19/09/30(月)12:17:05 レイの... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/30(月)12:17:05 No.626789896
レイの家族のクルーゼがジョシュア侵攻の情報流して失敗させたせいでパナマ攻略戦でマスドライバー連合が失ってそのためにオーブ戦が起きてこいつの家族が死んだんだ バタフライエフェクトなんだ
1 19/09/30(月)12:17:54 No.626790061
やっぱりキラが悪いよなあ
2 19/09/30(月)12:18:55 No.626790296
ザフト星人が諸悪の根源
3 19/09/30(月)12:19:26 No.626790400
いやまぁ逆恨みもいいとこなのは分かってるんだ
4 19/09/30(月)12:20:49 No.626790705
連合が攻めてきて最後通牒出してから24時間後に開戦なんだ 種だと国民のオノゴロ島からの避難は完了してたんだ 端的に言ってこいつの妹が携帯電話探して遅れたのが悪いと考えられる
5 19/09/30(月)12:21:39 No.626790879
シンちゃん視点では飛び回ってるMSがいっぱいで該当してるのがどれか分からないから戦争って糞だよねー!と大きな対象になったのは幸か不幸か
6 19/09/30(月)12:22:13 No.626791002
>連合が攻めてきて最後通牒出してから24時間後に開戦なんだ >種だと国民のオノゴロ島からの避難は完了してたんだ これ現場猫がヨシ!したせいなのかな……?
7 19/09/30(月)12:22:53 No.626791147
>これ現場猫がヨシ!したせいなのかな……? マユが支度遅いから遅れた! って画像が逃げる時に言ってる
8 19/09/30(月)12:25:57 No.626791742
絶賛核ミサイル満載の連合が向かってるプラントに難民申請って運が悪すぎるんだ 准将とハゲとバカが頑張らなかったら宇宙の藻屑なんだ
9 19/09/30(月)12:31:48 No.626793036
そもそもオーブみたいなクソ国家に住んでたのが悪い
10 19/09/30(月)12:31:56 No.626793075
ステラ殺したのがシンがフリーダムに執着するきっかけだし...ステラを戦場に持ち出したネオもといムウが悪い
11 19/09/30(月)12:32:59 No.626793300
ネオは間違いなく悪い
12 19/09/30(月)12:36:11 No.626794018
返したら戦送りになるの決まってるのに返した画像が悪い
13 19/09/30(月)12:37:45 No.626794363
>返したら戦送りになるの決まってるのに返した画像が悪い 約束したし...守るって言ったし...
14 19/09/30(月)12:38:12 No.626794471
まぁ返さなきゃどの道衰弱死か解剖だよね
15 19/09/30(月)12:39:37 No.626794792
ネオのムーブはすべてクソなんだけどこいつも現場の下っ端指揮官だから責めても何か状況変えられるわけじゃないのが救えない
16 19/09/30(月)12:40:40 No.626795011
ステラに惚れたのが地獄の始まり
17 19/09/30(月)12:40:51 No.626795062
ぶっちゃけステラどうやっても詰んでるし…
18 19/09/30(月)12:41:48 No.626795279
>准将とハゲとバカが頑張らなかったら宇宙の藻屑なんだ めっちゃ頑張ったな…
19 19/09/30(月)12:42:09 No.626795358
まあ地球軍はオーブと開戦する気満々で待つつもりもないから 言い方悪いが避難遅れたスレ画も文句言う立場では無いと思うの
20 19/09/30(月)12:43:24 No.626795636
シン目線だとなにやっても最悪の道にしか行かない...
21 19/09/30(月)12:44:29 No.626795914
最後の戦いで勝ってもシン幸せになれないよね...
22 19/09/30(月)12:44:31 No.626795923
こんな男に運命って名前のガンダム渡すの嫌がらせか?
23 19/09/30(月)12:44:42 No.626795958
まぁ戦地送りでも拘束された捕虜として死亡&解剖よりはよっぽど尊厳のある死だろうし…
24 19/09/30(月)12:45:31 No.626796150
>まぁ戦地送りでも拘束された捕虜として死亡&解剖よりはよっぽど尊厳のある死だろうし… どうせ死ぬからってベルリン大虐殺させるのひどい
25 19/09/30(月)12:46:13 No.626796296
つまりコズミックイラそのものがクソって事じゃん!
26 19/09/30(月)12:46:34 No.626796375
それは…そうだね
27 19/09/30(月)12:46:57 No.626796470
>最後の戦いで勝ってもシン幸せになれないよね... あそこで殺してくれてた方があの世でステラと穏やかに生きていられたんじゃないかな… CE世界あれからもロクなこと起きないだろうしそこで生きるにはシンちゃん純真過ぎる
28 19/09/30(月)12:47:35 No.626796613
そもそもマスドライバー欲しさにオーブを攻めてきたブルーコスモスが悪い
29 19/09/30(月)12:48:11 No.626796747
ネオが出来ない約束をしなければステラが死ぬ事もしベルリンが焼かれる事もなかった フラガマンが全部悪い
30 19/09/30(月)12:48:17 No.626796765
個人名をあげるならジョージグレンが悪いよやっぱ
31 19/09/30(月)12:49:00 No.626796915
ベルリン大虐殺って大虐殺って言うほど被害大きくないよ
32 19/09/30(月)12:49:00 No.626796918
>そもそもオーブみたいなクソ国家に住んでたのが悪い クソ国家しかねえ世界
33 19/09/30(月)12:49:05 No.626796934
仮にステラが返されるまえに死んでもオクレ兄さんがデストロイ乗ってベルリン焼いてたと思う
34 19/09/30(月)12:49:19 No.626796990
ステラの所に行ってもらうぞ!
35 19/09/30(月)12:49:31 No.626797032
二面作戦するって名目はあるがビクトリア取れば良いんだからオーブは三馬鹿のテストに使われたのがメインな気すらある
36 19/09/30(月)12:50:18 No.626797204
>そもそもオーブみたいなクソ国家に住んでたのが悪い 連合とプラントに取り合いされる程度には優良国家なはずだが
37 19/09/30(月)12:50:26 No.626797230
>ベルリン大虐殺って大虐殺って言うほど被害大きくないよ ベルリン行くまでもずっと都市焼いてるのに被害が大きくないってサイコか?
38 19/09/30(月)12:50:31 No.626797251
>個人名をあげるならアル・ダ・フラガが悪いよやっぱ
39 19/09/30(月)12:50:40 No.626797296
>ステラの所に行ってもらうぞ! このクソ野郎!
40 19/09/30(月)12:51:25 No.626797446
>>最後の戦いで勝ってもシン幸せになれないよね... >あそこで殺してくれてた方があの世でステラと穏やかに生きていられたんじゃないかな… あの世で生きていられるという矛盾
41 19/09/30(月)12:51:30 No.626797474
不自然にデストロイを庇うインパルスを見た家族を失ったドイツボーイがシンを殺すんだ 因果応報なんだ
42 19/09/30(月)12:51:50 No.626797550
>ベルリン行くまでもずっと都市焼いてるのに被害が大きくないってサイコか? 主要キャラさえ死ななければ被害なんてないに等しいって考えてる所が最高に種ファンっぽいよね
43 19/09/30(月)12:52:26 No.626797665
議長が情報統制した後もベルリン市民だけ親アークエンジェル親フリーダムになってそう
44 19/09/30(月)12:52:31 No.626797687
デストロイまで行くともうパイロットというか生体CPUに近くなってくるよね
45 19/09/30(月)12:52:45 No.626797738
シンからしたら急いで避難しなかったベルリンの人たちも悪い
46 19/09/30(月)12:52:45 No.626797740
>主要キャラさえ死ななければ被害なんてないに等しいって考えてる所が最高に種ファンっぽいよね 種ファンじゃなくてただのバカだと思うぞ そしてそんなレスしてるお前もバカ
47 19/09/30(月)12:53:00 No.626797789
>主要キャラさえ死ななければ被害なんてないに等しいって考えてる所が最高に種ファンっぽいよね …?
48 19/09/30(月)12:53:48 No.626797957
種ファンなんてこのクソみたいな世界!って言いながら楽しんでる人しか見ないが
49 19/09/30(月)12:54:11 No.626798034
00が二期でステラとフラガマンのエピソードを露骨に皮肉ってて駄目だった ロシアの荒熊さんはマリーを戦わせないようにアレルヤに渡したのにフラガマンはさあ…
50 19/09/30(月)12:54:24 No.626798080
外伝とかでその後のシンがどうしてるかとか触れられたのかな
51 19/09/30(月)12:54:38 No.626798124
やはり野蛮なナチュラルを滅ぼすのが正解では?
52 19/09/30(月)12:54:46 No.626798148
>主要キャラさえ死ななければ被害なんてないに等しいって考えてる所が最高に種ファンっぽいよね バレンタインやエイプリルフールと比べての話だと思ったけど何故そんな解釈に?
53 19/09/30(月)12:54:56 No.626798169
>種ファンなんてこのクソみたいな世界!って言いながら楽しんでる人しか見ないが むしろキラとラクスさえ幸せなら他はどうでも良いみたいな連中が主だったような…
54 19/09/30(月)12:54:58 No.626798172
>00が二期でステラとフラガマンのエピソードを露骨に皮肉ってて駄目だった >ロシアの荒熊さんはマリーを戦わせないようにアレルヤに渡したのにフラガマンはさあ… あれを当てこすりだと思うのか...
55 19/09/30(月)12:55:10 No.626798203
嫌だってステラは軍で定期的にメンテしないと死ぬし軍にいたら戦場に出すに決まってるし そんなことは画像もわかってるだろう
56 19/09/30(月)12:55:46 No.626798322
キラが幸せな瞬間が種死にあったか?
57 19/09/30(月)12:55:49 No.626798326
>外伝とかでその後のシンがどうしてるかとか触れられたのかな 外伝というかその後はあるよ 連合ザフトオーブで協定結んで合同演習の時にシンアスランムウで会ってシンとズラが喧嘩したりする
58 19/09/30(月)12:56:14 No.626798408
>むしろキラとラクスさえ幸せなら他はどうでも良いみたいな連中が主だったような… お前さんの中ではでしょ
59 19/09/30(月)12:56:17 No.626798424
>クソ国家しかねえ世界 常に勝ち組に付くスカンジナビアとか言う国
60 19/09/30(月)12:56:38 No.626798499
>キラが幸せな瞬間が一時でもあったか?
61 19/09/30(月)12:56:56 No.626798545
不幸だし詰んでるし勝っても負けても最悪な子供のあがきを しょうがないから蹴り飛ばして終わらせてあげるストーリーよ
62 19/09/30(月)12:56:59 No.626798552
種1話の冒頭とか幸せそうだし…
63 19/09/30(月)12:57:41 No.626798689
>キラが幸せな瞬間が一時でもあったか? 友達の彼女と寝たときかな
64 19/09/30(月)12:57:44 No.626798698
>>外伝とかでその後のシンがどうしてるかとか触れられたのかな >外伝というかその後はあるよ >連合ザフトオーブで協定結んで合同演習の時にシンアスランムウで会ってシンとズラが喧嘩したりする ムウはいいのかシン一発殴ってもいいんじゃないか
65 19/09/30(月)12:57:45 No.626798703
でもね理念守ったオーブ大好きだから連合と同盟結んだらそれはそれで切れるんですよこの子
66 19/09/30(月)12:57:49 No.626798712
砂漠でケバブ食ってた時とか…
67 19/09/30(月)12:57:51 No.626798718
>嫌だってステラは軍で定期的にメンテしないと死ぬし軍にいたら戦場に出すに決まってるし >そんなことは画像もわかってるだろう 大佐の権限があるネオならどうとでも出来るのに何もしなかったでしょあのクズ
68 19/09/30(月)12:58:08 No.626798765
>>キラが幸せな瞬間が一時でもあったか? ヘリオポリス
69 19/09/30(月)12:58:10 No.626798774
フレイとおまんこしたときは幸せだったはずだよ!
70 19/09/30(月)12:58:12 No.626798782
>むしろキラとラクスさえ幸せなら他はどうでも良いみたいな連中が主だったような… どっちもみんなの自由の為に不幸な運命を背負うことに決めたキャラじゃん
71 19/09/30(月)12:58:13 No.626798783
>>キラが幸せな瞬間が一時でもあったか? 種1話の学生生活!
72 19/09/30(月)12:58:13 No.626798785
>大佐の権限があるネオならどうとでも出来るのに何もしなかったでしょあのクズ 大佐を何だと思ってるんだ
73 19/09/30(月)12:58:20 No.626798802
>キラが幸せな瞬間が一時でもあったか? 避難民の女の子から折り紙の花渡された時かな…
74 19/09/30(月)12:58:20 No.626798803
>大佐の権限があるネオならどうとでも出来る どこの世界の大佐だ
75 19/09/30(月)12:58:27 No.626798834
>キラが幸せな瞬間が一時でもあったか? フレイが乗ってる脱出艇をクルーゼの攻撃から庇えたときは本当に珍しく嬉しそうだったし…
76 19/09/30(月)12:58:35 No.626798861
>でもね理念守ったオーブ大好きだから連合と同盟結んだらそれはそれで切れるんですよこの子 ?
77 19/09/30(月)12:58:54 No.626798925
崖から落とす前準備で崖まで持ち上げるのはあったと思うがそれを幸せと呼ぶのかはわからない
78 19/09/30(月)12:59:56 No.626799108
>どっちもみんなの自由の為に不幸な運命を背負うことに決めたキャラじゃん ラクシズファンにはあの二人がそう見えてるんだ…
79 19/09/30(月)13:00:08 No.626799135
>フレイとおまんこしたときは幸せだったはずだよ! ううn...なんか暗い...
80 19/09/30(月)13:00:08 No.626799136
シンも家族が目の前で消し飛んだ時に実質一度死んでるようなもん ステラに出会えた事で再び生を実感できたと思う また目の前で死んだ
81 19/09/30(月)13:00:43 No.626799234
よくキラってうまくいった直後に悲惨な目に合うな
82 19/09/30(月)13:00:48 No.626799257
ラクシズとか久々に聞いた…何年前だここは
83 19/09/30(月)13:01:04 No.626799291
(あっ…これID出してくださいアピールしてるだけの荒らしだ)
84 19/09/30(月)13:01:12 No.626799309
ここは新シャア板
85 19/09/30(月)13:01:18 No.626799318
>このクソ野郎! 戦いのあとのシャワーは最高だなー
86 19/09/30(月)13:01:51 No.626799397
シンってルナマリアとヤってる時マユと声似てるなーって思ってそう 二年経ってもあの古臭い携帯で妹の声聴いてるのは正直気持ち悪い
87 19/09/30(月)13:01:51 No.626799399
フレイへの攻撃の1発目を守れたときはきっと…
88 19/09/30(月)13:01:58 No.626799421
なんか愉快なおっさんとカガリとケバブ食ってた時とか…
89 19/09/30(月)13:02:02 No.626799432
>キラが幸せな瞬間が一時でもあったか? 種の一話以前が一番幸せだったと思う
90 19/09/30(月)13:02:16 No.626799456
監督も脚本もキラを曇らせる事に関してはひたすら余念がない
91 19/09/30(月)13:02:21 No.626799472
シンが海で溺れるステラを助けなきゃベルリン含む三都市の市民たちは平和に暮らしてたんですよね
92 19/09/30(月)13:02:32 No.626799497
>よくキラってうまくいった直後に悲惨な目に合うな 監督は絶対サド
93 19/09/30(月)13:03:22 No.626799633
小説だとフリーダムで暗殺部隊ボコってた時に喜びを感じてたし…
94 19/09/30(月)13:03:29 No.626799656
あの監督夫婦はキラ曇らせ隊の最先鋭だし
95 19/09/30(月)13:04:03 No.626799752
中の人のせいかなんなナイスカップルみたいな扱いになってる雰囲気もあるけどルナマリアとは絶対長続きしないタイプだと思うよ
96 19/09/30(月)13:04:20 No.626799786
>なんか愉快なおっさんとカガリとケバブ食ってた時とか… その二人がソースで争い始めたじゃねーか!
97 19/09/30(月)13:04:29 No.626799811
プラントと戦う前に地球も連邦政府でも作って一丸になって戦うのかと思ったら あくまで一時的に連合組んでるだけでお互い足の引っ張り合いしてるって設定が最高にクソで良いと思う種の連合
98 19/09/30(月)13:05:06 No.626799899
キラが追い詰められる回で興奮出来るからなサディスト監督
99 19/09/30(月)13:06:06 No.626800054
フリーダム乗ったら孤児の面倒みてた時なんかよりしっくりきて高揚しちゃってる自分に愕然としたやつじゃん!!!!!
100 19/09/30(月)13:06:21 No.626800106
同じ連合なのにユーラシア連邦と大西洋連邦はお互い死ねって思ってるのが面白い
101 19/09/30(月)13:06:30 No.626800133
>監督も脚本もキラを曇らせる事に関してはひたすら余念がない 人殺しも軍人扱いもごめんだけど友達と自分が拾った難民たちを守るために戦うね… 味方からも敵からもあいつ…こわ…扱いされたり利用されて曇る 本当なら真っ先に死ぬような性格と境遇なのに能力のせいか生き残ってしまって体の代わりに心がどんどん傷だらけになっていく准将
102 19/09/30(月)13:07:32 No.626800299
まあどちらかと言うと宇宙世紀の一まとめになれる連邦がおかしいんだけどな…
103 19/09/30(月)13:07:49 No.626800355
日本中国韓国北朝鮮モンゴル台湾で構成して首都が台北にある東アジア共和国が気になってしょうがない 地獄ミテェな面子だ
104 19/09/30(月)13:08:33 No.626800467
現実だと世界規模のEUだと思うと分かりやすいかもしれない
105 19/09/30(月)13:08:38 No.626800479
大西洋連邦と仲良い連合構成国存在しない説
106 19/09/30(月)13:09:24 No.626800604
>フリーダム乗ったら孤児の面倒みてた時なんかよりしっくりきて高揚しちゃってる自分に愕然としたやつじゃん!!!!! 久しぶりにテンション上がったから念入りにダルマにしてたのか
107 19/09/30(月)13:09:46 No.626800673
改めて考えるとシンっていいキャラしてたんだな!!!このバカ野郎!!!
108 19/09/30(月)13:10:25 No.626800771
>まあどちらかと言うと宇宙世紀の一まとめになれる連邦がおかしいんだけどな… WもXも00もAGEもきちんと地球は一纏めになってるから むしろ種だけなんですよ地球人同士が仲悪いの
109 19/09/30(月)13:10:34 No.626800795
アスランパパって実は大西洋連邦で出身でしかもその時期はコーディネイター禁止の時期なのがひどい
110 19/09/30(月)13:11:35 No.626800977
>WもXも00もAGEもきちんと地球は一纏めになってるから >むしろ種だけなんですよ地球人同士が仲悪いの Wも00もひとまとめじゃなかっただろ Xなんてひとまとめとか言ってる状況ですらねえ
111 19/09/30(月)13:11:58 No.626801028
>大西洋連邦と仲良い連合構成国存在しない説 オーブはそれになるはずだったし…
112 19/09/30(月)13:12:55 No.626801173
Wは各国がOZに抵抗してるくらいには一纏めじゃないぞ