虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/30(月)07:42:29 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/30(月)07:42:29 No.626757896

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/09/30(月)07:43:10 No.626757967

下半身戦車みたいにしたい

2 19/09/30(月)07:43:26 No.626757991

自社オリジナルでゴジュラス級出すバカがあるか!

3 19/09/30(月)07:45:23 No.626758153

でかすぎでは?

4 19/09/30(月)07:45:27 No.626758157

ヘキサギアだろ?結構かっこいいな

5 19/09/30(月)07:45:50 No.626758179

武器屋は馬鹿だな この拳前に出た奴だよねサイズ感もう掴めないよこれどこに置くの

6 19/09/30(月)07:46:25 No.626758233

いいガールだな ハンドスケールアーキテクトだろ?

7 19/09/30(月)07:48:07 No.626758406

スタンドは付くよね?

8 19/09/30(月)07:48:31 No.626758446

変形するヘリも出すしサンドカラーのバルクも出す 「」!武器屋は俺の財布を殺そうとしている!

9 19/09/30(月)07:50:08 No.626758590

これは財布より部屋のスペースを心配すべきだよ

10 19/09/30(月)07:50:14 No.626758602

おしゃれな水玉模様

11 19/09/30(月)07:59:41 No.626759476

買うぐらいはできる組むのも頑張れる 置く場所は本当にない

12 19/09/30(月)08:03:56 No.626759858

アグニレイジ出たときもディープストライカー出たときも置き場所の心配したけどなんとかなってるから大丈夫だろう

13 19/09/30(月)08:05:02 No.626759964

>置く場所は本当にない 電子レンジの上とかに…

14 19/09/30(月)08:11:40 No.626760607

>電子レンジの上とかに… ちょっと狭いかな

15 19/09/30(月)08:13:39 No.626760778

武器屋以外で取り扱ってくれるんだろうか

16 19/09/30(月)08:14:25 No.626760833

>いいガールだな >ハンドスケールアーキテクトだろ? フレームアームズガールアーキテクトです…

17 19/09/30(月)08:14:52 No.626760871

>電子レンジの上とかに… もういっぱいだよ…

18 19/09/30(月)08:15:45 No.626760946

>武器屋以外で取り扱ってくれるんだろうか セットで出すんじゃなくて四肢とボディと拳でバラ売りだから… それはそれとしてガールの乗り物にもなる足は欲しい

19 19/09/30(月)08:16:23 No.626761006

店頭だと在庫で一式揃う所を目撃するのが難しくなるかもしれない

20 19/09/30(月)08:23:07 No.626761642

ファイナル!

21 19/09/30(月)08:24:12 No.626761741

ギガンティック!!

22 19/09/30(月)08:24:53 No.626761805

フォーメーショーン!!!

23 19/09/30(月)08:25:37 No.626761874

ジェットスキーみたいなやつはこれ組む用と単体で遊ぶ用で別に欲しいな…

24 19/09/30(月)08:26:23 No.626761949

>ジェットスキーみたいなやつはこれ組む用と単体で遊ぶ用で別に欲しいな… 四体お買い上げですね!

25 19/09/30(月)08:29:18 UJLvRS02 No.626762212

草間彌生思い出して苦手な胸

26 19/09/30(月)08:29:18 No.626762213

フルセットで4万くらいってホビーショーで言ってて笑った

27 19/09/30(月)08:30:57 No.626762368

腕と足それぞれ単品でも魅力あるから困る

28 19/09/30(月)08:32:57 No.626762541

>フルセットで4万くらいってホビーショーで言ってて笑った 量販店割引で3万7千円くらいになれば良い方かな…

29 19/09/30(月)08:36:01 No.626762840

FAGが乗り込まない普通の胴体はでっち上げられるかな

30 19/09/30(月)08:37:08 No.626762944

オーダークレイドル割引されてるから今のうちに買っておいたほうがいいかな

31 19/09/30(月)08:38:29 No.626763080

ミーミーは素直にバルクアームをそのまま1/12サイズにしたプラモか欲しい

32 19/09/30(月)08:39:18 No.626763164

オダクレコクピットはSF風拘束具みたいにも使えそうでめちゃくちゃ欲しい 飾る場所も売ってくれ

33 19/09/30(月)08:44:17 No.626763719

ガルガンチュア…お前は今どこで戦っている…

34 19/09/30(月)08:45:30 No.626763851

タンク外したネオジオングくらいの大きさ?

35 19/09/30(月)08:46:27 No.626763961

アーキが16センチぐらいだから40センチちょいぐらいかな…

36 19/09/30(月)08:46:28 No.626763966

メガサイズモデルや1/12スコープドックと同程度の空間確保できればいける

37 19/09/30(月)08:53:25 No.626764704

たしかフレームアームズガールってフレームアームズよりでかいよな 20センチはあったと思うが

38 19/09/30(月)08:55:39 No.626764942

>>フルセットで4万くらいってホビーショーで言ってて笑った >量販店割引で3万7千円くらいになれば良い方かな… 上出来だわ

39 19/09/30(月)09:05:27 No.626765996

ブキヤのことだから発売1年後にはリペや武装違いを出してきそう

40 19/09/30(月)09:06:01 No.626766050

四万は高いな!?

41 19/09/30(月)09:06:26 No.626766103

随分開発に時間かけてるからバリエーションパーツセットとかにしそうな気もする

42 19/09/30(月)09:09:35 No.626766423

>ブキヤのことだからヘキサギアサイズのを出してきそう

43 19/09/30(月)09:20:22 No.626767503

もうちょっとスマートにしようとすると身長が1.5倍くらいになりそうだな

44 19/09/30(月)09:22:08 No.626767668

>随分開発に時間かけてるからバリエーションパーツセットとかにしそうな気もする 手足を複数バージョンとか拳の代わりにドリルとか

45 19/09/30(月)09:23:20 No.626767796

基地物とかガワ物は人形を十分に小さく作らないと当然バカでかくなるよね

46 19/09/30(月)09:25:39 No.626768054

そうだね…(ヘキサギアの基地をみながら

47 19/09/30(月)09:26:13 No.626768127

FAガールはfigmaとかの手頃なアクションフィギュアより大きいから余計にね…

48 19/09/30(月)09:26:17 No.626768135

手足を伸ばすより縮めたい

49 19/09/30(月)09:26:45 No.626768179

そうかざっくり考えるならやまとのスコープドッグをイメージすればいいな

50 19/09/30(月)09:26:56 No.626768205

ホビーショーでセット販売有無聞いたけど 一応あるってさ 箱超でかいらしい

51 19/09/30(月)09:27:03 No.626768222

>基地物とかガワ物は人形を十分に小さく作らないと当然バカでかくなるよね タカラがミクロマンの開発に踏み切った理由の1つでもある

52 19/09/30(月)09:28:24 No.626768373

>手足を複数バージョンとか拳の代わりにドリルとか LBXのライディングアーマー思い出す

53 19/09/30(月)09:29:04 No.626768456

>手足を複数バージョンとか拳の代わりにドリルとか 大型ドリルもうあるし…

54 19/09/30(月)09:35:25 No.626769179

ゴジュラスクラスの箱また作るのか

55 19/09/30(月)09:35:52 No.626769222

>ゴジュラスクラスの箱また作るのか 越えるって聞きましたね

56 19/09/30(月)09:37:23 No.626769369

ユーザー層の経済力にあわせて単体でも遊べるパーツ単位でバラ売り、と言うと往年のアオシマのプラモと同じなんだが……

↑Top