虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/30(月)08:51:20 やっぱ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/30(月)08:51:20 No.626764490

やっぱかっこいいな

1 19/09/30(月)08:55:00 No.626764869

銀河漂流感ある

2 19/09/30(月)08:55:31 No.626764927

鼻の下長いな

3 19/09/30(月)08:57:14 No.626765126

やっぱこのぐらいどっしりしてるのが良いな

4 19/09/30(月)08:57:50 No.626765204

強いザク

5 19/09/30(月)08:58:21 No.626765252

マラサイのライフル付くのか

6 19/09/30(月)09:00:15 No.626765466

バトオペでも優秀な方のザク

7 19/09/30(月)09:02:31 No.626765693

どこでマグネコ手に入れたんだ

8 19/09/30(月)09:05:56 No.626766043

実際ゲルググより性能いいからなアクトザク

9 19/09/30(月)09:06:41 No.626766129

セイギトザク

10 19/09/30(月)09:08:16 No.626766303

やっぱりバトオペでラインナップ決めてるんじゃ…

11 19/09/30(月)09:10:40 No.626766550

マレットさんのおかげで強キャラ感ある

12 19/09/30(月)09:11:48 No.626766670

ペズンドワッジも誰か乗って活躍しねーかなー

13 19/09/30(月)09:13:28 No.626766829

宇宙、閃光の果てに…でマラサイライフル持ってたのって完全にただの資料引用ミスなのに もうすっかりアクトザクの立体物の定番装備になって…

14 19/09/30(月)09:14:45 No.626766943

ペズン計画で成功の部類に入るんじゃないかアクトザクって

15 19/09/30(月)09:14:51 No.626766956

ククルス・ドアンが全然出てこないククルス・ドアンの島でも主役機になれた

16 19/09/30(月)09:16:27 No.626767104

モビルスーツに必要なのはやはり運動性

17 19/09/30(月)09:22:26 No.626767695

>やっぱりバトオペでラインナップ決めてるんじゃ… だったら真っ先にヒルドルブ来るだろ!

18 19/09/30(月)09:24:30 No.626767922

>だったら真っ先にBD2&BD3来るだろ!

19 19/09/30(月)09:24:37 No.626767930

>>やっぱりバトオペでラインナップ決めてるんじゃ… >だったら真っ先にヒルドルブ来るだろ! そもそもイグルーが全然出てないから先に出るならヅダだし ヒルドブルがどれだけデカいか考えて

20 19/09/30(月)09:25:26 No.626768028

ゲルググの開発の遅れからMS-11の型番貰ったけど 結局完成はゲルググより遅いというね

21 19/09/30(月)09:25:48 No.626768067

ザメルが出た今となっては大きさなど問題でないのだ…

22 19/09/30(月)09:27:31 No.626768281

>ザメルが出た今となっては大きさなど問題でないのだ… そりゃ先に0083シリーズが出て下地は出来てるからだし 何も無いのにいきなりドルブは出さないのではないか

23 19/09/30(月)09:30:02 No.626768570

>宇宙、閃光の果てに…でマラサイライフル持ってたのって完全にただの資料引用ミスなのに >もうすっかりアクトザクの立体物の定番装備になって… スナ2が百式のライフル持ってるんだ マラサイのライフも許されるはず

24 19/09/30(月)09:32:39 No.626768861

ペズン計画はガルバルディアルファという成功例もあるが立体にはなるまい

25 19/09/30(月)09:37:20 No.626769363

>ペズン計画はガルバルディアルファという成功例もあるが立体にはなるまい そう言えば知名度の割に出番ねーなα…

26 19/09/30(月)09:38:10 No.626769463

βのおかげでガルバルディの血筋が知られてるだけでαがメジャーなわけではない

27 19/09/30(月)09:40:08 No.626769664

この色彩は…トゥランファム感か

28 19/09/30(月)09:41:31 No.626769806

骨太な大河原氏デザインは立体化するととてもいい感じ

29 19/09/30(月)09:47:29 No.626770410

マラサイのライフルってボウワ社製の新製品って設定あるからアクトザクが一年戦争中に持ってたせいでボウワ社はジオンの企業吸収してそこのライフル丸パクりして新製品として連邦に採用された事になるという…

30 19/09/30(月)09:48:38 No.626770548

マレットさんの印象が強いからアンテナ付けてほしい

31 19/09/30(月)09:55:22 No.626771250

αブサイクだし…

32 19/09/30(月)09:56:21 No.626771361

>αブサイクだし… ギャンとゲルググの変なところ同士掛け合わせてる…

33 19/09/30(月)10:01:08 No.626771928

オリジン名義じゃない普通のやつ出るのか

34 19/09/30(月)10:02:35 No.626772085

ロボ魂とガンプラが見分けられない人きたな

35 19/09/30(月)10:02:41 No.626772100

>宇宙、閃光の果てに…でマラサイライフル持ってたのって完全にただの資料引用ミスなのに >もうすっかりアクトザクの立体物の定番装備になって… そもそもビーム撃てるってこと自体いつから決まってたのか それは最初からなのか

36 19/09/30(月)10:03:08 No.626772156

ビームライフルの設定は最初からあった

37 19/09/30(月)10:04:10 No.626772282

アクトザク用ビームライフルはちゃんとあるんだ マラサイライフルが似合いすぎるのが悪いんだ

38 19/09/30(月)10:07:21 No.626772670

ちんちんに数字書いてなかった?

39 19/09/30(月)10:07:46 No.626772725

ピスタチオみたいな肩アーマー

40 19/09/30(月)10:07:51 No.626772736

デザインはあったっけ?

41 19/09/30(月)10:08:31 No.626772810

ビームライフルの設定が決まってないと言えば 高機動型ザクのRPの試作ビームライフルのほうが問題だ 戦中の試作品なのにマラサイのビームライフル持ってたりする

42 19/09/30(月)10:09:35 No.626772925

ガンバトだとトマホークブーメランの印象が強い

43 19/09/30(月)10:09:36 No.626772927

つまりマラサイタイプの試作品が一年戦争の頃にはあったってことだろ

44 19/09/30(月)10:12:48 No.626773316

連邦はどいつもこいつもいつものガンダムライフルなのにジオンのビームライフルバラバラすぎる

45 19/09/30(月)10:13:40 No.626773417

連邦はデザインが違うマシンガンをたくさん作ってるイメージある

46 19/09/30(月)10:15:44 No.626773622

ガンダムのライフルでも78ナンバーの中で5種類くらいあるけど…

47 19/09/30(月)10:16:37 No.626773729

陸ガンのも砂カスのライトアーマーのも 大体みんなデザイン違うけど…

48 19/09/30(月)10:17:02 No.626773771

ガンダムで同じビームライフル使ってるほうが珍しくないか?

49 19/09/30(月)10:17:30 No.626773831

まずガンキャノンとガンダムで違うもんな

50 19/09/30(月)10:18:07 No.626773894

陸ガンとブルーデステニーは同じだっけ?

51 19/09/30(月)10:21:00 No.626774235

プロトタイプのスコープなし 2と3のスコープつき 4と5のハイパー 6のカートリッジ式 7の板っぽいやつ 陸戦型タイプ

52 19/09/30(月)10:21:09 No.626774255

肩の形好き

53 19/09/30(月)10:30:47 No.626775408

ジオンは暇さえあればザク弄ってんな 一年中弄ってんな

↑Top