19/09/30(月)08:32:38 シャン... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/30(月)08:32:38 No.626762514
シャンクスレベルを56人殺したのか…
1 19/09/30(月)08:34:20 No.626762677
2240億ベリー相当の化け物
2 19/09/30(月)08:34:45 No.626762720
山賊王緋熊榛名
3 19/09/30(月)08:39:45 No.626763222
40億クラスの生意気な奴らを56人も殺した最強の山賊
4 19/09/30(月)08:41:10 No.626763371
危険度よりも功績の方が大きいパターンか
5 19/09/30(月)08:41:37 No.626763422
書き込みをした人によって削除されました
6 19/09/30(月)08:41:53 No.626763452
ロックス海賊団壊滅の真実
7 19/09/30(月)08:41:59 No.626763468
元海軍大将にして"五十六皇殺し"の緋熊 懸賞金は八百万ベリー
8 19/09/30(月)08:42:30 No.626763532
四皇が四人しかいない理由貼るな
9 19/09/30(月)08:42:37 No.626763540
なんで手配書の顔左右対象なんだよ
10 19/09/30(月)08:43:10 No.626763599
su3340771.jpg
11 19/09/30(月)08:43:14 No.626763610
2267億3840万もの賞金を…
12 19/09/30(月)08:44:08 No.626763699
ゴールドロジャー10人分とか恐ろしすぎて手が出せない
13 19/09/30(月)08:44:15 No.626763714
ロックスの残党を狩りまくったのはこいつ
14 19/09/30(月)08:44:53 No.626763778
ああガープが真実を語りたがらないってそういう…
15 19/09/30(月)08:45:05 No.626763801
>su3340771.jpg この時点で「ヒグマ」と呼ばれてるんだから元々海軍大将だったと見るのが普通だろ
16 19/09/30(月)08:45:46 No.626763877
はいはいおもしろいおもしろい
17 19/09/30(月)08:48:36 No.626764217
>四皇が四人しかいない理由貼るな ロックス海賊団潰してるならむしろ四皇レベル56人殺してる理由も分かるんだよな
18 19/09/30(月)08:51:37 No.626764523
四皇認定は六年前なのか
19 19/09/30(月)08:52:18 No.626764596
56+4でキリがよくなるのが本当にありそうで困る
20 19/09/30(月)08:53:07 No.626764672
覇気無効の覇気使いだからシャンクスの腕が喰われたんだよね
21 19/09/30(月)08:54:11 No.626764787
秘匿されてるから懸賞金上げることが出来ない だからこその東の海で異様な額も納得出来るって訳よ
22 19/09/30(月)08:54:11 No.626764789
賞金稼ぎはしてたけど国に逆らうような真似はしなかったので800万に抑えられている
23 19/09/30(月)08:55:02 No.626764871
腕噛み切られたのもヒグマが食われたフリをして腹の中で近海の主を操っていたから
24 19/09/30(月)08:57:40 No.626765177
>なんで手配書の顔左右対象なんだよ 最初どういう意味か分かんなかったけど理解したら駄目だった なんで二人してよそ見してるの…
25 19/09/30(月)08:59:45 No.626765400
もはや緋熊ネタも言いつくした感があるな…
26 19/09/30(月)09:00:07 No.626765446
流石に手配されてる山賊はいくらなんでも賞金はもらえないんじゃないか
27 19/09/30(月)09:00:39 No.626765499
>もはや緋熊ネタも言いつくした感があるな… あとは答え合わせの段階だからな 俺はクマの父親説を推す
28 19/09/30(月)09:00:57 No.626765537
>なんで二人してよそ見してるの… 二人の手配書を並べると…?
29 19/09/30(月)09:03:08 No.626765767
シャンクス…顎の形が…
30 19/09/30(月)09:03:29 No.626765797
シャンクス顎整形したな
31 19/09/30(月)09:03:56 No.626765840
ゼファーの大将時代の名前がまだ不明だし それと合わせたのがヒグマなのかな クマでトリオになるのあったか
32 19/09/30(月)09:04:03 No.626765850
今思うと800万ってことはまあまあ強かったんだなこの山賊
33 19/09/30(月)09:04:52 No.626765936
覇気使えるしな
34 19/09/30(月)09:05:03 No.626765957
>今思うと800万ってことはまあまあ強かったんだなこの山賊 覇気使えてるし赤髪一味全員に補足されても逃げ切ってるし 速さだけで言えば黄猿より遥かに上だよ
35 19/09/30(月)09:09:04 No.626766382
>流石に手配されてる山賊はいくらなんでも賞金はもらえないんじゃないか 被害(海賊と付き合うなという意味の恫喝や器物破損)受けた一般人への一応の対応と 小悪党だと相手に油断させるための便宜上の額なんだろう
36 19/09/30(月)09:09:08 No.626766388
センゴクが大将時代センゴクのままだしゼファーもそうじゃね
37 19/09/30(月)09:10:35 No.626766536
>センゴクが大将時代センゴクのままだしゼファーもそうじゃね 赤犬とサカズキみたいに異名もあるでしょ
38 19/09/30(月)09:12:34 No.626766753
無鉄砲なルフィをちゃんと叱って海の怖さを自分の命で教えて未来を託した男
39 19/09/30(月)09:19:35 No.626767422
>赤犬とサカズキみたいに異名もあるでしょ サカズキボルサリーノクザンの代がたまたま色で表しやすい能力だから色で呼ぼうぜ!ってなっただけとかはないの?
40 19/09/30(月)09:23:58 No.626767862
近海の主をなんかの手段で強化してシャンクスの腕を食わせたのもヒグマだったのか
41 19/09/30(月)09:29:28 No.626768505
シャンクスが助けられるちょうどいいタイミングでルフィを落とす優しさがあるし腕食われるとまでは思ってなかったんだろう
42 19/09/30(月)09:34:51 No.626769104
手配書並べたら目線合うのかこれ…
43 19/09/30(月)09:38:13 No.626769470
わざわざ持ってるあたり自慢に思ってそう
44 19/09/30(月)09:39:30 No.626769591
色ではないけど仏のセンゴクって通称あるし…
45 19/09/30(月)09:40:06 No.626769662
>わざわざ持ってるあたり自慢に思ってそう 東の海じゃ十分高いしな
46 19/09/30(月)09:41:12 No.626769766
>手配書並べたら目線合うのかこれ… そこに気が付くとは…
47 19/09/30(月)09:42:04 No.626769861
su3340805.jpg 仲良し
48 19/09/30(月)09:43:24 No.626769997
元は六十皇だったのか…
49 19/09/30(月)09:43:40 No.626770026
キテる…のか?
50 19/09/30(月)09:43:41 No.626770028
逆説的にルフィ殺せなかったから残党のマムとカイドウが手を組むことになった訳で これはヒグマが動くフラグだな
51 19/09/30(月)09:44:24 No.626770105
>元は六十皇だったのか… ロックス海賊団が仲悪い荒くれ共だということだから それぐらいいてもおかしくない
52 19/09/30(月)09:44:31 No.626770111
5、6人じゃなくて56人なのは理由ありそう
53 19/09/30(月)09:45:26 No.626770205
海のバランスのために4人くらい残してくれって言われたんだろうな
54 19/09/30(月)09:46:12 No.626770285
割と本気でガープと共闘してる絵が見たい
55 19/09/30(月)09:47:02 No.626770365
大将が色と動物の名で呼ばれる様になったのは元海軍大将緋熊が由来らしいな…
56 19/09/30(月)09:49:32 No.626770641
エースが目立たないよう海賊を潰して東を最弱の海にするようガープに頼まれたとかありえる
57 19/09/30(月)09:52:11 No.626770930
緋の名を冠しながらちゃんと赤いローブ着てるからな…
58 19/09/30(月)09:53:08 No.626771032
賞金は語呂合わせも含んでいるので 800万は八百万の神となりここからもヒグマが特別なことがわかる
59 19/09/30(月)09:55:34 No.626771280
>緋の名を冠しながらちゃんと赤いローブ着てるからな… ヒグマさんデザインめっちゃカッコいいよね 色つくと佇まいが強キャラ感ある
60 19/09/30(月)09:56:22 No.626771362
四皇になったのこれの6年後だからこのときのシャンクスはせいぜい10億程度の実力だよ それ以下だからせいぜい8億
61 19/09/30(月)09:56:30 No.626771378
あそこらへんの連中革命軍だったり敗北者の息子だったりしてるし真面目に終盤実はヤバイやつだったって感じに再登場しても驚かない
62 19/09/30(月)09:56:51 No.626771414
ヒグマが赤髪とやりあったことが海軍側に伝えられたことで懸賞金が跳ね上がり四皇入りする最大の要因になったことはしってるな?
63 19/09/30(月)09:57:10 No.626771464
てめぇのようなって言葉もシャンクスがどういうやつか知ってるぞと遠回しに伝えてたのか
64 19/09/30(月)09:57:22 No.626771488
初期ルフィでも倒せる近海の主にシャンクスが腕持ってかれるのも不自然だし食べられたフリをしてたヒグマが近海の主が口開けた瞬間に叩き斬ったのではないだろうか?
65 19/09/30(月)09:57:51 No.626771548
なんもかんも少年時代の憧れだった人の設定をどんどんどんどん盛り続けたのが悪い
66 19/09/30(月)09:58:03 No.626771571
80億の山賊王だぞ
67 19/09/30(月)09:58:38 No.626771640
シャンクスの賞金額考えるとヒグマの賞金は不自然に少なすぎる 逆に言えばそれだけ危ないやつだと言ってるようなものになる
68 19/09/30(月)09:59:02 No.626771685
>ヒグマが赤髪とやりあったことが海軍側に伝えられたことで懸賞金が跳ね上がり四皇入りする最大の要因になったことはしってるな? ああ
69 19/09/30(月)09:59:40 No.626771762
覇気で海王類を操っていた疑惑すらある
70 19/09/30(月)10:00:06 No.626771816
どう考えてもシャンクスがただの鮫に袖を失うのはおかしいと思ってたんだ
71 19/09/30(月)10:01:52 No.626772007
60皇を減らしたより人間兵器シャンクスを倒してた説の方が好き
72 19/09/30(月)10:02:10 No.626772040
真面目な話東の海は平均300万の小物しかいないんですよ ってわざわざ言う上で移動しない山賊で800万ってのはなんか考えた上での設定な気もする
73 19/09/30(月)10:03:11 No.626772161
su3340821.jpg 方やロックス海賊団壊滅させた疑惑 そしてシャンクスはロックスの名の付く者を仲間に引き入れ これは…?!
74 19/09/30(月)10:04:20 No.626772304
最初の懸賞金ついたときに政府の仕事任されるようになってそれ以降上がらなかったんだろうなゴッドバレーにもいたりして
75 19/09/30(月)10:05:31 No.626772444
>なんもかんも少年時代の憧れだった人の設定をどんどんどんどん盛り続けたのが悪い 最初から大海賊設定だよ!!
76 19/09/30(月)10:05:53 No.626772490
ゴッドバレーでガープとロジャーとヒグマの三人がロックス海賊団を潰して その後新世界・海・大地を護る存在として活躍していたのは知ってるな?
77 19/09/30(月)10:05:56 No.626772504
懸賞金9千400億ベリーのロックス・ターさんと 懸賞金2千億ベリーの56皇殺しのヒグマさんの頂上決戦か… 胸が熱くなるな…
78 19/09/30(月)10:06:51 No.626772616
>ゴッドバレーでガープとロジャーとヒグマの三人がロックス海賊団を潰して >その後新世界・海・大地を護る存在として活躍していたのは知ってるな? あ あ
79 19/09/30(月)10:07:22 No.626772674
というか仮にも海賊が300万てめちゃくちゃ低いな… そのぐらいなら現実の指名手配犯でも軽くいきそう
80 19/09/30(月)10:07:47 No.626772726
シャンクスがあそこに二年もいた理由はヒグマが妥当なのは確かよ
81 19/09/30(月)10:09:13 No.626772884
>というか仮にも海賊が300万てめちゃくちゃ低いな… >そのぐらいなら現実の指名手配犯でも軽くいきそう バギーやアルビダとかそれどころじゃない数殺してるだろうに ヒグマはたかだか56の陸専で800万だからな 東の海最強はまず確実
82 19/09/30(月)10:09:22 No.626772902
敵意を向けることが発動条件でしばらくの間親しい関係者ごと覇気無効
83 19/09/30(月)10:10:19 No.626773024
シャンクスと五老星が会ったりしてたしあの時ヒグマから仕事頼まれてたんだろう
84 19/09/30(月)10:10:27 No.626773046
ヒグマが実はDの一族の一人であり革命軍幹部でもあることは知っているな?
85 19/09/30(月)10:11:07 No.626773119
大海賊時代にあえて山賊やる慧眼
86 19/09/30(月)10:11:18 No.626773138
>近海の主をなんかの手段で強化してシャンクスの腕を食わせたのもヒグマだったのか 確かにヒグマの時限強化と考えると近海の主問題は解決するな ヒグマ生きてんのかよってなるけど
87 19/09/30(月)10:12:24 No.626773267
実際作中描写だけ見てもヒグマが弱い要素ないんだよな… あとシャンクスと手配書が対になってる感じがカッコいいと思います
88 19/09/30(月)10:13:02 No.626773345
海賊を56人も殺しておいてなお賞金首になる危険人物
89 19/09/30(月)10:13:07 No.626773357
800万ベリー/56で人1人の命が14200ベリーとすると シャンクスは28万5千人を殺すのと同程度の悪事を働いてるのか
90 19/09/30(月)10:13:12 No.626773360
天竜人のトップのイム様が黒塗りなのは実はヒグマが正体だったからなのは知ってるな?
91 19/09/30(月)10:13:39 No.626773414
シャンクスが四皇になったのはヒグマに弓引いたのがキッカケな可能性かなりあるよね
92 19/09/30(月)10:13:51 No.626773434
赤犬 黄猿 青雉 緋熊
93 19/09/30(月)10:14:01 No.626773452
ルフィを助けにくるタイミングも都合良すぎるし二人で演技してたんだろうシャンクスの腕とヒグマの命を未来にかけたんだよ
94 19/09/30(月)10:14:31 No.626773512
>赤犬 黄猿 青雉 緋熊 緋なのが特別感あっていいよね…
95 19/09/30(月)10:14:47 No.626773538
>>近海の主をなんかの手段で強化してシャンクスの腕を食わせたのもヒグマだったのか >確かにヒグマの時限強化と考えると近海の主問題は解決するな >ヒグマ生きてんのかよってなるけど ファングッズで享年書かれてないから生きてるよ
96 19/09/30(月)10:15:44 No.626773621
平均的な部下の質ならヒグマ山賊団>白ひげ海賊団なの確定だからな…
97 19/09/30(月)10:17:18 No.626773801
実際にあの島は台風の目ぽいし ダダン含めて島の真実が明かされる展開ありそうなんだよね
98 19/09/30(月)10:20:36 No.626774186
敵船につき威嚇どころか殺し合いに発展してもシャンクスの覇気ものともせず 普通に戦うヒグマの部下のレベルの高さよ