19/09/30(月)11:26:28 ノブナ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/30(月)11:26:28 No.626782415
ノブナガと言えば円の達人ですよね!!
1 19/09/30(月)11:28:36 No.626782685
つ
2 19/09/30(月)11:30:31 No.626782930
脅すばかりで一回も切った事ないし2mが限界だし全然大したことねーなって
3 19/09/30(月)11:31:59 No.626783141
>脅すばかりで一回も切った事ないし2mが限界だし全然大したことねーなって 切るぜ
4 19/09/30(月)11:34:00 No.626783392
それ以上言ったら切るぜ
5 19/09/30(月)11:34:53 No.626783491
3~4mくらいはあっていいんじゃないかな
6 19/09/30(月)11:36:12 No.626783654
犬の人は切ったし…
7 19/09/30(月)11:36:59 No.626783757
必ず警告してくれる…優しい…
8 19/09/30(月)11:38:46 No.626783962
犬の人声は上げてたけど動いてはいなかった気がする
9 19/09/30(月)11:40:53 No.626784225
切るぜと斬るぜの使い分けがヒントらしい
10 19/09/30(月)11:52:34 No.626785802
>必ず警告してくれる…優しい… 一瞬で斬るための制約だと思う
11 19/09/30(月)11:56:26 No.626786353
ここまで引っ張られるともうネウロの最後の技位の能力じゃないと…
12 19/09/30(月)12:02:06 No.626787242
こいついっつも口ばっかりだな…
13 19/09/30(月)12:02:33 No.626787300
斬るぜって言ったらもう斬ってる事になってるくらいの能力じゃないとな
14 19/09/30(月)12:03:01 No.626787384
>切るぜと斬るぜの使い分けがヒントらしい 作者の人そこまで考えてないと思うよ…
15 19/09/30(月)12:04:58 No.626787702
タイマンだったらウボォーの次くらいに強くあって欲しい 冨樫ネットの意見見てそうだからめちゃくちゃ強くして来そうな気がする
16 19/09/30(月)12:06:06 No.626787894
マチノブナガは死ぬにしても少しは見せ場欲しい
17 19/09/30(月)12:06:10 No.626787904
防御無視能力無視ぐらい付いてないと割に合わない
18 19/09/30(月)12:06:10 No.626787906
一番上はこの後首切ったじゃん!
19 19/09/30(月)12:08:46 No.626788361
>タイマンだったらウボォーの次くらいに強くあって欲しい >冨樫ネットの意見見てそうだからめちゃくちゃ強くして来そうな気がする 強くする気あるならこんだけ引っ張るとは思えない
20 19/09/30(月)12:09:02 No.626788403
強化系なら変な能力付与しなくても充分すぎるほど強いし…
21 19/09/30(月)12:09:33 No.626788486
切ると斬るって言ってるな
22 19/09/30(月)12:09:57 No.626788563
ノブナガの能力と言えば円ですよね!
23 19/09/30(月)12:10:50 No.626788746
一番上ろくな拷問もせずに首切っちゃったけど 今考えると自動発動しちゃっただけの可能性もあるのか…
24 19/09/30(月)12:11:35 No.626788892
つーかこれが限界
25 19/09/30(月)12:11:45 No.626788930
これをネタにするやつのせいで円の大きさ=強さだと勘違いした人がいっぱいわいた
26 19/09/30(月)12:12:55 No.626789140
>これをネタにするやつのせいで円の大きさ=強さだと勘違いした人がいっぱいわいた 他に能力あるならいいけど無いのに円が狭いのは…
27 19/09/30(月)12:14:14 No.626789375
勘違いというか作中で円には向き不向きがあるって明言されるまでは狭すぎじゃね…?ってのも無理はないと思う 直後にゼノがめっちゃ広い円使ってたし
28 19/09/30(月)12:14:22 No.626789413
>他に能力あるならいいけど無いのに円が狭いのは… いまだにノブナガは系統もわかんないしほかに隠し玉がある可能性のにこういうこといっちゃう
29 19/09/30(月)12:14:27 No.626789427
強化系なら能力とかいらないし…
30 19/09/30(月)12:14:40 No.626789469
他に強さを示すものがね…
31 19/09/30(月)12:15:03 No.626789532
>いまだにノブナガは系統もわかんないしほかに隠し玉がある可能性のにこういうこといっちゃう あるのかな… あるといいな…
32 19/09/30(月)12:15:15 No.626789560
キルアの円なんて数センチだよな
33 19/09/30(月)12:15:15 No.626789561
間合いに入ったら硬度関係なく切断できるとかそんな感じ
34 19/09/30(月)12:17:21 No.626789947
まぁ広いに超したことはないけど索敵型って訳でもないから他にリソース振ったほうがいいわな
35 19/09/30(月)12:17:29 No.626789972
>それ以上言ったら切るぜ 通話中みたい
36 19/09/30(月)12:18:53 No.626790286
>まぁ広いに超したことはないけど索敵型って訳でもないから他にリソース振ったほうがいいわな 恐らく円内に入ったらオートカウンターみたいな能力だろうし 間合い以上に広げる意味は薄いよね
37 19/09/30(月)12:19:28 No.626790414
>間合いに入ったら硬度関係なく切断できるとかそんな感じ こんにゃくも?
38 19/09/30(月)12:20:03 No.626790534
比較対象が人外すぎるだけで間合分あればいいんだよ!
39 19/09/30(月)12:20:31 No.626790633
>恐らく円内に入ったらオートカウンターみたいな能力だろうし >間合い以上に広げる意味は薄いよね というかそういう制約の可能性もあるかな?
40 19/09/30(月)12:21:22 No.626790816
>というかそういう制約の可能性もあるかな? 本人が円が苦手で間合い程度が限界って言ってるからその線は薄いかも
41 19/09/30(月)12:22:06 No.626790976
2m自動斬撃の円だから狭さにも一応意味がある
42 19/09/30(月)12:22:30 No.626791063
王。とかピトーやゼノがおかしすぎるだけだよ…
43 19/09/30(月)12:22:47 No.626791131
つーかこれが限界
44 19/09/30(月)12:23:59 No.626791366
>つーかこれが限界 この文字さえなければ歴史変わってた
45 19/09/30(月)12:24:52 No.626791535
つーかこれが(誓約のせいで)限界 つーかこれが(円苦手だから)限界 のどっちだろう
46 19/09/30(月)12:25:10 No.626791595
そもそもハンターやキメラアントのトップと盗賊団の一員を比べんな!
47 19/09/30(月)12:25:35 No.626791666
強化系っぽいし抜かせたら防ぎようがないとかそういう理不尽な強さなんじゃないかな
48 19/09/30(月)12:26:26 No.626791861
ヨークシンの頃は念の設定固まってないからね GIで修行したときの周とか硬とか堅みたいな応用技も考えてなさそうだし
49 19/09/30(月)12:26:59 No.626791980
得意なわけではない円を能力に組み込むことが制約になっている可能性
50 19/09/30(月)12:26:59 No.626791984
その盗賊団に手も足も出ない殆どのハンターがうんこすぎる…
51 19/09/30(月)12:27:20 No.626792056
待てそこから1レスでも進んだら delぜ
52 19/09/30(月)12:27:43 No.626792135
凝を怠る旅団と常に凝で戦うゲンスルー 旅団は我流だからピーキーって見方もできるけど
53 19/09/30(月)12:27:53 No.626792176
ヨークシンからGI終わるくらいまでは思いつくままに設定足してる感じがあるよね
54 19/09/30(月)12:28:37 No.626792321
ネテロが実力主義だった理由が分かる つーかまるで足りない
55 19/09/30(月)12:28:42 No.626792341
四大行の応用の周(物質にオーラ纏わせて強化する)で武器強化して攻撃するキャラで強そうな候補が 今の所ノブナガしかいないのでノブナガがダメになったら周その物が終わる…
56 19/09/30(月)12:29:03 No.626792412
>ヨークシンからGI終わるくらいまでは思いつくままに設定足してる感じがあるよね つーか今の継承戦でも今まで影も形もなかった設定がポンポン出てくるし ずっとそういう感じだろう
57 19/09/30(月)12:29:07 No.626792436
射程内因果無視斬撃
58 19/09/30(月)12:29:32 No.626792544
十二支んの牛みたいに宣言した内容に反する行動したら自動的に切るとかだろうか
59 19/09/30(月)12:29:59 No.626792644
ノブナガは半径4mだよ! 2mじゃ入られた時点で間合いの内側じゃねーか!
60 19/09/30(月)12:30:23 No.626792738
特殊能力ない武器なら具現化するより実物持ってろって話だし ノブナガはそういうタイプかな
61 19/09/30(月)12:30:40 No.626792797
>四大行の応用の周(物質にオーラ纏わせて強化する)で武器強化して攻撃するキャラで強そうな候補が >今の所ノブナガしかいないのでノブナガがダメになったら周その物が終わる… モラウがいるじゃん!
62 19/09/30(月)12:31:13 No.626792917
もう忘れられがちだけどハンター試験の時点で取得したライセンス売って人生7回遊んで暮らしたいってやつは多いし 念覚えてそのまま市井に降れば扱いは「仙人」だからな 強くなろうってモチベーション持ってるやつばかりではないだろ多分
63 19/09/30(月)12:31:16 No.626792927
>四大行の応用の周(物質にオーラ纏わせて強化する)で武器強化して攻撃するキャラで強そうな候補が >今の所ノブナガしかいないのでノブナガがダメになったら周その物が終わる… もう終わってんだろ!
64 19/09/30(月)12:32:33 No.626793198
改革したらまず改革派が全員合格基準に届いてないだろ
65 19/09/30(月)12:32:41 No.626793227
>もう忘れられがちだけどハンター試験の時点で取得したライセンス売って人生7回遊んで暮らしたいってやつは多いし >念覚えてそのまま市井に降れば扱いは「仙人」だからな >強くなろうってモチベーション持ってるやつばかりではないだろ多分 ビスケみたいに趣味に念能力使ったりレオリオみたいに職業で役立つ念能力作ったのも多いだろうしな
66 19/09/30(月)12:33:21 No.626793377
バトル目的で念を習得するやつは少ないって言われてた気がする 戦闘狂か仕事で必要か暴力で解決する人間くらいなんだろうか
67 19/09/30(月)12:33:40 No.626793448
>>四大行の応用の周(物質にオーラ纏わせて強化する)で武器強化して攻撃するキャラで強そうな候補が >>今の所ノブナガしかいないのでノブナガがダメになったら周その物が終わる… >モラウがいるじゃん! モラウとか操作系や具現化にも能力振ってるから強いキャラの一人じゃん! このままじゃ周で強化するだけで戦っても雑魚だよねで終わる!
68 19/09/30(月)12:33:58 No.626793513
ノブナガの能力が明かされるまで何十年かかるんだろうか…
69 19/09/30(月)12:34:53 No.626793738
>ノブナガの能力が明かされるまで何十年かかるんだろうか… 能力明かされて死ぬのと 明かされないで死ぬのどっちに賭けるのが勝率高いかな…
70 19/09/30(月)12:35:17 No.626793824
旅団は皆仲間にも秘密にしてる奥の手があるってマチが言ってたし…
71 19/09/30(月)12:35:28 No.626793863
ノブナガの円とシャンクスの失せろはもう定着してるから
72 19/09/30(月)12:35:29 No.626793872
「円に入ったら斬る」とか「円から出たら斬る」って宣言した上で実際にそうなったら何が何でも確実に斬れるとかそんな感じなのかな… 絶対確実な代わりに円が小さいとか
73 19/09/30(月)12:35:43 No.626793915
明かされずに雑に殺される可能性の方が高そう
74 19/09/30(月)12:35:56 No.626793960
でもぶっちゃけGI前のゴンに腕相撲負けたり知恵比べでゴンキルアに完敗したり座る位置悪かったせいで梟に命握られたりで正直なところこれで強いイメージ持てと言うのが無理だと思う
75 19/09/30(月)12:36:16 No.626794037
>旅団は皆仲間にも秘密にしてる奥の手があるってマチが言ってたし… 温存したまま死んだコルトピもいるんですよ
76 19/09/30(月)12:36:32 No.626794101
周の強さが発揮されるのは暗黒大陸に向かう協専組の念能力な気がする
77 19/09/30(月)12:36:32 No.626794104
円の個人差の激しさは作中で何度も出てるのに