虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/09/30(月)12:06:55 清里い... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/30(月)12:06:55 No.626788033

清里いいよね

1 19/09/30(月)12:11:08 No.626788809

ここも廃墟名所なのか

2 19/09/30(月)12:14:42 No.626789477

信州そばとほうとうが楽しめる! どこだここ!?

3 19/09/30(月)12:16:00 No.626789695

子供の頃家族で旅行に行ったことあるけど当時は凄い人だかりだったな 昼飯食うのも30分待ちの大行列だった

4 19/09/30(月)12:16:17 No.626789750

近くに踏切があるとこ? 前に「」がいい感じに曇天で不気味な写真アップしてたの覚えてるな

5 19/09/30(月)12:17:49 No.626790056

何で廃れたマイッ!?

6 19/09/30(月)12:19:07 No.626790332

寂れたから土地が安いのかと思うとそんなに安くなってない・・・

7 19/09/30(月)12:19:14 No.626790357

むしろ何でブームになった清里

8 19/09/30(月)12:21:41 No.626790886

ananとノンノが何度も特集したからだよ

9 19/09/30(月)12:23:10 No.626791202

廃れたとはいうけど観光地としては普通のレベルではあるので一時期が異常だっただけだ 駅前周辺のタレントショップ街は廃墟になったけど元からあった牧場だのは残ってる

10 19/09/30(月)12:25:18 No.626791620

廃墟なのに一部すげえファンシーな光景は笑うから一回行ってみてほしい

11 19/09/30(月)12:25:59 No.626791756

町全部が廃墟みたいになった場所?

12 19/09/30(月)12:26:54 No.626791959

>むしろ何でブームになった清里 第2軽井沢作ろうとしたんじゃねぇかな

13 19/09/30(月)12:27:56 No.626792183

和製FalloutがあったらDLCの舞台として個人的に出してほしい土地No.1

14 19/09/30(月)12:28:25 No.626792286

ストビューでもイベントやってればそれなりに人は来るのはわかる 実質廃墟だけど

15 19/09/30(月)12:29:37 No.626792564

駅前は廃墟だけど清里テラスは人がいる https://369days.net/archives/4185

16 19/09/30(月)12:33:29 No.626793397

ストリートビューで見てるとそんなに廃墟って感じしないね

17 19/09/30(月)12:34:05 No.626793542

バブル期で浮かれてたのもあるだろうが高原の原宿なんて持ち上げたのがそもそも間違ってる

18 19/09/30(月)12:35:37 No.626793891

https://dailyportalz.jp/kiji/141003165300 このレポも五年前か

19 19/09/30(月)12:43:22 No.626795629

https://youtu.be/wteVYXWWsB8 往年の姿ホントにすごい

20 19/09/30(月)12:53:57 No.626797986

車で行ける所はまだ人がいる 駅前は車で行けないから誰も来ない

21 19/09/30(月)12:55:13 No.626798217

>車で行ける所はまだ人がいる >駅前は車で行けないから誰も来ない 駅前に車で行けないってどういうことなの?

22 19/09/30(月)12:57:54 No.626798726

バブルの残骸感あるな

23 19/09/30(月)12:58:49 No.626798910

今結構人気だと聞いたぞ 登山のベースとして 観光街のほうは知らん

24 19/09/30(月)13:00:04 No.626799125

>ストリートビューで見てるとそんなに廃墟って感じしないね 掃除はされてるみたいで全体にきれい

25 19/09/30(月)13:02:27 No.626799481

ガキの頃オルゴール館とか電波望遠鏡とか連れていってもらったなぁ

↑Top