
112 19/09/30(月)14:35:15 No.626813199
ギミックで死なないじゃん 6と4も
113 19/09/30(月)14:35:49 No.626813281
>いやそれ壱と参だけで >残りは全員首を切って勝利!してるよ 6も4も首切ったけど問題ないでーす!展開はあったじゃん? ギミックでの回避か根性での回避かの違いはあるけど クビ切断即死って5と間に合わせ6だけじゃない?
114 19/09/30(月)14:36:15 No.626813341
漁村生まれのサイコアーティストも 新興宗教のサイコ教主も一緒よ
115 19/09/30(月)14:36:54 No.626813456
よくわからんけどこくしぼー殿は結局人間のとき自分が思ってるほど弱くなかったの? 弟が無邪気に兄を立ててただけなのか普通に強さも尊敬してたのか分かんなくなった
116 19/09/30(月)14:37:56 No.626813593
>よくわからんけどこくしぼー殿は結局人間のとき自分が思ってるほど弱くなかったの? >弟が無邪気に兄を立ててただけなのか普通に強さも尊敬してたのか分かんなくなった 最初の鬼殺隊が無惨追い詰めてるから弱くはないと思うというか滅茶苦茶強い方だと思う
117 19/09/30(月)14:38:05 No.626813617
幹部の処理の仕方が愛染編のブリーチめいてきたな…
118 19/09/30(月)14:38:17 No.626813647
もう戦いで使えそうな上弦いないし無惨逃げの一手な気がするがどうなるのやろ 鳴女ちゃんとかどう見ても戦闘向いてないからな
119 19/09/30(月)14:38:32 No.626813701
>6も4も首切ったけど問題ないでーす!展開はあったじゃん? >ギミックでの回避か根性での回避かの違いはあるけど >クビ切断即死って5と間に合わせ6だけじゃない? いや >みんな回想して自爆というか潰れて死んでるし… って言うからいやそれは壱と参だけでしょってだけ
120 19/09/30(月)14:38:42 No.626813735
鳴女も過去描かれるのかな
121 19/09/30(月)14:38:47 No.626813746
今お互いの残ってる戦力が把握できなくなってきた
122 19/09/30(月)14:38:54 No.626813763
この世界の医術ってハゲ蜘蛛になった連中も戻せるんでしょ? 何とかならフィニティ?
123 19/09/30(月)14:38:56 No.626813767
>よくわからんけどこくしぼー殿は結局人間のとき自分が思ってるほど弱くなかったの? >弟が無邪気に兄を立ててただけなのか普通に強さも尊敬してたのか分かんなくなった 25以前の全盛期と同じ動きした弟に手も足も出てなかったから弟よりは大分弱いのはあってそう あくまで弟が強すぎるだけだけど
124 19/09/30(月)14:39:17 No.626813832
恥を知らない無残様はどうやったら倒せるんだ
125 19/09/30(月)14:39:32 No.626813861
鳴女ちゃん吸収してワープ能力ゲット ヨシ!
126 19/09/30(月)14:39:34 No.626813870
>6も4も首切ったけど問題ないでーす!展開はあったじゃん? >ギミックでの回避か根性での回避かの違いはあるけど >クビ切断即死って5と間に合わせ6だけじゃない? 再生した後自滅したのは壱と参だけで他は本体の首切って勝利しただろって話なのに話すり替えるなよ
127 19/09/30(月)14:39:41 No.626813890
>よくわからんけどこくしぼー殿は結局人間のとき自分が思ってるほど弱くなかったの? >弟が無邪気に兄を立ててただけなのか普通に強さも尊敬してたのか分かんなくなった 痣者で透き通る世界に入門してて弟を除けば世代に匹敵する剣士がいなかったんだから メンタル弱い悲鳴嶼さんみたいなもんでしょ
128 19/09/30(月)14:39:48 No.626813905
朝日出るまで足止めし続ければ勝てる
129 19/09/30(月)14:40:08 No.626813954
結局幼い頃の誓いとは変わって兄が二番弟が一番になったって話だろう
130 19/09/30(月)14:40:29 No.626814010
まず透明な世界に入ってる時点でもうアカザより強い 人間の時点でそのレベル
131 19/09/30(月)14:40:52 No.626814060
>もう戦いで使えそうな上弦いないし無惨逃げの一手な気がするがどうなるのやろ 珠世様のお薬効いて肉塊になったは誤算だったろうな 有れなかったらすでに醜女とこいってそう
132 19/09/30(月)14:40:57 No.626814074
半天狗は首を切るのに物凄い手間と時間がかかっただけで切ったら終わりだったな
133 19/09/30(月)14:41:00 No.626814080
未だにこくしぼう殿がビジネスパートナーってのがよくわからない
134 19/09/30(月)14:41:14 No.626814113
兄ちゃんが一番ならぼくは二番って言ってたかわいい弟がいつの間にか兄を超えて
135 19/09/30(月)14:41:23 No.626814125
今回で全て終わってもいいし世代交代した二部があってもいいとは思う どちらにしろアニメは最終まで全て完走してほしい
136 19/09/30(月)14:41:26 No.626814135
正直死ぬならもっと絶望感見せてから死んでほしかった
137 19/09/30(月)14:41:46 No.626814198
>この世界の医術ってハゲ蜘蛛になった連中も戻せるんでしょ? >何とかならフィニティ? あれは肉体が変化しただけで欠損したわけではないからな
138 19/09/30(月)14:42:10 No.626814268
>兄ちゃんが一番ならぼくは二番って言ってたかわいい弟がいつの間にか兄を超えて こういう事言う弟はたいていずっと兄が一番であって欲しいと思ってるよな…
139 19/09/30(月)14:42:20 No.626814299
無惨戦の味方戦力多いな… ここから無惨無双しばらくあるんだろうけど少しは壱さんに噛ませを分けて欲しかったな
140 19/09/30(月)14:42:38 No.626814352
猗窩座殿と似たような展開だな…
141 19/09/30(月)14:42:48 No.626814368
>あれは肉体が変化しただけで欠損したわけではないからな 毛は欠損したよぉ…
142 19/09/30(月)14:42:59 No.626814399
一瞬半天狗かよってなった
143 19/09/30(月)14:43:00 No.626814403
>今お互いの残ってる戦力が把握できなくなってきた 柱と上弦だけで考えると 柱残存戦力:水柱(怪我)、岩柱(怪我)、恋、蛇 上弦残存戦力:鳴女、新上弦(間に合わせ) 風は内臓まろび出そうな上に指とか諸々無いから厳しいかも
144 19/09/30(月)14:43:08 No.626814425
無一郎ズタズタにされてんのに絶望感なかったのか…
145 19/09/30(月)14:43:18 No.626814443
長男参戦だと結局日の呼吸じゃなきゃダメだなってなるし黒死牟がもっとカッコイイ事言ってたらラスボスこっちにした方がってなるしそもそも鬼にならなかったんじゃないのってなりそう
146 19/09/30(月)14:43:39 No.626814495
>未だにこくしぼう殿がビジネスパートナーってのがよくわからない 忠誠心も糞もないし勝手に鬼増やそうとするけど言う事は一応聞くし強いからまあいいかって感じでは
147 19/09/30(月)14:43:42 No.626814505
やられる前に過去回想なんてもうやり尽くしてるしある程度被るのは仕方ない
148 19/09/30(月)14:43:42 No.626814507
潔く負けを認めた猗窩座と 負けを認めず足掻き続けて最期の最期でやっと悟った黒死牟とで だいぶ違うと思う
149 19/09/30(月)14:43:55 No.626814542
>今お互いの残ってる戦力が把握できなくなってきた 今回で1と霞とゲンヤが死亡とするなら 無残(肉塊) 鳴女 各種雑兵 VS 岩(軽傷) 風(重症) 水(重症) 蛇(無傷) 恋(無傷) 長男(重症) 善逸(重症) 伊之助(重症) カナヲ(重症) 珠代(固定) ゆしろー(無傷) 各種雑兵 あと無限場外に元炎と音とねずこで全部かな
150 19/09/30(月)14:44:11 No.626814578
劇場版やる頃に本編終わってるよね多分
151 19/09/30(月)14:44:14 No.626814586
>毛は欠損したよぉ… 毛根が生きてりゃまた生えてくるから
152 19/09/30(月)14:44:17 No.626814597
>今週は少しガッカリだな正直… >どうも見たい展開を外されてる感がある どういう展開?
153 19/09/30(月)14:44:26 No.626814618
>無一郎ズタズタにされてんのに絶望感なかったのか… 正直柱一人が噛ませになるくらいは想定内もいいとこだったかなって…
154 19/09/30(月)14:44:59 No.626814692
手足が無郎…
155 19/09/30(月)14:45:08 No.626814718
いつものワニの作画ミスだと信じてたのに無一郎くん輪切りにされた…
156 19/09/30(月)14:45:21 No.626814747
>半天狗は首を切るのに物凄い手間と時間がかかっただけで切ったら終わりだったな でもあれネズコ見捨てるか首切りに行くかの二択で 日光耐性獲得なかったらネズコ消滅だったぜ
157 19/09/30(月)14:45:29 No.626814770
>あと無限場外に元炎と音とねずこで全部かな 禰豆子のところには鱗滝さんがついてくれてる
158 19/09/30(月)14:45:30 No.626814773
むしろ無一郎君単独で上弦撃破したのに柱でも中堅くらいっぽいのが驚いた 風が強すぎる
159 19/09/30(月)14:45:45 No.626814809
元水柱と元炎と元音とねずこと御屋形様は 同じ小屋に居るのかな?
160 19/09/30(月)14:45:53 No.626814823
(重症)多すぎる… 当たり前だけどめっちゃズタボロだ…
161 19/09/30(月)14:46:00 No.626814836
まずなりたくて鬼になったわけでもないしな猗窩座殿
162 19/09/30(月)14:46:03 No.626814851
>潔く負けを認めた猗窩座と >負けを認めず足掻き続けて最期の最期でやっと悟った黒死牟とで >だいぶ違うと思う アカザ殿は負けを認めたというか記憶を思い出したら鬼である理由が無かっただけというか…
163 19/09/30(月)14:46:38 No.626814911
まずアカザ元の人格のない人形みたいなもんだったしこいつに人間らしい感情期待する方がおかしいのだ
164 19/09/30(月)14:46:42 No.626814922
ダルマ一郎は別の人気出そうだ…
165 19/09/30(月)14:46:48 No.626814937
死なず川兄弟なのにもう死ぬのか…
166 19/09/30(月)14:46:48 No.626814938
>毛根が生きてりゃまた生えてくるから 嘘を言うな!
167 19/09/30(月)14:46:49 No.626814942
>アカザ殿は負けを認めたというか記憶を思い出したら鬼である理由が無かっただけというか… それもあるけど 本人が自分の負けだから地獄に行きたいって言ってるし
168 19/09/30(月)14:46:56 No.626814956
>岩が強すぎる
169 19/09/30(月)14:47:14 No.626815005
アカザは最初から心折れてるようなもんだろう
170 19/09/30(月)14:47:32 No.626815043
いちおう無惨本人もだけど鬼になりたかった人はあんまいないな
171 19/09/30(月)14:47:44 No.626815069
まず風が内蔵まろび出るレベルに深い傷負ってるからな 呼吸で出ないし縫ったけど
172 19/09/30(月)14:48:09 No.626815121
逆に今まで生き恥とか思いもしなかったん?
173 19/09/30(月)14:48:10 No.626815124
>>岩が強すぎる 最強っていってもそこまでじゃないんでしょー?とか思ってたのに…
174 19/09/30(月)14:48:29 No.626815176
醜女は参戦しないのか エンチャントファイア効きそうなのに
175 19/09/30(月)14:48:34 No.626815184
こんなメンタル弱者だったなんてガッカリ
176 19/09/30(月)14:48:51 No.626815226
まあ最強と前評判の岩柱や風柱が噛ませにされるのをワクワクして待ってた人は不満なんじゃないか
177 19/09/30(月)14:48:52 No.626815227
こくしぼーってでくのぼーみたいやな
178 19/09/30(月)14:48:52 No.626815230
長男と壱が会っても他人だからな 接点すらない
179 19/09/30(月)14:48:53 No.626815236
目が6つあるとか鏡見なかったら気づかないし
180 19/09/30(月)14:48:59 No.626815252
記憶戻ったらなんでこんな事やってたんだ俺は…みたいなの結構いるからね… 副作用の記憶障害が割と問題
181 19/09/30(月)14:49:06 No.626815269
>逆に今まで生き恥とか思いもしなかったん? 思ってはいたがそれでも剣士として強くあるなら… なんだこの姿…剣士じゃないじゃん…
182 19/09/30(月)14:49:28 No.626815335
頸を落としても死なないのは恥知らずということがわかった
183 19/09/30(月)14:49:32 No.626815346
>逆に今まで生き恥とか思いもしなかったん? そう思わせるほど自分を追い詰める敵がいなかったからな
184 19/09/30(月)14:49:46 No.626815373
>こんなメンタル弱者だったなんてガッカリ 真にメンタル強い人は鬼落ち選ばないし
185 19/09/30(月)14:49:52 No.626815385
なんか思ったよりしょうもない奴だったな てっきり迷いなんて振り切ったひたすら強い鬼かと
186 19/09/30(月)14:50:09 No.626815435
>元水柱と元炎と元音とねずこと御屋形様は >同じ小屋に居るのかな? 煉獄父と宇髄さんは御館様の護衛っぽいけど禰豆子と鱗滝さんは狭霧山の麓の小屋かもしれない 少なくとも無限城に吸い込まれてない戦闘要員は鳴女が位置把握してないってことだから無惨は先代御屋形様煽るの優先して禰豆子の場所を特定していない
187 19/09/30(月)14:50:19 No.626815463
>まあ最強と前評判の岩柱や風柱が噛ませにされるのをワクワクして待ってた人は不満なんじゃないか そりゃ最強の鬼なんだし強さも相当な物を期待するでしょうよ 噛ませになるのをワクワクするわけじゃなく
188 19/09/30(月)14:50:20 No.626815466
>こんなメンタル弱者だったなんてガッカリ むしろ記憶があるのに400年間現実逃避してたから強い方だ
189 19/09/30(月)14:50:21 No.626815469
>>こんなメンタル弱者だったなんてガッカリ >真にメンタル強い人は鬼落ち選ばないし メンタルの問題じゃないでしょ鬼になるのは 血を与えられたらそうなるし
190 19/09/30(月)14:50:22 No.626815476
アカザと同じで思考誘導あったんじゃないの 進化してそれが外れたとかで
191 19/09/30(月)14:50:29 No.626815499
1さんのことばっかりみんな言うけど 俺は今週の泣きながら刀を振るう風柱でおつらい気持ちになった印象のが強いよ…
192 19/09/30(月)14:50:40 No.626815525
人間の時がそれなりにマトモだった奴は無惨LINE一回途切れる事で我に帰っちゃう節がある
193 19/09/30(月)14:50:43 No.626815535
鬼としてのメンタルなら半天狗や壺や教祖の方が上なんだ
194 19/09/30(月)14:50:45 No.626815542
>それもあるけど >本人が自分の負けだから地獄に行きたいって言ってるし いや記憶を思い出す前は負けを認めた上でさらに高みに昇れる!ここで死ねるか!って再生してただろ
195 19/09/30(月)14:50:47 No.626815546
>頸を落としても死なないのは恥知らずということがわかった まず首落とされてる時点でワザマエが未熟だからな…
196 19/09/30(月)14:50:52 No.626815562
>そりゃ最強の鬼なんだし強さも相当な物を期待するでしょうよ 無茶苦茶強かったじゃん
197 19/09/30(月)14:50:59 No.626815576
なんか壱も弐も舐めプやるししょうもないな 無惨様ちょっと人選間違っったんじゃ?
198 19/09/30(月)14:51:19 No.626815630
>醜女は参戦しないのか >エンチャントファイア効きそうなのに 無惨を殺したら鬼全員死亡疑惑があるので薬飲んで人間に戻し中だから というか食われるとヤバイし
199 19/09/30(月)14:51:28 No.626815656
>1さんのことばっかりみんな言うけど >俺は今週の泣きながら刀を振るう風柱でおつらい気持ちになった印象のが強いよ… あれホント辛い 弟かばうシーのやりとりとか凄い良かっただけに
200 19/09/30(月)14:51:32 No.626815666
やる気のないのがツートップで追い付けないんだから鬼も嫌になってくるな
201 19/09/30(月)14:51:43 No.626815697
>>そりゃ最強の鬼なんだし強さも相当な物を期待するでしょうよ >無茶苦茶強かったじゃん まあ強かったね…って程度 ぶっちゃけ他の上弦と脅威度変わらない
202 19/09/30(月)14:51:45 No.626815702
上にいくほど無惨汁が濃いからしょーもない奴になるのも当然のことなんだよなぁ
203 19/09/30(月)14:51:48 No.626815711
>いや記憶を思い出す前は負けを認めた上でさらに高みに昇れる!ここで死ねるか!って再生してただろ 記憶を思い出してからの話をしてるので…
204 19/09/30(月)14:51:52 No.626815727
ハンタのノブナガもだけど 能力が単純だと強さがわからない人いるよね
205 19/09/30(月)14:52:09 No.626815765
強さを求めて人間やめたのに人間のままめちゃくちゃ強くなった奴らがわんさか出てきたら俺なにやってんだろ…ってなるだろ
206 19/09/30(月)14:52:09 No.626815766
>なんか思ったよりしょうもない奴だったな >てっきり迷いなんて振り切ったひたすら強い鬼かと 鬼になってる時点で負け犬なんだ
207 19/09/30(月)14:52:13 No.626815776
>無茶苦茶強かったじゃん 天才といえる柱3人が全員超強化の痣出して息も絶え絶えでようやくだからな…
208 19/09/30(月)14:52:26 No.626815804
>まあ強かったね…って程度 >ぶっちゃけ他の上弦と脅威度変わらない 実質戦力岩しか残んなかったのに!?
209 19/09/30(月)14:52:32 No.626815817
負けたら過程は無視して雑魚扱い 実に醜い「」だ
210 19/09/30(月)14:52:38 No.626815842
鬼になってから弟以外には負けてないからね そりゃ冗長もする
211 19/09/30(月)14:52:39 No.626815847
>無茶苦茶強かったじゃん 強かったといえば強かったけど滅茶苦茶って感じはしないかな…
212 19/09/30(月)14:52:40 No.626815853
>>なんか思ったよりしょうもない奴だったな >>てっきり迷いなんて振り切ったひたすら強い鬼かと >鬼になってる時点で負け犬なんだ 鬼にされてる人って基本ほとんど被害者でしょ?
213 19/09/30(月)14:52:45 No.626815872
>1さんのことばっかりみんな言うけど >俺は今週の泣きながら刀を振るう風柱でおつらい気持ちになった印象のが強いよ… 家族皆殺しにされて弟だけは普通に生きてて欲しかったのに もうほとんど確実に弟死にそうだし風柱は自分の人生について振り返って考えてもいいと思う
214 19/09/30(月)14:52:57 No.626815905
上弦は柱一人倒す!が基本だったな
215 19/09/30(月)14:52:57 No.626815906
岩柱含め味方側が思ったよりも強すぎただけなのでは?
216 19/09/30(月)14:53:02 No.626815931
>>無茶苦茶強かったじゃん >強かったといえば強かったけど滅茶苦茶って感じはしないかな… 舐めプしてなきゃ全員死亡だったけど舐めプしちゃったからな
217 19/09/30(月)14:53:05 No.626815939
黒死牟が勝手に鬼にされたパターンなのかはまだわからない やたら思い出話するから自分から鬼になったっぽいけど
218 19/09/30(月)14:53:08 No.626815949
無惨に勧誘されて頭無惨になってる時点で精神的に強い鬼なんて存在しないんだ…
219 19/09/30(月)14:53:14 No.626815970
6と4の方が強敵感があった これはもうRPGの後半のボスの方が装備整ってるから弱い理論
220 19/09/30(月)14:53:26 No.626816001
最上位の柱3人と血鬼術使えるバグキャラの4人がかりだぞ!?
221 19/09/30(月)14:53:31 No.626816016
俺の思ってた強さじゃないとか言われても主観だから同意は少ないと思うぞ
222 19/09/30(月)14:53:37 No.626816035
>なんか思ったよりしょうもない奴だったな >てっきり迷いなんて振り切ったひたすら強い鬼かと 迷いなんか振り切ってたら鬼になんかならないんだ
223 19/09/30(月)14:53:43 No.626816047
>記憶を思い出してからの話をしてるので… 記憶を思い出した後は負けたからじゃなくて守るものなんてないのに強くなろうとしたって意味ないから自滅したんだろ?
224 19/09/30(月)14:53:45 No.626816054
もっと暴れ狂う様を期待してたけどこんなもんだよね
225 19/09/30(月)14:53:46 No.626816057
>まあ強かったね…って程度 >ぶっちゃけ他の上弦と脅威度変わらない ええ…
226 19/09/30(月)14:54:16 No.626816125
インフィニティを鬼にしたいから生かすねとかしなかったら全滅だったろ
227 19/09/30(月)14:54:23 No.626816155
そもそも記憶なくしてないだろこの人は
228 19/09/30(月)14:54:26 No.626816162
げんやいなかったら普通に負けてたと思うよ
229 19/09/30(月)14:54:26 No.626816164
別の作品を読んでるのか…ってレスはまぁあるな
230 19/09/30(月)14:54:39 No.626816202
6と4も逃げ回ったからで室内ならもっと弱そうだけど
231 19/09/30(月)14:54:43 No.626816211
懐かしおじさんは戦力的にはクソ強かった まあ岩が強すぎて絶望感はなかったな
232 19/09/30(月)14:54:45 No.626816218
敵の本拠地に一人で乗り込んでむざむざ捕まった鬼だって居るんですよ
233 19/09/30(月)14:54:46 No.626816219
最後がしょっぱいのが頂けない 自滅ってやったばかりだったからな
234 19/09/30(月)14:55:09 No.626816277
>最上位の柱3人と血鬼術使えるバグキャラの4人がかりだぞ!? 設定上はそうなんだろうけど正直設定上の範囲を出てないかなって…
235 19/09/30(月)14:55:16 No.626816300
結局現在の柱一人も戦力喪失さえできなかった壺とか天狗とかいるんですよ!
236 19/09/30(月)14:55:17 No.626816301
儂の血鬼術がなければ全滅だった
237 19/09/30(月)14:55:21 No.626816313
なんでどういう経緯で鬼になったのか全くわからんやつだった…
238 19/09/30(月)14:55:36 No.626816366
クソ判定の強技をめちゃくちゃ繰り出してくるだけで本当に単純に強いんだけど 他の上弦みたくビックリドッキリギミックがなかったから印象薄いって言いたいんだろう
239 19/09/30(月)14:55:54 No.626816434
>なんか思ったよりしょうもない奴だったな >てっきり迷いなんて振り切ったひたすら強い鬼かと どんな理由だろうと裏切って鬼になってる時点でな… そもそも迷いがなかったらそれはそれでただの外道だししょうもなさは大差ない
240 19/09/30(月)14:56:03 No.626816462
こいつ何のために鬼として生きてたの? 生き恥感じるならもっと早い段階で感じてたと思うの
241 19/09/30(月)14:56:03 No.626816465
>儂の血鬼術がなければ全滅だった これは本当そうですねありがとうございますとしか言いようがない
242 19/09/30(月)14:56:06 No.626816471
>まあ岩が強すぎて絶望感はなかったな 違う 岩が成長し続けたからなんとかなった
243 19/09/30(月)14:56:20 No.626816515
いやめっちゃ分かりやすいだろ 兄上が鬼に堕ちた理由
244 19/09/30(月)14:56:31 No.626816552
最強の敵に最強の味方集団バウトさせないと負けエンドで終わりなのに大した事無いってバラバラで頑張った無一郎も浮かばれないな
245 19/09/30(月)14:56:32 No.626816554
書き込みが凄い絵が上手くて デフォルメが上手いのは下手みたいな
246 19/09/30(月)14:56:33 No.626816556
>設定上はそうなんだろうけど正直設定上の範囲を出てないかなって… 何言ってんだ…?お前…?
247 19/09/30(月)14:56:33 No.626816557
>家族皆殺しにされて弟だけは普通に生きてて欲しかったのに >もうほとんど確実に弟死にそうだし風柱は自分の人生について振り返って考えてもいいと思う 鬼にされたお母さんを殺すしかできなかったっていうのは相当な十字架だよね だから禰豆子を殺さずに住んでる炭治郎に対してはモノローグにも出さないレベルでの羨みがありそう
248 19/09/30(月)14:56:42 No.626816591
設定上鬼になるような奴は精神的に超越して凄みを感じるような奴はいないからな 精神的には味方の方がはるかに超越してる
249 19/09/30(月)14:56:45 No.626816606
技術面でも精神面でも岩に負けてた 勝ってたのは鬼としての能力だけ
250 19/09/30(月)14:56:58 No.626816640
>こいつ何のために鬼として生きてたの? >生き恥感じるならもっと早い段階で感じてたと思うの 生き恥から目をそらし続けて鬼やってたんだよ やたら強い「」みたいなもんだ
251 19/09/30(月)14:57:08 No.626816661
世の中には漫画がちゃんと読めない読者もいるんだその読書力で何歳ですかって読者もいるんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
252 19/09/30(月)14:57:18 No.626816684
>最強の敵に最強の味方集団バウトさせないと負けエンドで終わりなのに大した事無いってバラバラで頑張った無一郎も浮かばれないな その無一郎くん生かして舐めプしたのが決定打だったね
253 19/09/30(月)14:57:23 No.626816698
>てっきり迷いなんて振り切ったひたすら強い鬼かと 無惨様じゃん
254 19/09/30(月)14:57:40 No.626816752
誰か1人欠けただけで全滅だったと思う
255 19/09/30(月)14:57:52 No.626816775
首落ちてまだ動いたネタ二回だからな アカザの出来良かっただけに
256 19/09/30(月)14:57:57 No.626816786
異形のメンタルはどーま殿だけど 俺も進化するぞー駄目かーになる
257 19/09/30(月)14:58:07 No.626816825
耳飾りに触れてほしかったのに死んでしまった 岩とくずといい分かりやすい因縁作るわりに触れないよねワニ
258 19/09/30(月)14:58:10 No.626816835
この仕切られた部屋という立地も鬼側としては最悪だと思う
259 19/09/30(月)14:58:18 No.626816862
>>てっきり迷いなんて振り切ったひたすら強い鬼かと >無惨様じゃん 全然格好良くないわ…
260 19/09/30(月)14:58:21 No.626816872
岩は最強言われてたからいいけど風まで最強クラスになってるのはなんだかな 腹切り裂かれてるのに
261 19/09/30(月)14:58:23 No.626816879
人間味を強く残したやつから死んでいく まさにその通りだったと思うよ
262 19/09/30(月)14:58:31 No.626816900
>誰か1人欠けただけで全滅だったと思う 一人も欠かさなかったのが効いたね壱さん げんやもトドメを刺さなかったし無一郎も生かしといたし
263 19/09/30(月)14:58:45 No.626816945
>この仕切られた部屋という立地も鬼側としては最悪だと思う 無惨様は敗北を知りたい鬼なの?
264 19/09/30(月)14:58:47 No.626816951
>首落ちてまだ動いたネタ二回だからな >アカザの出来良かっただけに むしろアカザのは前フリだったじゃん
265 19/09/30(月)14:58:47 No.626816955
負けたらすぐ雑魚とか言い出す「」の方がよっぽど頭無残様だよ
266 19/09/30(月)14:58:50 No.626816963
ダメな兄を持つと弟が泣くって話だった
267 19/09/30(月)14:58:56 No.626816985
岩柱は比較的余裕ありそうだし無惨戦に参戦出来そうだな
268 19/09/30(月)14:59:09 No.626817032
>儂の血鬼術がなければ全滅だった 敵味方にアドバンテージ作るなお前…
269 19/09/30(月)14:59:15 No.626817053
>首落ちてまだ動いたネタ二回だからな いやちゃんと首生やしたし赤い刀突っ込まれてても醜い自分の姿を自覚しちゃって正気に戻るまでは耐えられてたじゃん 長男じゃなかったら首落とされた時点で勝手に死んでた
270 19/09/30(月)14:59:23 No.626817081
>負けたらすぐ雑魚とか言い出す「」の方がよっぽど頭無残様だよ 別に負けてもあいつ強かったなーって奴はいるよ 壱さんは個人的に違ったけど
271 19/09/30(月)14:59:37 No.626817123
まあ懐かしおじさん親近感はあるよ 現実にスケールははるかに小さいけど似たような悩みを持ってる兄弟はいるだろうし
272 19/09/30(月)14:59:38 No.626817128
>この仕切られた部屋という立地も鬼側としては最悪だと思う そこにナイスマッチングしてくるなるめちゃん偉い 組み合わせがずれてたら勝てなかったね
273 19/09/30(月)14:59:39 No.626817133
鬼生活エンジョイする精神がなかったから畜生
274 19/09/30(月)14:59:50 No.626817166
>一人も欠かさなかったのが効いたね壱さん >げんやもトドメを刺さなかったし無一郎も生かしといたし 玄弥はトドメ刺そうとしたら お兄ちゃんにインターセプトされただけだし
275 19/09/30(月)14:59:55 No.626817177
最初に無一郎の腕切ったのがピークで後は格が落ちてくだけだった
276 19/09/30(月)15:00:05 No.626817211
おじさんが弱いとか何読んでたんだろう 柱だって全力で必死に攻撃避けてたの見てなかったのかな…
277 19/09/30(月)15:00:07 No.626817218
ワニは一貫して鬼は哀れな生き物として描いてるからね
278 19/09/30(月)15:00:11 No.626817227
ああ赤字か
279 19/09/30(月)15:00:22 No.626817265
鬼いちゃんほどの脅威は感じなかった 長男達が未熟な頃だったから相対的に強く感じるのは大切なんだな
280 19/09/30(月)15:00:31 No.626817293
>最初に無一郎の腕切ったのがピークで後は格が落ちてくだけだった おおすげえ…ってなったなぁあの時は
281 19/09/30(月)15:00:38 No.626817307
目にも留まらぬ斬撃で四肢切り落とすキャラがその後普通に戦うの違和感あるな この漫画に限らないけど
282 19/09/30(月)15:00:42 No.626817320
元々首はねても死ななって予想されてたよ
283 19/09/30(月)15:00:49 No.626817339
>別に負けてもあいつ強かったなーって奴はいるよ >壱さんは個人的に違ったけど そろそろその逆貼り辞めない? どうして恥を晒そうとするんだ
284 19/09/30(月)15:00:57 No.626817359
柱が強すぎて1が勝てそうになるシーンが薄い気がする
285 19/09/30(月)15:01:05 No.626817385
>耳飾りに触れてほしかったのに死んでしまった >岩とくずといい分かりやすい因縁作るわりに触れないよねワニ 黒死牟は耳飾りが託された経緯知らないから会っても話は発展しないんだ
286 19/09/30(月)15:01:05 No.626817388
>鬼いちゃんほどの脅威は感じなかった 読んでてつまんなかったけど長さのストレスもそれはそれで強さの演出にはなってだと思う
287 19/09/30(月)15:01:10 No.626817395
アカザ殿と天丼か せめて前フリしたんなら進化状態でもっと頑張ってほしかったわ
288 19/09/30(月)15:01:12 No.626817402
岩もいなして成長してはいたけど機会が無かったら消耗戦で終わってたから本当にげんやと無一郎コンビと半天狗の功績はでかいよ…
289 19/09/30(月)15:01:17 No.626817418
鬼と「」は近い生き物だからな
290 19/09/30(月)15:01:27 No.626817440
むしろもっと狭い部屋なら勝てなかった気がする
291 19/09/30(月)15:01:37 No.626817464
>>別に負けてもあいつ強かったなーって奴はいるよ >>壱さんは個人的に違ったけど >そろそろその逆貼り辞めない? >どうして恥を晒そうとするんだ 自分と違う感想を逆張り扱いして定型でバカにするってアレだね
292 19/09/30(月)15:01:49 No.626817500
>鬼いちゃんほどの脅威は感じなかった >長男達が未熟な頃だったから相対的に強く感じるのは大切なんだな 攻撃食らったせいとはいえ頼りになる筈の派手柱があんまり強くなかったから…
293 19/09/30(月)15:01:54 No.626817516
なにやら勝手にくたばった…
294 19/09/30(月)15:01:59 No.626817529
>目にも留まらぬ斬撃で四肢切り落とすキャラがその後普通に戦うの違和感あるな そりゃ言っちゃ悪いが玄弥が雑魚かったからだし…
295 19/09/30(月)15:02:13 No.626817571
>岩もいなして成長してはいたけど機会が無かったら消耗戦で終わってたから本当にげんやと無一郎コンビと半天狗の功績はでかいよ… 無一郎生かしておいた壱さんのおかげで勝てた…!
296 19/09/30(月)15:02:15 No.626817578
赤字ギリギリまでやるレスポンチだな
297 19/09/30(月)15:02:20 No.626817595
壱さん普通の使い手じゃ近づく事すら出来ないと思うけどね…
298 19/09/30(月)15:02:31 No.626817628
才能がある「」が上弦になる
299 19/09/30(月)15:02:37 No.626817644
>なにやら勝手にくたばった… うわっ…私の姿…醜すぎ?
300 19/09/30(月)15:02:39 No.626817651
>自分と違う感想を逆張り扱いして定型でバカにするってアレだね アレって何だよちゃんと答えなよ
301 19/09/30(月)15:02:43 No.626817666
>壱さん普通の使い手じゃ近づく事すら出来ないと思うけどね… そこは上弦ならみんなそうだし
302 19/09/30(月)15:02:58 No.626817706
>>自分と違う感想を逆張り扱いして定型でバカにするってアレだね >アレって何だよちゃんと答えなよ 馬鹿みたいだよね
303 19/09/30(月)15:03:01 No.626817715
>壱さん普通の使い手じゃ近づく事すら出来ないと思うけどね… 水と長男コンビだとかなり厳しい戦いだったと思う
304 19/09/30(月)15:03:16 No.626817743
まだ味方側生きてるからご不満なのかな
305 19/09/30(月)15:03:21 No.626817752
っていうかあのボス部屋なんなんだよ 無惨様と鳴女ちゃんと上壱でデザインしたの?
306 19/09/30(月)15:03:31 No.626817775
頭無惨なんだろ
307 19/09/30(月)15:03:35 No.626817783
マッチングしたなるめと 無一郎を生かした壱と 血気術を残した儂 みんなの力を合わせて上限の壱に勝ったんだ
308 19/09/30(月)15:03:53 No.626817838
>自分と違う感想を逆張り扱いして定型でバカにするってアレだね 感想として見たら論外だからなあ…
309 19/09/30(月)15:04:02 No.626817868
なんか最近読んでるのかって感じの人がID出まくっても荒らしてるから次は黙delで良いと思う
310 19/09/30(月)15:04:14 No.626817898
あとは卑怯奇策手段取るのが目に見えてる無惨だから正統派っぽい壱に期待してたんだろう
311 19/09/30(月)15:04:15 No.626817905
>>壱さん普通の使い手じゃ近づく事すら出来ないと思うけどね… >水と長男コンビだとかなり厳しい戦いだったと思う 長男はエスパーで相手に聞く煽りで精神攻撃する技あるからどうだろ?
312 19/09/30(月)15:04:34 No.626817961
>なんか最近読んでるのかって感じの人がID出まくっても荒らしてるから次は黙delで良いと思う 女みたいなレス
313 19/09/30(月)15:04:49 No.626818008
岩以下全滅して後から来た水タッグで討つとか?
314 19/09/30(月)15:04:54 No.626818021
まあ普通に読んでる人間の感想では無いかな
315 19/09/30(月)15:04:55 No.626818023
>女みたいなレス 本性表したな
316 19/09/30(月)15:04:57 No.626818035
隙を作る結果になったのが剣士にとって天敵の銃ってのが個人的に好き