虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/30(月)03:22:05 今クリ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/30(月)03:22:05 No.626744591

今クリアしたところなんだけどこのピーターおつらすぎない?

1 19/09/30(月)03:38:06 No.626745570

正直EDで泣いたよ

2 19/09/30(月)03:39:09 No.626745636

DLCでもっとあれになるピーター これにはスタン・リーもニッコリ

3 19/09/30(月)03:40:02 No.626745691

>DLCでもっとあれになるピーター >これにはスタン・リーもニッコリ まだなんかあるのかよ…

4 19/09/30(月)03:40:54 No.626745741

>DLCでもっとあれになるピーター 更におつらいシナリオを見せられるのはいいんだ それを吹き飛ばすほど不快な新ザコ軍団のせいで二度と遊びたくない…

5 19/09/30(月)03:41:27 No.626745786

尊敬してた恩師はラスボスに メイ叔母さんは目の前で死に 親友ハリーはヴィラン化確定 ノーマンが荒らし嫌がらせの元過ぎる…DLCまだやってないけどまだピーターは曇らされるんです?

6 19/09/30(月)03:42:12 No.626745821

なんでコピペしてんの

7 19/09/30(月)03:47:07 No.626746125

>ノーマンが荒らし嫌がらせの元過ぎる…DLCまだやってないけどまだピーターは曇らされるんです? バッチリ曇るけど声優の名演が光るし 新しいスーツももらえるから懐に余裕があるなら手を出してみてほしいけど 理不尽に強すぎる雑魚が増えたので戦闘は正直あんまり面白くなかった

8 19/09/30(月)03:48:41 No.626746235

>バッチリ曇るけど声優の名演が光るし >新しいスーツももらえるから懐に余裕があるなら手を出してみてほしいけど >理不尽に強すぎる雑魚が増えたので戦闘は正直あんまり面白くなかった ありがたい…ブラックキャットがえっちぃから買っちゃおうかな…

9 19/09/30(月)03:51:40 No.626746420

>ありがたい…ブラックキャットがえっちぃから買っちゃおうかな… 一応摩天楼のDLC3部作はお話連作だから気をつけて! ブラックキャット主体の話はたしか1作目だけどたしか後々もちょっと出番あったりした

10 19/09/30(月)03:52:35 No.626746472

DLCはスクリューボール関連のフリー全無視していいレベル コンプ特典のスーツ欲しいなら避けては通れないがあいつ不快すぎる…

11 19/09/30(月)03:53:45 No.626746547

ノーマンも博士もクソだけどそれぞれ息子やピーターに対する愛情だけは本当にあったのがまたおつらい 徹頭徹尾クソならスカッとぶっ飛ばしておしまいなんだが後味が…

12 19/09/30(月)03:55:51 No.626746662

>ノーマンも博士もクソだけどそれぞれ息子やピーターに対する愛情だけは本当にあったのがまたおつらい >徹頭徹尾クソならスカッとぶっ飛ばしておしまいなんだが後味が… どいつもこいつも事情だけはあるんだよな… いや許されることではないけどさ

13 19/09/30(月)03:57:34 No.626746759

アメコミ事情に詳しくなくてアメスパやMCU版で興味持って買ったから オクタヴィアス博士の変貌には本当に驚かされたし…辛かった

14 19/09/30(月)04:00:15 No.626746913

オクトパスって毎回強敵じゃない? そんなに強いの?

15 19/09/30(月)04:03:10 No.626747082

>オクトパスって毎回強敵じゃない? >そんなに強いの? スパイディの代表的なヴィランの中でもかなりの古株じゃないっけ クモvsタコで足の数も揃えてバランスもいい

16 19/09/30(月)04:03:54 No.626747127

博士は義手が成功してノーマンが介入してこなければまだピーターの存在もあってギリギリ踏みとどまれたっぽいのがね…

17 19/09/30(月)04:11:06 No.626747521

この前出たフィギュアーツ可動にちょっとクセあるけど 作中のポーズだいたい出来るし動かしてるだけで楽しい

18 19/09/30(月)04:37:58 No.626748725

スパイダーマンって人間ドラマだったんだな…てなった

19 19/09/30(月)04:47:11 No.626749099

>オクトパスって毎回強敵じゃない? ゲームでもそうだけどシニスターシックスの中核だから優遇される

20 19/09/30(月)04:47:44 No.626749118

久しぶりにゲームのエンディングで泣いたな… なんだろう…お涙頂戴的な取ってつけたやつって感じがしなかった 物語でずっと描かれてきたピーターの行動原理に納得がいったからなんだろうな 本当に美しい最後だったと思う

21 19/09/30(月)04:48:01 No.626749127

そんなPS4ピーターをスパイダーゲドンで迎えに来るのが中身がオクタビアスのスーペリアスパイダーだと聞いて加減しろ莫迦!ってなった

22 19/09/30(月)04:49:18 No.626749171

これやったあとにドクオクつながりでライミ2見たけど 流石にゲーム版でじっくり描かれてたような繋がりを感じられなくてやっぱゲームって媒体すげーわってなった あなたのようになりたかったのに!!って所の情念がえっぐい

23 19/09/30(月)04:57:52 No.626749433

あの時遅刻してなければ…あの研究が上手くいってさえすれば… この未来は変えることができたのかなあ…?って苦悩しながらストーリー追ってたけど 二周目で改めて伏線見直したらゲーム開始時点でもう手遅れな状態で泣いた

24 19/09/30(月)05:05:10 No.626749677

デアデビルあたりに協力求めときゃよかったんだ …色んな意味で無理だろうけど

25 19/09/30(月)05:12:51 No.626749903

>…色んな意味で無理だろうけど 作中の小ネタで盲目の弁護士の話はあったな

26 19/09/30(月)05:38:21 No.626750647

疲れているようだなピーター

27 19/09/30(月)05:42:52 No.626750768

>作中の小ネタで盲目の弁護士の話はあったな つーか街が街だからいろんなとこに他のヒーローの小ネタ仕込まれてるよね

28 19/09/30(月)05:48:45 No.626750995

黒豹に噛まれたのかな?吹いた

29 19/09/30(月)06:19:45 No.626752364

西海岸に行ったアベンジャーズの話が今度出るスクエニのゲームなのかなと少し期待してる

30 19/09/30(月)06:25:36 No.626752660

NYを舞台にしたオープンワールドってだけで買ったけどメッチャ面白かった

31 19/09/30(月)06:28:43 No.626752838

VRのアイアンマンも同じ世界のになるのかな 開発は違うけどタイトルの付け方は同じだし

32 19/09/30(月)06:31:43 No.626752993

SNSオタのヴィランが鬱陶しすぎた

33 19/09/30(月)06:42:23 No.626753536

セーブルってあんな扱いでいいのか クソコテ以外の何者でも無かったぞ

34 19/09/30(月)07:17:24 No.626755835

結果だけ見たら部隊の武器横流しにされて治安の悪化に一役買っただけだからなセーブル…

↑Top