ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/09/30(月)06:19:07 No.626752331
これ栗…
1 19/09/30(月)06:20:16 No.626752383
うにです
2 19/09/30(月)06:21:11 No.626752434
うにーっ
3 19/09/30(月)06:22:05 No.626752486
うにです
4 19/09/30(月)06:23:56 No.626752575
本当の古参は初手はまず採取とかうに無視してたるノルマ回収してると思う
5 19/09/30(月)06:25:09 No.626752642
上にウニの採取って書いてあるだろ!
6 19/09/30(月)06:26:07 No.626752692
いやまずたる探してからうにだろ 場所わかってるし
7 19/09/30(月)06:26:31 No.626752719
たるはチュートリアルで見つけてるだろ
8 19/09/30(月)06:26:34 No.626752721
ウニ採取なんだからそりゃ山に行くだろ 何で海に行くんだ
9 19/09/30(月)06:27:28 No.626752774
割とマジで不思議なんだけどなんで栗の名前がうになの?
10 19/09/30(月)06:27:28 No.626752775
>ウニ採取なんだからそりゃ山に行くだろ >何で海に行くんだ うにモドキと間違えてるんだろう
11 19/09/30(月)06:27:33 No.626752779
これ栗…
12 19/09/30(月)06:27:58 No.626752801
>割とマジで不思議なんだけどなんで栗の名前がうになの? うにだからだよ 海にはうににそっくりなうにモドキも居るぞ
13 19/09/30(月)06:29:06 No.626752853
初期はこれ栗…いやでもみんなうにって言ってるし…ってなってた
14 19/09/30(月)06:29:11 No.626752857
海に近いのが余計に誤解を招く
15 19/09/30(月)06:31:10 No.626752962
一応これホントにうに…?みたいな懐疑的なことを言う人もいた でもなんでと聞かれたらそういうもんだからとしか言えねえんだ
16 19/09/30(月)06:31:39 No.626752988
因みにシリーズによって変わるが栗ではないらしい
17 19/09/30(月)06:32:01 No.626753011
うにから作れるのがばくふんうになのがずるい
18 19/09/30(月)06:32:10 No.626753018
栗はこの世界にあるの?
19 19/09/30(月)06:32:17 No.626753026
だから うには ウニじゃ ねえって
20 19/09/30(月)06:33:08 No.626753053
>栗はこの世界にあるの? あるよ これ栗…とかうには栗じゃ無いって比較されるから
21 19/09/30(月)06:36:06 No.626753194
でも木の実とかと一緒に落ちてくるしどちらかと言えば木の実系の調合に使える
22 19/09/30(月)06:36:42 No.626753228
うにー!
23 19/09/30(月)06:36:54 No.626753240
ライザの家の周りうにの樹トーンの群生地各種花や木の実成っててなにこの好立地ってなる
24 19/09/30(月)06:37:55 No.626753290
>ライザの家の周りうにの樹トーンの群生地各種花や木の実成っててなにこの好立地ってなる 今回ガッチガチの農家だしね
25 19/09/30(月)06:39:57 No.626753402
>ライザの家の周りうにの樹トーンの群生地各種花や木の実成っててなにこの好立地ってなる 葡萄があるのもポイント高い
26 19/09/30(月)06:40:42 No.626753442
難を言うなら井戸がない事か
27 19/09/30(月)06:41:33 No.626753487
そういえば井戸ねぇな 島だし水源押さえられてるからかな
28 19/09/30(月)06:44:21 No.626753649
設定的に水源がね…
29 19/09/30(月)06:45:15 No.626753703
練金窯どうすんだと思ったらでけぇ鍋でダメだったよ
30 19/09/30(月)06:45:25 No.626753713
http://uq-laboratory.com/column/uni/01.html 結局くりなのかうになのか結晶なのか
31 19/09/30(月)06:45:45 No.626753734
>たるはチュートリアルで見つけてるだろ 何回も調べちゃったよ…ライザちゃんかわいい…
32 19/09/30(月)06:49:45 No.626753968
畑できたとき一緒に井戸できてなかった?
33 19/09/30(月)06:50:06 No.626753987
うにー!
34 19/09/30(月)06:50:38 No.626754015
>http://uq-laboratory.com/column/uni/01.html アトリエシリーズがこんなに出てることに驚いたよ…
35 19/09/30(月)06:51:42 No.626754073
>>http://uq-laboratory.com/column/uni/01.html >アトリエシリーズがこんなに出てることに驚いたよ… もっと出てるよ…
36 19/09/30(月)06:51:59 No.626754083
ライザ 通し番号何番だっけ
37 19/09/30(月)06:53:33 No.626754187
確か今年で20周年じゃなかったっけ
38 19/09/30(月)06:53:42 No.626754196
暗黒!ライザのアトリエ!
39 19/09/30(月)06:54:16 No.626754233
久々にアトリエ買おうと思うんだけどタルはあるの?
40 19/09/30(月)06:54:22 No.626754240
リディスーが19だから21 同志は通し番号無いよね?
41 19/09/30(月)06:54:59 No.626754273
>久々にアトリエ買おうと思うんだけどタルはあるの? たる た~る たるっ たるだー!の四種ある
42 19/09/30(月)06:58:05 No.626754484
なそ にん
43 19/09/30(月)06:59:00 No.626754543
今回は街を吹っ飛ばすようなテロリストになれるのかい?
44 19/09/30(月)07:00:02 No.626754611
>今回は街を吹っ飛ばすようなテロリストになれるのかい? 錬金術との出会いがちょっと強い敵に襲われてピンチなところを通りすがりの錬金術士が爆殺したところでそれ見てドキドキするよ
45 19/09/30(月)07:00:18 No.626754632
最新作も時限なし?
46 19/09/30(月)07:01:41 No.626754719
>最新作も時限なし? 時間だけでカレンダーとか特にないよ
47 19/09/30(月)07:02:18 No.626754771
爆弾の威力ではそうでもないけど 一番物騒な発想してるのはマリーなきがする 「これを爆発させたらザーツブルクは火の海~」って言ってるのうにから作る爆弾だっけ…
48 19/09/30(月)07:03:06 No.626754821
杖や斧振り回して街中の樹や木箱に作物を無許可で破壊採集してくんだからそりゃ悪童扱いされるわな…
49 19/09/30(月)07:03:13 No.626754834
時間があるって事は錬金術ひと段落したから深夜に採取いくよ!できるの?
50 19/09/30(月)07:03:31 No.626754858
叩くと爆発するハンマーを振り回すようになるよ
51 19/09/30(月)07:03:36 No.626754861
>最新作も時限なし? なし まああったら一夏の少年少女の冒険物語って前提上とんでもなく期間短くなるからね
52 19/09/30(月)07:05:10 No.626754971
深夜だろうがお使いはさせるし納品を待つNPCは外で待っていてくれるしなんなら男友達が女の子の部屋に上がり込んでくるぞ
53 19/09/30(月)07:05:12 No.626754973
>杖や斧振り回して街中の樹や木箱に作物を無許可で破壊採集してくんだからそりゃ悪童扱いされるわな… 自分の家以外の作物取る時の罪悪感がすごい!
54 19/09/30(月)07:05:20 No.626754986
採取で斧やハンマー振り回してるの見ると 歴代でも上位の冒険者になりそうなライザちゃんだ
55 19/09/30(月)07:05:57 No.626755028
>杖や斧振り回して街中の樹や木箱に作物を無許可で破壊採集してくんだからそりゃ悪童扱いされるわな… ヒでグズマさんの画像と合わせてライザの感想呟いてるのがバズってたけどある意味スカル団だもんなライザたち
56 19/09/30(月)07:06:26 No.626755064
最初は池澤春菜だもんな
57 19/09/30(月)07:07:22 No.626755122
斧をフルスイングしてるの見てやっぱ農家の娘は強いなって…
58 19/09/30(月)07:07:31 No.626755131
明らかに人んちの木箱ぶっ壊して中身ぱくってるけどこれいいのかな… でも人の畑の農作物は×出てるから倫理的に木箱はオッケーってことなんだろうな と思ってたら農作物は単に採取道具持ってないから物理的に取れなかっただけだと後にわかった
59 19/09/30(月)07:08:47 No.626755215
木箱壊して麦ゲット!
60 19/09/30(月)07:09:03 No.626755236
麻袋も勝手に持ってくしあの村は危機管理とかそういうのが…
61 19/09/30(月)07:09:32 No.626755263
(誰かが収穫して納めて置いた麦)
62 19/09/30(月)07:09:35 No.626755267
でも壊されても即補充してくれる村も悪いと思うんですよ
63 19/09/30(月)07:09:44 No.626755279
ごく自然にうにと聞いて即木を叩きにいったが そうか初プレイの人は海に行くのか…そんな発想すら無かった…
64 19/09/30(月)07:11:12 No.626755384
>歴代でも上位の冒険者になりそうなライザちゃんだ マジなの!個人的にはユーディーがさいつよなんだけど並んじゃう?あれくらいのバトルジャンキーなの!?
65 19/09/30(月)07:11:37 No.626755407
パーティ分のたるコメントがあるのどれだっけ
66 19/09/30(月)07:11:41 No.626755415
>ごく自然にうにと聞いて即木を叩きにいったが >そうか初プレイの人は海に行くのか…そんな発想すら無かった… 知ってるよこういうの洗脳って言うんだよね
67 19/09/30(月)07:11:42 No.626755416
>ごく自然にうにと聞いて即木を叩きにいったが >そうか初プレイの人は海に行くのか…そんな発想すら無かった… 初プレイだけどとりあえずあちこち調べて回ってたら木の周りにうにが落ちてて混乱した
68 19/09/30(月)07:11:53 No.626755432
>最初は池澤春菜だもんな 絶対ギリシャと錬金術から連想して起用したんじゃねえかなって思ってる でも池澤春菜のすっとぼけた演技あってたと思うよ
69 19/09/30(月)07:11:54 No.626755433
でもウニって海にいるやつだと思うんだけどなあ…って天才爆弾魔もいうてはりますわ
70 19/09/30(月)07:12:28 No.626755472
>パーティ分のたるコメントがあるのどれだっけ マケナミア?
71 19/09/30(月)07:12:35 No.626755484
そうかなんか普通にうにって木になってるものと刷り込まれてるな…
72 19/09/30(月)07:13:05 No.626755520
あの…この農家の娘の斧の振り方ヤバくないですか… そんなフルスイングしなくても…
73 19/09/30(月)07:13:44 No.626755566
初プレイの時点でこれがうにだと受け入れてたけど言われてみれば変だな…
74 19/09/30(月)07:13:51 No.626755573
よく訓練された錬金術師はまずたるを探し出すという
75 19/09/30(月)07:13:57 No.626755584
いうてもスレ画みたいな砂浜にもウニはいないと思うわ
76 19/09/30(月)07:14:02 No.626755590
古参錬金術士が地味にガストショップで買ってる
77 19/09/30(月)07:14:59 No.626755650
>よく訓練された錬金術師はまずたるを探し出すという 家の前のやつ調べようとしてあーはいはい今回アーシャタイプでクリア後ねって思った 家の中に入ってたるだー!
78 19/09/30(月)07:15:05 No.626755654
古参はとりあえずガストショップで買う癖がついてるからな…
79 19/09/30(月)07:15:57 No.626755722
とりあえずガストショップで一番でかいのを買うからな…
80 19/09/30(月)07:16:01 No.626755726
>いうてもスレ画みたいな砂浜にもウニはいないと思うわ いないこともないけど岩場が多いよね
81 19/09/30(月)07:16:21 No.626755750
樽を探すとどうなる?
82 19/09/30(月)07:16:23 No.626755752
錬金術師はあの文鎮がないとダメな体にされてるからな…
83 19/09/30(月)07:16:39 No.626755766
いやでも砂浜でうに踏んで溺れた兄ちゃまもいるし…
84 19/09/30(月)07:16:57 No.626755792
今回が初だけど自然と刷り込まれた 今後現実で栗見てもうにを思い出しそう
85 19/09/30(月)07:17:05 No.626755807
うにはうにだけどウニは鉱物と使い分けられてたなんでしらそん…
86 19/09/30(月)07:17:16 No.626755822
>錬金術師はあの文鎮がないとダメな体にされてるからな… 普段いらねぇとか言ってたのにフォトフレームになると文鎮くれよとか言い出すからな
87 19/09/30(月)07:17:19 No.626755827
買ってないけど最近の文鎮はLEDで光るんだな…
88 19/09/30(月)07:17:38 No.626755848
取り敢えずタルと井戸とうにを探す
89 19/09/30(月)07:17:54 No.626755864
うには木の実 ウニは結晶 雲丹は海産物
90 19/09/30(月)07:18:04 No.626755872
今 南国うにのことを知る錬金術士は少ない
91 19/09/30(月)07:18:08 No.626755877
そもそも島って言ってるけど周り湖だしなあそこ
92 19/09/30(月)07:18:15 No.626755889
今回井戸ねえ!水どうすんだって最初探した
93 19/09/30(月)07:18:36 No.626755924
>樽を探すとどうなる? しらんのか たる
94 19/09/30(月)07:19:16 No.626755978
>そもそも島って言ってるけど周り湖だしなあそこ 海じゃないの!?
95 19/09/30(月)07:19:42 No.626756006
たまにたるを投げる錬金術士がいる
96 19/09/30(月)07:20:02 No.626756034
汽水湖だか海水も入ってくる湖だっけね
97 19/09/30(月)07:20:04 No.626756036
うにを拾ったら投げるんだ 可愛いぞ
98 19/09/30(月)07:20:12 No.626756047
汽水湖と聞いたがどうだったかな
99 19/09/30(月)07:21:20 No.626756131
エロで釣ってたのにゲーム内容もすげえ面白そうだから迷う Steam版早く来てくれ
100 19/09/30(月)07:21:22 No.626756133
シナリオで汽水湖って言ってるね
101 19/09/30(月)07:23:55 No.626756331
木になるのがうにで水場に居るのがイガイガだっけ
102 19/09/30(月)07:25:38 No.626756467
今作なんか村の設定が生々しい気がする水源抑えてる家が偉いとか
103 19/09/30(月)07:26:38 No.626756556
街の顔役の息子は真っ当になったと思ったら 何か悪童たちとつるんで何かやり始めた
104 19/09/30(月)07:26:42 No.626756560
まだ序盤だけどこの村権力者はいても統治者がいない気がする…
105 19/09/30(月)07:27:02 No.626756592
2週目をやると前から伏線はあったのかと色々気がつく
106 19/09/30(月)07:27:54 No.626756663
本当の古参はスレ画をみて「何故うになのに海へ…?」と思うからな
107 19/09/30(月)07:29:12 No.626756770
>今回は街を吹っ飛ばすようなテロリストになれるのかい? 街の瓦礫を吹っ飛ばす平和的な使い方しかしないよ
108 19/09/30(月)07:30:08 No.626756836
メガうに テラうに
109 19/09/30(月)07:30:11 No.626756840
今遊んでるけど斧で岩を壊すライザちゃんつよい…
110 19/09/30(月)07:31:46 No.626756972
実際はうにを持ってこいと言われて海に行ける場面は今まで少ない気もする それはそれでどこ!?ってなるんだけど
111 19/09/30(月)07:32:28 No.626757036
ライブちゃんサマーコスチューム着せてたけど露出多すぎて落ち着かないから初期服に戻したよ
112 19/09/30(月)07:32:49 No.626757064
>今遊んでるけど斧で岩を壊すライザちゃんつよい… 腕力蛮族かよ…
113 19/09/30(月)07:33:50 No.626757137
サマーというか羽織ってる上着脱いだだけでなぜあそこまてえっちに…
114 19/09/30(月)07:38:49 No.626757551
>今作なんか村の設定が生々しい気がする水源抑えてる家が偉いとか 価値観が固定化されてて余所者を追い出そうとして魔女裁判っぽいのやろうとしてるしな
115 19/09/30(月)07:39:01 No.626757570
海岸の岩壊したい…けどハンマーはまだ作れないし… 斧で壊した…
116 19/09/30(月)07:40:30 No.626757699
>今作なんか村の設定が生々しい気がする水源抑えてる家が偉いとか 偉そうにしてる分商人とかとの交渉とか色々めんどくさい事担当させてるから持ちつ持たれつだよーってお店の人が言ってた
117 19/09/30(月)07:41:23 No.626757789
マリーやソフィーだと中身が見えてるのか
118 19/09/30(月)07:41:57 No.626757849
キャラの8割がグズマみたいに出ていきたいけど出ていけなくて燻ってる人と聞いた
119 19/09/30(月)07:43:06 No.626757961
出ていったけど帰ってきた人も結構いる
120 19/09/30(月)07:45:15 No.626758138
爆発金槌や聖杯システムが出てくるから実質ブラッドボーン
121 19/09/30(月)07:46:24 No.626758232
毒があるイメージ
122 19/09/30(月)07:46:49 No.626758271
鎌斧とかあるけどライザちゃんあれを二刀流にしてうろついてるのかな…
123 19/09/30(月)07:46:58 No.626758289
村の外に出て憧れの騎士団に入ったけど出世争いや見栄の張り合いばかりで思ってたのと違う…帰って自由に村護るね…
124 19/09/30(月)07:48:03 No.626758400
アガーテ姉さんなんかエロいよね 孕ませたい
125 19/09/30(月)07:48:31 No.626758445
割りとドロドロした田舎でやばい
126 19/09/30(月)07:49:51 No.626758561
今作仲間が少なくて驚いたけどこれはこれで掘り下げられるしメニュー画面の写真とかもいい感じでありだね
127 19/09/30(月)07:49:54 No.626758568
時間制限ないなら久しぶりにやろうかな… 未だにうには最強武器?なんですか?
128 19/09/30(月)07:50:37 No.626758641
アトリエオンラインで初アトリエした時になった
129 19/09/30(月)07:51:21 No.626758696
序盤ランドマークなくて部屋→家の外の掲示板→旧市街で手間かかるの不親切だなのちのち解放されるとはいえ… でも今回のは移動面かなり楽になったね
130 19/09/30(月)07:52:58 No.626758844
>村の外に出て憧れの騎士団に入ったけど出世争いや見栄の張り合いばかりで思ってたのと違う…帰って自由に村護るね… アガーテ姉さんは入る前に帰って来てたと思う
131 19/09/30(月)07:53:44 No.626758926
>村の外に出て憧れの騎士団に入ったけど出世争いや見栄の張り合いばかりで思ってたのと違う…帰って自由に村護るね… 悪ガキたちが本当に危ないことしないよう注意と説教しつつイタズラ程度は見守る生活楽しい!
132 19/09/30(月)07:54:13 No.626758974
なんで栗のことうにって呼ぶの…?
133 19/09/30(月)07:55:05 No.626759060
>今作仲間が少なくて驚いたけどこれはこれで掘り下げられるしメニュー画面の写真とかもいい感じでありだね それだけにEDがとても心に来る…
134 19/09/30(月)07:55:52 No.626759125
うにはうにでも雲丹じゃないんだよ
135 19/09/30(月)07:56:52 No.626759213
>なんで栗のことうにって呼ぶの…? …?うにはうにだし敬わないとうに魔人が来るぞ?
136 19/09/30(月)07:57:58 No.626759310
俺は闘技場で見たんだ 国で1番の騎士が少女が呼び出した天から降るうにに押しつぶされるのを
137 19/09/30(月)07:58:56 No.626759400
>俺は闘技場で見たんだ >国で国王が少女の呼び出した天から降るうにに押しつぶされるのを
138 19/09/30(月)07:59:33 No.626759465
うにメテオールは強いからな…
139 19/09/30(月)08:00:16 No.626759528
うにうに>_<
140 19/09/30(月)08:00:56 No.626759588
もうクリアした人いるのか…俺まだクラウディアちゃん仲間になってないよ…
141 19/09/30(月)08:01:01 No.626759592
クラウディアの声ちょっとボイスロイドっぽく感じる時がある
142 19/09/30(月)08:01:48 No.626759662
仲間増えるのが近作遅すぎるんだ
143 19/09/30(月)08:07:29 No.626760191
クラウディアちゃんですらめっちゃ焦らすからな
144 19/09/30(月)08:08:16 No.626760269
PT三人なの?4人に増えるの?
145 19/09/30(月)08:08:37 No.626760293
ゲームは面白いんだけどいろいろと説明の動線が足りてない部分あってモヤモヤする…
146 19/09/30(月)08:08:56 No.626760323
振るう採取道具に反して腕が細すぎる あれだけブンブンしてたら太ももくらい太くなってそう
147 19/09/30(月)08:11:45 No.626760613
シャリーも水源のことでちょっとドロドロしてたな
148 19/09/30(月)08:13:37 No.626760774
もっとほのぼのした田舎暮らしかと思ったら所々ドロドロしたものが垣間見れる…
149 19/09/30(月)08:13:38 No.626760776
採取の才能があるのは農家の適性もあるってことよね
150 19/09/30(月)08:14:46 No.626760862
後々幼馴染に農家させられるから…
151 19/09/30(月)08:15:16 No.626760898
この世界トラベルゲートなくても瞬間移動しやがる
152 19/09/30(月)08:16:44 No.626761032
次回作もライザちゃん主人公続投してほしいくらいには好きになったな
153 19/09/30(月)08:16:44 No.626761034
プレイヤー視点では一瞬だけど時間経過してるパターンだよ!
154 19/09/30(月)08:17:45 No.626761142
>この世界トラベルゲートなくても瞬間移動しやがる クエストまとめてやるとタオが常に先回りしてる
155 19/09/30(月)08:18:51 No.626761244
タオの前世は複製の錬金術師だからなトラベルゲートも持ち込んでる
156 19/09/30(月)08:19:54 No.626761335
タオはそんな役だったの…
157 19/09/30(月)08:21:25 No.626761476
クラウディア仲間になったけどオーダー厳しいな これ結局幼馴染3人組安定になるのでは
158 19/09/30(月)08:22:43 No.626761599
クラウディアは敵に効かない属性指定してきたりするからな…
159 19/09/30(月)08:22:45 No.626761605
クラウディアオーダーより何よりモーションが遅くてキツイ
160 19/09/30(月)08:23:17 No.626761655
>クラウディア仲間になったけどオーダー厳しいな >これ結局幼馴染3人組安定になるのでは 俺は幼馴染アウトでリライザクラウのおっぱいPTだ
161 19/09/30(月)08:23:57 No.626761715
リラ入ってくるとまた事情変わるけどまあ加入すぐは幼馴染PTでいいんじゃないかな
162 19/09/30(月)08:24:40 No.626761787
>俺は幼馴染アウトでリライザクラウのおっぱいPTだ 大体みんなそれだよね
163 19/09/30(月)08:25:08 No.626761830
男使うとかホモかよ
164 19/09/30(月)08:26:15 No.626761936
リラさん事あるごとにお尻と御御足とおっぱいを強調してくるからな…戦闘中もだし勝利モーションとかレベルアップのモーションとか…
165 19/09/30(月)08:26:28 No.626761954
ライザちゃんあんまりいい子じゃないね割と反抗期な感じ
166 19/09/30(月)08:26:43 No.626761974
リラは色々な属性を使いこなせるから弱点がある敵相手だと便利だよね
167 19/09/30(月)08:26:54 No.626761997
俺の古い知識だとメガフラム量産ゲーの印象だが最近はどうなってるんだろ…
168 19/09/30(月)08:27:03 No.626762011
リラさんも雑魚相手にバフ欲しがったりするから…
169 19/09/30(月)08:28:29 No.626762138
今回アイテム消費しないからとりあえず手元の素材で一番いいやつで作ってイベント2個くらいささっと進む
170 19/09/30(月)08:28:45 No.626762160
一夏って事は日付の概念自体ないの? 日蝕の日にドンケルハイト取りに行くの忘れてうわああああ!ってならない?
171 19/09/30(月)08:29:09 No.626762196
ストーリーが面白くて敵をほぼ避けて通れるしボス少ないのでレベル38でラスボスに挑んで返り討ちにされたよ超楽しい…
172 19/09/30(月)08:30:52 No.626762363
観光資源がもうちょっとあればいい島よね
173 19/09/30(月)08:31:09 No.626762385
そこらのユニークモンスター的なのから素材集めするとレベルが上がりすぎちゃう
174 19/09/30(月)08:31:34 No.626762427
先生が入るとやっぱ錬金術師強い…ってなる
175 19/09/30(月)08:32:16 No.626762480
楽しみすぎて待ちきれん steam早くきてくれ
176 19/09/30(月)08:32:51 No.626762531
リビルド可能になってからヒャア手持ちの装備作り直すぜ!になって話進まない たのしい
177 19/09/30(月)08:33:34 No.626762602
序盤は移動が面倒でアトリエ出来てから便利になるのは意図的なんだろうな 自由になりました的ななにかで
178 19/09/30(月)08:33:43 No.626762617
ノーマルだとどのキャラ使ってもクリアできそうな感じはあるしどうなのかな リラレントとかライザクラウみたいなパッシブで乗るバフの組み合わせでどれくらい上昇するのか気になる
179 19/09/30(月)08:34:35 No.626762710
>ストーリーが面白くて敵をほぼ避けて通れるしボス少ないのでレベル38でラスボスに挑んで返り討ちにされたよ超楽しい… レベル34でもわりと勝てたので強いアイテムを作ってがんばろう
180 19/09/30(月)08:35:56 No.626762833
俺リラ加入時点でレベル28だぞ!?敵無視できすぎだろ
181 19/09/30(月)08:38:30 No.626763081
採取に時間使うから敵避けゲーじゃなかったけ?
182 19/09/30(月)08:39:33 No.626763190
シャイニングぷにと結構スパーリングしてラスボス時レベル38だったから実際はもっと低いレベルでいけるはず
183 19/09/30(月)08:39:38 No.626763203
>俺リラ加入時点でレベル28だぞ!?敵無視できすぎだろ 俺はリラ加入時点で4人がレベル20しかなくてヤバいか…?ってなったけど案外普通に進めた ノルデンブランドつよい
184 19/09/30(月)08:39:43 No.626763216
ボス素材が強すぎるからそれ目当てに走るとえらいことになる
185 19/09/30(月)08:43:45 No.626763660
レベルより装備だよ
186 19/09/30(月)08:44:46 No.626763763
鎌とインゴットの合成をループして特性のレベリングするのいいよね
187 19/09/30(月)08:44:57 No.626763788
採取場作る奴ができてから一気に世界が変わった
188 19/09/30(月)08:45:44 No.626763874
レベルであがる能力値そんな無いしね
189 19/09/30(月)08:46:02 No.626763906
>鎌とインゴットの合成をループして特性のレベリングするのいいよね もしやこれやべぇやつ…
190 19/09/30(月)08:46:30 No.626763971
むぅやはり全能力強化…
191 19/09/30(月)08:47:12 No.626764058
うには投擲武器